自宅で簡単にスイーツかき氷を作れる、ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷器。インターネット上では「楽に速く削れる」と評判です。一方で、「氷がふわふわにならない」「刃の調節が難しい」といった気になる口コミも存在し、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷器を含むかき氷機全19商品を実際に使って使いやすさ・氷のきめ細かさ・氷の食感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
5,191円
ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷器は、子どもと一緒に多彩なアレンジかき氷を試したい人におすすめ。実際に使ったところ、ボタンを押すだけで簡単にかき氷を作れました。比較した手動式のように腕が疲れることがなく、大人がセットすれば子どもでも楽しく使えます。「刃の調節が難しい」という口コミに反し、削り具合の調整も簡単でした。
氷を削る速度もスピーディ。比較した電動式商品には1分以上かかるものもあったなかで、約30秒で氷を削り切りました。途中で氷が出なくなることもありましたが、フタを開けてから再度閉めれば問題なく削れます。使用後はパーツを分解して洗えるので衛生的です。
完成したかき氷を試食した5人のモニターからは、ふわふわとした食感が好評。「ふわふわにならない」との口コミに反し、「雪を食べているみたい」「口の中でふわっと溶ける」と絶賛されました。比較した商品には氷の体積が350~400mL前後のものも多かったなか、500mLと数値で見ても空気を含んでいるのがわかります。
値段は執筆時点で税込6,028円(公式サイト参照)と高すぎません。凍らせたジュースやプリン、冷凍フルーツなどを削ることもでき、アレンジかき氷を作りたい人にもぴったりです。刃を調節して食感を変えることもできるため、子どもの夏休みの定番おやつとして、ぜひ使ってみていかがでしょうか。
ドウシシャは生活関連商品の企画・開発・販売と、国内有名メーカーや海外ブランドの商品の卸売をしている会社です。扇風機や調理家電・照明・テレビなど、幅広い家電を取り扱っています。
今回ご紹介する電動ふわふわとろ雪かき氷器は、ボタン1つで氷が削れる電動式のかき氷機です。刃の高さを調節することで、氷の粗さを好みの食感に調節できます。
氷以外に、牛乳やジュースを凍らせた味つき氷・冷凍フルーツや冷凍プリンにも対応。10種類のレシピが書かれたレシピブックが付属するので、自宅で簡単に絶品スイーツを楽しめますよ。
本体のサイズは縦15.5×横20×高さ35.5cm、重さは約1.3kg。比較したほかの電動タイプの商品よりややスリムで、重さは標準的です。カラーはブラックとモカブラウンの2色をラインナップ。シンプルなデザインなので、キッチンに置きっぱなしでも浮きません。
付属品は製氷カップ2個・お手入れ用ブラシ・取扱説明書・レシピブックです。製氷カップは、公式サイトから追加購入もできますよ。
今回はドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷器を含む、かき氷機全19商品実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、使いやすさの検証です。
実際に各商品を使用して、氷は削りやすいか・お手入れはしやすいかなどをチェックしました。同時に、150mLのミネラルウォーターで作った氷を削りきるまでの時間を測定して、スピードも比較しています。
電動式なので、ボタン1つで子どもでも氷を削れます。ボタンが小さく押し続けるのは少し大変ですが、手動式と違って力は必要ありません。
「刃の調節が難しい」という口コミに反し、調節ネジに「細かく」「粗く」とガイドがあり、調節方向がすぐわかります。やや文字が見えにくいものの、比較した商品にはガイドがついていないものもあったなか、細かい部分まで配慮が感じられました。
水で作った氷以外に、プリンやジュース・冷凍フルーツなどをかき氷にできるのも特徴です。製氷カップで凍らせるだけで簡単にアレンジできるので、ひと夏飽きずに楽しめるでしょう。
お手入れは、部品を分解してすみずみまで洗えます。お手入れブラシも付属しているので、ケガの心配なく刃についた氷を落とせますよ。
氷を削りきるまで約30秒と、スピーディでした。比較した手動式の商品には2分前後、電動式でも1分以上かかるものもあったなか、優秀な性能といえます。
途中で氷が出なくなりましたが、フタを開けてから再度閉めれば削れました。上手にスパイクが氷に刺されば途中で止まることはないので、慣れればスムーズに使えますよ。
150mLのミネラルウォーターで作った氷を削り、メスシリンダーで体積を測定。その結果、比較した商品には350~400mL前後を記録するものが多いなかで、500mLを記録しました。空気を多く含んでおり、きめ細やかな氷であることが伺えます。
比較した商品のなかには冷蔵庫で作るバラ氷を使用するタイプもありますが、本商品のように専用の製氷カップを使用するもののほうがきめ細かく仕上がる傾向がありました。事前準備に手間がかかるとはいえ、専用カップの氷は面が平らになるのでスムーズに削れて便利ですよ。
5人のモニターにかき氷を試食してもらったところ、「雪を食べているみたい」とふわふわした食感が好評でした。「氷がふわふわにならない」という口コミに反し、口の中でふわっと溶けるようなきめ細やかな食感を楽しめますよ。
検証では最も細かい設定で氷を削りましたが、刃を調整してシャリシャリ食感にすることも可能です。好みや気分によって、さまざまな食感のかき氷が作れます。
<ふわふわ感についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
<シャリシャリ感についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
5,139円
(最安)
販売価格:5,191円
ポイント:52円相当
送料無料
5,980円
(+841円)
販売価格:5,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(273件)
5,985円
(+846円)
販売価格:5,985円
ポイント:0円相当
送料無料
(400件)
5,993円
(+854円)
販売価格:5,993円
ポイント:0円相当
送料無料
(253件)
6,028円
(+889円)
販売価格:6,028円
ポイント:0円相当
送料無料
(273件)
6,234円
(+1,095円)
販売価格:6,234円
ポイント:0円相当
送料無料
(245件)
6,280円
(+1,141円)
販売価格:6,280円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,082件)
6,280円
(+1,141円)
販売価格:6,280円
ポイント:0円相当
送料無料
(42,490件)
6,349円
(+1,210円)
販売価格:6,407円
ポイント:58円相当
送料無料
6,521円
(+1,382円)
販売価格:6,580円
ポイント:59円相当
送料無料
6,521円
(+1,382円)
販売価格:6,580円
ポイント:59円相当
送料無料
6,531円
(+1,392円)
販売価格:6,590円
ポイント:59円相当
送料無料
6,580円
(+1,441円)
販売価格:6,580円
ポイント:0円相当
送料無料
(583件)
6,600円
(+1,461円)
販売価格:6,600円
ポイント:0円相当
送料無料
(48件)
6,772円
(+1,633円)
販売価格:6,834円
ポイント:62円相当
送料無料
6,772円
(+1,633円)
販売価格:6,834円
ポイント:62円相当
送料無料
7,337円
(+2,198円)
販売価格:7,404円
ポイント:67円相当
送料無料
7,421円
(+2,282円)
販売価格:7,489円
ポイント:68円相当
送料無料
7,468円
(+2,329円)
販売価格:7,536円
ポイント:68円相当
送料無料
7,492円
(+2,353円)
販売価格:7,560円
ポイント:68円相当
送料無料
7,591円
(+2,452円)
販売価格:7,660円
ポイント:69円相当
送料無料
7,928円
(+2,789円)
販売価格:8,000円
ポイント:72円相当
送料無料
8,048円
(+2,909円)
販売価格:8,121円
ポイント:73円相当
送料無料
8,208円
(+3,069円)
販売価格:8,283円
ポイント:75円相当
送料無料
8,916円
(+3,777円)
販売価格:8,997円
ポイント:81円相当
送料別
9,997円
(+4,858円)
販売価格:10,088円
ポイント:91円相当
送料無料
14,468円
(+9,329円)
販売価格:14,600円
ポイント:132円相当
送料無料
ここでは、ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷器の使い方をご紹介します。
プリン氷を作るときは、製氷カップの8分目まで入れるのがおすすめです。表面を平らにしておくと、スムーズに削れますよ。
続いて、ふわふわなかき氷を作るコツをご紹介します。ポイントは刃の調節方法です。削りはじめのときに刃の調節ダイヤルを「粗く」の方向にゆっくり回します。粗い氷が出てきたら、刃を「細かく」「粗く」で微調整にするとふわふわな氷が出てきますよ。
氷を作る際に軟水のミネラルウォーターで作ったり、水の量に対して1割程度の砂糖を加えたりするのもおすすめです。冷凍後にカップから取り出す際は、表面がやや溶けてから取り出すとスムーズに削れます。
最後に、ほかのおすすめ商品をご紹介します。
ドウシシャ DCSP-20は、電動ながら祭り気分を楽しめるレトロなデザインが魅力。子どもと一緒に盛り上がれるでしょう。氷を削るスピードは約15秒と、比較したなかでもトップクラス。仕上がりはエアリーで雪のような食感で、モニターからは「口の中で固まる感じが少ない」と好評でした。
ドウシシャ DTH-B2は、据え置き・ハンディの両方で使える電動かき氷機。取っ手にボタンがついているので、片手でも氷を簡単に削れます。約20秒と素早く氷が削れるうえに、仕上がりふわふわでした。かき氷だけでなく、パスタやサラダなどのトッピングにも使えます。
タイプ | 電動 |
---|---|
刃の角度調整可能 | |
使える氷タイプ | 専用容器 |
100mLの氷を削るのにかかる時間 | 15.0秒 |
良い
気になる
本体の幅 | 19.0cm |
---|---|
本体の奥行 | 23.0cm |
本体の高さ | 38.0cm |
パッケージの幅 | 26.5cm |
パッケージの奥行 | 20.5cm |
パッケージの高さ | 39.0cm |
設置可能な受け皿の最大径 | 18.0cm |
本体重量 | 1,300g |
形状 | 据え置き |
コードレス | |
本体分解収納可能 |
ドウシシャ 電動本格ふわふわかき氷器 DCSP-20の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
本体の幅 | 187mm |
---|---|
本体の奥行 | 160mm |
本体の高さ | 370mm |
パッケージの幅 | 不明 |
パッケージの奥行 | 不明 |
パッケージの高さ | 不明 |
設置可能な受け皿の最大径 | 不明 |
用途 | 不明 |
本体重量 | 1.2kg |
消費電力 | 25W |
電源の種類 | AC |
電源コードの長さ | 1.2m |
タイプ | 電動 |
形状 | 据え置き、ハンディ |
ハンドル方向 | |
刃の角度調整可能 | |
使える氷タイプ | 専用容器タイプ |
氷以外の食品対応 | |
味付き氷対応 | |
コードレス | |
本体分解収納可能 | 不明 |
保護機能 | 不明 |
分解可能パーツ | 不明 |
お掃除ブラシ付き | |
付属品 | 製氷カップ、お手入れ用ブラシ、レシピ |
メスシリンダー体積 | 不明 |
稼動音 | 不明 |
100mLの氷を削るのにかかる時間 | |
1食分の調理時間 | 不明 |
1回あたりの調理量 | 不明 |
特徴 | |
駆動方式 | 不明 |
返品可能 | 不明 |
保証期間 | 1年 |
氷砕能力 | 不明 |
ドウシシャ メガ盛りふわふわ電動かき氷器 DTH-B2をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。