ワンちゃん本来の免疫力・皮膚と毛艶・歯・おなか・関節といった5つの健康をケアする「ビタワン 5つの健康バランス」。さらに緑黄色野菜と小魚もブレンドされており、毎日の元気を応援してくれると評判です。その人気の一方で、「食いつきが悪い」「お腹がゆるくなる」など気になる口コミも…。これでは購入に踏み切れないという方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、ビタワン 5つの健康バランスを実際に使って、原材料の信頼度とこだわり・食いつきの期待度・価格の手頃さを検証レビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
ビタワン 5つの健康バランスは、1日に摂取しておきたい栄養素をバランスよく配合した、総合栄養食として重宝するドッグフードでした。特にこだわりの「歯磨き粒」はカリカリとした食感で、歯垢の除去に一役買ってくれそうです。
匂いは他のドッグフードとはちょっと違った、クッキーのような甘い香り。ワンちゃんによっては好みが分かれそうですが、たんぱく質を含む食材の割合は多いため、最初の匂いをクリアすればしっかり食べてくれそうです。
サイズ展開は1.2kgだけと少ないものの価格は良心的で、小型犬にも食べやすい小粒タイプ。老舗メーカーの定番商品なので、フード選びで迷っている方もぜひ一度試してみてくださいね。
1960年に初の国産ペットフードとして誕生した、ドッグフードのパイオニアとも言える存在「ビタワン」。中でもビタワン 5つの健康バランスは、ワンちゃんの総合栄養食として長きにわたって愛されています。今回はそんなビタワン 5つの健康バランスの魅力をご紹介します!
リコピン・ビタミンE・オメガ-3脂肪酸・オメガ-6脂肪酸・グルコサミンなど多くの栄養素をバランス良く配合し、ワンちゃんの免疫力・皮膚と毛艶・歯・おなか・関節といった5つの健康をケア。さらに緑黄色野菜と小魚もブレンドされており、ワンちゃんの元気を応援してくれます。
天然成分ローズマリーが長く品質を保持し、ジッパー付き袋入りで保存しやすいのも嬉しいところ。
ビタワン 5つの健康バランスは、緑黄色野菜がブレンドされているのが特徴のひとつです。犬は本来肉食動物ですが、毎日の食事に野菜は必要なのか疑問に思っている方も多いことでしょう。食べてもいい野菜、反対に控えるべき野菜はあるのでしょうか?
犬はもともと肉食動物でしたが、長く人と暮らすことで徐々に肉食性に近い雑食へと変化してきました。そのため、野菜は必ずしも摂取しなければならない食材ではありませんが、特定の野菜から有効な栄養を摂取することは可能です。栄養摂取はもちろん、ダイエット食として混ぜて与えるのも有効。
有効な栄養素を含む野菜は、ニンジン・かぼちゃ・小松菜などの緑黄色野菜、食物繊維を含むとうもろこし・じゃがいも・さつまいも、ビタミンCを含む大根・きゅうりなどとされています。また、NGな野菜はアボカド・ネギ類・ニラ・にんにく・らっきょうなど。ワンちゃんにとってはかなり毒性の強いものになりますので、ご注意ください。
「栄養バランスに配慮されている」「歯の健康を意識している」と評判のビタワン 5つの健康バランスですが、購入をためらってしまうような口コミも…。実際にどんな口コミがあるのか調査してみました。
「お腹がゆるくなる」という口コミが最も目立ちました。「下痢になってしまう」「うんちの色が変わった」「うんちの量が増えた」など、総じて多くのワンちゃんのお腹がゆるくなる様子…。大切なワンちゃんの健康に影響があるとなると、かなり心配になりますよね。
次に多かったのが食いつきに関する口コミでした。「全然食べない」から「積極的には食べない」までさまざまでしたが、他のドッグフードとは少し違う匂いがするようなので、好みがはっきり分かれてしまうところなのかもしれません。
お腹がゆるくなる、食いつきが悪いなど残念な口コミも見かけるビタワン 5つの健康バランスですが、やはり実際に使ってみなければその真偽はわかりませんよね。
そこで今回は、ビタワン 5つの健康バランスを実際に使って、以下の3点を検証してみました。
検証①:原材料の信頼度とこだわり
検証②:食いつきの期待度
検証③:価格の手頃さ
まずは気になる原材料から検証していきます。5つの健康要素に配慮した栄養バランスを謳っていますが、実際はどうなのでしょうか?
検証では、原材料表示を確認して以下の項目をチェック。原材料に関する詳細な表記や独自性が見られた場合は加点、表記の不足やガイドラインに反する表現が見られた場合は減点としています。
穀類・肉類・豆類などの原材料表記ははっきり書かれており、アレルギーのありそうな食材も一目瞭然。ワンちゃんにフィットしているかどうかも確かめやすいですね。しかし原材料の産地や加工前の状態など詳細な記載はなく、検証としては平均的という結果になりました。
高評価だったのは、硬さのある歯磨き粒が含まれていること。さまざまな形やカラフルな見た目で、一般的なドッグフードらしい安心感があります。
次に検証したのは、ワンちゃんの食いつきの期待度。美味しく食べてくれるかどうかは飼い主さんにとって最も気になるところなのではないでしょうか?
まずビタワン 5つの健康バランスをカップに入れて匂いを嗅ぎ、「匂いの強さ」「ワンちゃんが好む匂いかどうか」を検証します。そして「アミノ酸の種類が多いと味に深みが出る」という仮定のもと、たんぱく質を含む原材料の数を数え、食いつきの期待度を総合的に評価しました。
見た目のドッグフード感とは裏腹に、鼻を近づけてみると甘いクッキーのような香りがしました。一般的にワンちゃんが好きな匂いとは異なるので、好みが分かれるところかもしれません。
しかしたんぱく質を含む原材料の数は16種類と多めなので、味の深みは期待できるところ。一度口に入れれば、お気に入りになる可能性はあると考えて良さそうです。
最後に検証したのは、フードのお値段。毎日食べるものは、美味しさや健康への配慮はもちろんですが価格もかなり気になりますよね。
ワンちゃんの体重を10kgと仮定し、パッケージに表記された量を与えた際にかかる1日のコストを計算します。サイズバリエーションがある場合は、各サイズの1日あたりのコストをそれぞれ計算して、その平均額で検証しました。商品価格はAmazonを参考としています。
1日あたりのコストは149.2円と、良心的な価格で高評価を獲得しました。サイズは1.2kgのみとバリエーションがないところが残念ではありますが、お求めやすい価格なので毎日無理なくあげられそうですね。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
590円
(最安)
販売価格:590円
ポイント:0円相当
送料別
(3,761件)
615円
(+25円)
販売価格:615円
ポイント:0円相当
送料別
(69件)
618円
(+28円)
販売価格:618円
ポイント:0円相当
送料別
(455件)
648円
(+58円)
販売価格:655円
ポイント:7円相当
送料無料
650円
(+60円)
販売価格:650円
ポイント:0円相当
送料別
(406,579件)
650円
(+60円)
販売価格:650円
ポイント:0円相当
送料別
(3,139件)
690円
(+100円)
販売価格:690円
ポイント:0円相当
送料別
(9,263件)
712円
(+122円)
販売価格:712円
ポイント:0円相当
送料別
(197,326件)
726円
(+136円)
販売価格:726円
ポイント:0円相当
送料別
(4,140件)
740円
(+150円)
販売価格:740円
ポイント:0円相当
送料別
(48,623件)
759円
(+169円)
販売価格:759円
ポイント:0円相当
送料別
(42,930件)
772円
(+182円)
販売価格:772円
ポイント:0円相当
送料別
(2,039件)
777円
(+187円)
販売価格:777円
ポイント:0円相当
送料別
(26,481件)
790円
(+200円)
販売価格:790円
ポイント:0円相当
送料別
(19,945件)
814円
(+224円)
販売価格:814円
ポイント:0円相当
送料別
(96件)
834円
(+244円)
販売価格:834円
ポイント:0円相当
送料別
(12,359件)
834円
(+244円)
販売価格:834円
ポイント:0円相当
送料別
(10,927件)
900円
(+310円)
販売価格:900円
ポイント:0円相当
送料別
(7,707件)
970円
(+380円)
販売価格:970円
ポイント:0円相当
送料別
(722件)
1,249円
(+659円)
販売価格:1,249円
ポイント:0円相当
送料無料
(544件)
3,313円
(+2,723円)
販売価格:3,313円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,140件)
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。