マイベスト
キャンペーンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
キャンペーンおすすめ商品比較サービス
【2025年7月】楽天お買い物マラソンの攻略法は?最大47倍のポイントをもらう方法を徹底解説!

【2025年7月】楽天お買い物マラソンの攻略法は?最大47倍のポイントをもらう方法を徹底解説!

楽天市場で毎月開催されるイベントといえば、楽天お買い物マラソン。月に1~2回ほど開催され、さまざまなアイテムがセール価格になるのはもちろん、ショップ買いまわりなどでポイントがどんどん貯まるのでお得です。しかし、ポイントアップの仕組みが複雑だったりキャンペーン数が多かったりで、使いこなせずにいる人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、7月19日(土)20:00~7月26日(土)01:59に開催される、楽天お買い物マラソンのお得な攻略方法を徹底解説します。ショップの買いまわり方法やおすすめのキャンペーンまで紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

2025年07月18日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

楽天お買い物マラソンとは?

楽天お買い物マラソンとは?
出典:event.rakuten.co.jp

楽天のお買い物マラソンとは、楽天市場でほぼ毎月開催されるセールイベント。複数のショップで1,000円以上の買い物をすると、もらえるポイントがアップする仕組みです。


気になっていた商品をよりお得にゲットできるチャンスなので、攻略方法をしっかり押さえておきましょう。

楽天お買い物マラソンの期間は?

楽天お買い物マラソンの期間は?

2025年7月のお買い物マラソンは、7月19日(土)20:00~7月26日(土)01:59で開催されます。参加条件は楽天市場の会員であること+事前にエントリーを済ませること。詳細は以下のとおりです。


2025年7月のお買い物マラソン

  1. 対象者:楽天会員
  2. エントリー:必須
  3. エントリー期間:2025年7月17日(木)10:00~2025年7月26日(土)01:59
  4. ポイントアップ期間:2025年7月19日(土)20:00~2025年7月26日(土)01:59

参加するには事前エントリーが必須ですが、うっかり忘れても慌てなくてOK。対象期間中にエントリーすれば、エントリー前のお買い物も買いまわりの対象になりますよ。


今回のお買い物マラソンでは、ショップ買いまわり+楽天のフリマアプリ「ラクマ」で税込1,000円以上購入するとポイントが最大11倍に。さらに、各ショップの個別設定+SPU(スーパーポイントアップ)を組み合わせ、最大47倍のポイントアップが狙えます

お買い物マラソンは、楽天スーパーセールと何が違うの?

楽天市場の一大イベントとして有名な楽天スーパーセール。お買い物マラソンとは、イベントの規模が異なります。ショップ買いまわりキャンペーンはどちらも開催しますが、キャンペーン数が多い・値引き率が高いのは楽天スーパーセールです。


しかし、以前はショップ買いまわりによるポイントアップ上限に差がありましたが、現在はポイントによるお得度にそれほど大きな差はみられません。


楽天お買い物マラソンの魅力は、ほぼ毎月開催されること。年に4回程度しか開催されない楽天スーパーセールに比べ、お得に買い物をするチャンスがたくさんあります。


頻繁に開催されるぶん、買い逃した商品をリベンジ購入しやすい点もメリットです。このあと解説する攻略法をしっかりチェックして、楽天お買い物マラソンの達人を目指しましょう。

ポイント47倍を達成する方法は3つ

ここからは、楽天お買い物マラソンの攻略法をピックアップして解説します。はじめてエントリーする人、前回のお買い物マラソンをうまく活用できなかった人は、ぜひ最後まで目を通してください。

【最大11倍】エントリーして楽天市場+ラクマで買いまわりをする

そもそもショップ買いまわりとは、期間中に税込1,000円以上の買い物をしたショップ数に応じて、もらえるポイントが増えるキャンペーン。1,000円以上の買い物を3ショップですればポイントが3倍に、5ショップなら5倍GETできます。


1,000円以上の商品を2つ購入するなら、1ショップで買うより2ショップで1つずつ買うほうがお得。会計時にクーポンやポイントを使っても、金額が1,000円以上であれば買いまわりの対象です。


ポイントアップの限度は10倍(10ショップ利用時)+ラクマ購入特典1倍=11倍まで。ポイント上限数は7,000ポイント(ショップ買いまわり)+1,500ポイント(ラクマ特典)です。


なお、どんな順番で買い物をしてもポイント付与率は変わらないので、好きな順番で買いまわりましょう。

【最大18倍】SPUの各条件を達成する

SPU(スーパーポイントアップ)とは、楽天グループの各サービスを使うことでポイント倍率があがる、エントリー不要のプログラム。各サービスの条件を達成するほど、楽天市場でのお買い物でもらえるポイント倍率がアップする仕組みです。


楽天モバイル・楽天カード・楽天でんきなど、対象サービスは現時点で18種類。すべて達成すれば、ポイント18倍を狙えます。しかし、各条件を制覇するのは簡単ではありません。達成できそうな条件のみに絞って利用するのが無難でしょう。

おすすめのクーポン・キャンペーンまとめ

おすすめのクーポン・キャンペーンまとめ

2025年7月に開催される楽天お買い物マラソンのおすすめクーポンやキャンペーンをご紹介します。何を買ったらいいの?と迷っている人はぜひ参考にしてください。


なお、楽天市場で配布されているクーポンの獲得方法・使い方は以下のとおりです。まだ使ったことがない人は、お買い物マラソンの開始までに予習しておきましょう。


クーポンの獲得方法

  1. 特集ページの場合:ページ上のバナーをクリック
  2. 商品ページの場合:商品ページ右下の「クーポンボタン」をクリック

クーポンの使い方

  1. 1. 通常どおり商品を買いものカゴに入れ、「ご購入手続き」ボタンをクリック
  2. 2. 注文内容確認ページ→「クーポン利用」で「変更」をクリック
  3. 3. 利用するクーポンを選択する
  4. 4. クーポン適用後の金額を確認し、「注文を確定する」ボタンをクリック

対象アイテム限定! 最大半額クーポン

対象アイテムが最大半額で購入できるクーポンも配布されています。餃子・魚介類・うどんなどのグルメからヘアケアアイテム・スキンケアセットまで、幅広いアイテムが50%オフの対象です。対象商品には、ドライヤーやコードレス扇風機などの家電も含まれています


また、お買い物マラソン開始から2時間限定で使える50%オフクーポンも配布。普段は手が出しにくいアイテムを半額で購入するチャンスなので、ぜひチェックしてみてください。

開始4時間限定!楽天スーパーDEALのアイテムでポイントバックが+10%に

楽天スーパーDEALでは、お買い物マラソン開始4時間限定でポイントバックが+10%になるキャンペーンを実施中です。対象アイテムには、サプリメント・スキンケア用品から掃除機などの家電も含まれています。


購入金額の20〜60%がポイントで還元されるため、実質的にかなりお得に手に入りますよ。参加するには事前エントリーが必須ですが、対象期間中にエントリーすれば、エントリー前のお買い物も買いまわりの対象になります。

店内全品割引!ショップ限定クーポン

店内のアイテムがすべて割引になる、ショップ限定クーポンも見逃せません。対象ショップは、インテリアや生活雑貨、コスメやスキンケアを扱う店舗が多い傾向があります。


新生活に向けて家具や家電をそろえたい人や、新しい季節や生活にあわせたコスメに買い替えたい人などは、ぜひチェックしてくださいね。

何度でも使える100~2,000円オフクーポン

今回のお買い物マラソンでは、何度でも使えるクーポンが配布されています。100~2,000円まで5種類のクーポンをまとめてGETできるうえに対象ショップも多いので、獲得しておいて損はないでしょう。

ほかにもお得なクーポンが続々

ほかにも数種類のクーポンを配布中です。クーポンは、お買い物マラソンのエントリーページから確認できます。


毎回異なるクーポンを獲得できるのも、楽天お買い物マラソンの魅力のひとつです。季節やイベントに合わせた商品を安く購入できるので、利用しない手はないでしょう。

最大5,000ポイントが当たるスロットに挑戦しよう

7月24(木)までチャレンジできる「お買い物マラソンスロット」を開催中です。参加すると、楽天市場内の全ショップのお買い物に使える5,000ポイントまたは、20ポイントが当たります。なおお買い物マラソン開始前のキャンペーン内容は以下のとおりです。


  1. キャンペーン名:お買い物マラソンスロット<事前告知版>
  2. 特典:5,000ポイントまたは、20ポイントが当たる(期間限定ポイント)
  3. 開催期間:2025年7月17日(木)10:00〜7月19日(土)19:59
  4. 対象者:楽天会員全員
  5. ポイント付与時期:2025年7月20日(日)0:00〜15:00ごろ
  6. ポイント有効期限:2025年7月26日(土)1:59まで
  7. 注意事項:キャンペーンへの参加は1人1回まで


お買い物マラソンスロットは上記の期間終了後も、7月24日(木)23:59まで挑戦できます。

間違い探しに挑戦してクーポンをGETしよう!

間違い探しクーポンでは、2つのイラストを見比べて間違いを3つ見つけると、お買い物時に利用できるクーポンを入手可能です。なお、クーポンの割引額・最低お買い物金額は、会員ランクごとに異なります。


  1. キャンペーン名:ダイヤモンド・プラチナ・ゴールド会員様限定間違い探しクーポン
  2. 特典:間違い探しに正解すると、100円OFFクーポンを付与
  3. 利用対象金額:クーポンが利用できる最低お買い物金額は4,000円以上
  4. 注意事項:利用上限は先着28,000回

  1. キャンペーン名:シルバー・レギュラー会員様限定間違い探しクーポン
  2. 特典:間違い探しに正解すると、700円OFFクーポンを付与
  3. 利用対象金額:クーポンが利用できる最低お買い物金額は14,000円以上
  4. 注意事項:利用上限は先着300回まで

キャンペーンは、1人1回まで参加可能です。ただし、ふるさと納税や新しくオープンしたショップでは利用できないことがあるので注意しましょう。

同時開催のキャンペーンも必見

お買い物マラソンと同時に開催されるキャンペーンをご紹介します。ママ割などのメンバー限定キャンペーンなど、お得なイベントが目白押しです。なお、なかにはお買い物マラソンとは別にエントリーが必要なものもあるので、各キャンペーンのページで詳細をチェックしてください。

お酒好きの人は必見!ビール・チューハイなどの酒類はポイント最大5倍に

お買い物マラソン期間中にエントリーし、対象のアルコールを購入すると、ポイントが最大5倍になるキャンペーンを実施中。対象商品には、ビール・発泡酒・新ジャンル・チューハイ・ハイボール・ノンアルコールビールなどが含まれています。


なお、本キャンペーンは満20歳以上の楽天会員限定です。お気に入りの銘柄をまとめ買いしたい人は、ぜひチェックしてくださいね。

水・お茶などの飲料購入でポイント最大12倍に

水・お茶飲料・ソフトバンク・コーヒーの購入で、付与ポイントが最大12倍になるキャンペーンも行っています。なお、キャンペーンの参加には、必ずエントリーが必要です。


獲得できるポイントの上限は、1,000ポイントまで。飲料をお得に購入できるチャンスなので、まとめ買いをしてもよいですね。

ママ割メンバー限定|対象ショップでポイント2倍

楽天ママ割に登録しているママ・パパは、対象ショップで購入するとポイントが2倍になります。子育て情報ページが閲覧できるプログラムで、メンバー限定のポイントアップキャンペーンやクーポン配布も実施しています。


楽天ママ割は無料で登録が可能ですおもちゃや日用雑貨・ママ&パパ向けのサプリなどをお得に購入できるので、ぜひ登録してみてくださいね。


  1. 対象者:楽天ママ割メンバー(要エントリー)
  2. 特典:ポイント2倍(通常ポイント1倍+特典ポイント1倍)
  3. 対象商品:対象ショップの商品

楽天ブックスで購入するとポイントが2倍に

本・ゲーム・DVDなどを販売している楽天ブックスでは、エントリー+条件達成でポイントが2倍に、楽天モバイル契約者はさらに+1倍になるキャンペーンを実施します。


  1. 対象者:対象商品を1回の注文で5,000円以上購入する(要エントリー)
  2. 特典:
    1. ポイント2倍(通常ポイント1倍+特典ポイント1倍)
    2. 楽天モバイル契約者はさらに+1倍
  3. 対象商品:対象ショップの商品
  4. ポイントアップ対象期間:7月19日(土)20:00~7月26日(土)01:59まで

対象商品は、商品ページの価格の下の「発送の目安」に、以下の記載があるかで見分けられます。アプリ版の楽天ブックスも対象です。


キャンペーン対象

  1. 「在庫あり」
  2. 「取り寄せ(通常3~7日程度で発送)」
  3. 「取り寄せ(通常3~9日程度で発送)」
  4. 「メーカー取り寄せ」
  5. 「メーカーに在庫確認」

キャンペーン対象外
  1. 「ご注文できない商品」
  2. 「入荷予約(入荷次第発送)」
  3. 「予約受付中」
  4. 「予約受付終了」
  5. 「予約受付中(発売日以降のお届け)」

またWエントリーチャンスとして、鬼滅の刃の茶碗&湯呑セットが抽選で20名に当たるキャンペーンも実施しています。鬼滅の刃に関する新着通知を受け取れるように設定すれば、当選確率が2倍になりますよ。

楽天お買い物マラソンの注意点

せっかく買い物したのにポイントがもらえないという失敗がないよう、お買い物マラソンに参加する前に注意点もチェックしておきましょう。

同じショップで2回買い物をしても、1ショップとしてカウントされる

同じショップで2回買い物をしても、1ショップとしてカウントされる

同じショップで1,000円以上の買い物を2回以上した場合(※1)、1ショップとしてカウントされます。せっかく購入してもポイントアップの対象にならないので、ほかのショップを利用するよう心掛けましょう。


なお、1回のお買い物が1,000円に満たない場合、同じショップでさらに購入して合計1,000円以上になれば1ショップとしてカウント(※2)されます。実例は以下のとおりです。


(※1)

  1. 7月4日(金)21:00に、ショップAで1,000円分購入
  2. 7月5日(土)21:00に、ショップAで1,000円分購入
  3. →2回購入しても1ショップとしてカウントされる

(※2)

  1. 7月4日(金)21:00に、ショップAで500円分購入
  2. 7月5日(土)21:00に、ショップAで500円分購入
  3. →2回の買い物の合計が1,000円なので、1ショップとしてカウント

クーポン利用後の価格に注意

クーポン利用後の価格に注意

クーポンを使った際は、必ず割引適用後の価格を確認してください。金額が999円以下の場合は、買いまわりの対象外です。

ショップ買いまわり対象外のサービスも要確認

ショップ買いまわり対象外のサービスも要確認
楽天お買い物マラソンのショップ買いまわりには、対象外の商品・サービスが存在します。下記は対象外なので、別の機会に利用しましょう。

買いまわり対象外

  1. 金券類(商品券・ギフトカード、切手・はがきなど)
  2. 医療目的の検査キット商品
  3. 楽天超かんたん保険
  4. 楽天ペイ(オンライン決済)のご利用
  5. 楽天Car
  6. R-TOON楽天Kobo電子書籍リーダー内からの買い物

付与されたポイントには有効期限がある

付与されたポイントには有効期限がある
お買い物マラソンで獲得できるのは、通常ポイントと期間限定ポイントの2種類です。それぞれ付与されるタイミングと有効期限が異なるので留意しておきましょう。

なお、期間限定ポイントは通常ポイントより早く失効します。7月のお買い物マラソンで入手した期間限定ポイントは2025年9月末で使えなくなるので、早めに使ってくださいね。


通常ポイント

  1. 付与日:購入日の20日後
  2. 有効期限:最後に購入した日から1年間

ショップ買いまわりで獲得した期間限定ポイント

  1. 付与日:キャンペーン終了の翌月15日頃
  2. 有効期限:付与された月の翌月末まで
参考になりましたか?

人気
キャンペーン関連のおすすめ人気コンテンツ

MOVE by Qoo10

8商品

人気
キャンペーン関連の商品レビュー

おそうじ本舗

HITOWAライフパートナー

エアコンクリーニング

4.40

人気
キャンペーン関連のお役立ちコンテンツ

新着
キャンペーン関連のお役立ちコンテンツ

人気のマイべマガジン

人気
サービス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.