




「髪がしっとりする感覚を得られた」と評判の、ルシードエル #質感再整ヘアミルク。「香りのクセも少ない」と高く評価される一方で、口コミのなかには「香りがやや強め」といった気になる声もみられ、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の7つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のヘアミルクとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、ヘアミルク選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
ルシードエル #質感再整ヘアミルクは、髪の広がりを抑えられる甘い香りのヘアミルクをお探しの人におすすめです。手に出すとキンモクセイ×グレープフルーツの香りがしっかり広がり、フルーティさも感じられます。比較したなかにはハーブに個性的な香りの商品もありましたが、実際に試したモニターからは「毎日使いたくなる香り」と好評でした。
香りの持ちはよく、ドライヤーで乾かしたあともふんわり残ります。「香りがやや強い」との口コミどおり、モニターのなかには「香りが強いうえに甘すぎる」と答えた人が一部いたものの、香りを長く楽しめるのは利点です。とくに髪に香りつけをしたい人に向いているでしょう。
髪になじみやすく、まとまり感を出せるのもよい点です。もったりしたテクスチャながら少量でもよく伸び、髪全体へムラなく塗布できます。実際に濡れた毛束に塗布して乾かすと、毛束の幅は平均12.12%も減少しました。比較した商品内には変化率が10%に満たないものがあったことをふまえると、ドライ後の広がりを軽減できますよ。
一方で、塗布後の指通りはよいとはいえず。塗布後にドライした毛束はくしを通す際にやや負荷がかかったため、手ぐしを通すときに引っかかりが気になる可能性があります。また補修成分は、内部・外部ともにヒートケア成分しか見当たりませんでした。カラーやパーマを繰り返したダメージヘアには物足りないでしょう。
香りの持続力・髪のまとまりやすさは魅力ですが、サラサラの髪に仕上げられた上位商品に比べると指通りはいまひとつ。補修成分の種類もあまり見当たらず、髪のダメージケアには不向きです。仕上がりや成分構成にこだわる人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
<おすすめな人>
<おすすめできない人>
実際にルシードエル #質感再整ヘアミルクと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイのヘアミルクと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!
ルシードエル #質感再整ヘアミルクに気になる点がある人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!
yokilab
補修成分の充実度・仕上がり・使用感どれを取っても優秀なヘアミルク
Clue
仕上がりはもちろん、軽くてなじませやすいテクスチャや重めの香りが魅力
ボトルワークス
髪質や悩みを問わず、すべての人におすすめできるヘアミルク
ルシードエルは、1993年の誕生よりトレンドを取り入れたワックス・ヘアカラーなどのヘアビューティコスメを手がけています。今回ご紹介する#質感再整ヘアミルクは、熱の力を活かして補修する美容院の酸熱トリートメントに着目して開発された酸熱ケアシリーズのひとつです。
シリーズの特徴である酸熱トリートメント成分のレブリン酸・熱を活かして補修効果を高めるヒートリペア成分に加えて、オレイン酸などのヒートプロテクト成分・天然保湿成分ムルムルバターを配合。「毛先まで潤ってやわらかにし、美しい髪に再び整える」と謳っています。
1本あたりの内容量は90gです。香りはキンモクセイ×グレープフルーツで、華やかな甘さと爽やかさを感じられるとのこと。天然由来のモクセイ花エキス・グレープフルーツ果皮油などを使用して再現されていますよ。
ドライヤー前に塗布した際の髪のまとまりやすさが優れたヘアミルクとしてユーザーがとても満足できる基準を「ヘアミルクを塗っていないときに比べて、ドライヤー後の髪がかなりまとまっているヘアミルク」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
乾かしたあとの髪の指通りがよいヘアミルクとしてユーザーがとても満足できる基準を「濡れた髪につけて乾かしたときに、手櫛が通りやすいヘアミルク」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
内部補修成分が充実したヘアミルクとして、ユーザーがとても満足できる基準を「ダメージを受けて傷んだ髪の内部にアプローチするヘアミルク」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
外部補修成分が充実したヘアミルクとして、ユーザーがとても満足できる基準を「ダメージを受けて傷んだ髪のキューティクルにアプローチするヘアミルク」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
香りがよいヘアミルクとしてユーザーがとても満足できる基準を「20〜40代の女性モニターが、手に出したときの香りを楽しめると評価したヘアミルク」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
香りが残りやすいヘアミルクとしてユーザーがとても満足できる基準を「20〜40代の女性モニターが、濡れた髪につけて乾かしたあとも香りを楽しめると評価したヘアミルク」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
髪になじませやすいヘアミルクとしてユーザーがとても満足できる基準を「20〜40代の女性モニターがよりなじませやすいと評価したヘアミルク」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
人気のヘアミルクを比較検証したところ、ルシードエル #質感再整ヘアミルクには3つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。
髪のまとまりやすさを調べるため、実際に濡れた毛束に塗布してドライヤーで乾かしたところ、毛束の幅は塗布前に比べて平均12.12%も減少。中間部の変化率は3.53%にとどまりましたが、根元は11.79%・毛先は21.03%も広がりを抑えられました。
比較したほかの商品には、毛束の幅を10%も抑えられないものがあったことをふまえると、髪をしっかりまとめられます。ドライ後のボリュームが気になる人にぴったりです。
手に出すと香りがしっかり広がり、モニター12人中8人が「香りは十分感じられる」とコメント。比較した商品内にはハーブ系の独特な香りでクセが気になるものもありましたが、本品はフローラルやフルーティといった甘い系の香りです。
モニターからは「桃のようなジューシーさがある」との声も寄せられました。髪をドライヤーで乾かしたあとまで香りが残ったのも高ポイントです。ふとしたときにふんわり香るため、長く楽しめます。
ただし口コミどおり香りはドライ後も残るほど強めなため、モニターのなかには「香りが強いうえに甘すぎる」と答えた人も。甘い香りが好きな人や髪に香りづけをしたい人に向いています。
<香りについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
モニターからは「ちょうどよい硬さのテクスチャで伸ばしやすい」との声が多く寄せられました。髪全体にムラなくなじませられるため、一か所につけすぎることもないでしょう。
<なじませやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
ルシードエル #質感再整ヘアミルクにはたくさんのよい点がある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。
塗布後の髪の指通りはいまひとつです。実際に本品を塗布してドライヤーで乾かした毛束に毛髪多目的計でくしを10回通し、6回目以降でどれだけ引っかかりの数値が低いかをチェックしました。その結果、くしにかかった負荷は平均26.72Jを記録。比較した全商品の平均値である約15.83J(※2024年10月時点)を大きく超えていました。
手ぐしを通すと、引っかかりが気になる可能性があります。指通りのよいサラサラな髪に仕上げたい人には不向きです。
補修成分も充実しているとはいえません。実際に理系美容家の箱崎かおりさんとともに成分表をチェックしたところ、配合が確認できたのは内部・外部補修成分ともにヒートケア成分のみでした。なお、評価した補修成分の項目は以下のとおりです。
<補修成分>
しなやかな髪に導く内部ヒートケア成分のレブリン酸や、キューティクルの補修効果が期待できる外部ヒートケア成分のメドウフォーム-δ-ラクトンが含まれているのは評価すべきポイントですが、PPT成分やアミノ酸といった髪の内部に浸透し外部を補修する成分は見当たりません。
内部補修成分・外部補修成分ともに種類豊富に配合されていた上位商品に比べると、カラーやパーマを繰り返したハイダメージの髪には物足りない成分構成でしょう。
良い
気になる
| 内容量 | 90mL(g) |
|---|---|
| 検証に使用した香り | キンモクセイ×グレープフルーツの香り |
| テクスチャ | 重い |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
1,132円
(最安)
販売価格:1,142円
ポイント:10円相当
送料別
1,159円
(+27円)
販売価格:1,159円
ポイント:0円相当
送料別
(161件)
1,160円
(+28円)
販売価格:1,160円
ポイント:0円相当
送料別
1,160円
(+28円)
販売価格:1,160円
ポイント:0円相当
送料別
(12,029件)
1,208円
(+76円)
販売価格:1,208円
ポイント:0円相当
送料別
(5,806件)
1,209円
(+77円)
販売価格:1,209円
ポイント:0円相当
送料別
1,226円
(+94円)
販売価格:1,226円
ポイント:0円相当
送料別
(1,604件)
1,250円
(+118円)
販売価格:1,250円
ポイント:0円相当
送料別
1,296円
(+164円)
販売価格:1,296円
ポイント:0円相当
送料別
(76件)
1,342円
(+210円)
販売価格:1,354円
ポイント:12円相当
送料別
1,500円
(+368円)
販売価格:1,500円
ポイント:0円相当
送料別
1,518円
(+386円)
販売価格:1,518円
ポイント:0円相当
送料別
1,518円
(+386円)
販売価格:1,518円
ポイント:0円相当
送料別
(8,658件)
1,526円
(+394円)
販売価格:1,540円
ポイント:14円相当
送料別
1,526円
(+394円)
販売価格:1,540円
ポイント:14円相当
送料別
1,540円
(+408円)
販売価格:1,540円
ポイント:0円相当
送料別
(6,739件)
1,660円
(+528円)
販売価格:1,660円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,604件)
1,683円
(+551円)
販売価格:1,698円
ポイント:15円相当
送料無料
1,698円
(+566円)
販売価格:1,698円
ポイント:0円相当
送料無料
(466件)
1,794円
(+662円)
販売価格:1,810円
ポイント:16円相当
送料別
1,798円
(+666円)
販売価格:1,798円
ポイント:0円相当
送料無料
1,798円
(+666円)
販売価格:1,798円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,189件)
1,798円
(+666円)
販売価格:1,798円
ポイント:0円相当
送料無料
(21件)
1,846円
(+714円)
販売価格:1,846円
ポイント:0円相当
送料無料
(76件)
2,140円
(+1,008円)
販売価格:2,140円
ポイント:0円相当
送料無料
2,170円
(+1,038円)
販売価格:2,170円
ポイント:0円相当
送料無料
3,036円
(+1,904円)
販売価格:3,036円
ポイント:0円相当
送料別
3,036円
(+1,904円)
販売価格:3,036円
ポイント:0円相当
送料別
3,036円
(+1,904円)
販売価格:3,036円
ポイント:0円相当
送料無料
(8,658件)
4,235円
(+3,103円)
販売価格:4,235円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,604件)
4,279円
(+3,147円)
販売価格:4,279円
ポイント:0円相当
送料別
5,523円
(+4,391円)
販売価格:5,523円
ポイント:0円相当
送料別
6,655円
(+5,523円)
販売価格:6,655円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,604件)
6,766円
(+5,634円)
販売価格:6,766円
ポイント:0円相当
送料別
8,009円
(+6,877円)
販売価格:8,009円
ポイント:0円相当
送料別
9,252円
(+8,120円)
販売価格:9,252円
ポイント:0円相当
送料別
10,495円
(+9,363円)
販売価格:10,495円
ポイント:0円相当
送料別
11,738円
(+10,606円)
販売価格:11,738円
ポイント:0円相当
送料別
12,705円
(+11,573円)
販売価格:12,705円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,604件)
12,982円
(+11,850円)
販売価格:12,982円
ポイント:0円相当
送料別
15,468円
(+14,336円)
販売価格:15,468円
ポイント:0円相当
送料別
ここでは、ルシードエル #質感再整ヘアミルクの気になる点をカバーする商品をご紹介します。購入を迷っている人はぜひ参考にしてみてくださいね!
リファ ロックトリートメントは、指通りのよいサラサラな髪に仕上げたい人におすすめです。軽めのやわらかいテクスチャでなじませやすく、モニターからは「非常に伸ばしやすい」と好評。塗布後の髪は、毛先までしっとりまとまりました。
ヒートケア成分や加水分解ケラチンなど、内部・外部ともに補修成分をそれぞれ2種類以上の配合が確認できたのも魅力です。カラーやパーマなどによるダメージのケアにも効果が期待できるでしょう。
HONEYQUE ナイトリペア 2WAY ヘアミルク モイストは、手頃な価格ながら高い補修効果が見込めます。ECサイトでの販売価格は1,000円台と比較した商品内でも安く、ドラッグストアでも手軽に購入が可能です(※2024年10月時点)。
成分表を見ると内部補修成分・外部補修成分の種類も豊富で、CMC類似補修成分やヒートケア成分も配合されています。塗布した髪はしっとりまとまり、髪のまとまりやすさ・指通りのよさも優秀でした。剛毛の髪やハイダメージ毛にも使いやすいですよ。
ルシードエル #質感再整ヘアミルクは、普通毛から太く硬い髪質の人への使用が推奨されています。1回あたりの使用量の目安は、セミロングの場合で1.5〜2プッシュです。詳しい使い方をご紹介するので、参考にしてみてください。
<使い方>
①入浴後、髪をしっかりタオルドライする
②適量を手に取り、手のひらや指の間によく伸ばす
③手櫛を通しながら、髪の中間部から毛先にかけてなじませる
④ドライヤーでブローしてしっかり乾かす
(参照:ルシードエル公式サイト)
ルシードエル #質感再整ヘアミルクは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといったECサイトにて購入できます。なお、ECサイトでの販売価格は税込で1,200円ほどです(※2024年10月時点)。
全国のスーパー・ドラッグストアでも取り扱いされている場合があるため、実物を見てから購入を決めたい人はお近くの店舗に足を運んでみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。