マイベスト
振動マシンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
振動マシンおすすめ商品比較サービス
  • ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

乗るだけで簡単にエクササイズできると評判の、ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003。インターネット上のレビューには高評価のコメントが並ぶ一方、「振動音が家中に響く」といった気になる口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003を含む振動マシン全26商品を実際に使ってみて、機能性・使い勝手・静音性を比較してレビューしました。購入を検討中の人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年04月18日更新
前野由衣(Yui Maeno)
ガイド
パーソナルトレーナー・一児のママ/マイベスト フィットネス・マタニティ商材担当
前野由衣(Yui Maeno)

フィットネス・マタニティ商材を担当。現役でパーソナルトレーナー活動をしつつ、2歳児のママとしても奮闘中。前職では大手フィットネスクラブで健康に関わるさまざまな業務に携わってきた。現在はマイベストにて、アスリートやパーソナルジムトレーナーとして培ってきた知見を活かし、プロテインやマッサージガンなどをはじめとしたフィットネス商材を300商品以上比較検証。また、搾乳器などのマタニティ商材も担当し、実際の育児経験を活かし、ママ目線でのコンテンツを届けている。全米ヨガアライアンスRYT200の資格を保持し、第20回ジャパンクラシックパワーリフティング選手権大会63kg級優勝・2016年世界クラシックパワーリフティング選手権大会女子63kg級16位の実績も持つ。

前野由衣(Yui Maeno)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年04月までの情報です

目次

はじめに結論!安定感が高く、筋トレがしやすい。振動音も比較的静か

ドリームファクトリー
ドクターエア3D スーパーブレード スマートSB-003

30,700円

3D スーパーブレード スマート

ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003は、時間をあまり気にせず、効果的に筋トレができる振動マシンがほしい人におすすめです。動作音を調べたところ、56dBと比較的静かでした。比較した全商品の平均67.2dBを大きく下回り、集合住宅でも気兼ねなく使えるでしょう。


ドクターエアの商品のなかではコンパクトモデルに属しますが、横幅65cmとほどよいサイズなのも利点。実際に使ってみると、直立姿勢・スクワットのどちらも安定していました。モニターからは「内ももと腰回りに振動が伝わった」と高評価。筋トレを重点的に行いたい人に向いています。


リモコンが付属されているため、乗ったままで遠隔操作できるのも魅力。しかし振動調節段階数は8段階と少なく、1段階変更しただけでも大きく振動の強度が変わります。オートモードの数も3種類と、比較したなかに10種類搭載したものがあったことを考えると、機能性は高くありません。


トレーニングチューブも付属していないので、ある程度エクササイズ方法を知っている人のほうが使いやすいでしょう。また、ストレッチをする際は服や体が操作ボタンに当たり、誤作動を起こす可能性があるため注意が必要です。


とはいえ、振動の強度もあり、モニターからは「体幹が刺激される」と好評でした。どちらかというと経験者向きなので、機能性を求める運動初心者は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。

ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003とは?

ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003とは?
そもそも振動マシンとは、全身に振動刺激を与えるエクササイズツールのこと。振動マシンに乗ってスクワットやプランクといった運動を行うことで、ダイエット効果が上がるといわれています。

今回ご紹介する3D スーパーブレード スマート SB-003は、ヘルスケア・イノベーションをコンセプトに癒し・運動・美容アイテムを開発するドクターエアのコンパクトモデル。幅65cm・重さ11.5kgと同シリーズのなかでは軽くかさばらないため、狭いスペースでも使いやすいと謳われていますよ。

速度と振動パターンの調節可能。リモコンで乗ったまま操作できる

速度と振動パターンの調節可能。リモコンで乗ったまま操作できる
出典:dr-air.com

リモコンつきで、マシンに乗ったまま操作できるのも便利。1分間に最大840回振動し、速度は好みで8段階から、振動パターンも3段階から調節できます。タイマーを利用すれば、動作時間を5~30分で設定可能。タイマーを使わなくてもスタートから15分で振動が停まるので、切り忘れの心配はありません。


1日30分使用した場合の電気代はおよそ1.24円(執筆時点)と、ランニングコストのコスパがよいので続けやすいでしょう。カラーはピンク・ブラックの2種類あり、好みに応じて選べますね。

ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003の使い方は?

ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003の使い方は?
出典:dr-air.com
ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003の公式サイトでは、5つのエクササイズ方法が推奨されています。

肩幅程度に脚を開き、姿勢を正しく立つだけで、おなか周りに運動効果あり。脚全体を鍛えたいときは軽くしゃがんだ姿勢を保ちましょう。片脚を曲げて本体に座るように乗せ、反対側の脚を後ろに伸ばした状態でキープすれば、臀部にアプローチできます。


片脚をのばしてつま先を立てるともも裏、本体に背を向けて座り、両手を乗せて腕を曲げた状態でホールドすると二の腕の運動に。それぞれ1~2分を目安に続けてみてくださいね。

実際に使ってみてわかったドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003の本当の実力!

今回は、ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003を含む振動マシン全26商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 機能性
  2. 使い勝手
  3. 静音性

振動が8段階・オートモードが3段階。機能性は最低限度

振動が8段階・オートモードが3段階。機能性は最低限度
はじめに、機能性を検証しました。

振動マシンを使い続けるうえで欠かせない機能を有無を確認するため、以下の4項目をチェック。機能性の高さを判断しました。

  • 振動調節段階の数
  • オートモードの数
  • リモコンの有無
  • トレーニングチューブの有無
比較したほかの商品に比べ、機能性はいま一歩及びませんでした。振動調節段階は最大180段階というものもあったのに対し、本商品は8段階とかなり少ないといえます。

設定不要で振動スピードが調整される自動設定機能のオートモードは3種類。比較したなかには10種類のある商品も見られ、こちらも豊富とはいえません。また、トレーニングチューブも付属されていませんでした。


一方、リモコンつきなのは利点。最低限の機能があればよいという人に向いているでしょう。


  1. 振動調節段階の数:8個
  2. オートモードの数:3個
  3. リモコンの有無:あり
  4. トレーニングチューブの有無:なし

ストレッチには不向きだが、スクワットや筋トレには効果的

ストレッチには不向きだが、スクワットや筋トレには効果的
続いて、使い勝手の検証を行いました。

男女3人ずつのモニターが、振動マシンを実際に使用。以下の動作を行い、使いやすさを確認しました。

  • 直立姿勢
  • スクワット
  • もも裏・お尻のストレッチ

安定感があり、振動が強いので鍛えられている感覚がある

安定感があり、振動が強いので鍛えられている感覚がある

直立姿勢での使用感は優秀。強度が高く、体幹部にもしっかり効く感覚がありながら、安定して立ちやすいことが高評価となりました。


本商品はコンパクトモデルですが、奥行35×幅65×高さ15cmとサイズがほどよく、モニターからは「足を乗せる部分が広くてよい」と満足の声が。比較したなかには幅40cm前後と足を広げにくいものもあったなか、こちらはしっかり立って振動を感じられるでしょう。


<直立姿勢についてのモニターコメント>

  1. 「安定感があり、大きさもほどよく、振動もあってよい」
  2. 「立ち位置によって体感がだいぶ変わるのでいろいろな使い方ができる」
  3. 「足を乗せるところが広く、さまざまな使い方ができそう」
  4. 「内ももと腰回りに刺激を強く感じられて満足」
コメントは一部抜粋

バランスが崩れにくく、強度も適度で効果的にスクワットできる

バランスが崩れにくく、強度も適度で効果的にスクワットできる

スクワットでは、6人のモニター全員が「満足」と回答。ほどよい幅で立ちやすく、効果的にスクワットできたと好評でした。


比較したほかの商品で横幅の狭いものは直立姿勢と同様、スクワットもしづらい傾向にあり、こちらは幅のほどよさが筋トレ向きな印象。「内向きに傾斜があるのでスクワットにはやや向かない」との指摘があったものの、足幅を調節してさまざまな部位にアプローチすることも可能。さらに表面に凸凹が施され、安定して運動できるのも利点といえます。


<スクワットについてのモニターコメント>

  1. 「適度な強度で幅もほどよく、スクワットしやすかった」
  2. 「バランスが崩れないよう表面に凸凹があるのがよい」
  3. 「体幹に強くアプローチでき、スクワットを効果的に行える」
コメントは一部抜粋

服や体が操作ボタンに触れてしまい、ストレッチしにくい印象

服や体が操作ボタンに触れてしまい、ストレッチしにくい印象

一方、評価が伸び悩んだのはもも裏・お尻のストレッチ。前向きに座ると体の一部や服がスイッチに当たって振動が停まってしまい、後ろ向きでは幅がやや狭くなってやりづらいという結果になりました。


比較した上位商品にはオート機能でクールダウンまでできるものや、横幅76cmと広く、ストレッチしやすいものもあったことを考えると、こちらは前屈などには不向きでしょう。


<もも裏・お尻のストレッチについてのモニターコメント>

  1. 「これに座って前屈をする意味は特にない」
  2. 「自分の服や体が操作ボタンに触れて誤作動してしまう」
  3. 「幅が広いのでやりやすいと思ったが、簡単にスイッチに触れて電源が落ちやすい」
コメントは一部抜粋

動作音は56dBと比較的静か。役所の窓口と同レベルで集合住宅でも気兼ねなく使える

動作音は56dBと比較的静か。役所の窓口と同レベルで集合住宅でも気兼ねなく使える

ラストに、静音性を検証しました。最大振動強度にした振動マシンを騒音計で測ると、動作音は56dBでした。高評価の基準となる54dBをやや上回り、非常に静かとはいえないものの、比較した全商品の平均67.2dB(2023年3月時点)は大きく下回りました。


環境省のサイトによると、役所の窓口周辺と同レベルの動作音です。「振動音が家中に響く」という口コミに反し、静音性はまずまず優秀。早朝や深夜でなければ集合住宅でもあまり気兼ねなく使えるでしょう。

ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    30,700円

    (最安)

    販売価格:30,700円

    ポイント:0円相当

    送料別

    KBショップ大阪(すり替え・模造品対策店)
    4.54

    (97件)

  2. 2

    43,080円

    (+12,380円)

    販売価格:43,080円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ディーライズ2号
    4.66

    (3,701件)

  3. 3

    43,452円

    (+12,752円)

    販売価格:43,850円

    ポイント:398円相当

    送料無料

  4. 4

    44,650円

    (+13,950円)

    販売価格:44,650円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ディーライズ
    4.64

    (8,954件)

  5. 5

    45,741円

    (+15,041円)

    販売価格:46,160円

    ポイント:419円相当

    送料無料

ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003はどこで買える?

ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003はどこで買える?

ドクターエア 3D スーパーブレード スマート SB-003は、公式オンラインストアまたはYahoo!ショッピング・楽天市場・AmazonといったECサイトで購入できます


比較した結果を参考に、検討してみてくださいね。

機能性・幅の広いプレートにこだわるなら、こちらがおすすめ

最後に、ほかの魅力的な商品をご紹介します。


機能性を重視するなら、ドクターエアの3Dバランスブレードがよいでしょう。RIZAP社と共同開発した商品で、プレートの前後に取りつけられるトレーニングチューブが付属しています。オートモードが5種類あるほか、15分間で完結するプログラムも搭載。スクワットからストレッチまで幅広く対応していますよ。


プレートの横幅が広いタイプをお探しなら、HealthRelifeのボディショーマジックマシンをチェック。横幅81cmとゆったりサイズのU字プレートで、足を置く場所に余裕があるため、大柄の人にも使い勝手がよいでしょう。リモコンは腕につけられ、操作も簡単。振動強度は15段階で調節でき、自分に合うレベルが選べます。

ドリームファクトリー
ドクターエア3DバランスブレードSB-07RZ

おすすめスコア
4.73
エクササイズのしやすさ
4.88
ながら運動のしやすさ
4.58
動作音の静かさ
4.45
運動強度の調節しやすさ
4.54
3Dバランスブレード 1
3Dバランスブレード 2
3Dバランスブレード 3
3Dバランスブレード 4
3Dバランスブレード 5
最安価格
68,893円
高価格
最安価格
68,893円
高価格
プレートの形状U字型
プレート素材ラバー
プレートの横幅66cm
オートモード
6種類
振動調節段階数
10段階
動作音(中間レベル)
平均44.43dB
EMS付き
傾斜機能
本体で操作可能
プレートに深い凹凸あり

良い

    • U字型の幅広いプレートでエクササイズしやすい
    • トレーニングチューブ付であるうえ傾斜調整もできる
    • 中間レベルなら深夜や早朝でも使用しやすい動作音

気になる

    • サイズが大きく7万円前後と高額
付属品リモコン、トレーニングチューブ、取扱説明書、電源コード、ベース用部品一式
動作音(最小レベル)平均39.47dB
動作音(最大レベル)平均47.5dB
耐荷重120kg
77cm
奥行54.5cm
高さ21cm
重量18.65kg
全部見る
3Dバランスブレード

ドクターエア 3Dバランスブレードをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

HealthRelife
ボディショーマジックマシン

最安価格
35,000円
振動タイプ3D
プレートの形状U字
付属品リモコン(ワイヤレスコントローラーウォッチ)、トレーニングチューブ(マジックロープ)
プレートの横幅81cm
オートモード6種類
振動調節段階数15段階
耐荷重.
耐荷重100kg
不明
奥行不明
高さ不明
重量20kg
最大連続稼働時間不明
最大振動回数
対象年齢
定格電圧
定格消費電力
定格周波数
EMS付き不明
音楽再生機能
アプリ連動可能
PSE認証あり
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
振動マシン関連のおすすめ人気ランキング

EMS付き振動マシン

5商品

人気
振動マシン関連の商品レビュー

新着
振動マシン関連の商品レビュー

人気
スポーツ用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.