マイベスト
果実飲料おすすめ商品比較サービス
マイベスト
果実飲料おすすめ商品比較サービス

果実飲料

果実飲料を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。果実飲料に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

新着
果実飲料のおすすめ人気ランキング

サジージュース

サジージュース

24商品

徹底比較
フィネス | 豊潤サジー アプリコットテイスト, アミノセルス製薬 | HAKUNA JUICY SAJI, フィネス | 豊潤サジー, ネイチャーツリー | マイルドピューレ, キュリラ | サジージュース
ザクロジュース

ザクロジュース

26商品

徹底比較
マルカイコーポレーション | ザクロジュース | INR8006, 野田ハニー食品工業 | ざくろジュース, ディメス | ザクロジュース, 野田ハニー食品工業 | ざくろエキス, カゴメ | ザクロ
ブラッドオレンジジュース

ブラッドオレンジジュース

14商品

テルヴィス | 有機ブラッドオレンジジュース, HARUNA | ブラッドオレンジジュース, Wow-Food | コールドプレスジュース ブラッドオレンジ, Chabaa Bangkok | チャバ 6種セット, オルトジェル | ブラッドオレンジジュース
アセロラジュース

アセロラジュース

18商品

サントリーホールディングス | ニチレイ アセロラドリンク, サントリーホールディングス | ニチレイ アセロラリフレッシュ, 森永乳業 | TBCビューティーサポート コラーゲン, オーサワジャパン | アセロラ100 | 006852, アセローラフレッシュ | アセローラプレミアムドリンク
シークワーサージュース

シークワーサージュース

51商品

カゴメ | 沖縄シークヮーサーミックス, 沖縄特産販売 | 青切りシークヮーサー100 プレミアム , 沖縄ハム総合食品 | 沖縄シークワーサー 原液 , 沖縄ハム総合食品 | シークワーサージュース, 沖縄ハム総合食品 | シークワーサー

果実飲料のマイべマガジン

【コンビニスムージーはセブンが一強!?】vsローソン、ファミマ…料理研究家が美味しさジャッジ!【13商品飲み比べ】
2025.06.24

【コンビニスムージーはセブンが一強!?】vsローソン、ファミマ…料理研究家が美味しさジャッジ!【13商品飲み比べ】

なんだか急に暑くなったりジメジメしたりで、早くもグッタリ気味……。そんなときは、フレッシュな味わいのスムージーで気分一新してみませんか?第42回目の料理研究家・さわけんシェフの「食べ比べ」シリーズは「おいしくリフレッシュできちゃうコンビニスムージー」をテーマにお届けします。今回は、コンビニ大手のセブン-イレブン・ローソン・ファミリーマートで販売されているスムージー13商品を飲み比べてランキングを作りました!いちご、バナナ、アサイー……さまざまな味のスムージーを飲み比べてわかった、「売り切れ前に絶対に飲んでほしい!おすすめコンビニスムージー」を紹介していきます。スムージー作るのは面倒そうだけど、コンビニで気軽に買えるなら飲みたい!という人、ダイエットやファスティングのお供にしたい!という人も要チェックですよ!本コンテンツの情報は公開時点(2025年6月20日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。本コンテンツでは公開時点(2025年6月20日)で関東エリアで発売されている商品を紹介しています。それ以外のエリアの人は買えなかったらごめんなさい!

新着
果実飲料のfavlist

人気
果実飲料のおすすめ人気ランキング

ザクロジュース

ザクロジュース

26商品

徹底比較
マルカイコーポレーション | ザクロジュース | INR8006, 野田ハニー食品工業 | ざくろジュース, ディメス | ザクロジュース, 野田ハニー食品工業 | ざくろエキス, カゴメ | ザクロ
オレンジジュース

オレンジジュース

78商品

エルビー | オレンジジュース100%, 森永乳業 | 100% オレンジブレンド, 日本コカ・コーラ | ミニッツメイド 朝の健康果実 オレンジ・ブレンド, えひめ飲料 | POM ポンジュース, エルビー | オレンジジュース
アサイージュース

アサイージュース

15商品

伊藤園 | アサイーボウル, フルッタフルッタ | アサイー ベーシック | F-154, ジーエスフード | アサイー&ベリー, 阪神酒販 | アサイーフルーツミックス, スジャータめいらく | アサイー本格濃厚ブレンド
りんごジュース

りんごジュース

81商品

エルビー | アップルジュース100%, 森永乳業 | サンキスト 100%アップル, 雪印メグミルク | マンゴーミックス100%, エルビー | アップル100, エルビー | APPLE100
ココナッツウォーター

ココナッツウォーター

18商品

CHABAA | ココナッツウォーター, Chabaa Bangkok | チャバ 6種セット, ユウキ食品 | ココナッツウォーター, Nawon Food and Beverage | ココナッツウォーター, Nawon Food and Beverage | ココナッツウォーター 果肉入り
クランベリージュース

クランベリージュース

27商品

日本デルモンテ | クランベリー20% | 18998, マルカイコーポレーション | クランベリー100, マルカイコーポレーション | 順造選 クランベリー, マルカイコーポレーション | クランベリー100, ミリオンディライト | クランベリー100%ストレートジュース

人気
果実飲料の商品レビュー

国産 とうもろこし茶

国産 とうもろこし茶

ルピシア

コーン茶

|

1,130円

結論からいうと、ルピシアの国産 とうもろこし茶は、気分によって飲み方を変えて楽しみたい人におすすめです。ティーバッグタイプで、飲む際は3~4分お湯に浸出すればOK。飲みたいときに素早く淹れられるうえ、水出しでも作ることができます。原材料は北海道産とうもろこし100%で、2種類のとうもろこしをブレンド。成分をチェックした検証では、甘味料なども一切使用しておらず高評価を獲得しました。一方実際に6人で試飲したおいしさの検証では、評価が伸び悩む結果に。喉越しはすっきりとしてよいものの、甘みや香ばしさは控えめです。上位商品に比べてとうもろこしの風味が弱く、やや物足りなさを感じます。また、「渋みが強い」との指摘が多く、万人受けしにくいといえます。とはいえ甘味料・添加物不使用な点は魅力的です。公式サイトでの価格は30個入り税込1,130円(執筆時点)。気になる人はぜひチェックしてみてください。
とうもろこしのつぶとひげ茶

とうもろこしのつぶとひげ茶

がんこ茶家

コーン茶

|

398円

結論からいうと、がんこ茶家のとうもろこしのつぶとひげ茶は、添加物や甘味料を避けたい人におすすめです。とうもろこしの実・ひげのみと、シンプルな原材料で作られています。成分面では比較した商品中トップクラスだったものの、おいしさの評価はいまひとつでした。香ばしさや甘さが控えめで、濃厚さに欠ける味わいです。とうもろこしの風味がしっかり感じられる商品と比べると、物足りなさを感じる可能性があります。しかし、渋みや苦味はなくすっきり飲めるのは好印象。水代わりにゴクゴク飲みたい人にはよいでしょう。公式サイトによると価格は、8g×20袋入りで税込432円(執筆時点)です。煮出しにも水出しにも対応しているので、季節や気分に合わせて飲んでみてくださいね。
カルディオリジナル たんぽぽコーヒー

カルディオリジナル カルディオリジナル たんぽぽコーヒー

キャメル珈琲

たんぽぽ茶(たんぽぽコーヒー)

|

882円

結論からいうとカルディオリジナル たんぽぽコーヒーは、コーヒーの味わいに近いノンカフェイン飲料がほしい人におすすめです。実際にモニター6人で試飲したところ、コーヒーのような渋み・苦みを感じられ、高評価を獲得しました。比較内では、土臭さや薬草っぽさが気になる商品もあったなか、こちらはクセがなく、あと味もすっきりしています。モニターからも「香ばしく濃厚な味わい」と好評でした。水分補給としてゴクゴク飲むより、コーヒーのように飲むのがよいでしょう。成分を見てみると、味はコーヒーに似ていますが、カフェインやタンニンなどは入っていません。比較内では妊娠中などには控えたほうがよい食材が入っていたものがありましたが、本商品の原材料はたんぽぽの根のみ。妊娠中や授乳中でも心置きなく飲めるのはうれしいポイントです。1袋にカップ1杯分のティーバッグが15個入って、価格は執筆時点で税込498円(公式サイト参照)でした。比較したなかでは、量が少なく価格も安めなので、はじめての人でも挑戦しやすいでしょう。
アルカリイオンの水

アルカリイオンの水

キリンビバレッジ

軟水のミネラルウォーター

|

2,138円

キリン アルカリイオンの水は、アルカリイオン水が飲みたいなら選択肢になる商品です。本品は天然水をアルカリ化したボトルドウォーターで、加熱殺菌されています。実際に試飲したアクアソムリエからは「人工的な味がしてややえぐみがある」と評されました。比較したなかでも人気のボルヴィックのような、自然そのままな風味は楽しめないでしょう。ペットボトルのにおい移りも気になりました。少し塩味もあり、アクアソムリエは「まろやかさにはやや欠ける」と指摘。比較したなかでカルシウムとマグネシウムが2:1で含まれている商品はおいしいと感じやすい傾向がありました。対してこちらはカルシウム2.2mgに対してマグネシウムは0.21mgと、配合バランスはいまひとつ。人によっては口コミのように「飲みにくい」と感じそうです。試飲したモニターからの評価も伸び悩みました。「おいしい」と回答したのは5人中1人のみ。「飲み心地がすっきりしている」という口コミと同様の声はあったものの、「ミネラル感が強くて味にクセがある」「塩素のにおいが気になる」といった不満が聞かれました。比較したい・ろ・は・すのようなやさしい甘みは感じられません。さっぱりとした口あたりは魅力。そのまま飲むと雑味を感じやすいため、メーカーが推奨するとおり料理に使ったりドリンクを作ったりするとよいでしょう。おいしさにこだわる人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。
ピュアの森

ピュアの森 ピュアの森

ビクトリー

軟水のミネラルウォーター

|

1,100円

検証の結果、天然水 ピュアの森はミネラルウォーターらしい水の風味がほとんどなく、飲み心地もいまいち。美味しさの評価が低くコスパもよくありませんでした。水の美味しさを味わいたい人には物足りなく感じますが、クセのない味はシンプルで飲みやすく、それほど好き嫌いがないので万人受けする水と言えます。冷やして飲むと、常温のときに感じた喉へのつっかかり感もなくなり、スルスルと飲めますよ。水分補給用としてだけでなく、料理や薬を服用する時の水としてもおすすめです。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.