マイベスト
猫用給水器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
猫用給水器おすすめ商品比較サービス
  • Latuna 自動給水器  L-26000をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • Latuna 自動給水器  L-26000をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • Latuna 自動給水器  L-26000をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • Latuna 自動給水器  L-26000をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • Latuna 自動給水器  L-26000をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

Latuna 自動給水器 L-26000をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

動作音の静かさにとことんこだわって作られた猫用自動給水器、Latuna 自動給水器 L-26000。「音が静かで手入れも楽」「水を飲む量がとても増えた」と評判です。しかし、「掃除する際、水がこぼれそうになる」などの口コミも存在し、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、Latuna 自動給水器 L-26000を含む猫用自動給水器全18商品を実際に使ってみて、手入れのしやすさ・ろ過性能・静音性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年03月までの情報です

目次

はじめに結論!作動音が非常に静か。パーツに凹凸がないうえ、コードレス式で手入れがしやすい

キングジム
Latunaわんにゃん自動給水器L-26000~L26999

3,510円

わんにゃん自動給水器
タイムセール

Latuna 自動給水器 L-26000は、静かな部屋に設置したい人におすすめです。自動給水器周辺の騒音を4回チェックしたところ、平均38.975dB(デシベル)と非常に静かでした。比較したなかには、モーター音や流水音により50~60dB程度の音が聞こえた商品もあったなか、ほぼ無音と感じるほど。寝室や書斎にも置きやすいですよ。


自動吸水器としては珍しい、ワイヤレスタイプなのも魅力。手入れするときは、ポンプ下のワイヤレス給電器を外してタンクだけ持ち運べます。どのパーツも凹凸の少ないシンプルな構造なうえにコードがないので、サッと丸洗いできました


本体は幅30×奥行12×高さ14cmと細長く、容量は3Lと大容量。多頭飼いのお家にも使いやすいサイズです。しかし、インターネット上には「掃除する際、こぼれそうになる」という口コミも。大きな受け皿には傾斜がなく水が漏れやすいので、あまり揺らさないよう慎重に扱ってくださいね。


フィルター性能もいまひとつ。不純物濃度は飲み水の許容範囲内までろ過できていましたが、キャットフードの食べかすが受け皿に沈殿しました。こまめに手入れをしないと、水が汚れてしまいます。重たいゴミも残さない自動給水器がほしい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。

Latuna 自動給水器 L-26000とは?

Latuna 自動給水器  L-26000とは?

そもそも猫用自動給水器とは、自動で愛猫に給水できる便利なアイテムです。ウォーターボウルとは異なり、フィルターで毛やほこりなどを取り除けるため、長時間きれいな状態を維持できます。


今回ご紹介する自動給水器 L-26000は、エイチアイエムが運営するLatunaの一品。ペット食育士監修のもと作られ、2022年に雑誌・猫びよりの9月号にも掲載された注目商品です。


作動中も平穏に過ごせるよう、静音性を追求。自動給水器では珍しい、ワイヤレス給電器を採用しています。

タンクは3Lの大容量。いたずらや転倒を防ぐ工夫も

タンクは3Lの大容量。いたずらや転倒を防ぐ工夫も

本体サイズは幅30×奥行12×高さ14cm、重量は約770g。タンクにたっぷり3L貯水できるので、多頭飼いのお家にもぴったりです。


インテリアになじみやすいデザインで、側面から水の残量が見えます。水位が少なくなると自動的に給水を停止する、自動停止水位センサーも搭載。ほかにも、コードの噛みちぎり防止・裏面の滑り止め加工といった工夫が施されています。


1日24時間使用した場合、1か月の電気代は約25円(※)。家計への負担少なく使えるのは、飼い主さんにとってうれしいポイントです。

自治体によって異なります。

実際に使ってみてわかったLatuna 自動給水器 L-26000の本当の実力!

実際に使ってみてわかったLatuna 自動給水器  L-26000の本当の実力!
今回は、Latuna 自動給水器 L-26000を含む猫用自動給水器全18商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。
  1. 手入れのしやすさ
  2. ろ過性能
  3. 静音性

丸洗いできるシンプル設計

丸洗いできるシンプル設計

まずは、手入れのしやすさの検証です。


各部品の取り外しやすさ・洗いやすさなどをチェックしました。

コードレスで移動・洗浄が簡単

コードレスで移動・洗浄が簡単

手入れのしやすさは高評価。ワイヤレス給電式なので、手入れ時にコードの水濡れを心配する必要がありません。


シンプルな構造で、受け皿・タンク・モーターすべて取り外し可能。比較したなかには凹凸がある商品もあったのに対し、どのパーツも平面的で洗いやすく感じました


本体は幅30×奥行12×高さ14cm。口コミの指摘どおり、平らな受け皿は大きいぶん、本体が揺れると水がこぼれやすい印象です。移動するときは注意しましょう。なお、フィルター交換を知らせる機能はありません。3〜4週間を目安に取り替えてください。

不純物の混ざった水を、飲み水として許容できる程度にろ過

不純物の混ざった水を、飲み水として許容できる程度にろ過

続いては、ろ過性能の検証です。


作動している給水器にキャットフードと猫の毛を流し、フィルターがどのくらい不純物を取り除くかチェック。なお、不純物濃度の測定にはTDSメーターを使用し、5・10・30分後でそれぞれ確認しました。


TDSメーターは導電物質(不純物)の濃度を測定するもの。ただし、マグネシウムやカルシウムなど体に有益なものも測定されるため、必ずしも汚染物の測定をするものではありません。
自動給水器のフィルターは不純物を取り除く働きをします。水をある程度きれいに保つものではあるものの、水そのものを劇的に浄化する機能はありません。

毛やほこりは流れるが、食べかすは受け皿の底に溜まる

毛やほこりは流れるが、食べかすは受け皿の底に溜まる

吐出部分で測定した結果、不純物濃度の平均値は120.33PPMと日本の水道水レベルに。イオン交換樹脂・ヤシガラ活性炭+高密度フィルターを高密度不織布で挟んだ4層構造のフィルターが、ある程度汚れを取り除いたといえます。


しかし、深い受け皿に落とした猫の毛はスーッと流れましたが、キャットフードは底に沈んでいます。重いゴミは沈殿しやすいので、定期的に手入れし、きれいな水を与えるようにしてください。


受け皿の形状は広く、飲み口までの高さは14cmあります。ヒゲが濡れるのを嫌う愛猫も、スムーズに飲めそうです。

作動音は非常に静か。音を怖がる愛猫にぴったり

作動音は非常に静か。音を怖がる愛猫にぴったり

最後に、静音性を検証しました。


騒音計で給水器近くの作動音を4回測定したところ、平均38.975dBという結果に。50~60dBとやや大きめの音がした商品と比べ、稼働音が抑えられていました。モーター音が気になったり、蛇口から流れる水の音が響いたりする商品もあったのに対し、本商品はほぼ無音です。


ピチャッと水の跳ねる音がときどき聞こえるくらいで、モーター音は気になりません。音を警戒して自動給水器を避ける愛猫にも使いやすいでしょう。寝室や仕事部屋など、静かな空間に置きたい人にもぴったりです。

Latuna 自動給水器 L-26000の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    3,475円

    (最安)

    販売価格:3,510円

    ポイント:35円相当

    送料無料

  2. 2

    6,050円

    (+2,575円)

    販売価格:6,050円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Lo&Lu

    4.27

    (183件)

Latuna 自動給水器 L-26000はどこで買える?

Latuna 自動給水器  L-26000はどこで買える?
出典:amazon.co.jp

Latuna 自動給水器 L-26000は、Amazonや楽天市場などのECサイトで購入可能。専用フィルターは、1箱4枚入りで単品でも販売されています。


価格や送料はショップごとに異なりますので、安く買えるところを探してみてはいかがでしょうか。

自動給水器の手入れ方法は?

自動給水器の手入れ方法は?

自動給水器の手入れは、愛猫に清潔な水飲み場を提供し、健やかな生活を維持するために重要です。以下を参考に、定期的に行うようにしてください。


手入れの目安

  • 受け皿洗浄と水交換:毎日行うのが望ましい
  • 本体掃除:週に1回
  • モーター分解掃除:2週間に1回
  • フィルター交換:3〜4週間に1回

洗浄には、ペット用のスポンジやブラシを使いましょう。中性洗剤を使った際は、洗剤のすすぎ残しがないようしっかり洗い流してください。

ろ過性能を重視するなら、こちらをチェック

最後に、受け皿にゴミが溜まりにくい商品をご紹介します。


アクセスラインのプラスアクア自動給水機は、ろ過力に優れた3層フィルターを採用。落ちたゴミが流れるよう、受け皿に4.18度の傾斜がついています。検証では、目視でにごりを感じられないほどきれいにろ過できました。作動音が静かなので、音に敏感な愛猫がいる家にもぴったりです。


ペッツリーウォーター スマートは、防水仕様の磁石式電源ソケットを採用。水濡れを気にせず使え、本体の持ち運びも楽でした。作動音は40.85dBと小さく、モーターや流水音はほとんど聞こえません。フィルターのろ過性能も申し分なし。ほどよい水流でゴミを流すので、きれいな水を与えられます。

アクセスライン
うちのこエレクトリックプラスアクア自動給水器WF03

プラスアクア自動給水器 1
プラスアクア自動給水器 2
プラスアクア自動給水器 3
参考価格
5,478円
参考価格
5,478円
19.3cm
奥行19.3cm
高さ14.9cm
飲み口の高さ14.9cm
本体重量1.0kg
水質(実測値)不明
容量2.0L
素材ABS樹脂
受け皿の形状平皿
多層構造フィルタ
付属フィルタ数1枚
水流モード切り替え可能
分解可能
目盛りつき不明
蛇口・噴水式
コードレスポンプ
付属品3層式ヤシ殻活性炭フィルター、取扱説明書、ポンプ用スポンジ、ACアダプター(噛み千切り対策用メタルコード)、保証書
1か月あたり電気代目安約40円(地域によって異なる)
交換フィルターコスト1,780円(3枚入り)
本体重量.1.0kg
全部見る
プラスアクア自動給水器

うちのこエレクトリック プラスアクア自動給水器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ペッツリー
ペッツリーウォーター スマート

参考価格
4,980円
19.0cm
奥行19.0cm
高さ16.0cm
飲み口の高さ16.0cm
本体重量0.65kg
水質(実測値)不明
容量1.8L
素材ABS樹脂
受け皿の形状平皿
多層構造フィルタ
付属フィルタ数3枚
水流モード切り替え可能
分解可能不明
目盛りつき不明
蛇口・噴水式
コードレスポンプ
付属品フィルター、取扱説明書
1か月あたり電気代目安約20円(地域によって異なる)
交換フィルターコスト1,980円(3枚入り)
本体重量.0.7kg
全部見る
ペッツリーウォーター スマート

ペッツリーウォーター スマート 自動給水器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
猫用給水器関連のおすすめ人気ランキング

猫用自動給水器

16商品

徹底比較

人気
猫用給水器関連の商品レビュー

人気
ペットフード ・ ペット用品関連のfavlist