マイベスト
フェイスクリームおすすめ商品比較サービス
マイベスト
フェイスクリームおすすめ商品比較サービス
  • サミュ PH センシティブクリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • サミュ PH センシティブクリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • サミュ PH センシティブクリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • サミュ PH センシティブクリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

サミュ PH センシティブクリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

肌のpHバランスに着目した保湿クリーム、SAM'U(サミュ)PH センシティブクリーム。「ぷるんとした肌触りで保湿感が持続する」と評判です。一方で、「すぐに乾燥感が気になりだす」「香りが強すぎる」といった口コミもあるため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、サミュ PH センシティブクリームを含む保湿クリーム全65商品を実際に使って、成分評価・保湿力・ベタつきにくさ・使用感を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2025年06月02日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「エイジングケア」は、年齢を応じた肌にうるおいを与えることを指します。

「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

目次

はじめに結論!オイル成分が少なく、ベタつきにくい。整肌成分による多角的なアプローチにも期待

保湿力(水分キープ率) No.1

SAM'U
PH SENSITIVE CREAM

3,280円

PH SENSITIVE CREAM

おすすめスコア

4.56
9位 / 34商品中
  • 保湿力(水分増加量)

    4.53
  • |
  • 保湿力(水分キープ率)

    5.00
  • |
  • 整肌成分の充実度(成分分析)

    4.50
  • |
  • 肌へのやさしさ(成分分析)

    4.50
  • |
  • 香りのよさ

    4.55
  • |
  • つけ心地のよさ

    4.60
  • |
  • 容器の使いやすさ

    3.25
  • |
  • ベタつきにくさ

    4.69
向いている肌質乾燥肌、敏感肌
向いている年代20代、30代、40代
使い心地ややさっぱり〜ややしっとり

良い

    • 検証した結果、保湿力・水分キープ率の高さ、どちらも優れていた
    • 使用感が重すぎず、やさしいフローラル調の香りも好印象だった
    • 整肌成分も充実していた

気になる

    • 重量があるうえジャータイプなので、容器の使いやすさはいまひとつ

サミュ PH センシティブクリームは、サラッとした塗り心地で美肌を目指したい人におすすめです。全成分を確認した理系美容家は、保湿成分と整肌成分の豊富さに着目しました。比較したなかには保湿に特化した商品もあったなか、こちらは肌をすこやかにを整えながら多角的なアプローチに期待できます。


メインのオイル成分は、炭化水素油・シリコンオイル・エステル油の3種類です。オイル自体の配合量は少なく、専門家は「サラッとした使用感に期待できる」と見解。実際に塗付した手をビーズに押し当てても11個しか付着せず、比較した商品の平均10個(※執筆時点)と並びました。商品を使用したモニターからも「ベタつかない」「ほどよいしっとり感」と好評です。


容器についても、モニターから「トレンド感があり気分が上がる」と好印象。ただし、中ブタがやや取り外しにくいのは惜しい点です。フローラル系の香りも、口コミ同様「強すぎて酔いそう」という声が聞かれました。比較したなかには全員が控えめな香りに満足したものもあったのに対し、こちらは人を選びます。


保湿力もまずまず。モニターの腕に塗付して肌水分量の変化をチェックすると、4時間後は+57.61%でした。比較したなかには+90%を上回る商品もあったため、評価が伸び悩む結果に。肌質によっては口コミのように「すぐに乾燥感が気になりだす」と感じるでしょう。また植物エキスが配合されているため、敏感肌の人にもあまり向いていません。


謳い文句どおり、スッと伸びるみずみずしいテクスチャは魅力的。ぷるんとした肌触りで保湿感が持続する」という口コミがあるように、普通肌には十分な保湿力といえます。ただし、比較したなかには肌質を問わず使いやすい商品もありました。乾燥肌の人や保湿力を重視する人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。

サミュ PH センシティブクリームのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にサミュ PH センシティブクリームと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


サミュ PH センシティブクリームよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 保湿クリーム
保湿力(水分増加量) No.1

花王

SOFINA iPゴールデンタイムリペア 深夜浸透クリーム
4.70
(1/34商品)
ゴールデンタイムリペア 深夜浸透クリーム

プチプラ派の乾燥肌ならコレ!水分を与えてしっかり維持もできた

ベストバイ 保湿クリーム
保湿力(水分キープ率) No.1

Estee Lauder

アクアチャージ薬用ミルキークリーム
4.70
(1/34商品)
薬用ミルキークリーム

乾燥肌でも敏感肌でも使いやすい。保湿力重視の人にぴったり

保湿力(水分キープ率) No.1

資生堂

ELIXIR エリクシール シュペリエルトータルV ファーミングクリーム
4.68
(3/34商品)
トータルV ファーミングクリーム

うるおいをキープしたいすべての人に。高保湿が見込める濃密クリーム

保湿力(水分キープ率) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

良品計画

無印良品 敏感肌用敏感肌用クリーム
4.67
(4/34商品)
敏感肌用クリーム

乾燥肌も使いやすいしっとり感。ベタつきが少ないのも魅力

保湿力(水分キープ率) No.1

資生堂

SHISEIDO フューチャーソリューション LXトータル Rクリーム
4.63
(5/34商品)
トータル Rクリーム

肌なじみよくうるおいをキープ。整肌成分を重視する人に

サミュ PH センシティブクリームとは?

サミュ PH センシティブクリームとは?

サミュは、韓国のビューティーサロン サムシックから誕生した、敏感肌向けのスキンケアブランドです。サロンならではのノウハウを活かしたシンプルで上質な商品作りが特徴。肌のpHバランスに着目したアイテムを多数展開しています。


今回ご紹介するのは、ブランド内でも人気の高いPH センシティブクリームです。肌本来のpHに近づけた弱酸性のクリームで、バリア機能をサポート。すこやかな状態に導くことで、しっとり感のある理想的な肌状態を維持すると謳います。パッチテストも実施済みです。


スッと伸び広がるクリームタイプのテクスチャにもこだわっています。なお、2022年には多数の媒体でさまざまな賞に選ばれました。「肌が柔らかい質感になって気持ちよい」と評判です。


受賞歴

  • 楽天ベストコスメ 2022 韓国コスメ スキンケア 第3位
  • 楽天ベストコスメ 2022 フェイスクリーム・ジェル 第3位
  • LIPS ベストコスメ 2022 フェイスクリーム部門 第1位
  • WWDBEAUTY 2022下半期ベストコスメ  HERO PRODUCTS バラエティー・ドラッグ・乳液・クリーム部門 第1位

実際に使ってみてわかったサミュ PH センシティブクリームの本当の実力!

今回は、サミュ PH センシティブクリームを含む保湿クリーム全65商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 成分評価
  2. 保湿力
  3. ベタつきにくさ
  4. 使用感

水溶性保湿成分や整肌成分を豊富に配合。多角的に肌を整える働きに期待

水溶性保湿成分や整肌成分を豊富に配合。多角的に肌を整える働きに期待
はじめは、成分の検証です。

理系美容家のかおりさんに協力を依頼。オイル成分や水溶性保湿成分の充実度、敏感肌への刺激となりうる成分の有無などをチェックしてもらいました。

メインのオイル成分は、炭化水素油・シリコンオイル・エステル油の3種類。炭化水素油は高いエモリエント効果に期待できるオイル成分ですが、こちらは水や水溶性保湿成分と比べ配合量が少なめでした。しっとりとしたエモリエント感より、サラッと心地よい使用感に期待できます


オイル成分

  • 水添ポリ(C6-14オレフィン)
  • ジメチコン
  • トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル

水溶性保湿成分はグリセリン・メチルプロパンジオールと非常に充実。比較したなかでグリセリンを含む商品には高い保湿力が見込めましたが、こちらも同様です。ツボクサエキス・パンテノールなどの整肌成分も使用しており、肌への多角的なアプローチが期待できます。


一方で、専門家は植物エキスの配合数の多さを指摘。デリケートな肌へは少量ずつ試しましょう。

時間が経ってもある程度の水分量をキープ。普通肌には十分な保湿力

時間が経ってもある程度の水分量をキープ。普通肌には十分な保湿力
続いて、保湿力の検証です。モニターの腕に塗布して4時間後の肌水分量を測ると、塗布前に比べて+57.61%増加した状態をキープしました。ぷるんとした肌触りで保湿感が持続する」という評判にも納得。普通肌には十分な保湿力です。


しかし、高評価の基準とした+70%には届かず。比較したなかには+90%を上回る商品もあったため、評価が伸び悩みました。「すぐに乾燥感が気になりだす」という口コミのように、人によっては物足りなく感じることもあるでしょう。乾燥肌の人は、保湿力の高い化粧水や乳液と組み合わせてみてくださいね。

ベタつきにくいテクスチャ。実際の塗り心地も軽く、適度にしっとり感がある

ベタつきにくいテクスチャ。実際の塗り心地も軽く、適度にしっとり感がある
次は、ベタつきにくさの検証です。

手の甲に商品を塗り、3分後にビーズを広げた容器に押し当てます。付着したビーズを軽く振り落とし、残った個数をチェックしました。

手の甲に付着したビーズは11個と多すぎず。比較した商品の平均値である約10個(※執筆時点)に並びました。

比較した商品には20個前後付着したものも多数あり、ベタつきにくいテクスチャだといえます。成分評価に違わずサラッと使えそうです。

実際に使ってもベタつきにくい。みずみずしく肌になじむクリーム

実際に使ってもベタつきにくい。みずみずしく肌になじむクリーム

実際に使用した3人のモニターからも、「ベタつきなく伸びもよい」と好評です。比較したなかにはビーズの検証結果と実際の塗り心地が異なるものもありましたが、こちらはそのままのベタつきにくい感触でした。


やわらかくスッと伸びるという、メーカーの謳い文句とも一致。テクスチャについて、モニターからは「軽い」「みずみずしい」という感想が寄せられました。


また、塗布後は「しっかり保湿感がある」「ほどよいしっとり感が残った」という声も。ベタつかずにほどよく肌をうるおしたい人にうってつけです。


テクスチャについてのモニターコメント

  1. 「軽いテクスチャで塗りやすい。ベタつきなく伸びもよい」
  2. 「みずみずしいテクスチャで肌なじみがよい。しっかり保湿感があるのも好印象。ベタつきすぎず好みだが、乾燥肌には少し物足りないかも」
  3. 「みずみずしくオイルっぽさも感じる。素早くなじんでベタつきもそこまで気にならない。ほどよいしっとり感が残った」
コメントは一部抜粋

デザインを楽しみながら使える。香りは強めで人を選ぶ

デザインを楽しみながら使える。香りは強めで人を選ぶ
最後は、使用感の検証です。

3人のモニターが使用して、香りと容器の使いやすさをチェックしました。

おしゃれな容器に気分が上がる。家でゆっくりお手入れしたい人向き

おしゃれな容器に気分が上がる。家でゆっくりお手入れしたい人向き

容器は「トレンド感があり気分が上がる」と好印象でした。四角いフタは手にフィットしやすく、回しやすさも上々です。ただし、大きめでかさばるのはネック。持ち運び用というよりは、家でおしゃれな雰囲気を楽しみながら使いたい人向きです。


また、「中ブタがやや取り外しにくい」という意見も。比較したなかには全員が使いやすいと答えた商品もあったことを思うと、扱いやすさは劣ります。開けるときに手が汚れやすいので、急いでいるときは気をつけましょう。


容器についてのモニターコメント

  1. 「四角いフタは回しやすい。中ブタがやや取り外しにくい」
  2. 「フタが大きくて、少し開け閉めに気を使った。見た目はスマートで、トレンド感があり気分が上がる」
  3. 「容器が角ばっていて少しかさばるのが気になった。中ブタにクリームが結構ついており、開けるときに手が汚れやすい」
コメントは一部抜粋

香りは強めのフローラル系。人工的に感じる人も

香りは強めのフローラル系。人工的に感じる人も

香りは強めのフローラル系です。「清潔感があり、ずっと嗅いでいたくなる」という声がある一方で、口コミ同様に「強すぎて酔いそう」といった指摘も出ました。なかには「人工的な香り」と感じた人もいます。


比較したなかには、控えめに香ってモニター全員が使いやすいと感じた商品もありました。対してこちらは、はっきり香って好みが分かれやすいので、購入前にテスターで確認するのがおすすめです。


香りについてのモニターコメント

  1. 「フローラル系の香りは心地よいが、香料が強すぎて酔いそう」
  2. 「洗顔料のようなやや人工的な香りで好みではないが、不快さはない」
  3. 「クリーンな清潔感があり、ずっと嗅いでいたくなる」
コメントは一部抜粋

サミュ PH センシティブクリームの詳細情報

保湿力(水分キープ率) No.1

SAM'U
PH SENSITIVE CREAM

おすすめスコア
4.56
保湿クリーム9位/34商品
保湿力(水分増加量)
4.53
保湿力(水分キープ率)
5.00
整肌成分の充実度(成分分析)
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
香りのよさ
4.55
つけ心地のよさ
4.60
容器の使いやすさ
3.25
ベタつきにくさ
4.69
PH SENSITIVE CREAM 1
PH SENSITIVE CREAM 2
PH SENSITIVE CREAM 3
PH SENSITIVE CREAM 4
最安価格
3,280円
中価格
65.6円 / 1g(mL)
最安価格
3,280円
中価格
65.6円 / 1g(mL)
向いている肌質乾燥肌、敏感肌
向いている年代20代、30代、40代
使い心地ややさっぱり〜ややしっとり

良い

    • 検証した結果、保湿力・水分キープ率の高さ、どちらも優れていた
    • 使用感が重すぎず、やさしいフローラル調の香りも好印象だった
    • 整肌成分も充実していた

気になる

    • 重量があるうえジャータイプなので、容器の使いやすさはいまひとつ
分類化粧品
メインのオイルの種類炭化水素油、シリコーンオイル
メインのオイル成分水添ポリ(C6-14オレフィン)、ジメチコン
主な整肌成分セラミドNP、コレステロール
有効成分
肌荒れ防止成分(有効成分)
肌荒れ防止成分(その他成分)ツボクサエキス
オイル成分の配合量(成分分析)多め
内容量50mL
主な保湿成分グリセリン、メチルプロパンジオール、ポリクオタニウム-51、ヒアルロン酸Na
主なエイジングケアサポート成分サッカロミセス培養液、パルミトイルペンタペプチド-4、オタネニンジン果実エキス
容器ジャー
シワ改善有効成分配合
美白有効成分配合
特徴
全部見る

サミュ PH センシティブクリームの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,970円

    (最安)

    販売価格:3,300円

    ポイント:330円相当

    送料無料

    SAM'U OFFICIAL
    4.58

    (32件)

  2. 2

    3,280円

    (+310円)

    販売価格:3,280円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    家電横丁
    3.33

    (36件)

  3. 3

    3,300円

    (+330円)

    販売価格:3,300円

    ポイント:0円相当

    送料別

    薬のファインズファルマ
    4.57

    (5,768件)

  4. 3

    3,300円

    (+330円)

    販売価格:3,300円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    薬のファインズファルマプラス
    4.65

    (340件)

  5. 3

    3,300円

    (+330円)

    販売価格:3,300円

    ポイント:0円相当

    送料別

    くすりのエビス
    4.29

    (140件)

サミュ PH センシティブクリームの使い方は?

サミュ PH センシティブクリームの使い方は?

一般的な保湿クリームの使い方は以下のとおり。乾燥の強い部分へは重ね塗りもおすすめです。


使用方法

①化粧水などで肌にうるおいを与える

②保湿クリームを手のひらに取り、頬を包むように塗布する

摩擦に気をつけて円を描くように塗り広げる


塗布後は顔全体をハンドプレスで抑えましょう化粧水やクリームが浸透しやすくなります。


サミュでは、ほかにもさまざまなスキンケアアイテムをラインナップしています。気になる人はぜひあわせてチェックしてください。


ラインナップ

  • PH センシティブジェルフォーム(クレンジングフォーム)
  • PH センシティブトナー(化粧水)
  • PH センシティブアンプル(美容液)
  • PH センシティブサンクリーム(日焼け止め)
  • PH センシティブマスクパック(フェイスマスク)

サミュ PH センシティブクリームはどこで売っている?

サミュ PH センシティブクリームはどこで売っている?
出典:amazon.co.jp

サミュ PH センシティブクリームは、公式サイトで購入可能です。容量50mLで税込3,300円(執筆時点・公式サイト参照)お得にゲットしたい人には定期購入がおすすめです。初回は20%オフになり、2回目以降も5%オフが適用。1商品から送料無料なうえ配達周期も選べますよ。


Amazonにあるサミュの公式ショップでも販売中です。ポイントを利用したい人は、こちらも検討してみてはいかがでしょうか。

より保湿力が高いクリームなら、こちらをチェック

最後に、うるおいキープ力の高い商品をご紹介します。


MINON エイジングケア ミルククリームは、塗布4時間後も平均+87%と高い肌水分量をキープしました水溶性保湿成分だけでなく油性保湿成分も含み、肌のバリア機能をサポートします。乳液状のテクスチャはサラッと伸びてベタつきも控えめです。いつものお手入れに気軽にプラスできますよ。


良品計画の敏感肌用クリームも、プチプラながら保湿力に優れた商品。密閉性・こっくり感に期待できるオイル成分の配合量が多く、うるおいにフタをして蒸発を防ぎます。なめらかなテクスチャで、スルスルと塗布できます。敏感肌でも使いやすい商品を探している人にうってつけです。

第一三共ヘルスケア
MINONミノン アミノモイスト エイジングケア ミルククリーム

最安価格
1,680円
16.8円 / 1g(mL)
分類化粧品
メインのオイルの種類炭化水素油
メインのオイル成分スクワラン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)
主な整肌成分アセチルヘキサペプチド-38、グリチルリチン酸2K
向いている肌質敏感肌、年齢肌による乾燥
有効成分
内容量100g
主な保湿成分グリセリン、BG、DPG、ポリクオタニウム-61、アセチルヘキサペプチド-38、グリチルリチン酸2K
容器チューブ
テクスチャゆるめ
香り付き
香り.
無着色
無香料
パラベンフリー
オーガニック不明
アルコールフリー
パッチテスト済み不明
下地として使用
検証で使用した香り不明
日焼け止め効果不明
アレルギーテスト済み
生産国不明
特徴プチプラ
全部見る
ミノン アミノモイスト エイジングケア ミルククリーム

ミノン アミノモイスト エイジングケア ミルククリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

良品計画
無印良品敏感肌用クリーム

敏感肌用クリーム 1
敏感肌用クリーム 2
敏感肌用クリーム 3
敏感肌用クリーム 4
最安価格
Amazonで売れています!
1,150円
在庫わずか
23.0円 / 1g(mL)
最安価格
Amazonで売れています!
1,150円
在庫わずか
23.0円 / 1g(mL)
分類化粧品
メインのオイルの種類エステル油、シリコンオイル
メインのオイル成分エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン、ミツロウ
主な整肌成分0
向いている肌質敏感肌
有効成分
内容量50g
主な保湿成分DPG、グリセリン、ポリクオタニウム−51、ヒアルロン酸Na、スベリヒユエキス、グレープフルーツ種子エキス、アラントイン
容器ジャー
用途0
テクスチャゆるめ
香り付き
香り.
無着色
無香料
パラベンフリー
オーガニック不明
アルコールフリー
パッチテスト済み
下地として使用不明
検証で使用した香り無香料
日焼け止め効果不明
アレルギーテスト済み
生産国日本
特徴プチプラ
全部見る
敏感肌用クリーム

無印良品 敏感肌用クリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

保湿クリーム

34商品

徹底比較

人気
フェイスクリーム関連のおすすめ人気ランキング

新着
フェイスクリーム関連のおすすめ人気ランキング

人気
フェイスクリーム関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.