マイベスト
シュレッダーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
シュレッダーおすすめ商品比較サービス
  • サンワダイレクト 電動シュレッダー 400-PSD008をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • サンワダイレクト 電動シュレッダー 400-PSD008をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • サンワダイレクト 電動シュレッダー 400-PSD008をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • サンワダイレクト 電動シュレッダー 400-PSD008をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • サンワダイレクト 電動シュレッダー 400-PSD008をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

サンワダイレクト 電動シュレッダー 400-PSD008をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

業務用のハイパワーで、CDやプラスチックカードなども裁断できると評判のサンワダイレクト 電動シュレッダー 400-PSD008。対応テープの種類の多さも評価されていますが、一方で「音がうるさい」「紙が入れにくい」といった口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、サンワダイレクト 電動シュレッダー 400-PSD008を含む家庭用シュレッダー全10商品を実際に調査して、セキュリティ性・細断力・使い勝手のよさ・静かさを⽐較してレビューします。利用を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年05月23日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【総評】ごみ捨て頻度が減る大容量ダストボックス。メディアやカードも細かく細断できる

サンワサプライ
電動シュレッダー400-PSD008

16,800円

電動シュレッダー

サンワダイレクト 電動シュレッダー 400-PSD008は、紙以外の処理にも使える商品をお探しの人におすすめです。ホチキスを外さずカットできて、CD/DVDやクレジットカードの細断にも対応しています。紙の投入枚数も最大6枚と多く、効率よく処理できますよ。


3×9mmと非常に細かく細断できるので、セキュリティ性も十分6枚同時に投入してもパワーはほとんど落ちず、紙くずのボリュームも少なめでした。ダストボックスが15Lと大容量なので、ゴミ捨ての頻度を減らしたい人にもうってつけです。


ただし、稼働音は約100dBと大きめ。家庭用とするなら、使う時間帯には配慮しましょう。小さな子どもがいるご家庭は、安全面もご注意ください。カバーはついているものの、投入幅は赤ちゃんの小指が入る広さです。使わないときはOFFにする・置き場所を考えるなど、対策を行ってくださいね。


販売価格は、執筆時点で税込12,980円(公式サイト参照)。安くありませんが、自営業や自宅兼オフィスとしている人は使い勝手がよい商品です。業務用のシュレッダーにしようかお悩みなら、ぜひ検討してみてくださいね。

サンワダイレクト 電動シュレッダー 400-PSD008とは

サンワダイレクトの電動シュレッダー 400-PSD008は、A4用紙を6枚同時に細断できる業務用シュレッダー。ダストボックスは15Lと大容量で、A4コピー用紙なら350枚分の収容能力があります。


一般的な紙のほか、DVD/CDやクレジットカードなどカード類の処理も可能。10号針までのホッチキスにも対応しているので、針を外す手間なく効率的に裁断できますよ。

セキュリティを重視して、細断方法はマイクロカットが採用されています。クロスカット方式と比較して細断幅が非常に狭く、3×9mmと文字を判読できないレベルまで細断が可能。個人情報や社外秘資料を廃棄するのにもうってつけです。


紙くずがかさばらず、ごみ捨ての頻度を減らせるというメリットもあります。本記事では実際に紙を細断し、細かさや切れ味を確認しました。参考までにチェックしてみてくださいね。

出典:item.rakuten.co.jp

ロック機能つきなので、スイッチを動かさない限り紙を近づけても動作しません。小さな子どもがいる家庭でも使いやすいように、安全面に配慮して投入口にはカバーもついています。


高負荷運転を避けて故障を防ぐオートカットオフ機能も搭載。5分以上の連続運転で自動的に電源が切れ、約45分後に再び使えるようになります

ダストボックスは2つの部屋に分かれています。小さい方はCD/DVD・カード用専用なので、ゴミを捨てる際に自分で分別する必要はありません。


本体サイズは幅23.5×奥行35.4×高さ48.4cmと、デスク下などにも置きやすいサイズ感。簡単に場所を移動できるようキャスターもついています。

実際に使ってみてわかったサンワダイレクト 電動シュレッダー 400-PSD008の本当の実力!

今回はサンワダイレクト 電動シュレッダー 400-PSD008を含む家庭用シュレッダー全10商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:セキュリティ性

検証②:細断力

検証③:使い勝手のよさ

検証④:静かさ

検証① セキュリティ性

検証① セキュリティ性

はじめに、セキュリティ性を検証します。


実際に細断した紙くずをテープで固定し、縦・横の長さから面積を計算。面積が35平方ミリメートルよりも小さい場合、セキュリティ性が高いと評価しました。

幅3mmのマイクロカットに対応。大切な情報もしっかり守れる

幅3mmのマイクロカットに対応。大切な情報もしっかり守れる

セキュリティ性は、今回検証した商品のなかでも高評価です。


実際に細断した紙のサイズは幅8.7×高さ2.7mm。文字単位では判読できる部分もありますが、元の内容の把握・復元は厳しい程度には細かくカットできました。

紙くずのボリュームが少ないのも、うれしいポイントです。


細断した後に瓶に入れたところ、半分以下のボリュームでした。細断幅が広いほかの商品は、瓶の半分以上が紙で埋まったものもあります。ごみ捨ての回数を減らせるので、使用頻度が多い場合にも便利ですよ。

検証② 細断力

検証② 細断力

続いて、細断力を検証します。


以下4項目を確認し、総合的に評価しました。


  • 最大枚数は何枚か
  • 最小枚数と最大枚数で切れ味に変化はあるか
  • ハガキのような厚紙にも対応しているか
  • 細断速度は最小枚数・最大枚数それぞれどのくらい速いか

最大6枚まで投入可能。最大枚数でも約5秒で細断できる

最大6枚まで投入可能。最大枚数でも約5秒で細断できる

投入枚数が増えても、切れ味は落ちにくいことがわかりました。最大枚数である6枚を同時に投入すると、カットしきれない紙片がちらほら散見されますが、それでも通常より少し長い程度です。


セキュリティを重視するなら1枚単位、大量の紙を効率よく処理したいなら6枚ずつと、場合によって使い分ければ問題ないでしょう。

細断速度は、今回検証したなかでもトップクラスのスピードでした。1枚であれば約3.8秒、最大枚数でも約5.4秒で完了。検証したほかの商品は1枚だと5秒前後・最大枚数だと8秒前後なので、さすが業務用といった印象です。


なお、ハガキなど厚紙の処理には対応していません。コピー用紙や封筒などの処理用にお使いください。

検証③ 使い勝手のよさ

検証③ 使い勝手のよさ

続いて、使い勝手の検証です。


機能の豊富さ・安全性・ゴミ捨ての簡単さ・持ち運びやすさの4点で評価しました。

メディアやクレジットカードもにも対応。大容量だがキャスターつきで移動しやすい

メディアやクレジットカードもにも対応。大容量だがキャスターつきで移動しやすい

リバース機能やホチキス対応など、機能は非常に充実していました。CD/DVDやクレジットカードなどもカットできるので、紙以外の情報漏えい対策も可能です。


ダストボックスは15Lあり、今回の検証では321枚まで細断できました。小窓がないので残量の把握はできませんが、ごみ捨ての頻度は格段に減りますよ。


ただし、引き出して紙くずを取り出すため、周囲に散らばります。パンパンになりすぎて散らばる量が増えないように、ごみ捨てを習慣化しておくのがおすすめです。

安全対策は、あと一歩という印象でした。投入口に安全対策のカバーはついていますが、投入幅は7.2mmとやや大きめ。万が一に備えて小さな子どもが触れない場所に置くのがベターです。


カバーがあることで、横から差し込むように挿入しなければならないのも惜しい点でした。垂直に差し込む一般的なシュレッダーからの買い替えだと、最初は戸惑うかもしれません。

本体サイズは、幅23.5×奥行35.4×高さ48.4cmと大きめです。置き場所は事前に確保しておかなければなりませんが、重量感がある分、本体自体が転倒するリスクは低いでしょう。


キャスターがついているため、移動はスムーズです。ダストボックスが大容量であることからも、自宅兼オフィスとしているご家庭にぴったりですよ。

検証④ 静かさ

検証④ 静かさ

最後に、静かさを検証します。


稼働中の家庭用シュレッダーの近くに騒音計を設置し、音の大きさを計測しました。

稼働音は100dBと大きめ。オフィスなど音が気にならない場所向き

計測結果は約100dBと、静音とはいえない結果に。しゃりしゃりとした細断音や、モーターの稼働音がやや気になりました。今回検証したなかで静音を謳っている商品は、ほとんどが80dB程度です。


業務用でパワーがあるため、どうしても音は大きくなってしまいます。オフィスであればそれほど問題ありませんが、夜間の使用や音漏れが気になる集合住宅で使う場合は注意しましょう。

サンワダイレクト 電動シュレッダー 400-PSD008の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    16,800円

    (最安)

    販売価格:16,800円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    イーサプライ ヤフー店
    4.59

    (29,121件)

  2. 2

    17,622円

    (+822円)

    販売価格:17,800円

    ポイント:178円相当

    送料別

    サンワサプライ直営【サンワダイレクト】6月30日14時~7月1日は棚卸休業。7月2日より順次出荷
    4.67

    (5,740件)

  3. 3

    17,639円

    (+839円)

    販売価格:17,800円

    ポイント:161円相当

    送料別

  4. 3

    17,639円

    (+839円)

    販売価格:17,800円

    ポイント:161円相当

    送料別

  5. 3

    17,639円

    (+839円)

    販売価格:17,800円

    ポイント:161円相当

    送料別

音の静かさで選ぶなら、こちらがおすすめ

サンワダイレクトの電動シュレッダー 400-PSD008は音が大きめだったので、最後に静音設計のシュレッダーを紹介します。


アイリスオーヤマの超静音シュレッダーは、稼働時の音が約80dBと小さめ細断音・モーター音ともに気になりませんでした。2×10mmと細かく細断できるうえ、DVDなどメディアもカットできます。インテリアになじむ木目調のデザインも魅力ですね。


ナカバヤシのパーソナルシュレッダーも、約85dBと稼動音が静かなのが魅力セキュリティ性の高いマイクロカットで、処理速度もスピーディーでした。ボックス部分に小窓があり、外からでも紙くずの量を確認できます奥行14.8cmとスリムなサイズ感で、限られたスペースにも置きやすいですよ。

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ超静音細密シュレッダーKP4HMS-C

超静音細密シュレッダー 1
超静音細密シュレッダー 2
超静音細密シュレッダー 3
超静音細密シュレッダー 4
超静音細密シュレッダー 5
超静音細密シュレッダー 6
最安価格
Amazonで売れています!
15,900円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
15,900円
在庫わずか
稼動方法電動
細断方式マイクロカット
ゴミ箱の取り出し引き出し
17.5cm
奥行35.1cm
高さ31.6cm
重量約5.6kg
電源コードの長さ約1.25m
細断した紙片の短辺約1.5mm
細断した紙片の長辺11mm
ゴミ箱容量.約7.5L
検証で細断した紙片の短辺不明
検証で細断した紙片の長辺不明
投入幅不明
投入幅(実測値)2.6mm
細断速度2m/分
ゴミ箱容量約7.5L
対応用紙A4コピー用紙、CD、DVD、BD、写真
連続使用時間10分
家庭向けの運転音(実測値)約80dB
法人向けの運転音(実測値)
定格細断枚数3枚
最大細断枚数4枚
最大自動裁断枚数不明
定格消費電力90W
CD/DVD細断可能
カード裁断可能不明
ダンボール裁断可能
ホチキス付きで裁断可能
静音設計
リバース機能
過熱防止装置付き
セーフセンサー付き
ダストボックスセンサー付き
オートスタートセンサー付き
オートフィード付き不明
キャスター付き
保証付き
保証期間1年
特徴
全部見る
超静音細密シュレッダー

アイリスオーヤマ 超静音細密シュレッダー KP4HMS-Cをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ナカバヤシ
パーソナルシュレッダNSE-219BR

最安価格
8,270円
稼動方法電動
細断方式マイクロカット
ゴミ箱の取り出しフタ取り外し
不明
奥行不明
高さ不明
重量3.7kg
電源コードの長さ不明
細断した紙片の短辺約2mm
細断した紙片の長辺約12mm
ゴミ箱容量.12L
検証で細断した紙片の短辺不明
検証で細断した紙片の長辺不明
投入幅216mm
投入幅(実測値)約3mm
細断速度2m/分
ゴミ箱容量不明
対応用紙コピー用紙
連続使用時間5分
家庭向けの運転音(実測値)約92dB
最大細断枚数3枚
定格消費電力100W
CD/DVD細断可能
カード裁断可能不明
ダンボール裁断可能不明
ホチキス付きで裁断可能不明
静音設計
リバース機能
過熱防止装置付き
セーフセンサー付き
ダストボックスセンサー付き
オートスタートセンサー付き
キャスター付き
保証期間6か月
特徴不明
全部見る
パーソナルシュレッダ

ナカバヤシ パーソナルシュレッダー NSE-219BRをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
シュレッダー関連のおすすめ人気ランキング

ESETのセキュリティソフト

5商品

新着
シュレッダー関連のおすすめ人気ランキング

人気
シュレッダー関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.