マイベスト
洗い流さないトリートメントおすすめ商品比較サービス
マイベスト
洗い流さないトリートメントおすすめ商品比較サービス
  • Waphyto スキャルプ&ヘアオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • Waphyto スキャルプ&ヘアオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • Waphyto スキャルプ&ヘアオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • Waphyto スキャルプ&ヘアオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

Waphyto スキャルプ&ヘアオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

毛先までするんとまとまると話題の、Waphyto スキャルプ&ヘアオイル。インターネット上では「べたつかない」と評判です。しかし、「量の調節が難しい」との口コミも存在するため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、Waphyto スキャルプ&ヘアオイルを含むヘアオイル全101商品を実際に使って、ダメージ補修力・スタイリング力・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年06月までの情報です
本記事における「サロン専売品」とは、主に美容院で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものも紹介しています。

目次

はじめに結論!ベタつきにくく、ダメージ補修・スタイリングともに使いやすい。頭皮のケアにも便利

Waphyto
スキャルプ&ヘアオイル

4,950円

スキャルプ&ヘアオイル

Waphyto スキャルプ&ヘアオイルは、髪・頭皮のケアやヘアセットなどマルチに使いたい人におすすめです。クセ付けした毛束に塗ってみたところ、乾燥による広がりをしっかり抑えられました。時間が経ってもうるおいを維持できるうえ、質感はやわらかく指通りもスムーズ。比較したなかにはパサパサになった商品もありましたが、こちらは優秀な結果です。


スタイリング力も高め。実際にマネキンに使ってみたところ、自然に毛流れを整えて繊細な束感を作れました。うるおいを感じられるものの、オイル特有の重さはあまり気になりません。「ツヤ髪に仕上げる」という謳い文句にも納得の結果です。動きのあるニュアンススタイルを目指す人に向いています。


実際にモニターが使ったモニターからは、やわらかなテクスチャが好評。「ベタつきにくい」という口コミどおり、髪・手肌にしっかりなじみました。しっとり感はも十分あり、頭皮にも使いやすい印象です。ノズルタイプで頭皮に直塗りできるので、スキャルプケアをはじめて行う人も扱いやすいでしょう。


やや重めですがキャップ付きなので、持ち運びにも便利。見た目についても「かわいい」とプラスの声が寄せられています。「量を調節しにくい」という口コミに反し、1滴ずつ出せるので出しすぎる心配はあまりありません。ただし、一気に多量を取り出せないのはネック。ポンプタイプのようにサッと出ないので、忙しいときにはあまり向きません。


気がかりなのは、やや主張の強い植物系の香り。実際に嗅いだモニターの半数以上が「あまり好きではない」「クセがある」と指摘しています。メーカーの説明どおりさまざまな用途で使えるのは大きな魅力ですが、好みによって扱いにくい場合も。精油系の香りが苦手な人は、ほかの商品もチェックしてみてください。

Waphyto スキャルプ&ヘアオイルとは?

Waphyto スキャルプ&ヘアオイルとは?

Waphytoは、植物療法の第一人者である森田敦子さんが監修するブランド。地質学・農学・薬学などの専門家とともに開発した、人と自然を密に結ぶスキンケア・ヘアケア・ボディケアアイテムなどを展開。100年時代を生き抜くために、より豊かで充実したライフケアをサポートします。


今回ご紹介するスキャルプ&ヘアオイルは、性別を問わず使えるユニセックスタイプのアイテム。頭皮のマッサージやうるおい補給、ツヤ髪に仕上げるスタイリングまでマルチに使えると謳っています。機能性の高さが複数の美容メディアでも評価され、ベストコスメを受賞。プロからも高い支持を得ています。


受賞歴

  • &ROSY 2022年 上半期ベストコスメ Part1 美容賢者20名の審美眼にかなった珠玉のベストコスメ
  • ミモレ mi-mollet Beauty Awards 2022秋冬 ヘアケア部門3位
  • LEE ベストコスメ大賞2022下半期 最愛コスメ ストレスケア部門
  • GLOW ご多忙世代の輝きをサポートする「ツヤ育」アワード2022 頭皮ケア部門3位
  • kiitos. THE LOVELY&HEALTHY BEST ONES 人にすすめたい!シェアしたい! わたしたちのベストアイテム ”それどこの?”と聞かれたもの

天然由来の保湿・整肌成分を豊富に配合。すこやかな頭皮へと導く

天然由来の保湿・整肌成分を豊富に配合。すこやかな頭皮へと導く

全体の94%以上が天然由来成分です。保湿成分には、6種類の植物オイルを使用しています。


植物オイル

  • ヒマワリ種子油
  • サフラワー油
  • 植物性スクワラン
  • アンズ核油
  • ホホバ種子油
  • カノラ油

頭皮を整える成分としては、9種類の植物エキスを使用。頭皮が本来持つ保湿力をサポートします。


植物エキス

  • マグワ葉エキス
  • キク花エキス
  • スギナエキス
  • ツボクサ葉エキス
  • ヤマヨモギ葉エキス
  • アルテア根エキス
  • アルニカ花エキス
  • ワレモコウエキス
  • セイヨウキズタ葉/茎エキス

                ヴィーガン処方なのもポイント。やさしい使用感にこだわり、以下の成分は使用していません。


                不使用成分

                • 合成着色料
                • 合成香料
                • パラベン
                • 石油系界面活性剤
                • フェノキシエタノール
                • エタノール

                Waphyto スキャルプ&ヘアオイルの使い方は?

                Waphyto スキャルプ&ヘアオイルの使い方は?

                メーカーでは、以下3つの使い方を推奨しています。公式サイトで詳しい使い方を動画で解説中です。あわせてチェックしてみてくださいね。


                スキャルプマッサージとしての使い方

                ①髪を頭の中央でかき分ける

                ②頭皮全体に行き渡るよう、生え際から襟足までの1ラインに2〜4滴ほどを塗布する

                ③両サイドにも同様に塗布する

                ④指の腹でオイルをなじませながら、頭皮全体をもみほぐす

                ⑤髪の毛にもなじませて保湿する

                プレクレンジングとしての使い方

                ①スキャルプマッサージよりも多めに、頭皮に塗布する

                ②頭皮全体によくなじませる

                ②しっかり洗い流す


                ヘアオイルとしての使い方

                ①乾いた髪に適量を塗布する

                ②なじませる

                実際に使ってみてわかったWaphyto スキャルプ&ヘアオイルの本当の実力!

                今回は、Waphyto スキャルプ&ヘアオイルを含むヘアオイル全101商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

                具体的な検証内容は以下のとおりです。


                1. ダメージ補修力
                2. スタイリング力
                3. 使用感

                塗布後の毛束はやわらかな質感に。乾燥による広がりが気になる人にぴったり

                塗布後の毛束はやわらかな質感に。乾燥による広がりが気になる人にぴったり

                まずは、ダメージ補修力の検証です。

                Before

                Before

                濡れた状態で三つ編みにした毛束に、ヘアアイロンで熱を加えたあと自然乾燥させ、ダメージヘアを再現。そこに真珠1粒ほどのヘアオイルを塗布し、熱風で乾かしてから3時間後の仕上がりをチェックしました。


                After

                After

                ヘアオイルを塗った毛束は、うるおいの感じられる仕上がりに。乾燥による広がりはしっかり抑えられました。比較したなかには時間が経つとオイルが乾きパサパサ感が出た商品もありましたが、こちらはある程度タイトなまとまりを感じられます。


                乾燥によるうねりは若干見られるものの、髪の質感はとてもやわらか。指もスムーズに通せました。比較したしっとりタイプの商品は髪のダメージが気になる人に向いている傾向があり、こちらも同様です。カラー・パーマを繰り返している人にも向いています。

                毛流れが整い、繊細な束感を演出。動きのあるニュアンス作りにも

                毛流れが整い、繊細な束感を演出。動きのあるニュアンス作りにも

                次は、スタイリング力の検証です。


                マネキンの髪に小さじ1杯分のヘアオイルをなじませます。ツヤ・まとまり・束感・ウエットさ・ホールド力に着目して、仕上がりをチェックしました。

                毛流れの整った美しい仕上がりを実現。ホールド感をあまり出さずに毛流れをとどめる、絶妙なスタイルです。


                しっかりうるおいを感じられるものの、オイル特有のベタつきはあまり見られません。


                比較したなかには重すぎてディティール作りには向かない商品もありましたが、こちらは繊細な束感を作れました


                ただし、ハリ・コシ感は感じられません。ストレートヘアにはやや物足りない印象なため、顔まわりやトップのニュアンス表現に活用するのがよいでしょう。

                比較したなかには、ダメージ補修力が高くてもスタイリングに不向きな商品もありました。こちらは、頭皮マッサージからスタイリングまで使えるという謳い文句どおりの結果です。


                休日のスタイルにニュアンスを演出して楽しみたいときに、ぜひ活用してみてください。

                やわらかなテクスチャと容器が好評。ベタつきが苦手な人におすすめ

                やわらかなテクスチャと容器が好評。ベタつきが苦手な人におすすめ

                最後に、使用感の検証です。


                女性モニター3人が商品を使用し、テクスチャ・香り・容器の使い勝手をチェックしました。

                しっとりしたオイルが髪によくなじむ。うるおいつつベタつきは少ない

                しっとりしたオイルが髪によくなじむ。うるおいつつベタつきは少ない

                実際に使ってみたところ、やわらかなテクスチャが好評。引っかかりなく伸ばせて、手にもしっかりなじみました。「ベタつかない」という口コミどおりの結果です。メーカーの公表どおり、頭皮にも塗布しやすいでしょう。


                比較したなかにはねっとりして塗りにくい商品もありましたが、こちらは髪なじみも良好。オイル特有のしっとりさはあるものの、表面がコーティングされるような重さはほとんどありません。髪にオイルが染み込むような感覚を味わえました


                <テクスチャついてのモニターコメント>

                1. 「オイルがやわらかいし、なめらかで髪へのなじみもよかった。オイル特有のしっとり感あり、伸びもよくて文句なし」
                2. 「手になじむ感じはしっかりしていた」
                3. 「しっかりと手になじむ 」
                コメントは一部抜粋

                ノズルタイプの容器は、1滴ずつ出せるのがメリット。持ち運びにも向いている

                ノズルタイプの容器は、1滴ずつ出せるのがメリット。持ち運びにも向いている

                容器は、頭皮に直塗りもできるノズルタイプ。キャップを外し、本体を振って1滴ずつ出す仕組みです。モニターからは「不便に思う部分はなかった」との声があった一方、「何度も振る必要がある」「出しにくい」との指摘もあがっています。比較したポンプタイプよりは手間がかかりそうです。


                とはいえ、口コミのように「量の調整が難しい」という声はありません。一気に出るわけではないため、取りすぎることは少なそうです。


                <容器の使い勝手についてのモニターコメント>

                1. 「キャップを回すタイプは面倒に思う。振って適量出せるのはありがたい。口がかなり小さいので適量出しやすそうでよい。振ればふつうに出るので不便に思う部分はなかった」
                2. 「量があまりでなく何度も容器を振らなければならない。出しにくい」
                3. 「キャップを外して一滴ずつ出るタイプで、出しやすいとは感じないが、出しすぎる心配はない。プッシュタイプに比べると、若干の面倒臭さは感じる」
                コメントは一部抜粋

                キャップ付きなので、持ち運びには便利。やや重みはあるものの、大きすぎないためポーチにもあまり抵抗なく入れられます。モニターからは、「容器がかわいくて、持ち運びたくなる」との声も寄せられました。


                <持ち運びやすさについてのモニターのコメント>

                1. 「キャップを回す式なので持ち運ぶのにはよさそう。大きさも小さいしいい感じ。若干重いのが気になるけれどほぼ問題ない」
                2. 「容器がかわいく持ち歩くのにはよさそう」
                3. 「かわいい容器なので、持ち運びたくなる。大きすぎずよいが、容器がやや重い」
                コメントは一部抜粋

                香りは植物系。ややクセがあり万人受けしにくい

                香りは植物系。ややクセがあり万人受けしにくい

                公式サイトでは、香りを「オレンジ・ネロリ・アトラスシダーなど8種類の天然精油をブレンドしたウッディ調」と紹介しています。実際にモニターが嗅いでみても、植物系の香りを感じられました


                比較した商品では、カジュアルなフローラル系の香りに人気が集まりました。こちらは「強すぎなくてちょうどよい」「あまり好きではなかった」と意見が分かれています。若干クセがあるので、鼻が敏感な人は購入前に店頭で確認するのがおすすめです。


                <香りについてのモニターコメント>

                1. 「香りが苦手。植物系だと思うけど、クセがあるし結構強い」
                2. 「個人的にはあまり好きな香りではなかった」
                3. 「強すぎない香りがちょうどよい」
                コメントは一部抜粋

                Waphyto スキャルプ&ヘアオイルの価格比較

                ※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

                1. 1

                  4,900円

                  (最安)

                  販売価格:4,950円

                  ポイント:50円相当

                  送料無料

                2. 2

                  4,950円

                  (+50円)

                  販売価格:4,950円

                  ポイント:0円相当

                  送料別

                  ZOZOTOWN Yahoo!店

                  4.56

                  (178,111件)

                Waphyto スキャルプ&ヘアオイルはどこで売っている?

                Waphyto スキャルプ&ヘアオイルはどこで売っている?
                出典:waphyto.com

                Waphyto スキャルプ&ヘアオイルは、全国のメーカー取扱店舗で購入できます。詳しい店舗情報はショップリストをご確認ください。


                公式サイトでも購入可能。税込6,000円以上の購入で送料無料になるほか、ギフトラッピングサービスも行っています。プレゼントにもぴったりです。


                ほかに、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトでも販売が確認できました。普段お使いのサイトがある人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

                軽めの仕上がりが好きな人は、Waphytoのヘアミルクもチェック!

                軽めの仕上がりが好きな人は、Waphytoのヘアミルクもチェック!
                出典:waphyto.com

                よりさらっと仕上げたいなら、同ブランドのコンディショニング ヘアミルクをチェックしてみましょう。


                ドライヤーの熱ダメージから髪を保護する、植物由来の保湿成分をたっぷり配合。ベタつきを抑えたなめらかなミルクが髪にうるおいを与え、つややかな仕上がりへ導きます。

                ハーバル系の香りが苦手な人には、こちらの商品がおすすめ

                最後に、香りの評判が良かった商品をご紹介します。


                柑橘系が好きな人には、NiNE マルチスタイリングオイル ライトがおすすめ。ふんわり爽やかな香りで、万人受けしやすいのが魅力です。高いスタイリング力とダメージ補修力を両立しているのもポイント。髪の1本1本をコーティングし、ごく自然なのにカチッとして見える美しいツヤ髪へ導きます。


                柳屋本店 あんず油は、時間とともに変化する香りが特徴。はじめはあんずの甘さが広がり、しばらくするとシャンプーのような清潔感のある香りになります。塗布後の仕上がりはしっとりと重め。髪が太い人やまとまりづらい人も、しなやかでつるんと整ったスタイルが叶うでしょう。

                ホーユー
                NiNEマルチスタイリングオイル ライト

                マルチスタイリングオイル ライト 1
                マルチスタイリングオイル ライト 2
                マルチスタイリングオイル ライト 3
                マルチスタイリングオイル ライト 4
                マルチスタイリングオイル ライト 5
                最安価格
                Amazonで売れています!
                1,642円
                在庫わずか
                16.4円 / 1mL(g)
                最安価格
                Amazonで売れています!
                1,642円
                在庫わずか
                16.4円 / 1mL(g)
                タイプオイル
                内容量100mL
                仕上がりタイプさらさら
                香りゼラニウムとバーベナの香り
                検証に使用した香り不明
                メインのオイルの種類不明
                オイルの種類植物性
                おすすめの使い方(メーカー推奨)スタイリング、アウトバストリートメント
                シリコーン成分不明
                ツヤ感不明
                仕上がり軽い
                ホールド力不明
                束感不明
                まとまり不明
                ベタつき不明
                カールキープ不明
                容器の形状不明
                補修成分不明
                ヒートケア成分不明
                18-MEA代替成分配合
                ヒートケア成分配合
                UVカット・ケア成分配合
                ボタニカル成分配合
                加水分解タンパク質配合
                CMC類似補修成分配合
                アミノ酸配合
                ヘマチン(補修成分)配合
                内部ヒートケア成分配合不明
                PPT成分(ケラチン系)配合不明
                PPT成分(非ケラチン系)配合不明
                オーガニック不明
                ヘアアイロン前の使用可能不明
                テクスチャ軽い
                おすすめの髪質不明
                購入できる場所不明
                毛束の変化率(ドライヤー前)不明
                毛束の変化率(スタイリング時)不明
                特徴メンズにおすすめ、サロン専売
                地肌に使用可能不明
                表示配合成分不明
                全部見る
                マルチスタイリングオイル ライト

                NiNE マルチスタイリングオイル ライトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

                柳屋本店
                柳屋あんず油

                おすすめスコア
                4.29
                髪のまとまりやすさ(ドライヤー前)
                5.00
                髪のまとまりやすさ(スタイリング時)
                5.00
                補修成分の充実度(成分分析)
                3.50
                容器の使いやすさ
                4.00
                落としやすさ
                5.00
                香りのよさ
                4.42
                香りの残りやすさ
                4.13
                なじませやすさ
                4.25
                ほどよいツヤ感があるか
                4.50
                束感のつくりやすさ
                3.00
                最安価格
                690円
                やや低価格
                10.9円 / 1mL(g)
                メインのオイルの種類油脂
                補修成分
                テクスチャ重い
                検証に使用した香り
                心はなやぐ、あんずの香り

                良い

                • 数滴でかなりしっとり重めにまとまる
                • 乾いた髪・濡れた髪どちらに使用してもまとまりやすい
                • 洗浄力の低いシャンプーでも落としやすく、手軽に使いやすい

                気になる

                • 補修成分の配合が見当たらず、ヘアケア目的としては不向き
                • 束感を出しにくい
                内容量63mL
                おすすめの使い方(メーカー推奨)スタイリング、アウトバストリートメント
                容器の形状ボトル
                ヘアアイロン前の使用可能
                購入できる場所ドラッグストア、バラエティショップ
                毛束の変化率(ドライヤー前)-22.53%
                毛束の変化率(スタイリング時)-26.43%
                全部見る
                あんず油

                柳屋 あんず油の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

                コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
                掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
                参考になりましたか?

                人気
                洗い流さないトリートメント関連のおすすめ人気ランキング

                ロレアルのヘアオイル

                23商品

                新着
                洗い流さないトリートメント関連のおすすめ人気ランキング

                人気
                洗い流さないトリートメント関連の商品レビュー

                人気
                ビューティー・ヘルス関連のfavlist