マイベスト
PEラインおすすめ商品比較サービス
マイベスト
PEラインおすすめ商品比較サービス
  • RUNCL PEラインを検証レビュー!PEラインの選び方も紹介 1
  • RUNCL PEラインを検証レビュー!PEラインの選び方も紹介 2
  • RUNCL PEラインを検証レビュー!PEラインの選び方も紹介 3
  • RUNCL PEラインを検証レビュー!PEラインの選び方も紹介 4

RUNCL PEラインを検証レビュー!PEラインの選び方も紹介

直強力や耐摩耗性、使用感が気になるRUNCL PEライン。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にRUNCL PEラインを徹底検証しました。PEライン36商品の中で比較してわかったRUNCL PEラインの実力をレビューしていきます。PEラインの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年04月28日更新
石渡隆也
ガイド
アングラーズマイスター
石渡隆也

釣り歴は15年以上。投げ釣りやフカセなどの堤防からできる釣りをはじめ、ルアーフィッシングや船でのエサ釣りなどの幅広い釣りを経験してきた。釣りジャンルのYouTube出演や雑誌取材を多数経験後、自身も釣りに関するコンテンツのライターとして活動中。メインのカワハギ釣りでは、トーナメント大会に出場し決勝ステージ進出の経験もある。現在はmybestにて釣りジャンルのコンテンツ制作に注力し、ユーザーファーストを重視して正確で分かりやすい企画制作に日々努めている。

石渡隆也のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年04月までの情報です

目次

結論!高い直強力と耐摩耗性があったが、太さにより遠くに飛ばしにくい

RUNCL
PEライン

PEライン 1
PEライン 2
PEライン 3
PEライン 4
最安価格
10,200円
高価格
最安価格
10,200円
高価格
全長300m/500m/1000m
号数0.4号、0.6号、0.8号、1号、1.2号、1.5号、2号、3号、4号、5号、6号、7号、8号
編み数8本
強度5.4〜45.4kg
コーティング付き不明

ECサイトで釣り糸やルアーケースを販売している、RUNCLの「PEライン」。比較的安価で購入できることから、amazonや楽天で売れ筋の国外メーカーの商品です。


10回分の直強力検証の結果、破断までの平均値は11.9kgと高い数値でした。釣糸JAFS基準を満たしておらず、国内メーカー商品の1.2~1.5号ほどの太さに感じたため、高い数値を記録したと考えられます。ばらつきを表す標準偏差は0.20と低く、安定した強度が期待できるでしょう。


耐摩耗性の検証では400番の紙やすりに平均136回耐えられ、高評価に。コーティングは弱めで毛羽立ちやすいものの、優れた耐摩耗性を有しています。


一方で、使用感においては表面がざらざらとしており、リールを巻くと糸鳴りがしました。太めなため、ルアーを飛ばした際の空気抵抗が大きく、遠くまで飛ばしにくい印象です。

RUNCL PEラインは他のPEラインとどう違うの?

RUNCL PEラインは他のPEラインとどう違うの?

マイベストが検証してわかったRUNCL PEラインの特徴は、ひとことでまとめると「高い直強力と耐摩耗性があったが、太さにより遠くに飛ばしにくい」です。


実際、たくさんあるPEラインの中で、直強力や耐摩耗性、使用感は商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、RUNCL PEラインを含むPEラインの検証方法や、自分に合ったPEラインを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

RUNCL PEラインの評価方法は?売れ筋の人気PEライン36商品を徹底比較検証

RUNCL PEラインの評価方法は?売れ筋の人気PEライン36商品を徹底比較検証

今回は、RUNCL PEラインを含むPEライン36商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:直強力

検証②:耐摩耗性

検証③:使用感

RUNCL PEラインの詳細情報

RUNCL
PEライン

PEライン 1
PEライン 2
PEライン 3
PEライン 4
最安価格
10,200円
高価格
長さ
5色-300m
5色-500m
5色-1,000m
全部見る
号数
0.4号
0.8号
1.0号
1.2号
1.5号
2号
3号
4号
5号
6号
7号
8号
全部見る
長さ
5色-300m
5色-500m
5色-1,000m
全部見る
号数
0.4号
0.8号
1.0号
1.2号
1.5号
2号
3号
4号
5号
6号
全部見る
最安価格
10,200円
高価格
長さ
5色-300m
5色-500m
5色-1,000m
全部見る
号数
0.4号
0.8号
1.0号
1.2号
1.5号
2号
3号
4号
5号
6号
7号
8号
全部見る
長さ
5色-300m
5色-500m
5色-1,000m
全部見る
号数
0.4号
0.8号
1.0号
1.2号
1.5号
2号
3号
4号
5号
6号
全部見る
全長300m/500m/1000m
号数0.4号、0.6号、0.8号、1号、1.2号、1.5号、2号、3号、4号、5号、6号、7号、8号
編み数8本
強度5.4〜45.4kg
コーティング付き不明
釣種
ジギング、ライトジギング、ショアジギング、近海ジギング、ロックフィッシュ、青物、メバル、バス、シーバス、トラウト、ヒラスズキ、ひとつテンヤ、エギングなど
釣糸JAFS基準
マルチカラー
ラインの色マルチカラー
低伸縮不明
低吸水不明

そもそもどう選べばいい?PEラインの選び方

PEラインを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!PEラインの検証評価上位の商品も紹介

PEラインの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。RUNCL PEライン以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

シマノ
ピットブル 12

ピットブル 12 1
ピットブル 12 2
ピットブル 12 3
ピットブル 12 4
最安価格
Amazonで売れています!
2,820円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
2,820円
在庫わずか
全長150m
号数1号
編み数12本
強度10.6kg
コーティング付き不明
釣種
不明
釣糸JAFS基準
不明
マルチカラー
ラインの色グリーン
低伸縮
低吸水
ピットブル 12

シマノ ピットブル 12 1号 150mをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

グローブライド
DAIWAダイワ UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si 1号 150m07303173

ダイワ UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si 1号 150m 1
ダイワ UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si 1号 150m 2
ダイワ UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si 1号 150m 3
ダイワ UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si 1号 150m 4
最安価格
Amazonで売れています!
5,247円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
5,247円
在庫わずか
全長150m
号数1号
編み数12本
強度22lb(約9.98kg)
コーティング付き
釣種
シーバス
釣糸JAFS基準
不明
マルチカラー
ラインの色グリーン
低伸縮
低吸水不明
ダイワ UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si 1号 150m

ダイワ UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si 1号 150m 07303173をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
PEライン関連のおすすめ人気ランキング

PEライン

26商品

人気
PEライン関連の商品レビュー

新着
PEライン関連の商品レビュー

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.