マイベスト
猫用給水器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
猫用給水器おすすめ商品比較サービス
  • NPET ペット自動給水器 WF050TPをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • NPET ペット自動給水器 WF050TPをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • NPET ペット自動給水器 WF050TPをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • NPET ペット自動給水器 WF050TPをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

NPET ペット自動給水器 WF050TPをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

水位や水質が確認できる透明なデザインと蛇口のような給水口が特徴の猫用自動給水器、NPET ペット自動給水器 WF050TP。高評価な口コミが多い一方、「洗いにくい」「音が少しうるさい」と気になる評判もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか。


今回はその実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 手入れのしやすさ
  • ろ過性能
  • 静音性

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の猫用自動給水器とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、猫用自動給水器選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年11月29日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年07月までの情報です

目次

はじめに結論!蛇口の水が好きな猫に。作動音は静かで、手入れしやすくろ過性能も十分

NPET
ペット自動給水器WF050TP

2,916円

ペット自動給水器

NPET ペット自動給水器 WF050TPは、蛇口から水を飲むのが好きな愛猫用の手入れしやすい自動給水器を探している人におすすめです。比較した商品の約6割が、水洗いするパーツが5つ以上あったなか、こちらは3つのみと少なめ。さらに構成するパーツはすべて水洗いが可能なので、濡らさないよう気をつける必要もありません。


平らな受け皿に加え、シンプルな構造で洗いやすいのも利点。「洗いにくい」という評判を覆し、角ばった部分もほとんどなく、お手入れは簡単です。モーターは独立しているため、取り外せばタンクの底面もスムーズに洗えます。ただし、フィルター交換の知らせはないため、2~4週間を目安に行ってください。


水質をTDSメーターで測定したところ、ろ過性能も良好。TDS値は比較した商品の平均約119(※執筆時点)を下回る116を記録し、飲み水として許容範囲内にろ過できています。凹型で深めの受け皿ながら、大きな汚れがしっかり流せる点も魅力。ほどよい水流により、水をきれいなままキープします。


また超静音ポンプと謳うとおり、静音性も優秀。計測した騒音値は平均45.8dBで、比較した商品の平均約47.65dB(※執筆時点)を下回りました。「音が少しうるさい」という口コミが見られたものの、作動音は気にならず、寝室や作業部屋にも設置しやすいでしょう。


蛇口型の給水口で、蛇口から水を飲むのが好きな猫や台所の水に興味を示す猫にぴったりな本品。とはいえ、よりろ過性能に優れ、手入れしやすい自動給水器をお探しなら、ほかの商品も検討してみてくださいね。

NPET ペット自動給水器 WF050TPとは?

NPET ペット自動給水器 WF050TPとは?

そもそも自動給水器とは、タンク内の水がなくなるまで自動でペットに給水できるアイテム。フィルターで水の汚れを取り除くため、いつでもきれいな水を与えられます。


今回ご紹介するペット自動給水器 WF050TPは、ペット用品やゲーミング用品を展開するNPETより販売されている商品。蛇口のような給水口が特徴で、透明なデザインにより水位や水質が確認しやすいと謳っています。

蛇口・噴水式に対応した1.5Lサイズ。約200mLの貯水ボウルつき

蛇口・噴水式に対応した1.5Lサイズ。約200mLの貯水ボウルつき
出典:amazon.co.jp

本体サイズは幅16.5×高さ15.5cm、容量は1.5L。猫だけでなく、中・小型犬も対象としています。貯水カバーには約200mLの貯水ボウルがついており、停電時でも水が飲める仕様です。給水方式は蛇口と噴水式に対応。蛇口はペットの大きさや好みに応じて2段階の高さに調整可能です。静音性にもこだわっており、ポンプは超静音と謳っています。


購入時には取扱説明書・フィルターが付属。フィルターは活性炭を使用した3層のつくりで、被毛や食べカスなどの汚れ・においを除去しながら浄化するとしています。フィルターの交換時期は2~4週間が目安です。

自動給水器を使うメリットは?

自動給水器を使うメリットは?

流れる水を再現する循環タイプの自動給水器は、猫の関心を惹きやすいのが特徴。尿に関わる病気になりやすい猫の、水飲みを促進する効果が期待できます。


猫の水飲みを促したいなら、水飲み場を数か所に設置するのがおすすめ。猫がいつでも自由に飲めるように、自動給水器以外にも普通の水飲み器を置いてあげるとよいでしょう。

実際に使ってみてわかったNPET ペット自動給水器 WF050TPの本当の実力!

今回はNPET ペット自動給水器 WF050TPを含む、人気の猫用自動給水器を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 手入れのしやすさ
  2. ろ過性能
  3. 静音性

パーツが少なくお手入れが簡単。シンプルな構造で洗いやすい

パーツが少なくお手入れが簡単。シンプルな構造で洗いやすい

まずは、手入れのしやすさの検証です。受け皿の洗いやすさ・タンクの洗いやすさ・水洗いが必要な部品の数などをポイントに、各商品をチェック。さらに、フィルター交換時期の合図の有無も確認し、手間なく手入れできるものを高評価としました。


チェックの結果、平面で洗いやすい受け皿と洗うパーツが少ない点で高評価を獲得。比較した約6割の商品が洗う部品が5つ以上だったのに対し、こちらの部品は3つのみでした。貯水タンクは取り外しできませんが、吐出口は簡単に取り外しが可能。パーツはすべて水洗いできるので、濡らさないよう気をつける必要もありません。


「洗いにくい」との口コミを覆し、シンプルな構造で角がほぼなく洗いやすいのもメリット。モーターは独立しているので、コードがある商品に比べ、底面を洗うときも手間取りません。フィルター交換時期の合図はないため、2~4週間での交換を忘れないようにしましょう。

ろ過性能は十分。飲み水として許容範囲に水をろ過できる

ろ過性能は十分。飲み水として許容範囲に水をろ過できる

次は、ろ過性能の検証です。


循環する水にフード・猫の毛を流し、内蔵されているフィルターがどの程度キャッチできるかを水質測定器(TDSメーター)で計測。TDS値が低く、汚れをきれいに流したものほど高評価としました。

深めの受け皿だが、ほどよい水流で大きなゴミも沈まず流れる

深めの受け皿だが、ほどよい水流で大きなゴミも沈まず流れる

飲料水として許容範囲内の数値で、ろ過性能は良好です。比較した商品のTDS値の平均が約119(※執筆時点)だったなか、本商品はそれを下回るTDS値116を記録。フィルターはスポンジのような簡易的な見た目ですが、十分な実力を発揮しました。


ほどよい水流により、汚れが流れやすい点も魅力。比較した受け皿の深い商品は重さのある汚れが流れにくかったなかで、こちらは凹型で深めの受け皿ながら、大きなゴミもすぐ流れました。食べカス・毛は沈まず流れるので、水をきれいに保ちやすいでしょう。

水が流れ落ちる音はするものの、あまり気にならない

水が流れ落ちる音はするものの、あまり気にならない

最後は、静音性の検証です。前後1cm離れた位置から、騒音計にて作動音を4回測定。40dBを上限に、静かなものほど高評価としました。


騒音値は平均45.8dBと、静音性は優秀。比較した商品の平均値約47.65dB(※執筆時点)を下回る静かさでした。水の流れ落ちる音はするものの、超静音という謳い文句のとおり、音はそれぼど気になりません。


比較したなかでも、水が落ちる高さがある商品は評価が伸び悩む傾向に。本品も高さのある蛇口式ながら、「音が少しうるさい」という評判を覆す結果となりました。音に敏感な愛猫でも、警戒せずに水が飲めるでしょう。

NPET ペット自動給水器 WF050TPはどこで買える?

NPET ペット自動給水器 WF050TPはどこで買える?
出典:amazon.co.jp

NPET ペット自動給水器 WF050TPは、Amazon・楽天市場内の公式ショップで販売中。また、Yahoo!ショッピングなどのECサイトでも取扱店舗が確認できました。クーポン・ポイントを利用してお得な値段で購入したい人は、ぜひそれぞれのサイトをチェックしてみてくださいね。

自動給水器の手入れ方法は?

自動給水器の手入れ方法は?

自動給水器は、定期的な手入れが必要です。手入れの頻度は、以下を目安にしてください。


  • 毎日:受け皿洗浄と水交換
  • 週に1回:本体掃除
  • 2週間に1回:モーター分解掃除

中性洗剤を使用しても構いませんが、洗剤が残らないようにしっかり洗い流すことが大切です。ペット専用のスポンジや、モーター内部を洗える細いブラシも別途用意しましょう。

手入れが簡単で音も気にならない猫用自動給水器はこちら

最後に、手入れしやすく、静音性も優秀な上位商品をご紹介します。


ろ過性能も重視するなら、うちのこエレクトリック プラスアクア自動給水器 WF03がおすすめ。高機能なフィルターで汚れをキャッチし、目視ではにごりを確認できないほど水をきれいにろ過できます。タンクや受け皿は取り外しやすく、手入れが簡単。作動中のモーター音や流水音も気になりません。


Homerunpet ペットウォーターファウンテンproは、セラミック製で洗いやすい受け皿が魅力。コードレスのポンプを取り外せばタンク内に障害物がなく、手入れの手間を感じにくいでしょう。モーター音や流水音はまったく気にならないほど静か。寝室や作業部屋でも設置しやすい商品です。

アクセスライン
うちのこエレクトリックプラスアクア自動給水器WF03

プラスアクア自動給水器 1
プラスアクア自動給水器 2
プラスアクア自動給水器 3
参考価格
5,478円
参考価格
5,478円
19.3cm
奥行19.3cm
高さ14.9cm
飲み口の高さ14.9cm
本体重量1.0kg
水質(実測値)不明
容量2.0L
素材ABS樹脂
受け皿の形状平皿
多層構造フィルタ
付属フィルタ数1枚
水流モード切り替え可能
分解可能
目盛りつき不明
蛇口・噴水式
コードレスポンプ
付属品3層式ヤシ殻活性炭フィルター、取扱説明書、ポンプ用スポンジ、ACアダプター(噛み千切り対策用メタルコード)、保証書
1か月あたり電気代目安約40円(地域によって異なる)
交換フィルターコスト1,780円(3枚入り)
本体重量.1.0kg
全部見る
プラスアクア自動給水器

うちのこエレクトリック プラスアクア自動給水器をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

Homerunpet
ペットウォーターファウンテンproCF20

最安価格
7,980円
19.3cm
奥行19.3cm
高さ14.9cm
飲み口の高さ14.9cm
本体重量1.3kg
水質(実測値)不明
容量2.0L
素材セラミック
受け皿の形状平皿
多層構造フィルタ
付属フィルタ数1枚
水流モード切り替え可能
分解可能
目盛りつき
蛇口・噴水式
コードレスポンプ
付属品フィルター、取扱説明書、USB充電コード、ACアダプター
1か月あたり電気代目安不明
交換フィルターコスト560円
本体重量.1.5kg
全部見る
ペットウォーターファウンテンpro

Homerunpet ペットウォーターファウンテンproをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
猫用給水器関連のおすすめ人気ランキング

猫用自動給水器

16商品

徹底比較

人気
猫用給水器関連の商品レビュー

人気
ペットフード ・ ペット用品関連のfavlist