コンパクトながらもパワフルな風が送れると評判のオーム電機 サーキュレーター FF-SQ43DR。インターネット上の口コミでは高評価が目立つ一方で、「運転音が気になる」「持ち運びにくい」といった気になるレビューもあり、購入をためらっている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、オーム電機 サーキュレーター FF-SQ43DRを含むサーキュレーター全16商品を実際に使ってみて、風の強さ・静かさ・使いやすさを比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
すべての検証は
マイベストが行っています
オーム電機 サーキュレーター FF-SQ43DRは、満足度の高い商品をお探しの人におすすめです。すべての検証項目で、比較的高評価を獲得し、全体のバランスのよさが光りました。
風の強さの検証では、中心部の平均風速が2.0m/sと高い数値をマーク。気流がまとまって直進するため、2m先にもしっかりと風が届きました。ハイパワーなうえ、静音性も優秀です。稼働音は最大48dBほどと、リビングで使用しても問題ないとされる数値でした。
モニターからは、「ディスプレイがデジタル表示で見やすい」「首振りの範囲が広い」など、機能性の高さを評価する声があがっています。室温に合わせて自動で風量を調整したり、消費電力の少ないDCモーターを搭載していたりと、省エネで使える点も魅力です。
風量や角度調整のしやすさ・持ち運びやすさも含め、上位商品に引けを取らない使いやすさといえるでしょう。検証商品のなかでも比較的お手頃価格なので、ぜひチェックしてみてください。
そんなオーム電機から今回は、消費電力が少ないDCモーターを搭載したサーキュレーター FF-SQ43DRをご紹介します。電気代が抑えられるので、使用頻度が高い人におすすめですよ。
風量調整は8段階と、細やかな操作が可能。通常モードのほか、自然な風に近いリズムモード・段階的に風量を弱めるおやすみモードもついています。
室温に合わせて自動で風量を調整してくれる、エコモード運転も便利です。
オフタイマーは、30分ごとに最大7.5時間まで設定できます。自動首振り機能もついているため、部屋の空気を循環させる際や、冷暖房の効率を高めるためにも役立つでしょう。
ディスプレイがLED表示なので、設定がひと目でわかる点も魅力です。
すべての操作がリモコンでもできるので、離れた場所からでも使いやすいですよ。
本体外側は水拭きが可能です。汚れが気になるときは、台所用の中性洗剤を薄めて拭き取りましょう。
下部のネジを1本外すと前面のカバーが取り外せるので、内側まで掃除ができます。ゴミは掃除機で吸い取り、乾拭きしてください。
気になる価格ですが、執筆時点では公式サイトで税込み8,778円。ECサイトではもう少し安く販売されています。
お手頃価格ながらも、機能性がギュッと詰まっているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
今回は、オーム電機 サーキュレーター FF-SQ43DRを含むサーキュレーター全14商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。
検証➀:風の強さ
検証②:静かさ
検証③:使いやすさ
最初に風の強さの検証を行います。
無風状態を再現した密閉空間で、サーキュレーターから50cm離れた地点の風量を風速計で計測。中心から上下・左右に10cmずつずらして、風が届く範囲をチェックします。さらにスモークで風の流れを可視化し、風の直進性を確認しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
風の強さは、3.6点とまずまずの評価でした。
中心部の平均風速は、2.0m/sをマーク。かなりのハイパワーであることがわかります。
風が広がらずにきちんと直進している点も評価したいポイントです。
少し上のほうに風が流れていくものの、2m離れた場所でもしっかりと風を感じられました。
続いては、静かさを検証しました。
できるだけ無音に近づけた部屋(27dB)でサーキュレーターを最強・最弱の2つのモードで稼働させます。それぞれの稼働音を30cm離れた場所から、騒音計を用いて計測し評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
静かさは、3.6点と及第点です。
稼働音は最大でも48dBと、検証商品のなかでも比較的静かでした。
リビングで使用する場合は、50dB以下の稼働音が理想とされているため、音を気にせずに使用できる商品といえるでしょう。
最後は、使いやすさの検証を行います。
3人のモニターに実際に商品を使用してもらい、以下の項目をチェック。3人の平均点を最終的な評価としました。
使いやすさも、3.6点とまずまずの評価です。重量は、1.8kgとやや重めですが「取っ手があるので、持ち運びやすい」との声があがりました。
「操作パネルがデジタル表示で見やすい」「風量も角度も調整しやすい」と機能性の高さが支持を集めています。
首振り機能の角度は、左右60・上下90度と広範囲に設定が可能。
大きな欠点がなく、上位商品にも引けを取らないバランスの取れた商品といえるでしょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
9,789円
(最安)
販売価格:9,878円
ポイント:89円相当
送料無料
最後にほかのおすすめサーキュレーターをご紹介します。
ドウシシャのCoCochi-Na CIRKILATOR(サーキレイター)は、16畳の部屋でも十分に空気をかく拌できるパワーの強さが魅力。3m離れた場所までしっかり風が届きます。首振りは、上下90・左右80度と広範囲に設定可能。運転音が39.8dBと静かな点もポイントです。アロマケース付きで、香りも同時に楽しめますよ。
稼働音の小ささにこだわる人には、モダンデコのAND・DECO 360°首振りサーキュレーターをチェックしてみてください。39.5dBと検証内でトップレベルの静かさでした。風量はあまり強くありませんが、360度首振りできるので効率よく空気をかく拌できます。カバーが外れるのでメンテナンスも楽々。おしゃれなデザインと手頃な価格も魅力です。
タイプ | 床置き |
---|---|
最大風速(実測値). | |
首振り角度 | 左右:75度/上下:90度 |
首振り(左右) | |
首振り(上下) | |
首振り(360度) | |
風量調節段階数 | 9段階 |
高さ調節機能 | |
リズム風機能 | |
羽根の枚数 | 3枚 |
羽根の直径 | 18cm |
風速 | 不明 |
運転音(公称値) | 不明 |
運転音(中モード・実測値) | |
タンク容量 | |
タンク取り外し可能 | |
カバー取り外し可能 | |
バッテリー容量 | |
リモコン付き | |
幅 | 28.5cm |
奥行 | 22cm |
高さ | 36.5cm |
高さ(最大) | 不明 |
重量 | 3000g |
ミスト機能 | |
コードレス | |
搭載モーター | DCモーター |
消費電力(50Hz) | 約19W |
電源コードの長さ | 不明 |
温度センサー | |
人感センサー | |
チャイルドロック付き | |
衣類乾燥モード | |
消臭・脱臭機能 | |
メモリー機能 | |
空気清浄機能 | |
イオン発生機能 | |
制御方式 | マイコン式 |
タイマー機能 | |
適用畳数 | 不明 |
タイマー機能. | |
静音モードあり | |
オンタイマーあり | |
オフタイマーあり | |
タイマーの設定可能時間 | 1、2、4、8時間(オン・オフ) |
アロマ機能 | |
除菌機能 | |
首あり | 不明 |
特徴 | |
電源 | コンセント |
用途 |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。