マイベスト
板タブレットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
板タブレットおすすめ商品比較サービス
  • GAOMON ペンタブレット M10K PROをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • GAOMON ペンタブレット M10K PROをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • GAOMON ペンタブレット M10K PROをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • GAOMON ペンタブレット M10K PROをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • GAOMON ペンタブレット M10K PROをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

GAOMON ペンタブレット M10K PROをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

プロのためにアップグレードされたと謳う、GAOMON ペンタブレット M10K PRO。インターネット上では「強弱の感度がよい」「なめらかな描き心地でストロークをつけやすい」と評判です。一方で「細い線はうまく表現できない」などの口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、GAOMON ペンタブレット M10K PROを含む板タブ全9商品を実際に使用して、筆圧検知の精度・傾き検知の精度・ペンの使いやすさ・描画面の描き心地・ラグとバグの起こりにくさ・付加機能・付属品を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月30日更新
八幡康平
ガイド
元ガジェットメーカー営業/マイベスト 家電・カーバイク用品担当
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です

目次

はじめに結論!モニターに近い大きめサイズで直感的に描ける。線の太さの描き分けはやや苦手

GAOMON ペンタブレット M10K PROは、濃淡をしっかり表現できる大型かつリーズナブルな1台です。実際に描いてみると線の濃さを細かく再現し、筆圧の検知精度は今回比較した商品のなかでも非常に優秀。立体感を出しやすく、魅力あふれる描写ができるでしょう。ただ傾き検知の精度は物足りず、線幅や粒の大きさに変化をつけにくいのは惜しい点です。


描画面の描き心地も良好で、引っかかりなくスルスルと手を動かせました。筆圧が強いと画面がキュッときしんだり、ペン先もわずかにグラついたりしましたが、気になるほどではありません。ラグやバグも1時間の作業で1度感じた程度なので、長時間の使用もストレスなく楽しめるでしょう。


PC画面に近い10インチの大きい作業領域も特徴的。描いた線とモニターに表示される線に差がつきにくいので、直感的に手を動かせるのがメリットです。ペンには2つのファンクションキーが、本体にはタッチリンングと10個のショートカットキーがあり、作業を効率化する機能も充実していますよ。


価格は執筆時点で税込6,199円(公式サイト参照)と手頃。Androidデバイスに対応し替え芯も8本付属するなど、同じ低価格モデルのなかでは健闘しています。ただ上位商品とくらべると傾き検知の精度はやや力不足。線幅や粒の大きさに変化をつけて表現の幅を広げたいなら、ほかの商品も検討してみてください。

GAOMON ペンタブレット M10K PROとは?

GAOMON ペンタブレット M10K PROとは?

GAOMON ペンタブレット M10K PROは、線の太さと色の変化を自然に表現できるのが魅力。改めて、どのような商品なのか詳しく解説していきます。

タッチリングと10種類のボタンを搭載した低価格モデル。Androidデバイスにも対応

タッチリングと10種類のボタンを搭載した低価格モデル。Androidデバイスにも対応
出典:jp.gaomon.net

GAOMON TECHNOLOGY CORPORATIONは、グラフィックタブレット製品を中心に研究・開発する中国のメーカー。液タブ・板タブも、入門からプロフェッショナル向けまで幅広く展開しています。高性能なタブレット製品が、ほかの主要メーカーより安く販売されているのも魅力ですよ。


今回ご紹介するペンタブレット M10K PROは、従来のM10K 2018をアップグレードさせた後継モデルです。本体左側にはタッチリングと10種類のショートカットキーを搭載し、制作スタイルに合わせたカスタマイズが可能。


タッチリングのデフォルト機能は、キャンバスのズーム・ブラシ調整・ページスクロールの3つ。Windows10では、放射状メニューが表示されるラジアル機能にも対応しています。Andoroidデバイスでも使用可能で、歪みを防止するため画面アスペクト比が16:9に自動調整されるのも便利ですよ。

8192レベルの筆圧感知でより豊かな作画に。60℃の傾き検知機能も搭載

ペンタブは液タブ・板タブの2種類に分けられますが、大きな違いは描き方と価格にあります。液タブは液晶画面に直接絵を描き込めるのに対し、板タブはPCのモニターを見ながら手元でペンを動かす仕様。慣れるまで練習が必要ですが、コツをつかめば液タブと同じように描くことができます。


板タブは液晶画面がないぶん、液タブと比べて値段が大幅に安いのも大きなメリット。完成イラストや描画に関わる性能は液タブと変わらないので、価格を抑えたい人におすすめです。本商品の価格も、執筆時点で税込6,199円(公式サイト参照)と非常にリーズナブルですよ。


ペンの筆圧レベルは最高ランクの8192段階に対応しているうえ、60度の傾き検知機能も搭載。解像度は5080LPIと高く、美しく鮮明に描けると謳われています。静電容量を検知するパッシブテクノロジーを採用し、バッテリーが不要なのもうれしいポイントです。

サイズが大きくノートPCと同じ感覚で使える。接続はUSBケーブルをつなぐだけ

本体サイズは幅360×奥行240×高さ10.5mmで、重量は695g。作業領域は一般的なノートPCで使いやすい10インチと大きめです。上下のエッジ部分は丸みを帯びたデザインなので、手にしっくりなじむでしょう。


デバイスとの接続は、付属のUSBケーブルをつなぐだけと簡単です。OSは、Windows 7以降・MAC 10.12以降・Android 6.0以降に対応しています。Windows OS・Mac OSのドライバはこちらからダウンロードできるので、チェックしてみてくださいね。

実際に使ってみてわかったGAOMON ペンタブレット M10K PROの本当の実力!

今回は、GAOMON ペンタブレット M10K PROを含む板タブ全9商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 筆圧検知の精度
  2. 傾き検知の精度
  3. ペンの使いやすさ
  4. 描画面の描き心地
  5. ラグ・バグの起こりにくさ
  6. 付加機能・付属品

筆圧感知は期待どおりの高性能。傾き検知はやや物足りない

筆圧感知は期待どおりの高性能。傾き検知はやや物足りない
まずはじめに、筆圧検知と傾き検知の精度を検証しました。

ペン先の負荷や角度を変えて、表現できる線の濃淡や太さの違いをチェック。今回はペイントソフト「CLIP STUDIO PAINT PRO」を使用しています。

筆圧による濃淡差をしっかり描写。線の太さに変化をつけるのは苦手

筆圧による濃淡差をしっかり描写。線の太さに変化をつけるのは苦手

筆圧検知の精度は高評価を獲得。上の図からもわかるように、5段階の圧力の差を検知して濃淡差をしっかり表現できました。比較した高価格帯の商品と比べても、遜色ない性能を発揮できています。「強弱の感度がよい」との評判どおり、立体感ある描画も思いどおりに描けるでしょう。


一方で口コミで指摘があったように、傾き検知の精度は物足りない結果に。ペン先の角度を変えても、線の太さは2段階ほどしか再現できませんでした。ペンの傾きが線幅にしっかり反映された上位商品には及ばないものの、低価格モデルのなかでは精度が高く健闘しているといえます。

描画面は引っかかりのない描き心地。ペン先はわずかにグラつく

描画面は引っかかりのない描き心地。ペン先はわずかにグラつく

続いて、ペンの使いやすさと描画面の描き心地、ラグ・バグの起こりにくさを検証しました。


ペンの沈み込みや引っかかりを注視しながら、ラグ・バグの有無をチェック。1時間遅延なくなめらかに描き進められるかを評価しました。

筆圧が強いときしむが、手はスルスル動かせる。ラグ・バグも気にならない

筆圧が強いときしむが、手はスルスル動かせる。ラグ・バグも気にならない

描画面は引っかかることなくスムーズに描けたのが好印象です。筆圧を強くするとキュッときしむような音がしましたが、手はスルスルと動かせました。


ペンは太めでラバークリップが持ちやすいのがメリット。ペン先は力を入れるとわずかにグラつくものの、気になるほどではありません。


ラグやバグについては、1時間描き続ける間に1度ほどカクつきが見られました。ただ描きにくいほどではないので、長時間の作業も比較的快適に進められるでしょう。

8本の替え芯が付属。タッチリングとショートカットキーで作業を効率化

8本の替え芯が付属。タッチリングとショートカットキーで作業を効率化

最後に、あると便利な付加機能や付属品を確認しました。付属品は、ペン・ペンケース・ペン先クリップ・替え芯8本・替え芯用ケース・TypeC USBケーブル・クイックスタートガイド。ペン立てがないのは惜しい点ですが、替え芯があるのでしばらくは購入の手間を省けます。ケース類は細々したものをすっきり収納できて便利ですよ。


ペンの側面には2つのファンクションキーが搭載され、よく使う作業を割り当てることが可能。本体にはタッチリングと10個のショートカットキーがあるのもメリットです。機能をスピーディに呼び出して、効率的に作業できますよ。

思いどおりに表現できる板タブレットなら、こちらもチェック

最後に、ほかのおすすめ商品をご紹介します。


ワコムのWacom Intuos Pro Smallは、筆圧・傾きの検知能力が飛び抜けて高いアイテム。わずかな手の動きにも反応し、自由自在に描写できるのが魅力です。ペン先の安定感もよく思いどおりに描け、描画面のなめらかさもトップクラス。替え芯やペン立てなど付属品も豊富ですよ。


XP-PENのDeco MW ペンタブレットは、傾き検知能力に優れ線幅を調整しやすいのが強みです。強い筆圧にもペンはグラつくことなく、描画面がなめらかなのも好印象でした。替え芯が11本と充実していながら、1万円ほどで購入できるのもうれしいポイント。はじめての1台にうってつけです。

付属品の豊富さ No.1

ワコム
IntuosWacom Intuos Pro SmallPTH460K0D

おすすめスコア
4.92
描画のしやすさ
4.87
付属品の豊富さ
5.00
Wacom Intuos Pro Small 1
Wacom Intuos Pro Small 2
Wacom Intuos Pro Small 3
Wacom Intuos Pro Small 4
Wacom Intuos Pro Small 5
最安価格
Amazonで売れています!
28,980円
在庫わずか
サイズ
S
M
L
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
28,980円
在庫わずか
サイズ
S
M
L
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
読取可能範囲7.43インチ
筆圧段階8192段階
対応OSWindows、macOS
傾き検知機能

良い

    • 8192段階の筆圧検知でアナログに近い感覚
    • 傾き検知の精度が高く自然な描画が可能
    • 遅延が0.06秒と少なく滑らかな描画体験
    • ペン立てや替芯10本など付属品が充実

気になる

  • 特になし
本体のファンクションキー6個、タッチホイール1個
ペンのファンクションキー3個
接続方法USB Type-A、Bluetooth
269mm
奥行170mm
高さ8mm
スマホ対応
ワイヤレス接続対応
ペン立て付き
替え芯付き(10本)
付属品Wacom Pro Pen 2、ペンスタンド(替え芯付属)、クイックスタートガイド、レギュレーションシート、オンラインマニュアル
付属ケーブルUSB Type-C to Type-Aケーブル
全部見る
Wacom Intuos Pro Small

ワコム Intuos Pro Small PTH460K0Dをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

XP-PEN
Deco MW ペンタブレットIT850B

おすすめスコア
4.70
描画のしやすさ
4.92
付属品の豊富さ
4.40
最安価格
9,071円
中価格
読取可能範囲9.43インチ
筆圧段階8192段階
対応OSWindows、macOS、Chrome OS、Android、iOS、iPadOS、Linux
傾き検知機能

良い

    • 8192段階でアナログに近い感覚の筆圧検知
    • 遅延が0.07秒とほとんどなくリアルな描画体験
    • 傾き検知の精度が高く繊細な描画が可能
    • 読み取り可能範囲が9.43インチと広い
    • 替芯が10本付属で長期間使える
    • iOS/iPad OS版ibis Paint/ibis Paint X対応

気になる

    • ペン立てが付属しておらず別途用意が必要
本体のファンクションキー8個
ペンのファンクションキー2個
接続方法USB Type-A、USB Type-C
260mm
奥行158mm
高さ9mm
スマホ対応
ワイヤレス接続対応
ペン立て付き
替え芯付き(10本)
付属品X3 Eliteスタイラスペン、替え芯抜き、クイックガイド、保証書、ワイヤレスレシーバー
付属ケーブルUSB to USB-C変換アダプター、USB to Micro USB変換アダプター、USBケーブル、
全部見る
Deco MW ペンタブレット

XP-PEN Deco MWをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
板タブレット関連のおすすめ人気ランキング

安い板タブ

19商品

人気
板タブレット関連の商品レビュー

新着
板タブレット関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.