マイベスト
キャニスター掃除機おすすめ商品比較サービス
マイベスト
キャニスター掃除機おすすめ商品比較サービス
  • TOSHIBA トルネオV VC-SG930Xをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • TOSHIBA トルネオV VC-SG930Xをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • TOSHIBA トルネオV VC-SG930Xをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • TOSHIBA トルネオV VC-SG930Xをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • TOSHIBA トルネオV VC-SG930Xをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

TOSHIBA トルネオV VC-SG930Xをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

特徴的なデザインと軽さで人気の、TOSHIBA トルネオV VC-SG930X。インターネット上では口コミが少なく、評判がわからないため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、TOSHIBA トルネオV VC-SG930Xを含むキャニスター掃除機全35商品を実際に使ってみて、吸引力の高さ・操作性のよさ・ゴミ捨ての楽さ・静かさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2024年11月29日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年12月までの情報です

目次

はじめに結論!紙パック式に劣らない高い吸引力を発揮。ゴミ捨て時にホコリが舞うのが惜しい

東芝ライフスタイル
TOSHIBA トルネオトルネオVVC-SG930X

76,780円

トルネオV

東芝のトルネオV VC-SG930Xは、吸引性能に優れたサイクロン式をお探しの人におすすめです。実際にフローリングで使ってみると、わずか1往復で吸い取りにくい小麦粉まですべて除去。畳やカーペットもきれいに仕上がり、サイクロン式商品のなかではトップクラスの掃除性能を発揮しました。


操作性も非常によく、自走式の「ラクトルパワーヘッド」によりヘッドがグングン前進。可動域が広く小回りも利くため、椅子やテーブル周りの操作もスムーズです。水平にしてもヘッドが浮かないので、ソファ下のゴミも逃しません。本体重量が2.3kgと軽く、階段も楽に掃除できました。


お手入れ面では、ヘッドを工具なしで分解できるのが利点。ダストカップ・回転ブラシは水洗いに対応し、清潔に使い続けられますよ。ただし、ゴミ捨て時にホコリが舞うのは気になるところ。運転音も82.8dBと全体平均より小さめですが、静かとはいえないため使う時間帯には注意が必要です。


価格は執筆時点で75,000円ほどで販売されています。今回検証した商品のなかではかなり高額ですが、吸引力や操作性は上位商品に匹敵し、ゴミ検知センサーなど機能も豊富。とはいえ価格や手入れの楽さにこだわりたい…という人は、ほかの商品も検討してみてください。

TOSHIBA トルネオV VC-SG930Xとは

フィルターレス構造で高い吸引力が持続すると謳われている、TOSHIBA トルネオV VC-SG930X。ここからは改めて、魅力や実際の使用感などを詳しく解説していきます。

パワーを重視した東芝の高級機。ゴミ検知センサーなど機能も豊富

パワーを重視した東芝の高級機。ゴミ検知センサーなど機能も豊富
出典:toshiba-lifestyle.com

豊富なラインナップで掃除機を展開する、東芝。今回ご紹介する2022年6月発売のVC-SG930Xは、高い吸引力が売りの「トルネオV」シリーズの高級モデルです。


フィルターをなくしたフィルターレス設計により、目詰まりが起こりにくく吸引力が持続するのが特徴。自走式でスイスイ進む「ラクトルパワーヘッド」や、ゴミの有無を検知して知らせる「ゴミ残しまセンサー」など、高級機らしい便利な機能が満載ですよ。

フィルターレス構造が、高い吸引力・持続力を実現。「ラクトルパワーヘッド」で動きも軽やか

フィルターレス構造が、高い吸引力・持続力を実現。「ラクトルパワーヘッド」で動きも軽やか

集じん方式にはサイクロン式を採用しています。目詰まりしやすいプリーツフィルターをなくすことで、パワフルな吸引力を生み出し持続力も向上。サイクロン部では3つの高速気流により、花粉などの細かな粒子を99.9%分離できると謳われています。


ヘッドには、自走式の「ラクトルパワーヘッド」を搭載。吸い込み口が広いうえ、床の菌を除去する効果も期待できますよ。フッ素加工ブラシ・Agブラシ・ちり落としプレートにより、回転ブラシへのゴミの付着を防止できるのも利点です。


ハンドル部分には、ラウンド形状の「らくわざフリーグリップ」を導入。好きな位置で快適に握れるよう設計されており、手元でヘッドを自由に動かせます。抗菌加工が施されているのもうれしいポイントです。

アタッチメントはかなり豊富。ふとんを掃除できる電動ブラシも

アタッチメントはかなり豊富。ふとんを掃除できる電動ブラシも

アタッチメントが充実しているのも魅力のひとつ。伸縮ロングノズルを使えば、手の届きにくい場所も楽に掃除することが可能です。電動ふとんブラシは、ふとんのダニの死がいやフン・ホコリを除去できますよ。


アタッチメント
  • 電動ふとんブラシ:ふとん1枚を約80秒で掃除
  • ロングブラシ:家具の上や隙間の掃除に
  • 伸縮ロングノズル:高い場所や隙間の掃除に
  • 付属品用ホース:アタッチメントを使う際に接続
  • 2WAYブラシ:サッシの溝やソファの継ぎ目に
  • ワイドピカッとブラシ:暗い場所をLEDで明るく照らす

カラーは高級感ある2種類。コンパクトサイズで持ち運びもラクラク

本体サイズは幅18×高さ27.6×奥行30cm。幅と奥行は今回検証したキャニスター掃除機のなかでも小さめです。重さは本体のみで2.3kg、ヘッドやホースを加えても3.7kgとかなり軽量なので、持ち運びもしやすいでしょう。


カラーはグランレッド・サテンゴールドの2種類から選べます。どちらも高級感とかわいらしさを兼ね備えた、おしゃれなデザインですよ。

実際に使ってみてわかったTOSHIBA トルネオV VC-SG930Xの本当の実力!

今回は、TOSHIBA トルネオV VC-SG930Xを含むキャニスター掃除機全35商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 吸引力の高さ
  2. 操作性のよさ
  3. ゴミ捨ての楽さ
  4. 静かさ

どの床材でも高い吸引力を発揮。吸いにくい小麦粉も残さない

どの床材でも高い吸引力を発揮。吸いにくい小麦粉も残さない

まずは、吸引力の高さの検証です。マット・フローリング・畳の3つの床材に5種類のゴミをまいて、最強モードで1往復したときのゴミの取れ具合を確認しました。


結果、床材を問わずパワフルな吸引力を発揮し、全商品のなかでも高評価を獲得。フローリングでは、吸い取りにくい小麦粉も1往復でしっかり除去できています。カーペットや畳もほとんどのゴミを吸い取れており、メーカーが謳う高い掃除性能を確認できました。

フローリング:細かなゴミも一撃で吸引。パワーの強さを感じられる

フローリング:細かなゴミも一撃で吸引。パワーの強さを感じられる

フローリングはとくに優秀で、わずか1往復ですべてのゴミをきれいに吸い取れました。ほかの商品のなかには小麦粉や砂のざらつきが残るものがありましたが、そのようなことはなく、隅々まですっきり仕上がっています。

畳:ほぼすべてのゴミを除去。小麦粉が少し残ったのが惜しい

畳:ほぼすべてのゴミを除去。小麦粉が少し残ったのが惜しい

畳もほとんどのゴミをスッキリ吸引。上の画像からもわかるとおり、若干の小麦粉が残ったのは惜しい点ですが、数往復すればきれいに仕上がるでしょう。

カーペット:お菓子のクズが少し残った。細かな青砂はすっきり吸引

カーペット:お菓子のクズが少し残った。細かな青砂はすっきり吸引

カーペットは、スナック菓子のカスがわずかに残ってしまいました。小麦粉の白さもうっすら感じられ、すっきりとまではいかない結果です。とはいえ奥に入り込んだ細かな青砂は除去できており、畳と同様2~3往復すればしっかり吸い取れるでしょう。

ヘッドの可動域が広く動かしやすい。軽い力でグングン進む

ヘッドの可動域が広く動かしやすい。軽い力でグングン進む

次に、操作性のよさを検証します。


ソファの下・イスの下・床・階段の4か所を実際に掃除し、本体の追従性や取り回しのよさをチェックしました。

小回りが利いて思いどおりに動かせる。自走式パワーブラシで進む力も強い

小回りが利いて思いどおりに動かせる。自走式パワーブラシで進む力も強い

操作性も優秀です。ヘッドにはローラー付きの自走式パワーブラシが採用され、軽いかけ心地が好評。ヘッドのサイズは大きめですが、可動域が広く小回りが利いてスイスイ動かせたのもよいところです。


ゴミの有無を検知してランプで知らせる「ゴミ残しまセンサー」も搭載しており、家具の下にある見えないゴミも効率よく吸い取れますよ。


モニターコメント
  1. 強は早歩き気味だが、ecoモードは抑えめになる
  2. ヘッドにライトがついていて、隙間もしっかり掃除できる
  3. ヘッド付近に突起があり、机の下に入れると床を傷つけそう
  4. 本体はコンパクトで軽量

テレビ台とソファ下:ヘッドが浮かず小回りが利いて、掃除しやすい

テレビ台とソファ下:ヘッドが浮かず小回りが利いて、掃除しやすい

テレビ台とソファの下は、ヘッドを水平にしても浮くことがなく、スムーズに操作できました。ヘッドライトがついているので、見えにくい奥もきれいに掃除できます。

机と椅子の下:小回りが利いてテーブル周りの掃除も簡単

机と椅子の下:小回りが利いてテーブル周りの掃除も簡単

ヘッドは大きめですが、可動域が広く小回りが利くため、机や椅子周りも思いどおりに操作できました。細かく動かしてもヘッドが浮くことはなく、ゴミの取り残しがなかったのも好印象です。

段差:階段も細部までスムーズに吸える

段差:階段も細部までスムーズに吸える

段差がある場所でも楽に使えました。本体重量は約2.3kgと軽いため、本体を左手で持ちながら掃除しても負担を感じにくいのがメリット。階段の角など細かな部分までアプローチできますよ。


ほかの商品のなかには、本体もしくはヘッドのどちらかの重さが気になったものがあったことを考えると、本機は軽さ重視の人にもおすすめといえます。

騒音値は82.8dBと平均より小さめ。深夜の使用には注意が必要

騒音値は82.8dBと平均より小さめ。深夜の使用には注意が必要

続いて、最大モードで稼働させたときの運転音の大きさもチェックしました。結果、騒音値は全体平均を下回る82.8dBを記録し、静音性の評価は良好です。


ただ環境省によると、約80dBはゲームセンター店内、約90dBはパチンコ店内と同程度の騒音レベルとのこと。静かではないため、早朝・夜間や子どもが寝ている時間帯は避けるのが安心です。音を抑えたい場合は、弱モードやecoモードを使うとよいでしょう。

参考データ(執筆時点)

  • 平均:86.6dB
  • 最小:76.3dB
  • 最大:93.6dB

分解が簡単でお手入れしやすい。ホコリの舞い上がりが気になる

分解が簡単でお手入れしやすい。ホコリの舞い上がりが気になる
掃除の負担を減らすなら、お手入れのしやすさも重要です。そこで最後に、ゴミ捨てとヘッドの分解の簡単さを検証し、メンテナンスが楽にできるかを評価しました。

ゴミ捨てについてはホコリが周囲に舞ってしまったのがネック。ダストカップにはホコリの舞い上がりを抑える帯電防止加工が施されていますが、完全には防げていない印象でした。


一方、お手入れが簡単だったのは利点です。ヘッドは工具なしで手で分解することが可能。ダストカップ・回転ブラシともに水洗いに対応しているので、本体を清潔に保てますよ。

集じん容量は0.2Lと少なめ。「トルネードプレス」機能でゴミを圧縮

集じん容量は0.2Lと少なめ。「トルネードプレス」機能でゴミを圧縮

集じん容量は0.2Lと、検証したなかでもかなり少なめ。ゴミを約1/7に圧縮する「トルネードプレス」機能を搭載しているため、数値より多く吸引できますが、紙パック式と比べるとゴミ捨ての回数が多いのが難点です。


ただ、ランニングコストがかからず経済的なのはメリット。ゴミ捨ての手間が気にならないのであれば、サイクロン式が便利でしょう。

吸引力が高くメンテナンスが楽な掃除機なら、こちらもチェック

最後に、高評価を獲得したほかのおすすめ商品をご紹介します。

三菱電機のTC-FD2Bは、床の種類を問わず隅々まできれいに仕上がる1台です。吸引力の検証では、たった1往復でカーペットの奥のゴミまですっきり除去。操作性も段違いによいと好評でした。集じん容量1.5Lの紙パック式で、ゴミ捨ての頻度が少なく済むのも魅力ですよ。


サイクロン式をお探しなら、パナソニックのMC-SR39Kもおすすめです。自走式ヘッドでかけ心地が軽く、どの床材のゴミも強力に吸い取れました。特殊なヘッド構造により、髪の毛がほとんど絡まないのもメリット。ゴミ捨てはダストケースのボタンを押すだけなので、手間もそれほど感じません。

三菱電機
Be-KTC-FD2B

Be-K 1
Be-K 2
Be-K 3
Be-K 4
Be-K 5
Be-K 6
Be-K 7
Be-K 8
Be-K 9
Be-K 10
Be-K 11
Be-K 12
Be-K 13
最安価格
32,800円
最安価格
32,800円
カラープレミアムゴールド
タイプキャニスター
電源コード
コードレス対応
総重量3.8kg
集じん方式紙パック式
紙パック1枚あたりの価格(目安)不明
操作方法ボタン
標準モードの連続使用時間(公称値)
ヘッド種類自走式パワーヘッド
充電時間(公称値)
騒音値(公称値)58~65dB
騒音値(実測値)65~約58dB
標準モードの運転音不明
最強モードの運転音不明
コードの長さ5m
集じん容積1.5L
消費電力1,000~約300W
吸込仕事率500~約100W
ダストステーション付き
充電スタンド付き
HEPAフィルター付き
ダストケース丸洗い可能
フィルター丸洗い可能
ヘッドライト付き
水拭き対応
ゴミセンサー付き
静音モード搭載
節電モード搭載
10cmの隙間に差し込める
付属品2WAYロングノズル、紙パック(MP-9)
本体重量2.4kg
本体幅(公称値)21cm
本体奥行(公称値)32.3cm
本体高さ(公称値)21cm
全部見る
Be-K

三菱電機 紙パック式掃除機 Be-K TC-FD2Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

パナソニック
サイクロン式掃除機MC-SR39K

最安価格
14,628円
カラーブラウン
タイプキャニスター
電源コード
コードレス対応不明
総重量不明
集じん方式サイクロン式フィルターレス
紙パック1枚あたりの価格(目安)不明
操作方法不明
標準モードの連続使用時間(公称値)不明
ヘッド種類自走式パワーブラシ
充電時間(公称値)不明
騒音値(公称値)不明
騒音値(実測値)約59〜62dB
標準モードの運転音不明
最強モードの運転音不明
コードの長さ5m
集じん容積0.25L
消費電力約250〜720W
吸込仕事率約60〜200W
ダストステーション付き不明
充電スタンド付き不明
HEPAフィルター付き不明
ダストケース丸洗い可能
フィルター丸洗い可能
ヘッドライト付き不明
水拭き対応不明
ゴミセンサー付き
静音モード搭載不明
節電モード搭載不明
10cmの隙間に差し込める不明
付属品ワンタッチ手元ブラシ、2WAYノズル
本体重量2.6kg
本体幅(公称値)23.8cm
本体奥行(公称値)32.7cm
本体高さ(公称値)29cm
全部見る
サイクロン式掃除機

パナソニック サイクロン掃除機 MC-SR39Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
キャニスター掃除機関連のおすすめ人気ランキング

キャニスター掃除機

49商品

徹底比較

人気
キャニスター掃除機関連の商品レビュー

HITACHI かるパック

日立グローバルライフソリューションズ

キャニスター掃除機

4.12
|

32,470円

新着
キャニスター掃除機関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.