マイベスト
猫用給水器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
猫用給水器おすすめ商品比較サービス
  • Homerunpet ペットウォーターファウンテンproをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • Homerunpet ペットウォーターファウンテンproをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • Homerunpet ペットウォーターファウンテンproをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • Homerunpet ペットウォーターファウンテンproをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • Homerunpet ペットウォーターファウンテンproをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

Homerunpet ペットウォーターファウンテンproをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ワイヤレスポンプでお手入れが簡単にできると謳う猫用自動給水器、Homerunpet ペットウォーターファウンテンpro。「すごく静かでいい」「掃除がしやすい」と評判です。しかし、「ゴミが滞留する」といった口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 手入れのしやすさ
  • ろ過性能
  • 静音性

さらに、人気のジェックスやリッチェルなどの猫用自動給水器とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、猫用自動給水器選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年11月29日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年02月までの情報です

目次

はじめに結論!コードレス&フラットな受け皿で、楽にお手入れできる。作動音も非常に静か

Homerunpet
ペットウォーターファウンテンproCF20

6,384円

ペットウォーターファウンテンpro

Homerunpet ペットウォーターファウンテンproは、音が気にならずスムーズに掃除できるものがほしい人におすすめです。騒音計で運転音を確認すると、比較した全商品の平均が約47.65dB(※執筆時点)だったなか、40.075dBと小さく評価はトップクラス。「すごく静かでいい」との口コミどおり、モーター音も流水音もまったく気にならず、寝室などでも使いやすいでしょう。


お手入れのしやすさも高評価を獲得。受け皿・貯水タンクともに取り外し可能で、ポンプは扱いやすいコードレス比較したコードが邪魔になった商品とは異なり、「ワイヤレスポンプでお手入れが簡単」という謳い文句どおり楽に掃除できました。受け皿の形状もフラットで洗いやすく、「掃除がしやすい」との口コミにも頷けます。


ただし、フィルター性能はいまひとつです。「ゴミが滞留する」との口コミがありましたが、水を含んだ重めの毛は流れたものの、軽い毛がしばらく滞留「リッチェル ペットニア フレスコ」のように、水流が強めで受け皿に傾斜もある商品はフードも毛もすぐに流れました。本品は平面的な受け皿で水流が弱めな点が気がかりです。


水のきれいさを表すTDS値も、比較した全商品の平均値が119ppm(※執筆時点)だったのに対し、125ppmと高めでした。受け皿をこまめに洗うなど、毎日のお手入れが苦にならない人には向いています。掃除自体は簡単に済ませられるうえ音も静かなので、寝室や作業部屋での使用を検討しているならぜひ試してみてください。

Homerunpet ペットウォーターファウンテンproとは?

Homerunpet ペットウォーターファウンテンproとは?

そもそも自動給水器とは、事前に水を入れておけば自動でペットに給水できる便利なアイテム。猫の水飲みを促したい場合や、外出中の水やりに利用されています。


今回ご紹介するペットウォーターファウンテンproは、従来のウォーターファウンテンが提供していた静かさ・メンテナンスのしやすさに加え、衛生面と水のおいしさを謳うグレードアップモデル。ペットの健康と清潔さを最優先に考慮し、トレイ部分には油や汚れが残りづらい高品質なセラミックを使用しています。

給水穴が20個あり、木の葉が触れ合う程度と謳う20dB以下の騒音レベルを追求。三層からなるフィルター・ポンプフィルターがホコリや嫌なにおいをろ過し、お水の品質をキープします。ワイヤレスポンプなので使い方もメンテナンスも簡単。セラミックトレイ以外は食洗機対応です。

容量は2L。ペットが飲みやすい4.18度の傾斜設計

容量は2L。ペットが飲みやすい4.18度の傾斜設計
サイズは幅19.3×奥行19.3×高さ14.9cmで、容量は2L。ペットが飲みやすい角度を計算し、4.18度の傾斜で設計されています。

残り10%まで給水するため無駄がなく、残り350mLで水補充をお知らせ。残り200mLになると自動停止し、空運転を防止します。なおカラーは1種類で、対象猫種・犬種などの明記はありません。

自動給水器のメリットは?手間いらずでいつでもきれいな水を飲める

自動給水器のメリットは?手間いらずでいつでもきれいな水を飲める
猫用自動給水器のメリットは、猫が好きなときに好きなだけ水が飲める点です。主なタイプは水が巡る循環式や、飲んだ分だけ継ぎ足されるディスペンサー式。循環式タイプは水が流れることで猫の関心を引き、水飲みを促す効果も期待できます。電気代などランニングコストを抑えたい人には、ディスペンサー式も選択肢のひとつです。

また飼い主にとっては、タンクに水をセットすれば、水がなくなるまで自動でペットに給水できるのが利点。外出中はもちろん、普段でも水を与え忘れる可能性が少ないのも魅力です。フィルター性能の高い商品なら、被毛・ほこり・食べかすなどを取り除くため、水をきれいにキープできますよ。

実際に使ってみてわかったHomerunpet ペットウォーターファウンテンproの本当の実力!

今回は、Homerunpet ペットウォーターファウンテンproを含む、猫用自動給水器全23商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 手入れのしやすさ
  2. ろ過性能
  3. 静音性

フラットな受け皿。ポンプは取り外しやすいコードレスでお手入れも簡単

フラットな受け皿。ポンプは取り外しやすいコードレスでお手入れも簡単

最初は、手入れのしやすさの検証です。受け皿・タンクなどの部品が取り外し可能か、洗いやすい構造かどうかをチェック。また、フィルター交換目安の合図があるかどうかも確認し、手間なく手入れできるものを高評価としました。


調べたところ、受け皿・貯水タンクともに取り外し可能なうえ、ポンプはコードレスで扱いやすく高評価を獲得。赤いつまみ部分を持ち上げるだけで簡単に受け皿を取り外せます。比較したほかの商品には、コードが邪魔になるものもありましたが、本品は「ワイヤレスポンプでお手入れが簡単」との謳い文句にも頷ける結果でした。

フィルターの交換時期になったら知らせる機能があるのもうれしいポイント。受け皿の形状はフラットで洗いやすいので、「掃除がしやすい」との口コミどおり手軽にメンテナンスできるでしょう。ただし受け皿はセラミック製なので、取り扱いには注意してくださいね。

ろ過性能は許容範囲。受け皿は毎日お手入れが必要

ろ過性能は許容範囲。受け皿は毎日お手入れが必要

続いては、ろ過性能の検証です。


自動給水器を作動させ、水1Lに対し粉砕したフード1g・猫の毛0.005g(一掴み程度)を受け皿に流し、どの程度フィルターがキャッチ・ろ過するのかを目視でチェック。5分後・10分後・30分後に水質測定器で測定し、3回の平均値が低いものを高評価としました。水流は最も強いモードで行い、汚れを流す前の水はTDS値120ppmに統一しています。

検証機器:TDSメーター(HMデジタル TDS-4TM)

TDS値の参考値

  • 理想的飲料水:0〜49ppm
  • 許容可能飲料水:50〜150ppm
  • 日本の水道水:80〜120ppm

TDSメーターは導電物質(不純物)の濃度を測定するもの。ただし、マグネシウムやカルシウムなど適量であれば体に有益なものも測定されるため、必ずしも汚染物の測定をするものではありません。
自動給水器のフィルターは不純物を取り除く働きをします。水をある程度きれいに保つものではあるものの、水そのものを劇的に浄化する機能はありません。

フードはすぐに流れたが、軽い猫の毛は滞留。水流は弱め

フードはすぐに流れたが、軽い猫の毛は滞留。水流は弱め
出典:amazon.co.jp
検証したところ、フードや水で濡れた重めの毛は流されましたが、軽い毛はしばらく滞留したため低めの評価に。「ゴミが滞留する」との口コミは否定できない結果です。TDS値も、比較した全商品の平均値が119ppm(※執筆時点)だったのに対し、本品は汚れを流す前の120ppmを上回る125ppmと高めでした。

比較した「リッチェル ペットニア フレスコ」は、水流が強めで受け皿に傾斜もあるためフードも毛もすぐに流れましたが、こちらは平面的な受け皿で水流がやや弱いのが気がかり。こまめに受け皿を洗えるならよいですが、ろ過性能を重視する人にはやや物足りないでしょう。


使用する場合は、受け皿部分だけは毎日サッと洗うなどのお手入れが必要。とくに換毛期など猫の被毛が落ちやすい時期には、注意してあげられるとよいですね。

モーター音・流水音は気にならない。どこにでも置ける静かさ

モーター音・流水音は気にならない。どこにでも置ける静かさ

最後は、静音性の検証です。約40dBの室内に、最弱の流水モードに設定した猫用自動給水器を設置。前後1cm離れた位置で、騒音計にて作動音を測定しました。夜間の使用でも気にならない40dBを上限に、音が小さいものほど高評価としています。


モーター音・流水音はまったく気にならず、静音性は比較したなかでもトップクラスです。なかには「ジェックス ピュアクリスタル」のようにモーター音が大きめの商品もありましたが、こちらは一般的な生活空間では聞き取れないほどでした。


騒音計の数値をみても、比較した全商品の平均値が約47.65dB(※執筆時点)だったなか、平均40.075dBと小さめ。「すごく静かでいい」との評判どおりなので、置く場所を選ばず寝室などでも使いやすいでしょう。

Homerunpet ペットウォーターファウンテンproの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

Homerunpet ペットウォーターファウンテンproはどこで買える?

Homerunpet ペットウォーターファウンテンproはどこで買える?
出典:amazon.co.jp
Homerunpet ペットウォーターファウンテンproは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの各種ECサイトで購入可能。取扱店舗によって値段や送料が異なるため、購入前に確認してみましょう。

なお公式サイトでは、異物検出機能を備えフィルター性能を進化させた「ペットウォーターファウンテン」を販売(※執筆時点)。気になる人は、あわせてチェックしてみてくださいね。

自動給水器の手入れ方法は?

自動給水器の手入れ方法は?

大切な愛猫のためにも、自動給水器はいつも清潔に保つことが大切です。以下を参考に、定期的なお手入れを心がけましょう。


  • 受け皿洗浄・水交換は毎日行うのが理想
  • 週に一度は本体を掃除する
  • 2週間に一度はモーターを分解して掃除する
  • フィルター交換は、3〜4週間に一度が目安

洗う際は中性洗剤を使用してもOK。ただし、洗剤残りがないようしっかり洗い流すことが重要です。スポンジはペット専用のものを準備してください。モーター内部など、細かい部分は先端の細いブラシで丁寧に洗いましょう。

ろ過機能を重視するなら、こちらもチェック

最後に、ろ過機能の検証で高評価だった商品をご紹介します。


お手入れしやすいものがよいなら、アクセスライン プラスアクア自動給水器がおすすめですコードレスポンプを外せば障害物がなく、スムーズに洗えます。モーター音や流水音も気にならず、静音性も優秀フィルターも高機能なので、常にきれいな水を供給できるでしょう。


丸い形状をお探しなら、ペッツリーウォーター スマートがぴったり。水流がほどよく受け皿に傾斜もあるため、フードも毛もすぐに流れました。飲み口の汚れが溜まりにくいのは大きな魅力。運転音もほとんど聞こえません。ポンプも受け皿も簡単に取り外せるため、お手入れも簡単ですよ。

アクセスライン
うちのこエレクトリックプラスアクア自動給水器WF03

プラスアクア自動給水器 1
プラスアクア自動給水器 2
プラスアクア自動給水器 3
参考価格
5,478円
参考価格
5,478円
19.3cm
奥行19.3cm
高さ14.9cm
飲み口の高さ14.9cm
本体重量1.0kg
水質(実測値)不明
容量2.0L
素材ABS樹脂
受け皿の形状平皿
多層構造フィルタ
付属フィルタ数1枚
水流モード切り替え可能
分解可能
目盛りつき不明
蛇口・噴水式
コードレスポンプ
付属品3層式ヤシ殻活性炭フィルター、取扱説明書、ポンプ用スポンジ、ACアダプター(噛み千切り対策用メタルコード)、保証書
1か月あたり電気代目安約40円(地域によって異なる)
交換フィルターコスト1,780円(3枚入り)
本体重量.1.0kg
全部見る
プラスアクア自動給水器

うちのこエレクトリック プラスアクア自動給水器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ペッツリー
ペッツリーウォーター スマート

参考価格
4,980円
19.0cm
奥行19.0cm
高さ16.0cm
飲み口の高さ16.0cm
本体重量0.65kg
水質(実測値)不明
容量1.8L
素材ABS樹脂
受け皿の形状平皿
多層構造フィルタ
付属フィルタ数3枚
水流モード切り替え可能
分解可能不明
目盛りつき不明
蛇口・噴水式
コードレスポンプ
付属品フィルター、取扱説明書
1か月あたり電気代目安約20円(地域によって異なる)
交換フィルターコスト1,980円(3枚入り)
本体重量.0.7kg
全部見る
ペッツリーウォーター スマート

ペッツリーウォーター スマート 自動給水器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
猫用給水器関連のおすすめ人気ランキング

猫用自動給水器

25商品

徹底比較

人気
猫用給水器関連の商品レビュー

新着
猫用給水器関連の商品レビュー

人気
ペットフード ・ ペット用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.