USBメモリー・外付けHDDに録画もできると評判のBonarca UM-12FD。インターネット上でも高評価の口コミがみられる一方、「音質がいまいち」「画面が黒く見えたり白っぽく映る」など気になる声もあり、購入を迷っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、UM-12FDを含むポータブルテレビ11商品を実際に使ってみて、画質・音質・使いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
今回検証したBonarca UM-12FDは、音質のよさにこだわる方にはおすすめできません。
スピーカーが本体の背面に配置しているため、音が通りにくく感じました。臨場感・迫力にも欠け、音声がこもっている印象です。また録画機能は搭載しているものの、防水機能・映像配信に非対応なのもマイナスポイント。
一方、画質は上々の評価を獲得しており、人の顔の輪郭など細部までクリアに再現されています。全体的に若干白みがかっていますが、色合いは自然。加えて十分なバッテリー性能を備えているうえ、重量も1.2kgと軽いのが◎。携行性を重視する方にはおすすめです。
しかし、より音質に優れており、防水・映像配信にも対応したポータブルテレビも販売されています。レビューを参考に他商品も検討してみてはいかがでしょうか。
今回ご紹介するBonarca(ボナルカ)のUM-12FDは、テレビチューナー一体型のポータブルテレビです。USBメモリーや外付けのHDDに接続すれば、番組の録画もできます。
さらにタイムシフト機能を搭載しているのも魅力。視聴中の番組でも一時停止した場面から録画を開始します。番組の最中に急用が入っても、後ほど続きから視聴できますよ。
本体の大きさは28.8×20×2.8cmで、画面サイズは12.1インチ。スタンドは可動式なので、テーブルに置くほか、吊り下げることも可能です。
AV端子やHDMI端子が付いているので、DVDプレーヤー・ゲーム機に接続してモニターとしても使用できます。
電源はACアダプター・充電バッテリー内臓・車載用DCアダプターの3WAYタイプ。
車載用バッグも付属しているので、旅行やアウトドアの移動中におすすめですよ。
今回は、UM-12FDを含むポータブルテレビ全11商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。
検証①:画質
検証②:音質
検証③:使いやすさ
まずは、画質の検証です。
mybestコンテンツ制作チームのメンバー3名が映像の安定感と色彩をチェック。映像の詳細さや色合いの自然さを評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
画質は3.5点と、高めの評価を獲得。
人の顔の輪郭など、細部まで精細に表現できています。全体的に画面が白みがかっている点は気になりますが、自然な色合いでコントラストも良好。キレイに映像が映し出されており、十分快適に視聴できます。
次に、音質の検証です。
音質を聞き取りやすさ・立体感・迫力の3項目に分類し、総合的に評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
音質の評価は3.1点と低めの評価です。
本体の背面にスピーカーが設置されており、音がこもってしまう印象でした。本体の前面にスピーカーが付いている上位商品と比べると、音が通りにくく感じます。加えて臨場感・迫力にも欠け、聞き取りやすいとはいえません。
最後は、使いやすさの検証です。
今回は6つの付加機能に着目し、使いやすさを評価しました。具体的な確認項目は、防水性能・映像配信対応・重量・録画機能・連続再生時間・フル充電までの時間です。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
使いやすさは3.8点と、まずまずの評価です。
映像配信・防水機能は非対応ですが、5時間の充電で2時間の再生ができるのは好印象。また重量も1.2kgと軽量なため、携行性も優秀です。録画機能を搭載しており、十分な機能を備えているといえます。
重量 | 不明 |
---|---|
画面サイズ | 12.1インチ |
連続再生時間 | 2時間 |
画素数 | 1280×800 |
---|---|
チューナー | 一体型 |
電源 | 不明 |
防水性能 | 不明 |
録画機能 | 外付けHDD録画 |
タッチパネル操作 | |
リモコン操作 | |
ブルーレイ・DVD再生 | |
Wi-Fi対応 |
BonarcaのUM-12FDは、音質・機能面でやや物足りない評価となりました。最後に、他のおすすめ商品をご紹介します。
質の高い音を楽しみたい方は、シャープのポータブル液晶テレビがおすすめ。スピーカーが本体の前面に配置されているため、音がこもらず快適な音声を楽しめます。映像処理能力も高いうえ、視野角が広いのも魅力です。
機能の充実度にこだわりたい方は、パナソニックのプライベート・ビエラを要チェック。動画配信サービスの対応に加え、お風呂で使える防水性能IPX7を搭載しています。スマホ連携もできるので、外出先で録画した番組を楽しみたい方にもピッタリです。
重量 | 1.5kg |
---|---|
画面サイズ | 15インチ |
連続再生時間 | 約3時間 |
画素数 | 1354×760 |
---|---|
チューナー | 分離型 |
電源 | DCアダプター、内蔵バッテリー、充電池 |
防水性能 | IPX7 |
録画機能 | 内蔵HDD録画、外付けHDD録画 |
タッチパネル操作 | |
リモコン操作 | |
ブルーレイ・DVD再生 | |
Wi-Fi対応 |
パナソニック プライベート・ビエラ UN-15CTD10をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。