マイベスト
入浴剤・バスソルトおすすめ商品比較サービス
マイベスト
入浴剤・バスソルトおすすめ商品比較サービス

入浴剤・バスソルト

入浴剤・バスソルトを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。入浴剤・バスソルトに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

  • もっと見る

メーカーから探す

ブランド・シリーズから探す

新着
入浴剤・バスソルトのおすすめ人気ランキング

ゲルマニウム入浴料

ゲルマニウム入浴料

9商品

銀座まるかん日本漢方研究所 | JOKA No.19温浴料, 石澤研究所 | リラク泉 ゲルマバス , バイソン | バイソン 爆汗湯, 日本生化学 | ビスパ アセダクゲルマ | C22102, ヘルス | バスフラワー ゲルマEX
高級入浴剤・入浴料

高級入浴剤・入浴料

88商品

赤穂化成 | エプソムソルト , 高陽社 | パインハイセンス | A-101, HAK | バスボム詰め合わせ, 花王 | 6種類の香りセレクトBOX, シー・ボディ | イルコルポ ミネラルバスパウダー
温泉の素

温泉の素

23商品

那須高原温泉 | 天然湯乃華 | YU003, 北海クリーンサービス | 道後の湯, 村上商会 | 湯の素, 村上商会 | 湯の花, みょうばん湯の里 | 薬用湯の花
泡風呂入浴剤

泡風呂入浴剤

21商品

Mr Bubble | ミスターバブル バブルバス オリジナル, 白元アース | あわあわランド ぶどうの香り, バンダイ | 薬用あわ入浴剤ボトルタイプ アンパンマン, ノルコーポレーション | シャリテローズ グロスローズ, マッシュビューティーラボ | バブルバス | 4589784672598
ギフト向け入浴剤

ギフト向け入浴剤

43商品

高陽社 | パインハイセンス | A-101, HAK | バスボム詰め合わせ, Salua | 9種のバスボムセット, ASAGIRI | バスボム ギフトBOX付き, ALDO | 美容入浴剤MBabbre

新着
入浴剤・バスソルトの商品レビュー

クナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り

Kneipp クナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り

クナイプジャパン

バスソルト

|

165円

クナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香りは、おやすみ前のリラックスタイムに使いたい人におすすめです。比較したなかには無香料タイプの商品も複数ありましたが、こちらはさっぱりとしたハーブ系。「さわやかでリフレッシュできる香り」という口コミどおり、実際に入浴したモニターから「ほどよいスッキリ感がある」と好評でした。さっぱり感を得やすいのも魅力です。比較したなかにはさら湯との違いを感じにくい商品もありましたが、モニターは「いつもよりさっぱり感があった」「さら湯のときより1.7倍ほどスッキリ感がある」とコメント。特別感を得やすく、1日頑張った自分へのご褒美にもぴったりです。「粒が溶けにくい」という口コミに反し、湯溶けのよさもポイント。お湯に入れると約1分程度で溶け切り、高評価の基準とした120秒も、比較した商品の平均150秒(※執筆時点)もクリアしました。すぐにお湯に浸かりたい、お疲れの日にも使いやすいでしょう。保湿力も十分です。入浴後の肌水分量は平均25%アップと、高評価の基準に設定した+20%を上回りました。ただし、なかにはうるおいを失った人もいたため、入浴後はボディミルクやボディクリームなどで忘れずに保湿ケアを行ってくださいね。執筆時点の値段は、850g入りで税込2,640円(※公式サイト参照)。まずは50g入りの1回使い切りサイズで試してみるのもよいでしょう。さっぱりさわやかな香りで気分をリフレッシュしたい人は、この機会にぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
ラベンダーバスソルト

ラベンダーバスソルト

ニールズヤード レメディーズ

バスソルト

|

3,480円

ニールズヤード レメディーズ ラベンダーバスソルトは、甘さのあるラベンダーの香りでリフレッシュしたい人におすすめです。商品を溶かしたお湯にモニターが入浴したところ、「甘酸っぱいはちみつレモンのような香り」と好印象。比較した商品にはほとんど香りがしないものもあるなか、お湯が揺れるたびにふわっとした香りを楽しめました。試したモニター6人全員がプラスのコメントを寄せているため、香りは万人向けといえるでしょう。1日頑張った自分へのご褒美としてはもちろん、贈り物にも向いています。一方で、粒が溶けるのはやや遅め。39度のお湯に入れて溶け切るまでの時間を測ると、3分近くかかりました。比較した商品には20秒足らずで溶け切ったものもあったなか、入れてすぐにお湯に浸かると粒の硬さを感じる場合がありそうです。また、すっきり感については、モニターの多くが「普段のお湯ととくに変わらない」と答えています。保湿力も評価が伸び悩む結果に。入浴前後の肌水分量を測定して比較したところ、肌水分量は約0.02%のアップにとどまりました。入浴前とほぼ変化がなく、比較した商品の平均値である+11.7%(※執筆時点)も下回っています。保湿目的で使用するには物足りないでしょう。なお少数派ながら、比較したなかには入浴後に肌水分量が大きく増加したものもありました。モニターからすっきり感を高く評価された商品もあったので、香り以外もこだわりたい人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。
死海のバスソルト ゆず&レモン

死海のバスソルト ゆず&レモン

ドレスナーエッセンス

バスソルト

|

385円

ドレスナーエッセンス 死海のバスソルト ゆず&レモンは、香りで気分転換したい人におすすめ。実際に入浴したモニター6人全員から「心地よい香り」と好評でした。比較した商品にはほぼ無臭のものもあったなか、謳い文句どおり柑橘系のさわやかな香りを楽しめます。「気分が上がる」との回答もあり、すっきりしたい日によいでしょう。使用感も良好です。モニターからは、「気持ちのよいさっぱり感」「いつもよりすっきり感があった」といった意見があがりました。比較したなかには、さら湯とあまり変わらない感覚の商品もあったのに対し、本品は爽快感がほしいときやリフレッシュしたいときにぴったりです。しかし、保湿力はいまひとつ。バスソルトを溶かしたお湯で足湯をしたところ、入浴前後の肌水分量増加率は1%でした。比較した全商品の平均値は+11.7%(※執筆時点)なので、謳い文句に反して保湿力はそれほど期待できません。入浴後は肌が乾燥しないよう、ボディクリームなどを塗ってくださいね。また、溶け切るのにもやや時間がかかります。パックに入れたバスソルトを39℃のお湯に浸けたところ、完全に溶けたのは132.27秒後。高評価の基準とした120秒には届きませんでした。比較したなかには1分以内に溶け切った商品もあったため、早めに投入しておくのがベターです。保湿力や溶けやすさは満足とはいかないものの、使用感は申し分なし。特に、香りを重視する人向きの商品です。さわやかな香りで、口コミのようにすっきりと気晴らししたいなら、ぜひ一度試してみてくださいね!
SHIGETA グリーンブルーム バスソルト

SHIGETA グリーンブルーム バスソルト

SHIGETA PARIS

バスソルト

|

3,135円

SHIGETA グリーンブルーム バスソルトは、心地よい香りでリフレッシュしたい人におすすめです。比較したなかには柑橘系・ローズ系などさまざまな香りの商品がありましたが、こちらはさわやかなグリーン系。「リフレッシュできる香り」という口コミ同様、モニターからは「心が満たされる」「お風呂にぴったり」と絶賛の声が寄せられました。すっきり感を得やすいのも魅力。比較したなかには通常の入浴と変わらない商品もありましたが、こちらは「普段よりすっきり」とモニターから好評でした。「特別感が得られた」という声もあり、自分へのご褒美にもよいでしょう。湯溶けのよさもポイント。お湯に入れると約1分半で溶け切り、高評価の基準とした120秒をクリアしました。比較した商品の平均は150秒(※執筆時点)と時間がかかるものが多かったなか、「溶けるのがゆっくり」という口コミを払拭。すぐに入浴したい日にも重宝しますよ。惜しかったのは保湿力。入浴前後の肌水分量を比較すると、モニター5人の平均-4%を記録しました。5人中2人は肌水分量がアップしたものの、高評価の基準とした+20%に届いた人はいません。入浴後は、ボディミルクなどで忘れずに保湿ケアをしてくださいね。じんわり沁みるバスタイムを演出すると謳うとおり、さわやかな香りで気分をリフレッシュしたいときにぴったり。シンプルなデザインのボトルなので、大切な人へのプレゼントにもおすすめです。バスソルトをお探しの人は、ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか。
バブ

バブ バブ

花王

入浴剤・入浴料

4.16
|

627円

バブ ゆずの香りは、さわやかな香りを楽しみながらじっくり入浴したい人におすすめです。香りを確かめたモニターは「グレープフルーツみたい」「リフレッシュできる」とコメント。比較した一部商品のような香りの強さを指摘する声はなく、「薬品っぽい香り」という口コミも払拭しました。疲れた日にも心地よいバスタイムを過ごせるでしょう。商品を溶かしたお湯で足湯すると、湯上り10分後の肌の表面温度は平均-1.03℃。高評価の基準とした-0.5℃には届かず、数値上の評価は伸び悩みました。とはいえ、実際に入浴したモニターからは「芯まで温まった感じ」と好印象です。「お風呂上がりも温かさが続く」という口コミとも一致し、ゆっくりお湯に浸かってさっぱりしたい人にも向いています。保湿力も優秀です。足湯後の肌水分量は足湯前より26%も増加し、高評価の基準とした+20%をクリア。実際に入浴したモニターも「しっとり感のあるなめらかな肌触り」と回答しました。入浴から10分経ってもやわらかな質感をキープしており、カサつきがちな肌にも使いやすいでしょう。湯ざわりはさらりとしており、とろみは控えめ。「さら湯のピリピリ感を和らげる」と謳うとおり、足を入れたときの刺激も気になりません。比較した一部商品のようなヌルつきやベタつきもなく、とろとろ感が苦手な人にもうってつけです。執筆時点の値段は、20回分入りで税込1,000円以下(※ECサイト参照)と比較したなかでもリーズナブル。素肌と同じ弱酸性で、赤ちゃんと一緒に入浴するときにも使えます。香りのよさ・保湿力・湯ざわりのバランスが取れた一品ですが、より温浴効果の高さを重視するなら、ほかの商品も検討してみてください。
ツムラのくすり湯 バスハーブ

ツムラのくすり湯 ツムラのくすり湯 バスハーブ

ツムラ

入浴剤・入浴料

4.14
|

1,180円

ツムラのくすり湯 バスハーブは、さわやかなグリーン系の香りで気分をリフレッシュしたい人におすすめです。実際に商品を嗅いだモニターは「落ち着く香り」「銭湯の香り湯みたい」とコメント。口コミや、比較した一部商品のようなクセの強さを指摘する声もありません。普段使いはもちろん、ゆったりとした気分を味わいたいときにもぴったりです。保湿力も優秀。足湯直後の肌水分量を測ると、高評価の基準と並ぶ+20%を記録しました。配合された保湿成分の効果が感じられる結果といえます。実際に入浴したモニターも、評判と違わず「しっとり感がある」と回答しました。入浴10分後もすべすべとした肌触りが持続しており、乾燥肌の人にも使いやすいでしょう。湯ざわりは、さらっとやわらか。比較したほかの商品にはピリッとした刺激やかゆみを感じるものもありましたが、こちらは気になりません。ヌルつきやベタつきもないため、とろみ感が苦手な人にもおすすめです。一方、温浴効果はそこそこ。商品を溶かしたお湯で足湯すると、湯上り10分後の足の表面温度は1.47℃下がりました。高評価の基準とした-0.5℃はクリアできず、評価は伸び悩む結果に。とはいえ、実際に入浴したモニターからは、口コミのように「じんわり温まる」という声も聞かれています。体が冷えた日は10~20分を目安にじっくり浸かってみてください。大手ECサイトの値段は、210mL入り(約21回分)で1,000円台。続けやすい価格帯ながら香りのよさ・肌のすべすべ感・保湿力のバランスが取れた一品です。より温浴効果の高さを重視する人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。

人気
入浴剤・バスソルトのおすすめ人気ランキング

クナイプのバスソルト

クナイプのバスソルト

27商品

クナイプジャパン | クナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り, クナイプジャパン | バスソルト オレンジ・リンデンバウム<菩提樹>の香り, クナイプジャパン | ハッピーフォーミー ロータス&ジャスミンの香り, クナイプジャパン | バスソルト ユズ&ジンジャーの香り, クナイプジャパン | バスソルト ネロリの香り
高級入浴剤・入浴料

高級入浴剤・入浴料

88商品

赤穂化成 | エプソムソルト , 高陽社 | パインハイセンス | A-101, HAK | バスボム詰め合わせ, 花王 | 6種類の香りセレクトBOX, シー・ボディ | イルコルポ ミネラルバスパウダー
バスオイル

バスオイル

28商品

アルペンローゼ | アロマエステ バスエッセンス, 健草医学舎 | ケンソー バスオイル | 14331, スターティス | バスエッセンス サンダルウッド, 生活の木 | ブレンドバスオイル, アロマセラピー アソシエイツ | ミニチュアバスオイルコレクション
ダイエット中の人向け入浴剤

ダイエット中の人向け入浴剤

10商品

シー・ボディ | イルコルポ ミネラルバスパウダー, 彩生舎 | ハイパープランツ | HN0210, ヒロセ | 国産 エプソムソルト, 石澤研究所 | リラク泉 ゲルマ塩風呂, シー・ボディ | ミネラルバスパウダーアロマコレクションアソート お試し5包セット
アトピー肌向け入浴剤・入浴料

アトピー肌向け入浴剤・入浴料

21商品

持田ヘルスケア | コラージュDメディパワー, Growth canvas | AQUA GIFT, 花王 | キュレル 入浴剤, リアル | 浴用ビコーゲンB , 丹平製薬 | アトピタ 薬用保湿入浴剤
エプソムソルト

エプソムソルト

32商品

赤穂化成 | エプソムソルト , サンヘルス | MGB 薬用エプソムソルト リラックスラベンダー, ヒロセ | エプソムソルト クールミント | sc-eps-cool2, フィッツコーポレーション | エプソムソルト ユーカリ&スペアミントの香り, CANAL | エプソムソルト ハトムギ

人気
入浴剤・バスソルトの商品レビュー

道後の湯

道後の湯

北海クリーンサービス

温泉の素

|

158円

道後の湯は、温浴効果と保湿力の高い入浴剤をお探しの方におすすめです。足湯から出たあとも1℃以上温度が高い状態が続き、肌の水分量も約18%増加。機能面を重視するなら使う価値のある入浴剤と言えるでしょう。一方で、無色無臭で温泉気分を味わえないのはマイナスポイントです。イオウの香りや乳白色のお湯で温泉らしさを感じたい方には向いていません。温泉の素はほかにも販売されているので、レビューを参考に他商品も検討されてみてはいかがでしょうか。
EPSOPIA バスソルト

EPSOPIA バスソルト

HappyAdwords

バスソルト

|

1,980円

EPSOPIA バスソルトは、家族みんなで使える商品をお探しの人におすすめです。実際に入浴してみると、メーカーが合成香料不使用と謳うとおりほぼ無臭でした。比較したなかには強く香る商品もありましたが、こちらは鼻が敏感な人でも使いやすい印象です。100%天然成分を使用し、着色料や防腐剤は不使用。赤ちゃんから年配の人まで使えると謳っています。湯溶けのよさも魅力です。粒が溶け切るまでにかかった時間は、平均52秒。3分経っても粒が残った商品もあったなか、トップクラスの評価を獲得しました。「溶け残りがない」という謳い文句にも納得です。入浴後のさっぱり感も好印象。通常の入浴と比べ、すっきり感が得られるとプラスの声が寄せられました。一方、保湿力はまずまず。入浴前後の肌水分量を比較すると、5人の平均値は+3%と大幅な変化はありませんでした。「肌が突っ張る」という口コミまではいかないものの、うるおい感を重視する人には物足りない結果に。肌のカサつきが気になる人は、入浴後すぐに保湿ケアをしてくださいね。家族みんなで入れるうえ、追い焚き・残り湯洗濯ができる魅力的な商品です。ただし、香りを楽しみたい人には不向きな印象。気分の上がる香りで優雅なバスタイムを過ごしたい人は、ほかの商品をチェックしてみてはいかがでしょうか。
きき湯 ファインヒート スマートモデル

きき湯 きき湯 ファインヒート スマートモデル

バスクリン

入浴剤・入浴料

4.13
|

701円

きき湯 ファインヒート スマートモデルは、湯冷めしにくい柑橘系の香りの入浴剤を探している人におすすめです。商品を溶かしたお湯で足湯すると、湯上り10分後のモニターの肌表面温度は平均-0.98℃を記録。比較したなかにはモニター全員の肌水分量が1℃以上下がったものもあったのに対し、5人中3人が高評価の基準とした-0.5℃をクリアしました。モニターからは「ポカポカ感が持続する」という声も多数。「体が温まるのがよくわかる」という評判どおりの使用感です。ホットシトラスの爽やかな香りは、「一般的で違和感がない」と好評。比較したなかで柑橘系の香りは人を選びにくく、こちらもクセがなく家族全員で使えますよ。口コミのように香りの強さを指摘した人もいません。とろみがほとんどなく、サラッと軽い湯ざわりも特徴的。オレンジ色の湯色は、「リフレッシュできそう」とプラスの感想が寄せられました。モニター5人中4人が「入浴中の刺激はない」と回答しており、肌がデリケートなときも使いやすいでしょう。入浴後のしっとり感は控えめで、大半のモニターが「さっぱりした感じ」「サラサラ感がある」とコメント。比較したほかの商品と同じくさら湯より保湿力があり、足湯前後でモニターの肌水分量は平均10%アップしました。20%以上アップした上位商品には届かないとはいえ、ほどよいうるおい感をキープできています。軽い湯ざわりや適度な保湿力、爽やかな香りを踏まえると、とくに夏場に向いているといえるでしょう。乾燥肌の人やしっとり感を重視したい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
ジルスチュアート バブルバスエッセンス

JILL STUART ジルスチュアート バブルバスエッセンス

コーセー

泡風呂入浴剤

|

3,080円

ジルスチュアートのバブルバスエッセンスは、デパコスらしい高級感のある香りが好評。使用中はほどよいフローラルの香りが広がり、入浴中の気分が上がります。泡立ちも優秀です。シャワーを当てると、膨らむように大量のもこもこ泡を作れました。弾力も強く、手でかき混ぜてもへたらないほどです。いつもと違ったバスタイムを過ごせるでしょう。ただし、泡の持続性はそれほど高くありません。検証では、20分後に半減してしまいました。とはいえ、最初にしっかりと泡立てれば、湯面を覆う程度はキープ可能。最後までしっかり楽しめます。価格は、執筆時点で税込3,080円(公式サイト参照)です。頑張った自分へのご褒美に、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。
パンセ ド ブーケ バスエッセンス ブラン

パンセ ド ブーケ バスエッセンス ブラン

ポーラ

入浴剤・入浴料

4.21
|

2,080円

POLA パンセ ド ブーケ バスエッセンス ブランは、フローラル系の香りを楽しみながらゆっくり入浴したい人におすすめです。香りを確かめたモニターは、「やわらかいお花の香り」「気分が上がる」とコメント。比較したなかには香りの主張が強い商品もありましたが、こちらはほんのり香る程度です。さっぱりとした花々の香りが華やかなバスタイムを演出します。保湿力の高さも申し分ありません。入浴直後の肌水分量を測ってみると、入浴前と比べて約25%アップ。高評価の基準とした+20%・比較した全商品の平均値+16.9%(※執筆時点)を上回る好成績を残しました。保湿成分・エモリエントオイルの効果が感じられ、肌のカサつきが気になる人にもぴったりでしょう。湯ざわりは、やわらかくまろやか。実際に足湯につかったモニターからも「お湯がやわらかくなった感じ」「とろみを感じる」とポジティブな声が寄せられました。ヌルつきやベタつきを感じるほどではなく、とろみの強いお湯が苦手な人でも使いやすい印象です。入浴後は、口コミの評判どおりしっとり感のある肌に。比較した商品にはカサつきやかゆみを感じるものもありましたが、こちらは気になりません。入浴10分後ももっちりとした肌触りが持続し、保湿力の高さを発揮。「肌表面にうるおいのベールを作る」という謳い文句どおりといえるでしょう。内容量は400mLで約20回分。執筆時点で税込2,200円(※公式サイト参照)と比較したなかでは高価ですが、デザイン性が高くプレゼントにもおすすめです。毎日のバスタイムに特別感をプラスできるので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
国産 エプソムソルト

SeaCrystals 国産 エプソムソルト

ヒロセ

バスソルト

|

1,236円

ヒロセ エプソムソルト シークリスタルスは、入浴後の肌のつっぱり感が気になる人におすすめです。商品を溶かしたお湯に足を浸した5人のモニターの肌水分量は、平均で20.7%増加。比較した全商品の平均11.7%(※執筆時点)も、高評価の基準とした20%も上回りました。「しっとり感がある」との口コミどおり、保湿力に期待できるでしょう。すぐにお湯に溶けるのも魅力。比較した商品には5分経過しても粒が残ったものがあったなか、約72秒で完全に溶けました。今回の比較ではエプソムソルトはお湯に溶けやすい傾向があり、本商品も同様の結果に。待たずにすぐ入浴できるため、時短したい人にもぴったりです。一方で、さっぱり感・香りは通常のお湯と変わりなし。「入浴後とてもすっきりした」との口コミに反し、実際に使用したモニターからは、「あまり違いを感じない」との声が聞かれました。塩の香りもしないため、バスソルトを入れてすっきりしたい人や、気分を変えたい人には不向きです。入浴・歯磨き・角質のお手入れ・ガーデニングと活用シーンが多いのは魅力的ですが、比較したなかには「入浴後すっきりした」と感じたモニターが複数いた商品も。ラベンダーや柑橘・ローズなどの香りがついたものもあったので、ほかの商品もあわせてチェックしてみてくださいね。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.