マイベスト
入浴剤・バスソルトおすすめ商品比較サービス
マイベスト
入浴剤・バスソルトおすすめ商品比較サービス
  • バスロマン ほっこりゆずの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • バスロマン ほっこりゆずの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • バスロマン ほっこりゆずの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • バスロマン ほっこりゆずの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

バスロマン ほっこりゆずの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

心地よい香りに定評のある入浴剤、バスロマン ほっこりゆずの香り。インターネット上では「ゆずの香りがよい」と評判です。一方で、「ポカポカ感が物足りない」との気になる口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、バスロマン ほっこりゆずの香りを含む入浴剤・入浴料全32商品を実際に使って、温浴効果・保湿力・使用感を比較しレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年07月までの情報です
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

目次

はじめに結論!柑橘系のほんのりとした香りが魅力。保湿力が高く、家族みんなで使用できる

アース製薬
バスロマンバスロマン ほっこりゆずの香り

438円

バスロマン ほっこりゆずの香り

おすすめスコア

4.09
9位 / 32商品中
  • 温浴効果

    3.83
  • |
  • 保湿力

    4.68
  • |
  • 香り

    4.29
  • |
  • 湯ざわり

    3.73
効能効果疲労回復、肩のこり、腰痛、冷え症、神経痛、リウマチ、痔、あせも、しもやけ、荒れ性、ひび、あかぎれ、しっしん、うちみ、くじき、産前産後の冷え症、にきび
使用回数目安30回
タイムセール

バスロマン ほっこりゆずの香りは、心地よいゆずの香りと優れた保湿力が魅力の一品。お手頃な価格帯で気軽に使いやすいうえ、入浴中にピリピリ感も出にくく家族みんなで共用するのにもぴったりです。比較したなかには好みが分かれた強い香りの商品もあったのに対し、使用したモニターからは、口コミと同様に「柑橘系の香りが心地よい」「リラックスタイムによい」と好評でした。


保湿力も優秀。入浴前後の肌水分量を機械で比較したところ平均41.9%増加し、高評価の基準値20%を大きく上回りました。比較した商品にはほぼ全員の肌水分量が減少したものもありましたが、こちらは入浴後に肌が乾燥しやすい人にも向いています


湯ざわりはサラサラ。比較したなかにはお湯のとろみが強く、入浴後にしっとり感を得られた商品もありましたが、こちらは控えめです。気温の高い日でも使いやすいでしょう。ただし、モニターのなかには「ややつっぱり感が出た」と答えた人もいたため、入浴後のボディケアは怠らないでくださいね。


メーカーでは「湯上がり後もポカポカが長続きする」と謳っていますが、温浴効果は控えめです。足湯10分後の肌の表面温度を赤外線温度計で測ったところ、足湯直後と比べて平均1.14℃減少しました。上位商品には足湯直後とほぼ変わらない数値を記録したものもあり、口コミどおりポカポカ感は物足りない結果です。より温浴効果を重視する人は、ほかの商品もチェックしてみてはいかがでしょうか。

バスロマン ほっこりゆずの香りのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にバスロマン ほっこりゆずの香りと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


バスロマン ほっこりゆずの香りよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 入浴剤・入浴料
温浴効果 No.1

バスクリン

きき湯きき湯 マグネシウム炭酸湯
4.42
(1/32商品)
きき湯 マグネシウム炭酸湯

温浴・保湿効果が期待大!自然な香りのベストバイ・入浴剤

香り No.1

アユーララボラトリーズ

AYURAメディテーションバスt
4.18
(3/32商品)
メディテーションバスt

肌のしっとり感がアップ。やさしいハーブの香りで森林浴気分

保湿力 No.1

アース製薬

温泡 ONPO温泡 ONPO こだわりゆず 炭酸湯 20錠入
3.69
(22/32商品)
温泡 ONPO こだわりゆず 炭酸湯 20錠入

保湿力は高評価。湯冷めしやすく、温浴効果はいまひとつ

バスロマン ほっこりゆずの香りとは?

バスロマン ほっこりゆずの香りとは?

入浴時にお湯に溶かして使うものには、医薬部外品の入浴剤と化粧品の入浴料の2タイプあります。温浴効果による肩こりや疲労回復に期待できるのは、医薬部外品の入浴剤のみ。化粧品には認められていないので注意しましょう。


バスロマン ほっこりゆずの香りは、湯上がり後もポカポカ感が長続きすると謳った医薬部外品の粉末入浴剤。温泉成分の硫酸ナトリウムを配合し、温浴効果を高めて血行を促進するつくりです。保湿成分のショウキョウエキス・天然カミツレエキスや、さら湯のピリピリ感を和らげる塩素除去成分を含んでいます。


内容量は600gで、使用回数は約30回。アレルギーテスト実施済。生後3か月以上の赤ちゃんと一緒に入浴するときも使えます。お湯の色は透明のグリーンですが、使用している色素は水溶性なので浴槽に着色しにくいです。残り湯は洗濯(すすぎは除く)にも使え便利ですよ。


バスロマンは、大手日用品メーカーのアース製薬が展開している入浴剤のブランドです。香りや効能の異なる20種類以上の入浴剤・入浴料を展開しています。

バスロマンのシリーズは6種類。好みに合わせて選びやすい

バスロマンのシリーズは6種類。好みに合わせて選びやすい
出典:earth.jp

バスロマンでは、検証で使用した温浴タイプを含め全6種類のシリーズを展開しています。複数そろえて、その日の気分や体調に合わせて使い分けるのもよいでしょう。


ラインナップ

  • 温浴タイプ:さまざまな香りと湯色を楽しめる定番シリーズ※検証で使用
  • スキンケアタイプ:保湿成分がたっぷり入ったシリーズ
  • 無添加タイプ:敏感肌に配慮したシリーズ
  • プレミアムタイプ:10種の美容液成分を贅沢に配合した特別感のあるシリーズ
  • 薬泉タイプ:生薬成分を配合し、家で薬湯気分を味わえるシリーズ
  • クールタイプ:湯上がりにすっきり感を楽しめるシリーズ


容器には再生パルプ約77%を使用し、環境にも配慮。シャワリングテストにもクリアしたバリア容器なので、浴室での保管にも対応しています。

実際に使ってみてわかったバスロマン ほっこりゆずの香りの本当の実力!

今回は、バスロマン ほっこりゆずの香りを含む入浴剤・入浴料全32商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 温浴効果
  2. 保湿力
  3. 香り

  4. 湯ざわり

ポカポカ感は少し物足りない。10分後には足の表面温度ががやや低下

ポカポカ感は少し物足りない。10分後には足の表面温度ががやや低下
最初は、温浴効果の検証です。

5人のモニターが商品を溶かしたお湯に足をつけ、足湯直前・足湯直後・10分後の足の表面温度を赤外線温度計で測定。それぞれの数値を比較しました。


モニターの足湯10分後の表面温度は、足湯直後に比べ平均1.14℃低下。メーカーでは「湯上がり後もポカポカ感が長続きする」と謳っていますが、高評価の基準とした-0.5℃には届きませんでした。口コミどおり温浴効果はそこそこです。


とはいえ、比較したなかには温度が3℃近く下がってしまったものもありました。体が冷えやすい人にはポカポカ感が少し物足りないものの、さら湯との違いは感じられるでしょう。


個人の結果

  • -0.7℃
  • -2.55℃
  • +0.45℃
  • +0.45℃
  • -3.35℃

うるおいキープ力はとても優秀。カサカサしやすい乾燥肌におすすめ

うるおいキープ力はとても優秀。カサカサしやすい乾燥肌におすすめ
続いて、保湿力の検証です。5人のモニターが商品を溶かしたお湯に足をつけて、足湯前後の肌水分量を専用の機械で比較しました。

その結果、肌水分量は平均で41.9%アップ。高評価の基準とした20%をかなり上回る数値で、保湿力は高評価です。


個人の結果
  • -50.6%
  • +15.9%
  • +33.1%
  • -5.9%
  • +217.4%


比較した商品にはほぼ全員の肌水分量が減少したものもありましたが、こちらは肌水分量が200%以上増えた人も。入浴後に肌が乾燥しやすい人にもおすすめです。

ゆずの香りがモニターに人気。さっぱりと入浴したい人向き

ゆずの香りがモニターに人気。さっぱりと入浴したい人向き
次に、使用感の検証です。

5人のモニターが商品を使用し、香り・お湯のとろみ・入浴後のしっとり感をチェックしました。

ほんのりとした柑橘系の香り。好みを選ばず使いやすい

ほんのりとした柑橘系の香り。好みを選ばず使いやすい

ほっこりゆずの香りは、口コミどおりモニターに好評。比較したなかでは柑橘系の香りは人気が高い傾向がありましたが、こちらも同様です。「リラックスタイムによい」「心地よい」など、5人全員からポジティブな声が寄せられました。


比較した商品には香りが強く好みが分かれたものもあったなか、ほんのりとやさしい香りで毎日使いしやすいですよ。


香りについてのモニターコメント

  1. 「なじみのある柑橘系の香りがリラックスタイムによい」
  2. 「ほんのり香る程度だが心地よい香り」
  3. 「王道の入浴剤らしい香り」
  4. 「ほんのり柑橘系の香りを感じる」
  5. 「グリーンティのようなスッキリとした香り」
コメントは一部抜粋

サラサラでお湯のとろみはない。子どもとの入浴にもおすすめ

サラサラでお湯のとろみはない。子どもとの入浴にもおすすめ

モニターが商品を溶かしたお湯をチェックした結果、5人全員が「とろみはない」とコメント。お湯はかなりサラサラしています。比較した商品にはなめらかなとろみが出るものもありましたが、こちらはさっぱりとした気分で入浴したい人におすすめです。


また、入浴中にピリピリ感やかゆみを感じた人は1人もいませんでした。メーカーが説明するとおり、赤ちゃんと入浴するときでも使いやすいでしょう。


お湯のとろみについてのモニターコメント

  1. 「とろみは感じられずサラっとしている」
  2. 「とろみは感じない」
  3. 「とろみは感じられず、かなりサラサラしている」
コメントは一部抜粋

しっとり感はあまり持続しない。早めのボディケアが必要

しっとり感はあまり持続しない。早めのボディケアが必要

モニターに入浴後の感想を聞いたところ、しっとり感はそこそこの評価。入浴直後はしっとり感が少しあるものの、10分ほど経過するとほとんどの人が「しっとり感がなくなった」と報告しました。


比較したなかには10分経ってもしっとり感が持続する商品もありましたが、こちらは入浴後に素早くボディケアをするのがよいでしょう。


入浴直後の肌のしっとり感についてのモニターコメント

  1. 「若干しっとり感やすべすべ感がある」
  2. 「しっとり感が多少残っている」
  3. 「しっとり感はあるが、ややつっぱり感もある」
コメントは一部抜粋

バスロマン ほっこりゆずの香りの詳細情報

アース製薬
バスロマンバスロマン ほっこりゆずの香り

おすすめスコア
4.09
入浴剤・入浴料9位/32商品
温浴効果
3.83
保湿力
4.68
香り
4.29
湯ざわり
3.73
バスロマン ほっこりゆずの香り 1
バスロマン ほっこりゆずの香り 2
バスロマン ほっこりゆずの香り 3
バスロマン ほっこりゆずの香り 4
最安価格
438円
やや低価格
0.7円 / 1g(mL)
最安価格
438円
やや低価格
0.7円 / 1g(mL)
効能効果疲労回復、肩のこり、腰痛、冷え症、神経痛、リウマチ、痔、あせも、しもやけ、荒れ性、ひび、あかぎれ、しっしん、うちみ、くじき、産前産後の冷え症、にきび
使用回数目安30回
香り
ほっこりゆずの香り
炭酸ガス入り
追い炊き可能
不明
お湯のとろみあり
内容量600g
分類医薬部外品
形状粉末
お湯の色ウォームグリーンのお湯(透明)
特徴子どもと使える
全部見る

バスロマン ほっこりゆずの香りの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    438円

    (最安)

    販売価格:438円

    ポイント:0円相当

    送料別

  2. 2

    484円

    (+46円)

    販売価格:488円

    ポイント:4円相当

    送料別

  3. 3

    487円

    (+49円)

    販売価格:487円

    ポイント:0円相当

    送料別

  4. 4

    489円

    (+51円)

    販売価格:489円

    ポイント:0円相当

    送料別

  5. 5

    505円

    (+67円)

    販売価格:505円

    ポイント:0円相当

    送料別

バスロマン ほっこりゆずの香りの使い方は?

バスロマン ほっこりゆずの香りの使い方は?
出典:amazon.co.jp

200L程度のお湯に入浴剤20~30gを入れて、よくかき混ぜながら溶かします。使用量はキャップで計量でき、目盛線1杯が20g・目盛線1.5杯が30gです。開封するときは、キャップの角から開けてください。


開封後に長期間放置すると、香りが弱くなったり、湿気を含んで固まったりする場合があります。開封後は1か月以内を目安に使い切るようにしましょう。


なお、残り湯は洗濯で使えますが、すすぎと柔軟仕上げには使えないため注意してくださいね。

バスロマン ほっこりゆずの香りはどこで売っている?

バスロマン ほっこりゆずの香りはどこで売っている?

バスロマン ほっこりゆずの香りは、全国のドラッグストアやスーパーで購入できます。取扱店舗は、公式サイトでチェックしてみてください。


ほかに、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなど大手ECサイトでも販売中です。生活スタイルに合わせて便利なお買い物方法を選びましょう。

温浴効果にこだわるなら、こちらの商品もおすすめ

最後に、温浴効果により優れた入浴剤をご紹介します。


きき湯 マグネシウム炭酸湯は、お風呂から上がったあともポカポカ感が長続きするのが特徴。時間が経っても足の表面温度が下がりにくく、湯冷めが気になる人にぴったりでしょう。うるおいをキープする力にも優れていて、保湿力と温浴効果の両方にこだわる人に向いています。


きき湯 ファインヒート スマートモデルは、汗を流してすっきりしたい人のために作られた入浴剤です。入浴後も心地よいポカポカ感が続くと評判で、湯冷めしにくいのが魅力。さっぱりとした湯ざわりとすっきりとした香りで、お風呂でリフレッシュしたい人におすすめです。

バスクリン
きき湯きき湯 マグネシウム炭酸湯

おすすめスコア
4.42
温浴効果
4.63
保湿力
4.37
香り
4.29
湯ざわり
4.12
きき湯 マグネシウム炭酸湯 1
きき湯 マグネシウム炭酸湯 2
きき湯 マグネシウム炭酸湯 3
きき湯 マグネシウム炭酸湯 4
きき湯 マグネシウム炭酸湯 5
最安価格
Amazonで売れています!
1,580円
在庫わずか
4.3円 / 1g(mL)
最安価格
Amazonで売れています!
1,580円
在庫わずか
4.3円 / 1g(mL)
効能効果疲労回復、肩のこり、腰痛、冷え症、神経痛、リウマチ、痔、あせも、しもやけ、荒れ性、ひび、あかぎれ、しっしん、うちみ、くじき、産前産後の冷え症、にきび
使用回数目安12回
香り
カボスの香り
炭酸ガス入り
追い炊き可能
(ごくまれに配管や風呂釜の汚れが出てくることがある)
お湯のとろみあり
内容量360g
分類医薬部外品
形状粒状
お湯の色グリーン
特徴子どもと使える
全部見る
きき湯 マグネシウム炭酸湯

バスクリン きき湯 マグネシウム炭酸湯をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

バスクリン
きき湯きき湯 ファインヒート スマートモデル

おすすめスコア
4.13
温浴効果
3.95
保湿力
4.12
香り
4.43
湯ざわり
4.10
きき湯 ファインヒート スマートモデル  1
きき湯 ファインヒート スマートモデル  2
きき湯 ファインヒート スマートモデル  3
きき湯 ファインヒート スマートモデル  4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
701円
35%OFF
参考価格:
1,078円
1.7円 / 1g(mL)
最安価格
Amazonでタイムセール中!
701円
35%OFF
参考価格:
1,078円
1.7円 / 1g(mL)
効能効果疲労回復、肩のこり、腰痛、冷え症、神経痛、リウマチ、痔、あせも、しもやけ、荒れ性、ひび、あかぎれ、しっしん、うちみ、くじき、産前産後の冷え症、にきび
使用回数目安8~10回
香り
ホットシトラス
炭酸ガス入り
追い炊き可能
(ごくまれに配管や風呂釜の汚れが出てくることがある)
お湯のとろみあり
内容量400g
分類医薬部外品
形状粒状
お湯の色オレンジ
特徴子どもと使える
全部見る
きき湯 ファインヒート スマートモデル

バスクリン きき湯 ファインヒート スマートモデルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

入浴剤・入浴料

32商品

徹底比較

人気
入浴剤・バスソルト関連のおすすめ人気ランキング

新着
入浴剤・バスソルト関連のおすすめ人気ランキング

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist