マイベスト
ミールキットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ミールキットおすすめ商品比較サービス
  • コープデリの口コミ・評判は?アプリからも注文できる?比較検証をもとによい点・気になる点を徹底調査 1
  • コープデリの口コミ・評判は?アプリからも注文できる?比較検証をもとによい点・気になる点を徹底調査 2
  • コープデリの口コミ・評判は?アプリからも注文できる?比較検証をもとによい点・気になる点を徹底調査 3
  • コープデリの口コミ・評判は?アプリからも注文できる?比較検証をもとによい点・気になる点を徹底調査 4
  • コープデリの口コミ・評判は?アプリからも注文できる?比較検証をもとによい点・気になる点を徹底調査 5

コープデリの口コミ・評判は?アプリからも注文できる?比較検証をもとによい点・気になる点を徹底調査

「簡単なのに、しっかり・おいしい」と謳う、コープデリのミールキット。「他社に比べて安いうえにおいしい」と評判です。一方、「高くて少ない」といった口コミも存在するため、利用を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の8つの観点で検証しました。


  • 調理の手軽さ
  • 味のおいしさ
  • 料金の安さ
  • メニューの豊富さ
  • 注文と受け取りのしやすさ
  • 量の満足度
  • 消費期限の長さ
  • 野菜の量

さらに、手間なくおいしい料理を食べられる人気のミールキットとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。申し込み方法や解約の流れも解説しているので、ミールキット選びに迷っている人はぜひ参考にしてください。

2025年09月16日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

【結論】しっかりボリュームのあるミールキットがほしい人に。週替わりメニューで飽きにくい

量の満足度 No.1

コープデリ生活協同組合連合会
コープデリ

コープデリ

おすすめスコア

4.26
3位 / 10商品中
  • 調理の手軽さ

    4.17
  • |
  • 味のおいしさ

    4.27
  • |
  • 料金の安さ

    4.24
  • |
  • メニューの豊富さ

    4.65
  • |
  • 注文と受け取りのしやすさ

    4.27
  • |
  • 量の満足度

    4.44
  • |
  • 消費期限の長さ

    3.50
  • |
  • 野菜の量

    3.00
メニュー数毎週40種類(週ごとに変動)
置き配対応
1食分の料金(2人前・送料込み)1077円

良い

    • 料理のボリュームがしっかりあり、おいしい
    • カット済みの食材が届くので、調理に手間がかからない
    • 毎週35品目ほどから好きなメニューを選べる

気になる

    • 毎日届くが時間指定はできない

コープデリは、料理のボリュームを重視したい人におすすめです。メニュー内容はメインのほかにスープや副菜がつき、比較した1品のみのサービスと比べて満足できるラインナップでした。試食した料理専門家からは「ボリュームがあり、ごはんをおかわりしたくなる」との声も。「少ない」との口コミもありましたが、別途おかずを用意しなくても定食のように食べられるでしょう。


おいしさの評価も口コミどおり高めです。彩りがよく味付けもおおむねしっかりしており、専門家からは「油淋鶏は衣がサクッとしていてごはんが進むおいしさ」「三色丼はカラフルでおいしそう」との声が聞かれました。メニューは週替わり制で、35種類から好きなものを選べます。内容も和・洋・中と豊富にあり、飽きずに続けやすい点も魅力です。


調理時間も10~15分とスピーディ。比較したなかには食材がそのまま届くサービスもありましたが、カットされた状態で届くので手間がかかりにくいといえます。料金は5セット分で5,385円と、比較した全体平均を1,000円以上下回る安さでした。「高い」との口コミもありましたが、1セットが2~3人前ということをふまえると十分リーズナブルです。


注文方法は電話やカタログのほか、アプリやWEBにも対応しています。細かな時間指定はできませんが、曜日は選択可能です。置き配もできるので、不在時にも利用しやすいでしょう。一方、冷蔵のキットが多く、消費期限が到着後1日と短い点はネックです。ストック用に購入したい人は、冷凍タイプのミールキットも検討しましょう。


また、メニューによっては野菜の量の表記がなく、野菜重視の人には使いにくい印象です。対応エリアも関東甲信越の一部地域のみと限られています。とはいえ、ボリューミーでおいしいミールキットを提供している点はメリットです。お住まいがサービスの対象地域であれば、ぜひ利用を検討してください。


おすすめな人

  1. 料理のボリュームを重視したい人
  2. 在宅時間が長い人

おすすめできない人

  1. ミールキットを長期保存しておきたい人
  2. 関東・中部地方以外にお住まいの人

コープデリとは?

コープデリとは?

コープデリとは、関東甲信越エリアを中心に利用されている生協の宅配サービスのこと。ミールキットはカット済みの野菜・肉・魚・調味ダレがセットになっており、下ごしらえなく調理できるのが特徴です。


メニューは毎週40品目以上を提供しています。調味ダレはコープデリのオリジナルで、一般的な家庭料理はもちろん、世界の伝統料理までさまざまなメニューが用意されている点も特徴。炒めるだけのシンプルな工程で、「本格的な味付けの料理が簡単に作れる」と謳っています。


また、離乳食や幼児食の取り扱いがあるのもポイントです。子どもが小学校に入学するまで宅配料金が割引される制度もあり、子育て世代の人にも使いやすいでしょう。インターネット注文サイト「eフレンズ」を利用すれば、より簡単に注文できますよ。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はコープデリを含む、人気のミールキットを実際に調査して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 調理の手軽さ
  2. 味のおいしさ
  3. 料金の安さ
  4. メニューの豊富さ
  5. 注文と受け取りのしやすさ
  6. 量の満足度
  7. 消費期限の長さ
  8. 野菜の量

コープデリのよい点は6つ!

コープデリのよい点は6つ!
実際に調査したところ、コープデリには6つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、利用を検討している人はぜひチェックしてください。

彩りがよくボリュームもしっかりあり、おいしく食べられる

彩りがよくボリュームもしっかりあり、おいしく食べられる

料理専門家3人に3品のミールキットを試食してもらったところ、おいしそうな見た目としっかりした味付けが好評でした。とくに「野菜と食べる油淋鶏」は、柔らかい鶏肉とサクッとした衣が全員から好印象。ネギだれは甘味が少なめの味わいで、「ごはんが進む味」との声もあがりました。大根サラダとマカロニサラダもつき、バランスのよい定食のような満足感です。


「鶏肉の三色丼・ハム入りコールスロー」も、彩りのよいおいしそうな見た目でした。肉やほうれん草は、ごはんがたくさん食べられそうな濃いめの味付け。「肉の食感が柔らかすぎる」との声もありましたが、食べごたえは十分です。コールスローはやさしい味付けなので、好みに応じて胡椒などをプラスするとよいでしょう。


「海老入りふわとろ天津飯」は肉団子が入ったスープがつき、全体的に豪華です。しかし、あんの風味が弱く酸味が立ち、「お寿司のような味」と感じた専門家が多くいました。内容自体はよいものの、天津飯らしいうま味はあと一歩といった印象です。


とはいえ、どのメニューも見た目がよく、十分おいしく食べられました。比較したなかには味付けが濃すぎるものや薄すぎるものもありましたが、コープデリは「他社に比べて安いうえにおいしい」との口コミどおり、どのメニューを選んでもおおむね満足できるでしょう。


料理専門家のコメント

  1. 「ごはんが進む味付け。鶏肉は柔らかく衣はサクッとしている部分もあり、固すぎずに食べやすい。添え物の野菜とサラダもよく、ボリューミーで満足度が高そう」(野菜と食べる油淋鶏)
  2. 「彩りがよく、おいしそうな丼。ほうれん草や肉の味が濃いが、ごはんと全部混ぜて食べたらちょうどよい。肉はかなり柔らかかった」(鶏肉の三色丼・ハム入りコールスロー)
  3. 「エビやグリンピースが鮮やか。あんの旨みが薄く、ちらし寿司や五目ちらし寿司の味がする。スープは団子がしょっぱかった」(海老入りふわとろ天津飯)
コメントは一部抜粋

調理時間は10〜15分程度。カット済みの食材が届き、包丁なしで作れる

調理時間は10〜15分程度。カット済みの食材が届き、包丁なしで作れる

調理に手間がかかりにくい点も魅力です。ミールキット5品の調理方法をチェックしたところ、調理時間は10~15分程度で完了するものがほとんどでした。


比較したなかには食材がそのまま届くサービスもありましたが、コープデリは材料がカットされているうえ、個包装の数も3つほどと少なめ。包丁なしで手間なく作れる印象です。副菜がつく分フライパンのほかに鍋が必要なメニューもありますが、自炊するよりも家事の手間を大きく抑えられるでしょう。


レシピにイラストや写真はないものの、火の強さや火にかける時間の記載があり、料理が苦手な人でも作りやすいといえます。メニューによっては調味料が必要なものもあったので、普段自炊しない人も基本的な調味料は用意しておくと便利です。

ミールキット5食分の料金は5,385円と比較的安め

ミールキット5食分の料金は5,385円と比較的安め
出典:efriends.coopdeli.jp

料金が比較的安い点もメリットです。週3回から利用できるデイリーコープの宅配方法でミールキット5セット分を注文したところ、料金は計5,385円でした。比較した全体平均の6,418円を1,000円以上も下回る価格で、1セットあたり1,077円で利用できる計算です。


コープデリのミールキットは2~3人前で届くメニューが多く、1人分で考えると十分リーズナブルといえます。また、比較したなかには500円以上の送料がかかるサービスもありましたが、デイリーコープなら送料は無料。「高くて少ない」との口コミに反し、金銭的負担もそれほどかかりにくいといえます。

35種類の週替わりメニュー。和洋中がそろっており、主菜コース以外は副菜もあり

メニュー数も充実していました。メニューは週替わり制で、その週のメニューのなかから好きなものを選択できます。内容は和・洋・中と多彩にそろっており、飽きずに続けられるでしょう。


比較した半数以上のサービスには副菜がついておりませんでしたが、コープデリは主菜コース以外には副菜がついています。比較した副菜のないサービスでは、試食した専門家から「もう一品ほしい」との声もあがりました。一方、コープデリならミールキットだけで立派な献立が完成します。


メニューの豊富さ

  1. メニュー数:毎週35種類(週ごとに変動)
  2. メニューを選べるか:×
  3. 和食:◯
  4. 洋食:◯
  5. 中華:◯
  6. 副菜:◯
  7. メニューは替わるか:週替わり

置き配の利用が可能。WEB上で注文・スキップ・休止ができるのも便利

注文や受け取りもスムーズといえます。注文方法は電話やカタログのほか、インターネット注文サイト「eフレンズ」や、宅配アプリ「eフレンズアプリ」などさまざまです。商品は保冷容器に入れて手渡しで配達されるので、段ボールなどの自己処分も必要ありません。


配達曜日は、月~金曜の間で希望の曜日を設定できます。ルート配送なので時間指定はできないものの、配達時間の目安は申し込み時に確認が可能です。


置き配にも対応しており、不在時にはドライアイスや保冷剤を使って配達されます。比較したなかには置き配に対応していないサービスもありましたが、コープデリは不在でも受け取りが可能です。利用するうえでとくに困ることはないでしょう。


注文と受け取りのしやすさ

  1. ダンボールまたは発泡スチロールの自己処分:×
  2. 配達の日時指定:×
  3. 置き配:◯
  4. 保冷剤:◯
  5. アプリ・WEB:◯
  6. 電話・カタログ:◯

全体的にボリュームがあり、副菜も充実している

全体的にボリュームがあり、副菜も充実している

ミールキットの内容は、比較したなかでもトップクラスの満足度でした。なかでも「野菜と食べる油淋鶏」は衣にもしっかり味がつき、「ボリュームがあり、ごはんをおかわりしたくなる」と料理専門家全員から大好評。副菜も2品つき、男女問わず満足できる量といえます。


「鶏肉の三色丼・ハム入りコールスロー」もそぼろ・焼き鳥・ほうれん草・卵と、三色丼にしては豪華な構成です。「味が濃いのでごはんが進む」と回答した人も多く、ボリュームも十分でした。


「海老入りふわとろ天津飯」は丼とスープという組み合わせで、こちらも量的には十分です。しかし、天津飯の具がやや少なく味も薄めで、「量はよいが物足りなさを感じた」と回答した専門家もいました。気になる人は、オイスターソースを少し加えるなどアレンジをするとよいでしょう。


量の少なさを指摘する口コミに反し、どのメニューも満足できるボリュームがあるといえます。比較したなかにはメニューが1品のみで物足りないと感じるミールキットも多くありましたが、コープデリなら別途小鉢を用意する必要もなくバラエティ豊富な食事を楽しめるでしょう。


料理専門家のコメント

  1. 「副菜も充実しており、十分満足できるボリュームだと思う。量的にも味的にもおいしく食べられる。ワンプレートで定食にできそう」(野菜と食べる油淋鶏)
  2. 「そぼろ丼にしては豪華な構成。サラダの食感がちょっとぬめっぽく、好き嫌いが出そう」(鶏肉の三色丼・ハム入りコールスロー)
  3. 「天津丼に汁物なので量的には妥当だが、天津飯の具だけでは食材的に足りない。旨味やコクが少ないので満足しない人もいると思う」(海老入りふわとろ天津飯)
コメントは一部抜粋

コープデリの気になる点は3つ!

コープデリの気になる点は3つ!
コープデリにはたくさんのよい点がある反面、気になった点もありました。利用を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

消費期限が届いて1日後と短い点に注意。長期保存したい人には不向き

ミールキットは基本的に冷蔵で届くため、消費期限が短い点に注意が必要です。実際に試食で取り上げた5品も、消費期限は到着から1日後でした。比較したなかには冷凍タイプのミールキットもあったので、食事の予定が変わりやすい人はそちらを検討しましょう。


なお、コープデリでも冷凍のミールキットシリーズ「ビストロデリ Bistro Deli」を展開しています。魚メニューに特化したシリーズですが、ストック用に購入したい人はあわせて試してください。

なかには野菜の量が不明なものもあった。正確に量を確認したい人には不向き

なかには野菜の量が不明なものもあった。正確に量を確認したい人には不向き

評価には入れていませんが、メニューによって野菜の量が記載されていない点も気になりました。検証した5品を確認しても天津飯と三色丼には表記がなく、野菜の量を正確に確認したい人には不向きといえます。


比較したなかには、5品すべてで野菜の量を明記しているサービスもありました。野菜をしっかり取りたい人は、ほかのサービスにも注目してください。

ウィークリーコープは1都7県、デイリーコープは1都6県とお届けエリアが限定される

ウィークリーコープは1都7県、デイリーコープは1都6県とお届けエリアが限定される
出典:coopdeli.jp

コープデリの対応エリアは、関東甲信越の一部地域に限られます。宅配方法によってさらに地域が分かれるので、利用を検討している人は下記の対応地域を確認してください。


ウィークリーコープ(ミールキットや日用品を週1回宅配)

  1. 東京都・千葉県・埼玉県・群馬県・茨城県・長野県・栃木県・新潟県

デイリーコープ(週3回以上でミールキットを宅配)

  1. 東京都・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県

比較したなかには全国展開しているサービスがあったことをふまえると、地域によって利用できない点はデメリットです。対象地域外の人はほかのサービスをチェックしましょう。

コープデリの詳細情報

量の満足度 No.1

コープデリ生活協同組合連合会
コープデリ

おすすめスコア
4.26
ミールキット3位/10商品
調理の手軽さ
4.17
味のおいしさ
4.27
料金の安さ
4.24
メニューの豊富さ
4.65
注文と受け取りのしやすさ
4.27
量の満足度
4.44
消費期限の長さ
3.50
野菜の量
3.00
コープデリ 1
コープデリ 2
コープデリ 3
コープデリ 4
コープデリ 5
コープデリ 6
コープデリ 7
コープデリ 8
コープデリ 9
コープデリ 10
コープデリ 11
コープデリ 12
コープデリ 13
メニュー数毎週40種類(週ごとに変動)
置き配対応
1食分の料金(2人前・送料込み)1077円
メニュー選択可能
副菜付き
(1~2品※主菜コースの場合はなし)
都度購入可能
配達可能時間
~18:00(デイリーコープ)
定期購入可能
消費期限
届いてから1日(一部届いてから2日)
届く食材の種類
カット済み食材
別途調味料が必要
(一部不要)
調理時間の目安
10〜15分
  • 料金

    価格については、2024年09月17日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

    • 料理のボリュームがしっかりあり、おいしい
    • カット済みの食材が届くので、調理に手間がかからない
    • 毎週35品目ほどから好きなメニューを選べる

気になる

    • 毎日届くが時間指定はできない
保存方法冷蔵、冷凍※1品料理のみ
ジャンル和食、洋食、中華
料理のボリューム2人前、3人前、2〜3人前、3~4人前
配達可能エリア茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、新潟県(ウイークリーコープのみ)、長野県
管理栄養士監修メニューあり不明
注文方法注文書
支払い方法口座振替
最低注文食数3食(週3日)
展開プラン主菜コース:1食、副菜付らくうま2品コース:1食(2人前、3人前がある)、副菜付いろどり3品コース:1食(2人前、3人前がある)
定期購入頻度ウイークリーコープ:週に1回、デイリーコープ:週に3回、週に4回、週に5回
定期購入のスキップ・休止2週連続スキップ可能、休止可能(制限なし)
お試し内容単品メニューあり
送料無料
送料(定期購入)無料(6,000円~[埼玉県・千葉県・東京都]、9,250円~[新潟県]、10,000円~[長野県]11,000円~[茨城県・群馬県]、12,000円~[栃木県])、198円(6,000円未満[埼玉県・千葉県・東京都]、11,000円未満[茨城県])、210円(11,000円未満[群馬県])、220円(9,250円未満[新潟県]、10,000円未満[長野県]、12,000円未満[栃木県]) ※料金は税抜表示
配送日時指定可能
配送方法独自配送
カロリー※白米の234kcal分加算558〜1.205kcal
タンパク質※白米の3.75g分加算25.3〜57.3g
脂質※白米の0.45g分加算8.6〜52.0g
糖質※白米の53.4g分加算
食物繊維※白米の2.25g分加算
食塩6.9〜10.3g
アレルギー表示えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生※HPに記載
単品料金主菜コース:885円、副菜付らくうま2品コース:2人前1,077円、3人前1,458円/副菜付いろどり3品コース:2人前1,317円、3人前1,641円
日替わり・週替わりメニュー日替わり・週替わりメニューあり
全部見る

コープデリの加入から注文の流れは?

コープデリのミールキットを利用するには、コープデリに加入したあとカタログまたはeフレンズのネット注文にて商品を購入する必要があります。コープデリの加入方法からeフレンズの利用登録の流れは以下のとおりです。


コープデリの加入方法

①加入申し込みフォームにて、必要な本人情報を入力する

②出資金を支払う(エリアによって500~1,000円)

③引き落とし口座を登録する

④コープデリ宅配センターから配達曜日・時間を連絡

⑤公式サイトの「コープデリ eフレンズ利用登録」にて手続きを行う


宅配方法は、ミールキットや日用品を週1回宅配する「ウイークリーコープ」と、週3回以上でミールキットを宅配する「デイリーコープ」の2種類です。利用するスタイルに合わせて、まずは資料請求をしてください。なお、デイリーコープ利用時は、eフレンズ登録とあわせて別途利用登録を行う必要がある点に留意しておきましょう。

コープデリのQ&A

ここからは、コープデリを利用するうえで気になる疑問を解説します。

加入するとどんな特典がある?

コープデリに加入すると、以下のお得な特典を受けられます


加入特典

  1. クーポン3,000円分
  2. コープデリのおすすめ商品50%オフ(加入後5週間限定)
  3. 加入後2週間以内にeフレンズの利用で、100ポイントプレゼント
  4. 加入後8週間以内にほぺたん忘れず注文の利用で、100ポイントプレゼント


ミールキット以外の食品や日用品も豊富に取りそろえているので、ぜひ利用してください。


https://efriends.coopdeli.jp/docreq/vs/index6.php

出資金とは?手数料はかかる?

出資金とは、組合員が加入時に支払う制度的な出資のこと。コープの事業の元手になる資金として運用されており、加入時に500~1,000円の支払いが必要です。脱退時には全額払い戻されるので、実質無料で加入できますよ。


デイリーコープは手数料が無料ですが、ウイークリーコープは基本手数料と配達手数料がかかります。手数料はエリアによって異なるため、詳しくはこちらのページで確認してください。


https://faq.coopdeli.jp/faq/show/3986?category_id=507&site_domain=default#:~:text=%E5%87%BA%E8%B3%87%E9%87%91%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E5%8A%A0%E5%85%A5,%E6%99%82%E3%81%AB%E5%85%A8%E9%A1%8D%E6%89%95%E3%81%84%E6%88%BB%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

https://efriends.coopdeli.jp/look/shipping/

支払い方法は?

ウイークリーコープやデイリーコープの支払い方法は口座振替です。クレジットカードやデビットカードでの支払いには対応していません。なお、引き落とし日は毎月5日(金融機関休業の場合は翌営業日)です。前月21日~当月20日までの利用金額が翌月5日に引き落とされます。


https://faq.coopdeli.jp/faq/show/4691?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=495&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc

https://faq.coopdeli.jp/faq/show/4679?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=495&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc

休止や再開、解約・退会方法は?

休止や再開、解約・退会方法は?
出典:coopdeli.jp

コープデリは、いつでも休止や再開が可能です。デイリーコープの場合は、注文画面の商品登録内容のボタンから休止・再開の手続きを行ってください。ウイークリーコープの場合は、配達担当者に伝えるか各エリアのコープデリに電話で連絡しましょう。再開の際は、eフレンズからの注文で自動的に再開されます。


解約(退会)する場合は配達員に解約の旨を伝えるか、コールセンターに連絡してください。連絡先は各エリアによって異なるので、こちらのページから確認しましょう。



デイリーコープの休止・再開

https://faq.coopdeli.jp/faq/show/4596?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=508&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc

https://www.coopdeli.jp/utilities/tutorial/restart.html

ウイークリーコープの休止・再開

https://faq.coopdeli.jp/faq/show/4791?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=508&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc

https://faq.coopdeli.jp/faq/show/8019?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=508&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc

解約・退会

https://faq.coopdeli.jp/faq/show/4440?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=511&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc

コープデリ以外のミールキットもチェック

最後に、充実したメニューでリーズナブルに利用できるほかのサービスをご紹介します。


料金の安さにこだわりたいなら、楽天マートがおすすめです。5セット分の料金は4,086円と、比較したなかでもトップクラスの安さでした。副菜はついていませんが味付けのバランスがよく、メニュー数も39種類と豊富。メインのおかずとしておいしく食べられるでしょう。冷凍で届くので、長期保存用にも適しています。


豊富なメニューから選びたいなら、パルシステムを要チェック。メニュー数は40種類と多く、和・洋・中・アジアから食べたいものを選べます。専門家が実際に試食したところ、どのメニューも上品な味わいが好評でした。料金も5セットで5,571円と比較したなかではリーズナブル。野菜はカットした状態で届くので、調理もお手軽です。

ベストミールキット
料金の安さ No.1
消費期限の長さ No.1

楽天マート
楽天マート

おすすめスコア
4.35
調理の手軽さ
4.16
味のおいしさ
4.35
料金の安さ
4.86
メニューの豊富さ
4.30
注文と受け取りのしやすさ
4.19
量の満足度
4.11
消費期限の長さ
5.00
野菜の量
4.14
メニュー数39種類
置き配対応(手数料110円/1回)
1食分の料金(2人前・送料込み)約815円
メニュー選択可能
副菜付き
都度購入可能
配達可能時間
10:00~22:00
定期購入可能
消費期限
賞味期限のみの記載(約9か月後)
届く食材の種類
カット済み食材
別途調味料が必要
(一部不要)
調理時間の目安
10〜15分
  • 料金

    価格については、2024年09月17日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

    • 冷凍タイプで長期保存ができ、冷蔵タイプのように調理を楽しめる
    • メニュー数は39種類と多く、料金も検証したなかでは安いほう
    • 料理の味つけのバランスがよく、ご飯との相性がよい

気になる

    • レシピがわかりづらい
保存方法冷凍
ジャンル和食、洋食、中華
料理のボリューム1人前、2人前
配達可能エリア北海道、宮城県、福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、福岡県、長崎県、熊本県
管理栄養士監修メニューあり
注文方法アプリ、WEB
支払い方法クレジットカード、キャリア決済、コンビニ支払い、楽天ポイント
最低注文食数1食
展開プラン1食(2人前のもの、1人前のものあり)
定期購入頻度
定期購入のスキップ・休止
お試し内容単品メニューあり
送料無料(注文合計金額5,500円の場合[一部エリアを除く])、330円※金額は税込表示
送料(定期購入)
配送日時指定可能
配送方法運送会社(地域等によって業者は異なる模様)
カロリー※白米の234kcal分加算458〜1.112kcal
タンパク質※白米の3.75g分加算27.4〜38.9g
脂質※白米の0.45g分加算3.7〜46.9g
糖質※白米の53.4g分加算
食物繊維※白米の2.25g分加算
食塩2.3〜7.2g
アレルギー表示えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生、アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチン、まつたけ※HPに記載
単品料金452円から1,317円([ストックキッチン]海老のアヒージョキット (冷凍)・国産素材 コクがあってクリーミーチキンペンネグラタン (冷凍))
日替わり・週替わりメニュー固定メニューのみ
全部見る
味のおいしさ No.1

パルシステム連合会
パルシステム お料理セット

おすすめスコア
4.28
調理の手軽さ
4.14
味のおいしさ
4.42
料金の安さ
4.16
メニューの豊富さ
4.63
注文と受け取りのしやすさ
4.50
量の満足度
4.15
消費期限の長さ
3.60
野菜の量
3.00
メニュー数約40種類
置き配対応
1食分の料金(2人前・送料込み)約1,110円
メニュー選択可能
副菜付き
(一部商品は1品あり)
都度購入可能
配達可能時間
不明
定期購入可能
消費期限
届いてから1日(一部届いてから2日)
届く食材の種類
カット済み食材+未カット食材
別途調味料が必要
(一部不要)
調理時間の目安
10〜15分
  • 料金

    価格については、2024年11月15日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

    • メニュー数が約40種類と豊富
    • アプリやWEBで注文できる
    • お試しセットがある

気になる

    • 汁物や副菜はついてこない
    • 多くのメニューの賞味期限が到着から1日後と短い
保存方法冷蔵、冷凍
ジャンル和食、洋食、中華
料理のボリューム1人前、2人前、3人前、4人前
配達可能エリア福島県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、新潟県※一部対象外の地域あり
管理栄養士監修メニューあり
注文方法アプリ、WEB、注文書、電話
支払い方法クレジットカード、口座振替
最低注文食数1食
展開プラン1食
定期購入頻度
定期購入のスキップ・休止
お試し内容お試しセットあり、単品メニューあり
送料山梨県、長野県:298円(2,000円未満)、248円(2,000円以上、キッズ特典、2,000円未満キッズ特典、5,000円以上)、0円(5,000円以上キッズ特典)/神奈川県、千葉県、茨木県、静岡県:215円(2,000円未満)、165円(2,000円以上)、0円(5,000円以上)/東京都、埼玉県、栃木県(佐野市、足利市)、群馬県、福島県、新潟県:248円(2,000円未満、2,000円未満キッズ特典)、198円(2,000円以上、2,000円以上キッズ特典、5,000円以上)、0円(5,000円以上キッズ特典)
送料(定期購入)
配送日時指定可能
配送方法独自配送
カロリー※白米の234kcal分加算508〜1006kcal
タンパク質※白米の3.75g分加算26.6〜53.3g
脂質※白米の0.45g分加算12.2〜41.3g
糖質※白米の53.4g分加算
食物繊維※白米の2.25g分加算
食塩2.2〜6.1g
アレルギー表示えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、マカダミアナッツ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン、落花生、松茸
単品料金2から3人前セット:916円から1,134円
日替わり・週替わりメニュー固定メニューあり、週替わりメニューあり
全部見る
パルシステム  お料理セット

パルシステムの口コミ・評判は?離乳食やミールキットが便利?実際にネット注文して徹底調査

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ミールキット

10商品

徹底比較

人気
ミールキット関連のおすすめ人気ランキング

人気
ミールキット関連の商品レビュー

人気
サービス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.