かわいい形と心地よい香りにこだわった入浴料、Epeios(エペイオス)バスボム ギフトセット。インターネット上では「よい香りがする」と評判です。一方で、「香りが弱い」との気になる口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、Epeios バスボム ギフトセットを含む入浴剤・入浴料全32商品を実際に使って、保湿力・使用感を比較しレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事で紹介している商品のうち、温浴効果が認められているのは医薬部外品のみです。化粧品等には効果が認められていません。
目次
Epeios バスボム ギフトセットは、リフレッシュにぴったりなプレゼントをお探しの人におすすめです。全6種類の香りの入浴料がセットになっています。そのなかからオレンジをモニターが使ったところ、リッチな湯ざわりが好評でした。比較したなかにはさらっとした湯質の商品もあったのに対し、こちらは適度なとろみがつきます。
「香りがよい」という口コミどおり、オレンジの香りには「爽やか」「心地よい」などとポジティブな声があがりました。口コミには「香りが弱い」という意見があったものの、モニターにはほんのり香るところが好評です。比較した一部商品のような入浴中のピリピリ感もほとんどなく、子どもと一緒でも使いやすいでしょう。
入浴後の肌の質感についても、「しっとり感がある」「肌がなめらか」と5人のモニター全員から好印象。実際に入浴前・入浴後の肌水分量を測定すると、平均29%増加していました。比較した商品には数値が減少した商品もありましたが、こちらは保湿力が高めです。「うるおいのある健やかなつるつる肌へと導く」と謳うとおり、乾燥肌にも向いています。
カラフルでかわいらしいデザインも魅力。子どもから大人まで使えるので、誕生日・出産祝いなどさまざまなシーンで喜ばれそうです。毎日使いしやすいものをお探しなら、ぜひほかの商品もチェックしてみてくださいね。
実際にEpeios バスボム ギフトセットと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
Epeios バスボム ギフトセットよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
入浴時にお湯に溶かして使うものには、化粧品の入浴料と医薬部外品の入浴剤があります。温浴効果によって冷え性や疲労回復に期待できるのは、医薬部外品の入浴剤のみ。入浴料は保湿成分を配合していても、温浴効果は認められていないので注意しましょう。
Epeios バスボム ギフトセットは、Epeiosの数あるバスボムのなかで唯一見た目も追求した固形タイプの入浴料です。プレゼントとして使えるように、形はもちろんパッケージのデザインにもこだわっています。ドーナツ・ハート・桃の3種類の形が2個ずつ、6種類の香りが入った6個入りです。保管しやすいよう、1つずつ個包装されています。
子どもから大人まで楽しく入浴できるように、敏感肌にも配慮。海塩・エッセンシャルオイル・シアバターなどの天然由来の保湿成分を使用しており、使用後は浴槽に色素沈着せず簡単に洗い流し可能です。泡の力で汚れを浮かせ、洗い流すことでうるおいのある健やかなつるつる肌へと導くと謳っています。
Epeiosは、2020年に東京で生まれたライフスタイルソリューションブランド。「充実したライフスタイルの実現」をテーマに、製品に新しい技術や発想を取り入れているのが特徴です。品質の高さも重視していて、入浴料は徹底した衛生管理のもと1つずつ手作りで丁寧に作られています。
バスボム ギフトセットのラインナップは、今回ご紹介する6個入りを含めて全4種類。どのセットも1つずつ異なる香りが入っているので、その日の気分に合わせて香りを選べます。6個入り以外は、シンプルなボール型のバスボムです。
<ラインナップ>
値段は執筆時点・公式サイト参照
今回はEpeios バスボム ギフトセットを含む入浴剤・入浴料全32商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
香り
保湿力
湯ざわり
最初は、保湿力の検証です。5人のモニターが商品を溶かしたお湯に足をつけ、足湯前後の肌水分量を専用の機械で測定。数値の変化をチェックしました。
その結果、肌水分量は平均で29%増加し、検証で高評価の基準とした20%を上回りました。比較した商品にはほぼ全員の肌水分量が減少したものもあったなか、5人中4人が増加する結果に。「うるおいのある健やかなつるつる肌へと導く」と謳うだけあって、肌が乾燥しやすい季節の入浴にも向いています。
続いて、香り・湯ざわりの検証です。
モニター5人が商品を使用し、香り・お湯のとろみ・入浴後のしっとり感をチェックしました。
香りは6種類ありますが、今回使用したのはドーナツ型のオレンジ。モニターが香りを試したところ、「香りがよい」という口コミと同様に「心地よい」「爽やか」との声が多く聞かれました。比較した商品で柑橘系の香りは人気がありましたが、こちらも好き嫌いが分かれにくそうです。
「香りが弱い」という口コミとは異なり、モニターにはほんのり香るところも人気でした。比較したなかには香りがほとんどない商品もありましたが、こちらはリラックスタイムに活躍するでしょう。
<香りについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
モニターが商品を溶かしたお湯をチェックしたところ、「とろみが心地よい」と5人全員から高評価を得ました。比較したなかにはお湯のとろみがまったくない商品もありましたが、こちらは心地よい湯ざわりでリッチな気分を味わえそうです。
入浴中にピリピリ感・かゆみが出たモニターは1人もいません。メーカーが謳うように、子どもから大人まで使いやすいでしょう。
<お湯のとろみについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
モニターが入浴後の肌のしっとり感をチェックした結果、5人全員が「しっとり感がある」「保湿感がある」などとコメント。比較したなかには保湿感が控えめな商品もあったのに対し、肌がカサつきやすい人でも使いやすいでしょう。
入浴から10分が経過するとしっとり感は弱まったものの、モニターのなかで強い乾燥を指摘した人はいませんでした。お風呂から出たあとに、慌ててボディケアをする必要はなさそうです。
<入浴直後の肌のしっとり感についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
最後に、毎日使いしやすい商品をご紹介します。
きき湯 マグネシウム炭酸湯は、入浴後に体が冷えやすい人におすすめな炭酸ガス系の入浴剤です。ボトルタイプと個包装タイプから選べるため、生活スタイルに合わせて使えます。お風呂から出たあとも体のポカポカ感が続くのが特徴。気温の低い季節の使用にぴったりですよ。
やさしい湯ざわりにこだわるなら、バブ ゆずの香りをチェックしましょう。塩素除去剤としてアミノ酸を配合し、水道水特有のピリピリ感をやわらげます。入浴後は保湿感・ポカポカ感があり、使用したモニターから「芯まで温まった感じがする」と好評でした。リラックスタイムにぴったりです。
効能効果 | 疲労回復、肩のこり、腰痛、冷え症、神経痛、リウマチ、痔、あせも、しもやけ、荒れ性、ひび、あかぎれ、しっしん、うちみ、くじき、産前産後の冷え症、にきび |
---|---|
使用回数目安 | 12回 |
内容量 | 360g |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
形状 | 粒状 |
お湯の色 | グリーン |
特徴 | 子どもと使える |
バスクリン きき湯 マグネシウム炭酸湯をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
効能効果 | 疲労回復、肩のこり、腰痛、冷え症、神経痛、リウマチ、痔、あせも、しもやけ、荒れ性、ひび、あかぎれ、しっしん、うちみ、くじき、産前産後の冷え症、にきび |
---|---|
使用回数目安 | 20回 |
内容量 | 40g×20錠 |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
形状 | 固形 |
お湯の色 | イエロー |
特徴 | 子どもと使える |
バブ ゆずの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。