マイベスト
スパークリングワイン・シャンパンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スパークリングワイン・シャンパンおすすめ商品比較サービス
  • アンリ・ジロー ブラン・ド・クレをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • アンリ・ジロー ブラン・ド・クレをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • アンリ・ジロー ブラン・ド・クレをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • アンリ・ジロー ブラン・ド・クレをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • アンリ・ジロー ブラン・ド・クレをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

アンリ・ジロー ブラン・ド・クレをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

シャルドネ100%で造られたシャンパン、アンリ・ジロー ブラン・ド・クレ。しかし、インターネット上には口コミや評判が少なく、味はおいしいか・プレゼントに向いているかなど気になり、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、アンリ・ジロー ブラン・ド・クレを含むシャンパン全22商品を実際に試飲して、

・おいしさ(ワインソムリエ)・おいしさ(ワイン好き一般モニター)・泡の質・デザイン性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
加藤結羽
ガイド
唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエ/マイベスト 酒・水担当
加藤結羽

唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。

加藤結羽のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年11月までの情報です

目次

はじめに結論!1万円以下で重めのものをセレクトしたいならコレ。果実味が強く旨味もたっぷり

泡の質 No.1

アンリ・ジロー
ブラン・ド・クレ

14,960円

ブラン・ド・クレ

おすすめスコア

4.60
4位 / 23商品中
  • おいしさ(ワインソムリエ)

    4.65
  • |
  • おいしさ(ワイン好き一般モニター)

    4.50
  • |
  • デザイン性

    4.38
  • |
  • 泡の質

    5.00
ワインの色
味わい辛口
結論からいうと、アンリ・ジロー ブラン・ド・クレは、1万円以下で味わい深いシャンパンを買いたい人におすすめです。実際にテイスティングをした3人のソムリエからは、「華やかで飲みごたえがあるうえに全体のバランスがよい」と、比較したなかでも高い支持を集めました。

口に含んだ瞬間、モモや洋ナシ・アプリコットなどを彷彿させる、豊かな香りが鼻に抜けます。加えてトーストのような香ばしさ・樽香も。メーカーのアピールどおり、複雑で奥行きのある香りを楽しめました。


味は、旨味が強くふくよかです。酸味と果実味とのバランスがよく、口当たりはまろやか。渋みは控えめで、比較的飲みやすい味わいといえます。さらに、泡の質もよく、きめ細かい泡が線状に何本も立ちのぼりました。泡が持続するので、ゆっくり時間をかけて楽しみたい人にぴったりです。


同様にテイスティングを行った5人の一般モニターからは、「深みのある味」「高級感があり飲みやすい」などの声が。香りからもフルーティさと重厚感が伝わりました。なかには、「少し飲み疲れそう」との声もありましたが、重めのワインが好きな人なら高い満足感を得られそうです。


また、シンプルかつスタイリッシュなボトルデザインも魅力のひとつ。手土産やプレゼントによいでしょう。比較したなかにあった誰もが知っているようなシャンパンではありませんが、ソムリエも高く評価した一品です。気になる人は、ぜひチェックしてみてください。

アンリ・ジロー ブラン・ド・クレのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にアンリ・ジロー ブラン・ド・クレと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


アンリ・ジロー ブラン・ド・クレよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ シャンパン
おいしさ(ワインソムリエ) No.1

クリュッグ

グランドキュヴェ 168エディション
4.85
(1/23商品)
グランドキュヴェ 168エディション

泡の質・知名度・味わい、どれも一流のベストバイ

おいしさ(ワイン好き一般モニター) No.1
デザイン性 No.1

ドンペリニヨン

ヴィンテージ 2010
4.73
(2/23商品)
ヴィンテージ 2010

贈りものにぴったりなヴィンテージ商品。辛口だが飲みやすい

おいしさ(ワイン好き一般モニター) No.1

アンリオ

ブリュット・スーヴェラン
4.53
(5/23商品)
ブリュット・スーヴェラン

渋み穏やかで上品な味わい。食中酒としても使える1本

泡の質 No.1

ペリエ ジュエ

ベル エポック 2013
4.51
(6/23商品)
ベル エポック 2013

泡が美しくボトルもおしゃれ。記念日の贈りものに

泡の質 No.1

ドン ペリニヨン

ロゼ ヴィンテージ 2008
4.45
(8/23商品)
ロゼ ヴィンテージ 2008

特別な日の料理に負けない飲みごたえ。圧倒的な知名度も魅力

アンリ・ジロー ブラン・ド・クレとは?

アンリ・ジロー ブラン・ド・クレとは?

そもそもアンリ・ジロー ブラン・ド・クレは、キリッとした酸味と味わいのバランスのよさを特徴とするシャンパンです。


製造を手掛けているのは、創業400年を迎える「アンリ・ジロー」です。創業当初から、特別製のかしの木樽でゆっくり発酵させる製法を採用しており、複雑な香りが生まれることで唯一無二のシャンパンになると説明しています。


シャンパンとは、フランスのシャンパーニュ地方で生産され、なおかつワイン法の厳しい規定をクリアしたもの。スパークリングワインのひとつですが、ブドウの品種が7種類に限定されていたり、製造に手間とコストがかかったりすることから、高価で貴重なものとされています。

シャルドネを100%使用した、ブランドブラン

シャルドネを100%使用した、ブランドブラン
内容量は750mL。ブドウの品種は、シャルドネを100%採用しており、白ブドウのみからつくられるブランドブランと称されています。

また、リザーブワイン比率は80%です。リザーブワインとは、ブレンドするためのワインのこと。新しく造ったものにさまざまな年代のワインを混ぜることで、味わいを安定させるのが狙いです。

実際に飲んでみて分かったアンリ・ジロー ブラン・ド・クレの本当の実力!

実際に飲んでみて分かったアンリ・ジロー ブラン・ド・クレの本当の実力!

今回は、アンリ・ジロー ブラン・ド・クレを含むシャンパン全22商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. おいしさ(ワインソムリエ)・泡の質
  2. おいしさ(ワイン好き一般モニター)・デザイン性

細かい泡が美しく立ちのぼる。ふくよかな飲み口でソムリエも納得のおいしさ

細かい泡が美しく立ちのぼる。ふくよかな飲み口でソムリエも納得のおいしさ

はじめに、山本侑奈さん・江畠由佳梨さん・栗田泰壮さんの3人のソムリエが、おいしさと泡の質を検証します。


グラスに注いで試飲し、香りや味わいから産地や品種の個性が出ているかをチェック。また、1本の線状の泡がきれいに立ちのぼったものほど、高評価としています。

果実味と酸味のバランスがよく、飲みやすい

果実味と酸味のバランスがよく、飲みやすい
3人のソムリエが試飲したところ、口に含んだ瞬間、桃や洋ナシ・アプリコットなどを思わせる華やかな果実の香りが広がりました。加えて、トーストのような香ばしさや木樽由来の香りも感じられます。

<香りについてソムリエからのコメント>

  1. 重みのある果実の香り+樽香もしっかり
  2. 爽やかなフルーツの香り
コメントは一部抜粋

味わいは、ナッツに似たふくよかさがありました。また、すりおろしたリンゴのようなフレッシュな酸味も伝わります。


とはいえ、酸味だけが主張したものに比べ、果実味とのバランスがよくまろやかな口当たり。渋みも控えめで飲みやすいため、ホームパーティなどによいでしょう。


<味わいについてソムリエからのコメント>

  1. 「しっかりとした味わい。特別なときに飲みたい」
  2. 「個人的に一番好き。料理にも合わせやすい」
  3. 「味に奥行きがあり、旨味もたっぷり」
コメントは一部抜粋

繊細な泡が線状に沸き上がる。持続性も高い

繊細な泡が線状に沸き上がる。持続性も高い
泡の質はとてもよく、ソムリエからも「上品な泡」「繊細な泡がずっと立ち込めてくる」などと支持を集めました。きめ細やかな泡が線状に何本も立ちのぼり、見ているだけで特別感があります。


泡がすぐに消えてしまう商品もあったのに対し、持続性も十分。ゆっくり時間をかけて味わいたい人には、うれしいポイントといえます。

重めが好きなモニターから高い支持を獲得。贈りもの向きのデザインも魅力

重めが好きなモニターから高い支持を獲得。贈りもの向きのデザインも魅力
続いて、五味識別テストをクリアしたガイドと、日頃からスパークリングワインやシャンパンをよく飲む男女5人のモニターが検証に参加。

実際にテイスティングをして官能評価をしたところ、ゆっくり飲みたくなるような深みのある味わいのシャンパンということがわかりました。

華やかな香りが広がる。力強く、飲みごたえあり

華やかな香りが広がる。力強く、飲みごたえあり
グラスに注ぐと、線状の細かい泡が何本も立ちのぼると同時に、リンゴや花を彷彿する甘みのある香りが広がりました。若干の樽香を感じたというモニターもいて、ほどよく重厚感があります。

<香りについてのモニターコメント>

  1. 「重みのある香りでおしゃれ」
  2. 「若干の樽香」
  3. 「甘めで花のような香り」
  4. 「濃い目のゴールドリンゴの香り」
  5. 「フレッシュでやや甘い。リースリングみたい」
コメントは一部抜粋

味は、コク深く重め。骨格がしっかりとしており飲みごたえは十分です。酸味も多少ありますが重さとうまくマッチしており、酸っぱさが残り続ける商品のような飲みづらさは感じませんでした。


スッキリとした飲み口を好む人は少し飲み疲れるかもしれませんが、重めが好きな人なら高い満足感を得られそうです。


<味わいについてのコメント>

  1. 「高級店にあるような深みのある味わい」
  2. 「熟成感の中にコクがあり、でもドライでスッキリしていておいしい」
  3. 「甘めだが、高級感があり飲みやすい」
  4. 「香りよりも酸味が強く苦みも残る。若干飲み疲れる」
  5. 「酸味が前に出ている。もう少し雑味がないとよい」
コメントは一部抜粋

万人受けしやすいボトルデザイン。男女問わず贈りやすい

万人受けしやすいボトルデザイン。男女問わず贈りやすい

ボトルデザインについては、カラーや形を支持する声が挙がりました。


比較した商品のなかにあったような、誰もがひと目見てわかるほどの知名度はないかもしれませんが、シンプルでスタイリッシュなデザインはプレゼントにぴったり。男女問わず贈れる一品といえます。


<デザイン性についてのモニターコメント>

  1. 「シンプルかつダークなデザインがよい」
  2. 「下重心のボトルで、普通のシャンパンと差をつけられる」
  3. 「割と万人受けしそうな印象」
  4. 「黒のボトルだが、そんなに高級感は感じない」
コメントは一部抜粋

アンリ・ジロー ブラン・ド・クレの詳細情報

泡の質 No.1

アンリ・ジロー
ブラン・ド・クレ

おすすめスコア
4.60
シャンパン4位/23商品
おいしさ(ワインソムリエ)
4.65
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.50
デザイン性
4.38
泡の質
5.00
ブラン・ド・クレ 1
ブラン・ド・クレ 2
ブラン・ド・クレ 3
ブラン・ド・クレ 4
ブラン・ド・クレ 5
最安価格
Amazonで売れています!
14,960円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
14,960円
在庫わずか
ワインの色
味わい辛口
グレード
NV
名入れ可能
不明
箱付き
受賞歴
不明
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブラン・ド・ブラン
マッチする料理パイ生地を使った料理、ターキーチキン
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ
原産国フランス
保存方法冷蔵保存
飲み頃温度6~8℃
インポーターCONCENT
アルコール度数12.5%
ギフト対応
全部見る

アンリ・ジロー ブラン・ド・クレの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    14,960円

    (最安)

    販売価格:14,960円

    ポイント:0円相当

    送料別

アンリ・ジロー ブラン・ド・クレはどこで買える?

アンリ・ジロー ブラン・ド・クレはどこで買える?
出典:amazon.co.jp

アンリ・ジロー ブラン・ド・クレは、Amazonや楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECモールで購入可能です。また、スーパーやワイン専門店などでも取り扱いがあるようです。


ぜひチェックしてみてください。

アンリ・ジロー ブラン・ド・クレのおいしい飲み方は?

アンリ・ジロー ブラン・ド・クレのおいしい飲み方は?

アンリ・ジロー ブラン・ド・クレの飲み頃温度は6~8℃。冷蔵庫で3~4時間、または氷と水をたっぷり入れたワインクーラーに肩までボトルを入れ、30分程度冷やすとよいでしょう。


飲む際は、グラスにボトルの注ぎ口を近づけ静かに注ぎます。グラスを少し傾けるとほどよい泡立ちになりますよ。

知名度が高いものがよいなら、こちら!

最後に、知名度が高く万人受けしやすいおすすめ商品をご紹介します。


ワイン好きが集まる場には、グランドキュヴェ 168エディションがぴったりです。「帝王」の呼び名を持つ世界的に有名な白のシャンパン。はちみつのような甘い香りと濃厚な味わいが特徴で、余韻を楽しめます。泡の質・知名度・味わい、どこをとっても欠点がほとんどなく、納得のおいしさです。


ドンペリニヨンの白 2010は、贈りものにおすすめ。ヴィンテージ商品なので、2010年に結婚や出産など特別な出来事があった人によいでしょう。グラスに注ぐと繊細な泡が美しく立ちのぼり、特別感は十分。スパイシーな香りとキリッとした味わいで、フルーツを使った料理と好相性です。

クリュッグ
グランドキュヴェ 168エディション

おすすめスコア
4.85
おいしさ(ワインソムリエ)
4.88
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.79
デザイン性
4.73
泡の質
5.00
参考価格
50,600円
高価格
ワインの色
味わい辛口
グレード
ノン・ヴィンテージ
名入れ可能
不明
箱付き
受賞歴
不明
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理ステーキ、グラタン
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノムニエ、ピノノワール
原産国フランス
保存方法冷蔵保存
飲み頃温度6~8℃
インポーターMHD
アルコール度数12.5%
ギフト対応
全部見る
グランドキュヴェ 168エディション

クリュッグ グランドキュヴェ 168 エディションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ドンペリニヨン
ヴィンテージ 2010

おすすめスコア
4.73
おいしさ(ワインソムリエ)
4.53
おいしさ(ワイン好き一般モニター)
4.79
デザイン性
4.91
泡の質
5.00
最安価格
55,000円
高価格
ワインの色
味わい辛口
グレード
ヴィンテージ
名入れ可能
箱付き
受賞歴
不明
内容量750mL
製造方法瓶内二次発酵
スタイルブレンド
マッチする料理ミートパイ、イチゴなどのフルーツ
地域シャンパーニュ
ブドウ品種シャルドネ、ピノノワール
原産国フランス
保存方法冷蔵保存
飲み頃温度6~8℃
インポーターMDH
アルコール度数12.5%
ギフト対応
全部見る
ヴィンテージ 2010

ドンペリニヨン 白 2010をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

シャンパン

23商品

徹底比較

人気
スパークリングワイン・シャンパン関連のおすすめ人気ランキング

新着
スパークリングワイン・シャンパン関連のおすすめ人気ランキング

人気
スパークリングワイン・シャンパン関連の商品レビュー

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist