マイベスト
ボディミルクおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ボディミルクおすすめ商品比較サービス
  • ジョンマスターオーガニック O&Vボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ジョンマスターオーガニック O&Vボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ジョンマスターオーガニック O&Vボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ジョンマスターオーガニック O&Vボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ジョンマスターオーガニック O&Vボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ジョンマスターオーガニック O&Vボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

心地よい香りがリラックスタイムの演出にぴったりと人気の、ジョンマスターオーガニック O&Vボディミルク。口コミでは「つけ心地がよい」「ベタつかない」といったプラスな声の多い一方で、「原料臭が強い」と気になる評判も存在し、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、ジョンマスターオーガニックのO&Vボディミルクを含む全15商品を実際に使って、成分評価・保湿力・香り・ベタつきにくさ・容器の使いやすさを比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月16日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です
「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

目次

はじめに結論!肌に合えば、高い保湿力が期待できる。使用感にこだわる人にもおすすめ

ジョンマスターオーガニックグループ
John Masters OrganicsO&VボディミルクJMP3069

3,850円

O&Vボディミルク

結論からいうと、ジョンマスターオーガニックのO&Vボディミルクは、心地よく肌をうるおしたい人におすすめです。

豊かなアロマの香りを楽しめるのが特徴。「原料臭が強い」という口コミがありましたが、実際に使ったモニターからは「さっぱりしていて使いやすい」「嫌な感じがまったくなかった」と好評でした。

容器はポンプ式。ワンプッシュするだけで適量を取り出せます。ミルクの肌なじみも良好。硬めのテクスチャですが、塗布後のベタつきはそこまで強くありません。


実際に塗布直後と3時間後に肌水分量を検証したところ、平均で1.8%ほど上昇。しかし、3人中2人のモニターの数値がマイナスになってしまいました。肌質によって、保湿力が大きく変わりそうです。

また、アニオン界面活性剤のステアロイルラクチレートNaが、敏感肌には合わない場合もあるので要注意。比較したなかには肌質を問わず使いやすい商品もあったので、気になる人はそちらもチェックしてみてください。

ジョンマスターオーガニック O&Vボディミルクとは?

ジョンマスターオーガニック O&Vボディミルクとは?

ジョンマスターオーガニックは、1994年にNYで誕生しました。世界ではじめて、化学物質を使用しないクリーンエアサロンをオープン。乾燥でゆらぎがちなデリケートな肌を、すべすべなめらかに保つオーガニックコスメを展開しています。

今回ご紹介するのは、肌にスッとなじみ、みずみずしさが続くと謳うO&Vボディミルクです。環境に配慮し、動物由来成分を使わないヴィーガン処方を採用。さらに、肌へのやさしさも考え、エタノールを使用していません。

なお、体を保湿するアイテムのなかでも、ボディミルクはクリームに比べて重すぎず、ローションよりも保湿力が高い傾向があります。

実際に使ってみてわかったジョンマスターオーガニック O&Vボディミルクの本当の実力!

今回は、ジョンマスターオーガニックのO&Vボディミルクを含む全15商品を用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証の内容は以下のとおりです。


  1. 成分評価
  2. 保湿力
  3. 香り
  4. ベタつきにくさ
  5. 容器の使いやすさ

オーガニック成分の配合量は少なめ。ただし、敏感肌は界面活性剤に要注意

オーガニック成分の配合量は少なめ。ただし、敏感肌は界面活性剤に要注意

はじめに、成分についての検証です。理系美容家のかおりさんに商品の成分表示を確認してもらい、敏感肌に刺激性の高い成分が少ないかを調査しました。

比較したなかにとりわけ低評価の商品はなく、本品の評価もまずまず。オーガニック成分は1%以下のものにしか使われていないため、それによる敏感肌への刺激性はそこまで気にならないと考えられます。


ただし、アニオン界面活性剤のステアロイルラクチレートNaが、人によっては肌に合わない場合も。専門家は、「敏感肌の人は避けたほうがよい」とコメントしています。

保湿力は個人差あり。肌に合えば、大幅な肌水分量アップが期待できる

保湿力は個人差あり。肌に合えば、大幅な肌水分量アップが期待できる

次に、保湿力を検証します。腕に一定量のボディミルクを塗布し、コルネオメーターで塗布直後と3時間後の肌水分量を測定。それぞれの数値を比較してみたところ、肌水分量は平均で1.89%上昇しました。


個人の結果

  • 23.81%
  • -9.87%
  • -8.28%

しかし、人によって結果に大きく差があることがわかります。全員の数値がアップした商品に比べると、やや惜しい結果に。一方で、自分の肌に合えば、大幅な肌水分量アップが期待できるでしょう。

爽やかな香りが好印象。強すぎないので、好みを選ばず使いやすい

爽やかな香りが好印象。強すぎないので、好みを選ばず使いやすい

続いて、香りの検証です。公式サイトでは、明るく温かみのあるバニラとオレンジの香りを謳っています。


実際に5人のモニターが使ってみたところ、ポジティブな声が続出。インターネットでは「原料臭が強い」という口コミがあったものの、半数以上のモニターが「とても満足」「満足」と回答しました。比較したなかにはツンとした刺激臭を感じたものもありましたが、こちらは心地よく使用できます。


  1. 「強くすぎず、さっぱりとしたにおい。嫌な感じはまったくなかった」
  2. 「ナチュラルな香りがほどよい」
  3. 「爽やかさと甘さの両方がある。スーッと鼻に抜ける感じが心地よい」
  4. 「爽やかなフローラル。あまり強くない」
  5. 「みかんの皮のようなオレンジ系のアロマが香る」
コメントは一部抜粋

ベタつきはそれほど強くない。ビーズは11個付着した

ベタつきはそれほど強くない。ビーズは11個付着した

さらに、ベタつきにくさを検証します。手の甲に商品を塗り、3分放置。その後、ビーズの入った容器に手の甲を押し当てて左右に振り、ビーズが何個残るかを調べます。


結果は、比較した商品の平均よりわずかに少ない11個。検証では、ゆるいテクスチャの商品がサラッと仕上がる傾向があったなか、こちらはしっかり硬めながら肌によくなじみました。口コミどおり、ベタつきはそれほど気にならないでしょう。

容器は取り出しやすいポンプ式。手間がかからず、使い続けやすい

容器は取り出しやすいポンプ式。手間がかからず、使い続けやすい

容器の使い心地も上々です。ポンプタイプなので、チューブやボトルタイプのようにフタの開閉をする手間がかかりません。1プッシュするだけで、簡単に適量を取り出せます


ボディケアにあまり時間をかけたくない人でも、使い続けやすいでしょう。

ジョンマスターオーガニック O&Vボディミルクの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

ジョンマスターオーガニック O&Vボディミルクのおすすめの使い方は?

ジョンマスターオーガニック O&Vボディミルクのおすすめの使い方は?

メーカーがおすすめする使い方は以下のとおりです。


①適量を手のひらに取り出す

②両手で温める

③末端からマッサージするように、手や脚など体全体に塗布する

④かかとやひじなど、乾燥しやすい部分は重ね塗りする


肌の乾燥を防ぎやすくするには、入浴後10分以内のケアが重要です。時間が経つほどうるおいは逃げやすくなるので、素早く保湿しましょう。

ジョンマスターオーガニック O&Vボディミルクはどこで買えるの?

ジョンマスターオーガニック O&Vボディミルクはどこで買えるの?
出典:johnmasters-select.jp

ジョンマスターオーガニック O&Vボディミルクは、百貨店・ショッピングセンター内のメーカーサロンやヘアサロンなどで販売しています。詳しくは店舗情報をご確認ください。


また、公式サイトでは送料無料で販売中。楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトでの販売も確認できました。近くに店舗がない人でも、自宅で気軽に買えますよ。

より徹底的に保湿したいなら、こちらがおすすめ

最後に、乾燥対策を徹底したい人によりおすすめの商品ご紹介します。

シロのサボン ボディミルクは、保湿性の高いシアバターやアロエを配合。肌にたっぷりうるおいを与え、しっとり吸い付くような手触りへ導くと謳っています。実際に検証では、塗布から3時間後に肌水分量が平均12%アップ!とにかく乾燥が気になる人におすすめです。


香りにもこだわるなら、アユーラのメディテーションボディミルクをチェック。ほどよい強さのハーブの香りは、リラックスタイムの演出にうってつけです。そのうえ、保湿力も優秀。塗布後の肌水分量は、平均16%も上昇しました。秋・冬のボディケアの、心強い味方になるでしょう。

シロ
SHIROサボン ボディミルク

サボン ボディミルク 1
サボン ボディミルク 2
サボン ボディミルク 3
サボン ボディミルク 4
サボン ボディミルク 5
最安価格
4,852円
24.8円 / 1g(mL)
最安価格
4,852円
24.8円 / 1g(mL)
検証で使用した香りサボン
分類化粧品
形状ミルク
有効成分
有効成分.
表示配合成分アロエ、シア脂、オリーブ葉エキス、オリーブ枝エキス
オーガニック
主な保湿成分グリセリン、シア脂油、オリーブ果実油
香りフルーツ、石けん
無香料
内容量195g
無着色不明
アルコールフリー不明
パラベンフリー不明
アレルギーテスト済み不明
パッチテスト済み不明
ノンコメドジェニック処方不明
低刺激処方不明
容器ポンプ
肌悩み不明
特徴デパコス
全部見る
サボン ボディミルク

SHIRO サボンボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

アユーララボラトリーズ
AYURAメディテーションボディミルク

おすすめスコア
4.46
保湿力(水分増加量)
4.65
保湿力(水分キープ率)
4.19
肌へのなじみやすさ
4.75
肌へのやさしさ(成分分析)
4.00
メディテーションボディミルク 1
メディテーションボディミルク 2
メディテーションボディミルク 3
最安価格
3,779円
やや高価格
18.8円 / 1g(mL)
最安価格
3,779円
やや高価格
18.8円 / 1g(mL)
肌悩み乾燥肌
香りアロマティックハーブ、イランイラン、マジョラム
臭気強度(実測値)
2.5

良い

    • 保湿力(水分増加量)の検証では、高評価を獲得した
    • 実際に使用したモニターからは肌なじみのよさが好評だった

気になる

    • 敏感肌にとって刺激の懸念となる成分を含む
分類化粧品
内容量200mL
容器ポンプ
特徴デパコス
メディテーションボディミルク

アユーラ メディテーションボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ボディミルク関連のおすすめ人気ランキング

無香料のボディミルク

8商品

人気
ボディミルク関連の商品レビュー

新着
ボディミルク関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.