マイベスト
歯磨き粉おすすめ商品比較サービス
マイベスト
歯磨き粉おすすめ商品比較サービス
  • GC ルシェロ歯磨きペースト ホワイトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • GC ルシェロ歯磨きペースト ホワイトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • GC ルシェロ歯磨きペースト ホワイトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • GC ルシェロ歯磨きペースト ホワイトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • GC ルシェロ歯磨きペースト ホワイトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

GC ルシェロ歯磨きペースト ホワイトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ステインを効果的に除去すると謳うホワイトニング歯磨き粉、GC ルシェロ歯磨きペースト ホワイト。ネット上では「着色汚れがきれいになる」と評判です。その一方で、「歯が白くならない」「泡立ちがよくない」などの気になる口コミもあるため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか。


そこで今回は、GC ルシェロ歯磨きペースト ホワイトを含むホワイトニング歯磨き粉全37商品を実際に使って、成分評価(ホワイトニング)・ステイン汚れの落としやすさ・使用感を比較検証レビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2025年08月04日更新
奥冨舞
ガイド
マイベスト へルスケアチームマネージャー
奥冨舞

ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。

奥冨舞のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
医薬部外品に分類される薬用ホワイトニング歯磨き粉には歯を白くする効果が認められていますが、化粧品に分類されるホワイトニング歯磨き粉には、ブラッシングを併用とした歯を白くする効果のみ認められています
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

はじめに結論!ホワトニング効果は十分。薄味・泡少なめで爽快感を得にくいが、じっくり磨きやすい

ジーシー
RUSCELLO歯磨きペースト ホワイト

1,340円

歯磨きペースト ホワイト

GCのルシェロ歯磨きペースト ホワイトは、普段から磨き残しが気になる人に向いています。比較したなかで数少ない発泡剤不使用の商品で、実際に使ってみても口コミどおり泡立ちが控えめ。モニターからは「水っぽい」という声がありましたが、口から泡があふれにくいためじっくりブラッシングしたい人にはぴったりです。


配合成分を歯科医がチェックしてみると、ホワイトニング効果のある成分が3種類確認できました。薬用成分のポリエチレングリコール400に、増粘剤の無水ケイ酸・研磨剤と同じ働きを持つ清掃剤の炭酸カルシウム(Lime粒子)をプラス。着色汚れへの効果が期待できる構成です。


汚れた歯に見立てた着色済みの帆立貝を磨いてみると、わずか20秒で色が薄くなりました。口コミで賛否が分かれていたホワイトニング効果は、成分から予想したとおり高い実力を発揮。タバコ・食べ物によるステイン汚れが気になる人にうってつけの商品といえるでしょう。


モニター5人に使用感を聞いたところ「味が薄い」「ほぼ無臭」といった声が集まりました。泡立ちの少なさが影響したためか爽快感も強くないので、一般的な歯磨き粉をイメージすると物足りなく感じる可能性があります。スッキリ爽快な磨き上がりを期待する人にはあまり向きません。


とはいえ、虫歯を防ぐモノフルオロリン酸ナトリウム(フッ素)を950ppm配合しているのは魅力。虫歯予防とホワイトニングを同時に叶えたいならぜひ検討してほしい一品です。磨き心地や爽快感を重視する人は、使用感の評価が高いほかの商品をチェックしてみてくださいね。

GC ルシェロ歯磨きペースト ホワイトとは?

GC ルシェロ歯磨きペースト ホワイトとは?

ルシェロは、プロ向けの総合メーカーであるGCが展開する口腔ケアシリーズです。口腔内の状態に合わせ、毛の硬さや植毛デザインが異なる歯ブラシを多数ラインナップ。フロス・歯間ブラシ・歯磨き粉なども豊富に取りそろえています。


今回ご紹介する歯磨きペースト ホワイトは、ホワイトニングと虫歯予防を同時に叶える医薬部外品です。汚れを落としやすくするため、弱アルカリ性に設計。モノフルオロリン酸ナトリウム(フッ素950ppm)を含み、虫歯の発生と進行を予防すると謳います。


そもそもホワイトニング歯磨き粉とは、ステイン汚れを落として本来の歯の色に近づける歯磨き粉のこと。ルシェロ 歯磨きペースト ホワイトのように歯を白くする効果が認められている医薬部外品と、ブラッシングで効果を発揮する化粧品の2種類に分類されます。どちらも、効果を感じるためには継続使用することが大切です。

実際に使ってみてわかったGC ルシェロ歯磨きペースト ホワイトの本当の実力!

今回は、GC ルシェロ歯磨きペースト ホワイトを含む、ホワイトニング歯磨き粉全37商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な内容は以下のとおりです。


  1. 成分評価(ホワイトニング)
  2. ステイン汚れの落としやすさ
  3. 使用感

3種類のホワイトニング成分を配合。着色汚れが気になる人向き

3種類のホワイトニング成分を配合。着色汚れが気になる人向き

まずは、成分評価(ホワイトニング)です。ステイン汚れを除去できる成分が入っているか、歯科医の辻村傑さんにチェックしてもらいました。

医薬部外品は全成分表示の義務がないため、あくまで表示している成分のみで成分評価を行っています。

ホワイトニング成分が物足りない商品もあるなかで、効果的な成分を3種類も配合していることから高評価を獲得。研磨剤と同等の働きを持つ清掃剤の炭酸カルシウム(Lime粒子)・薬用成分のポリエチレングリコール400・増粘剤の無水ケイ酸の使用が確認できました。着色汚れへの効果が期待できますよ。

1回のブラッシングで着色が薄くなった。タバコ・色の濃い食品を多く摂る人に

1回のブラッシングで着色が薄くなった。タバコ・色の濃い食品を多く摂る人に

続いて、ステイン汚れ(着色汚れ)の落としやすさの検証です。歯の表面とほぼ同じ成分である帆立貝を、タンニン酸の粉末とブラックコーヒーを混ぜたもので1週間着色。20秒間磨いて汚れ落ちをチェックしました。


結果、表面の着色は明らかに薄く変化。口コミでは「着色汚れがきれいになる」「歯が白くならない」と賛否両論ありましたが、検証では着色汚れへの効果が十分感じられました。成分評価とも一致する結果です。


比較したなかには、ホワイトニング成分を配合していながら変化があまり見られなかった商品もありました。こちらは「ステインを効果的に落とす」という謳い文句どおりの実力を発揮タバコや色の濃い食べ物を好む人にうってつけです。

味・香り・泡立ち・爽快感のすべてが控えめ。じっくり磨きたい人向き

味・香り・泡立ち・爽快感のすべてが控えめ。じっくり磨きたい人向き

最後は、使用感の検証です。


5人のモニターが実際に使用して、味・香り・磨き心地に不快感がないか、磨いた直後の爽快感はあるかをチェックしました。

味が薄いため物足りなく感じる可能性も。人工的な香りが苦手な人向き

味が薄いため物足りなく感じる可能性も。人工的な香りが苦手な人向き

公式サイトによると、香味はピュアミントです。モニターからは「味が薄い」「独特な味」などのコメントがあがりました。比較したなかでも人気のミント系ではありますが、こちらは味・刺激ともに全体的に弱めです。


<味に不快感がないかについてのモニターコメント>

  1. 「不思議な味がした」
  2. 「味が薄かった」
  3. 「薄い味で好みではない。刺激がないのはよかった」
  4. 「独特な味。最初は違和感があったがだんだん気にならなくなった」
  5. 「メントール感や辛さのない独特な味。不快感はないが好みではない」
コメントは一部抜粋

香りについても、5人全員がほとんど感じませんでした。モニターの満足度は比較した商品のなかで低めですが、人工的な香り・強い香りが苦手な人は使いやすいでしょう。


<香りに不快感がないかについてのモニターコメント>

  1. 「香りがはっきりしない」
  2. 「香りを感じなかった」
  3. 「無臭なのでとくに問題なし」
  4. 「香りをほとんど感じない」
  5. 「すこし薬品のような香りがしたが、ほぼ無臭」
コメントは一部抜粋

泡が少なくスッキリ感も少なめ。その分、丁寧に磨きやすいというメリットも

泡が少なくスッキリ感も少なめ。その分、丁寧に磨きやすいというメリットも

こちらは発泡剤不使用です。「泡立ちがよくない」という口コミどおり、実際の発泡量も少なめ。モニターからは「水っぽい」という声が続出しました。


<磨き心地に不快感はないかについてのモニターコメント>

  1. 「かなり水っぽい。泡立ちがほしかった」
  2. 「水っぽくて磨いた感がなかった」
  3. 「水っぽくて磨き心地がよくない。もう少し泡立ってほしい」
  4. 「水っぽくて磨きにくい。あまり磨いた感じがしない」
  5. 「泡立たないので、磨けている感じがなく物足りなかった」
コメントは一部抜粋

泡立ちが少ない商品は爽快感を得にくい傾向があり、こちらも「満足」と回答したのは5人中2人のみでした。全モニターが「爽快感はある」「スッキリした」とコメントしていますが、「それほど強くない」「食後の口直しには向いていない」といった声が多く見られます。


とはいえ、泡が少ない分じっくり磨きやすいのはメリットといえるでしょう。普段から磨き残しが多い人には向いていますよ。


<磨いた直後の爽快感はあるかについてについてのモニターコメント>

  1. 「爽快感はあったが、それほど強くはない」
  2. 「爽快感はあるが、口に残る感じ」
  3. 「爽快感はあるものの、満足できるほどスッキリはしない」
  4. 「爽快感はあるけど、独特な味の違和感も若干残る」
  5. 「ややすっきりしたものの、普通の歯磨き粉よりも薄い。食後の口直しには向いていない」
コメントは一部抜粋

GC ルシェロ歯磨きペースト ホワイトの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,328円

    (最安)

    販売価格:1,340円

    ポイント:12円相当

    送料別

  2. 2

    1,444円

    (+116円)

    販売価格:1,457円

    ポイント:13円相当

    送料別

  3. 3

    1,457円

    (+129円)

    販売価格:1,457円

    ポイント:0円相当

    送料別

    PURECO HOUSE forBusiness
    4.60

    (18,250件)

  4. 4

    1,488円

    (+160円)

    販売価格:1,488円

    ポイント:0円相当

    送料別

    プロマ歯科商店
    4.73

    (658件)

  5. 5

    1,496円

    (+168円)

    販売価格:1,496円

    ポイント:0円相当

    送料別

美しい歯を保つなら、ブラッシング方法にもこだわって

美しい歯を保つなら、ブラッシング方法にもこだわって

歯磨き粉の効果を十分に引き出すため、正しい磨き方をしっかり確認しておきましょう。効率的なブラッシングのコツは以下の3つです。


ブラッシングのコツ

  • 歯ブラシは歯1本ずつ小刻みに動かす
  • 歯の全面に当たるようにブラシの角度を変えて磨く
  • 歯垢の溜まりやすい歯と歯茎の間・奥歯はとくに入念に磨く

歯磨き粉はもちろん、自分に合う歯ブラシや歯間ブラシを探すことも大切です。しっかり快適に磨けると、毎日の歯磨きが楽しくなりますよ。

GC ルシェロ歯磨きペースト ホワイトはどこで買えるの?

GC ルシェロ歯磨きペースト ホワイトはどこで買えるの?

GC ルシェロ歯磨きペースト ホワイトは、取り扱いのある歯科医院で購入できます。かかりつけのクリニックに問い合わせてみてくださいね。


Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといった大手ECサイトでも販売が確認できました。よく利用するサイトがある人は、そちらで購入してもよいでしょう。

快適に磨けて、爽快感が残った商品はこちら

最後に、泡立ちがよくスッキリ爽快に磨けたホワイトニング歯磨き粉をご紹介します。


ライオンのNONIO プラス ホワイトニング ハミガキは、ほんのり柑橘を感じるフレッシュホワイトミント味。甘さを含んだ味で、辛すぎるのが苦手な人に向いています。しっかり泡立ち、1回ブラッシングするだけで帆立のステイン汚れをひと目でわかるほどオフできました。口臭にアプローチしたい人にもぴったりです。


同じくライオンのLightee美白ハミガキ PREMIUMは、ベルガモットが効いたシトラスティーミントの香味。「青りんごみたい」「気分転換になる」と好評でした。泡立ちがよく、磨き上がりの清涼感が長く続きます。清掃助剤を多く含み、汚れ落ちも上々。薄いステイン汚れには十分な実力を発揮しますよ。

ライオン
NONIOプラス ホワイトニング ハミガキ

おすすめスコア
4.62
着色汚れの落としやすさ
4.60
成分分析(ホワイトニング)
4.54
使用感
4.75
プラス ホワイトニング ハミガキ 1
プラス ホワイトニング ハミガキ 2
プラス ホワイトニング ハミガキ 3
プラス ホワイトニング ハミガキ 4
プラス ホワイトニング ハミガキ 5
プラス ホワイトニング ハミガキ 6
最安価格
290円
低価格
2.2円 / 1g
最安価格
290円
低価格
2.2円 / 1g
分類医薬部外品
研磨剤(清掃剤)の使用使用
発泡剤の使用使用
マイルドなフレーバー(モニター評価)
フレーバー
フレッシュホワイトミント
フッ素配合
(1,450ppm)

良い

    • 着色汚れを落とす効果が見込める
    • ホワイトニング成分として薬用成分ポリリン酸Naが配合されている
    • 歯の表面がツルツルに仕上がった
    • ほどよい泡立ちで磨きやすい

気になる

  • 特になし
内容量130g
形状ペースト
ホワイトニング成分ポリリン酸Na、無水ケイ酸A、酸化Al
効果・効能口臭防止、歯を白くする、口中浄化、虫歯の発生および進行の予防
市販の取り扱い
原産国日本
全部見る
プラス ホワイトニング ハミガキ

NONIO プラス ホワイトニング ハミガキをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ベストバイ ホワイトニング歯磨き粉
着色汚れの落としやすさ No.1

ライオン
Lightee美白ハミガキ PREMIUM

おすすめスコア
4.76
着色汚れの落としやすさ
4.90
成分分析(ホワイトニング)
4.54
使用感
4.40
最安価格
1,342円
中価格
13.4円 / 1g
分類医薬部外品
研磨剤(清掃剤)の使用使用
発泡剤の使用使用
マイルドなフレーバー(モニター評価)
フレーバー
シトラスティーミント
フッ素配合

良い

    • 着色汚れをしっかり落とせた
    • 薬用成分PEG-8配合でホワイトニング効果を期待できる
    • 歯の表面がツルツルになり磨けた感覚を得られた
    • 泡立ちが少なめで磨きやすい

気になる

  • 特になし
内容量100g
形状ペースト
ホワイトニング成分PEG-8、無水ケイ酸A、酸化Al
効果・効能歯を白くする、たばこのヤニ除去、むし歯予防、口臭予防、口中浄化、口中爽快、歯石の沈着予防
市販の取り扱い
原産国日本
全部見る
美白ハミガキ PREMIUM

Lightee(ライティー) ハミガキPREMIUMをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
歯磨き粉関連のおすすめ人気ランキング

マービスの歯磨き粉

7商品

新着
歯磨き粉関連のおすすめ人気ランキング

人気
歯磨き粉関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.