




みずみずしい肌を長時間キープできると話題の、Dior ライフ インテンス クリーム。自然由来の保湿成分が、乾燥した肌のすみずみにうるおいを届けます。しかし、口コミが少なく、評判がわからないため、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、Dior ライフ インテンス クリームを含む保湿クリーム全52商品を実際に使って、保湿力・成分評価・使用感・ベタつきにくさを比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2022年06月までの情報です
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないわけではありません。
柔らかくて伸びのよいテクスチャと、スムーズな肌なじみが魅力。ほどよくしっとりとした、心地よい質感に仕上がります。フローラル調の上品な香りも、実際に使ったモニターからは「ほんのり甘くてさわやか」と好評でした。
Diorは、フランス発のラグジュアリーブランドです。1947年に、パリのコレクションでデビュー。エレガントなデザインが大流行しました。現在は、ジュエリー・コスメ・香水なども販売しています。
そんなDiorのライフ インテンス クリームは、乾燥した肌を包み込む保湿クリーム。肌へ溶け込むようになじみ、心地よいうるおいに満たされると評判です。
今回は、Dior ライフ インテンス クリームを含む保湿クリーム52商品を用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まず行うのは、保湿力の検証です。
モニター3人の腕に、各クリームを一定量なじませます。4時間後の肌水分量を計測し、塗布前の数値と比較しました。
数値が倍近くまで増えた商品もいくつかあったため、飛び抜けて優秀な結果とはいえません。それでも、乾燥を防ぐ力は十分に備えています。理想的なうるおいバランスを、長時間維持できるでしょう。
高い保湿力を持つグリセリンに、肌なじみのよいトリ(カプリル/カプリン酸)グリセリルをブレンド。さらに、少量でも高いエモリエント効果を発揮する、マンゴー種子脂も使用しています。
比較的シンプルな設計のため、肌荒れのリスクは高くありません。売りとしている、保湿成分のゼニアオイエキスや酵母エキスの働きにも期待が持てます。
ジャータイプの容器は、「フタが開けやすい」「カチッと閉まるのが好み」とモニターから好評。中ブタには爪がついており、つまんでサッと取り外せます。やや浅めのデザインで、中身の取りにくさもありません。
塗り心地はやや軽め。「少量スルスル伸びる」「肌なじみがよい」といったプラスコメントが続出しました。柔らかいテクスチャで、ほどよいしっとり感が得られます。
また、香りは天然由来のもの。ムスクや花を連想させます。
全員が「やや甘めだけどさわやか」「顔につけても違和感がない」と回答。落ち着きや上品さがあり、好みが分かれにくい香りといえます。
手の甲には、15個のビーズが残りました。10個以下に抑えられた商品も数点あったので、ベタつきが少々気になる可能性があります。
とはいえ、検証した全商品の半分以上が15個前後です。適量を使うぶんには、特別気にする必要はありません。
保湿成分としてマローエキスを使用したディオール ライフシリーズは、ほかにも以下のアイテムを展開しています。ライン使いで、キメの整ったみずみずしいツヤ肌を目指してみませんか?
<バリエーション>
価格は執筆時点・公式サイト参照
最後に、保湿力の高い保湿クリームをご紹介します。
肌の乾燥が気になるときには、ライスフォースのディープモイスチュアクリームがおすすめです。肌の水分保持能を改善する有効成分として、ライスパワーNo.11を配合。塗布4時間後の肌水分量は、平均で92.5%も増加していました。ホイップのようにふんわり軽いテクスチャで、ベタつきも残りません。
リッチな保湿感が好みなら、カネボウ クリーム イン デイはいかがでしょう?角層のうるおいをキープする成分が豊富で、しっとりモチモチの肌に仕上がります。塗布4時間後、肌水分量は約96.1%増加。また、日中用の保湿クリームとして作られており、UVカット機能も搭載しています。
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| メインのオイルの種類 | エステル油、炭化水素油 |
| 内容量 | 30g |
| メインのオイル成分 | オクタン酸セチル、植物性スクワラン |
| 主な整肌成分 | ライスパワーNo.11、グリチルリチン酸2K、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・ベヘニル・2-オクチルドデシル) |
| 向いている肌質 | 乾燥肌 |
| 容器 | ジャー |
| 有効成分 | ライスパワーNo.11 |
| 主な保湿成分 | BG、濃グリセリン |
| テクスチャ | ゆるめ |
| 香り付き | 不明 |
| 香り. | 不明 |
| 検証で使用した香り | 無香料 |
| 無香料 | |
| 無着色 | |
| パラベンフリー | |
| オーガニック | 不明 |
| アルコールフリー | |
| アレルギーテスト済み | |
| パッチテスト済み | 不明 |
| 下地として使用 | |
| 日焼け止め効果 | 不明 |
| 生産国 | 不明 |
| 特徴 | 不明 |
ライスフォース ディープシリーズ ディープモイスチュアクリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 40g |
| タイプ | クリーム |
| 容器 | ジャー |
| 質感 | ツヤ |
| PA(公称値) | +++ |
| SPF(公称値) | 20 |
| PA(相当値) | ++++(24.28) |
| SPF(相当値) | 47.6 |
| 紫外線防止剤の種類 | 紫外線散乱剤、紫外線吸収剤 |
| 使用箇所 | 全顔 |
| テカリ防止成分 | シリカ |
| 化粧崩れ防止成分(汗・擦れ) | ジメチコン |
| テクスチャ | 重め |
| 検証で使用したカラー | |
| 下地の色 | 白 |
| おすすめの肌質 | 乾燥肌 |
| 1g/1mLあたりの価格 | 220円 |
| おすすめの年代 | 不明 |
| パール入り | |
| ラメ入り | |
| 保湿成分配合 | |
| 皮脂吸着成分配合 | 不明 |
| シリコーン成分配合 | |
| フラーレン配合 | |
| 化粧崩れ防止成分配合 | |
| アルコールフリー | 不明 |
| パラベンフリー | |
| 鉱物油フリー | |
| 合成香料フリー | |
| 天然香料フリー | 不明 |
| 石油系界面活性剤フリー | |
| 紫外線吸収剤不使用 | 不明 |
| アレルギーテスト済み | |
| ノンコメドジェニックテスト済み | |
| パッチテスト済み | |
| スティンギングテスト済み | |
| 石けんでオフ可能 | |
| ファンデーション不要 | |
| スキンケア効果 | |
| ウォータープルーフ処方 | |
| ロングラスティング処方 | 不明 |
| トーンアップ効果(公式標榜) | 不明 |
| トーンアップ効果(実測値) | 不明 |
| オーガニック認証 | |
| 香り付き | |
| 色付き | |
| コントロールカラー | |
| ブルーライトカット | 不明 |
| 無臭(実測) | 不明 |
| 水分増加量(実測値) | 27.43 |
| 毛穴カバー率(実測値) | -23.11% |
| 表示配合成分 | 水、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、DPG、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ゾルビトール、グリセリン、ジグリセリン、ベヘニルアルコール、スクワラン、トリイソステアリン、BG、酸化チタン、トロメタミン、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、ジメチコン、フェニルペンズイミダゾールスルホン酸、分岐脂肪酸(C10-40)コレステロールエステルズ、マイカ、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、コレステロール(羊毛)、エチルヘキシルトリアゾン、水添レシチン、イソステアリン酸、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、カルポマー、シリカ、パルミチン酸セチル、EDTA-2Na、パルミチン酸、キサンタンガム、香料、アルテア根エキス、フカスセラツスエキス、クリサンテルムインジクムエキス、フェキシエタノール、クロルフェネシン、赤504 |
| 用途 | 不明 |
| 特徴 | デパコス |
カネボウ クリーム インデイをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。