刃物メーカーならではの本格刃が特徴の、貝印 KaiHouse 本格かき氷器 DL7521。インターネット上では「ふわふわしたかき氷ができる」と評判です。しかし、「安定感に欠ける」「氷が削れない」などの口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、貝印 KaiHouse 本格かき氷器 DL7521を含むかき氷機全19商品を実際に使ってみて、使いやすさ・氷のきめ細かさ・氷の食感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
貝印 KaiHouse 本格かき氷器 DL7521は、素早く氷が削れる手動タイプのかき氷器をお探しの人におすすめです。実際に150mLの水で作った氷を削ると42秒で完了。比較した手動タイプの商品には2分以上かかるものも多かったなか、かなりスピーディです。「氷が削れない」という口コミに反し、子どもと一緒でも飽きずに削り切れるスピードといえます。
完成したかき氷は、サラサラとふわふわのバランスが取れた仕上がり。体積は上位商品の600mLには一歩及ばない400mLだったとはいえ、試食したモニターからは「ふわふわ感がある」と好評でした。部分的にシャリシャリ感があり、粉雪のような口溶けとまではいえないものの、「氷を薄くふわふわに削り出せる」という謳い文句にも納得です。
操作は天面のハンドルを水平に回すだけなので、直感的に使えます。ただし、「安定感に欠ける」という口コミのとおり、上面や側面を抑えながら削らないとなりませんでした。複数人で作るのが好ましいでしょう。氷がむき出しの状態で削れるため、周囲に飛び散りやすいのも気になりました。
大手ECサイトでは、執筆時点で12,000円前後で販売されることが多い本商品。比較した商品は電動式でも10,000円以下で買えるものが多く、かなり高級です。刃物の専門メーカーこだわりの構造でスピーディにふわふわかき氷を作れるのは魅力ですが、予算を抑えたい人はほかの商品もチェックしてみてください。
貝印は包丁やカミソリなどの刃物を専門とし、調理用品や化粧道具などを販売する日本のメーカー。今回ご紹介するDL7521は、刃物専門メーカーならではのノウハウを取り入れた手動式のかき氷機です。薄く均質なふわふわ食感の氷を追求し、刃の角度や純度の高い氷を作れる製氷器にこだわっています。
刃の部分に歯車を組み合わせたウォームギアという装置を内蔵することによって、一定の圧力を加えて同じ角度で削りつづけることが可能に。刃物メーカーならではのノウハウを活かした、氷を薄く削るのに適した刃も採用していて、軽い力で均質な氷を削ることができると謳っています。
専用の製氷器は容量約650mLの大きめサイズ。独自の二重構造設計により時間をかけてじっくりと凍らせることで、不純物の少ないかき氷に適した均質な氷を作ることができるとしています。
サイズは縦22×横22×高さ43.5cm。比較したほかの手動タイプの商品より大きめで、背丈は10cm程度高めです。重さもほかの手動タイプの商品は1kg未満なのに対して、1.82kgとかなり重いので、子どもと使うなら出し入れは大人が対応するのがよいでしょう。
カラーはブラックとホワイトの2色展開。レトロ感がありながらもインテリアになじみやすいカラー展開で、夏のあいだキッチンに置きっぱなしにしたい人にもぴったりです。
今回は、貝印 KaiHouse 本格かき氷器 DL7521を含むかき氷機全19商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、使いやすさ・氷の削れるスピードの検証です。
実際にかき氷機を使ってみて削りやすさ・手入れのしやすさをチェック。さらに、150mLのミネラルウォーターで作った氷を削りきるまでの時間を測定しました。
氷を削る際は、天面のハンドルを水平に回転させます。珍しい構造ですが、見たままの使い方なので感覚的に操作できました。
比較したなかでは縦方向にハンドルを回すタイプのほうがより体重をかけて回しやすい傾向があったものの、本商品もハンドルの操作性は良好です。専用の製氷器でビッグサイズの氷を作れるため、子どもと一緒に楽しく作って親子で楽しめますよ。
ただし、氷がむき出しの状態で削れるため、周囲に飛び散りります。「安定感に欠ける」という口コミのとおり、削りながら側面や上面を押さえる必要もありました。2人以上で作るのがおすすめです。
使用後のお手入れについては、モニターから「細かいところまで手が届く」と好評でした。パーツの分解や水洗いはできないので、柔らかい布かスポンジに洗剤をつけて洗い、乾いた布で拭き取る方法が推奨されています。
「氷が削れない」という口コミがありましたが、削りきるのにかかった時間は42秒と速め。比較した手動タイプの商品には2分以上かかった商品もあるなか、かなりスピーディに削れました。
電動タイプの商品には21秒で削れたものもありましたが、子どもと一緒に楽しめるのは手動タイプならではのメリット。小さな子どもでも飽きずに削り切れる、ほどよいスピードといえそうです。
150mLのミネラルウォーターで作った氷を削り、メスシリンダーで体積を測定したところ、400mLと十分なかさがありました。比較した商品には粉雪のような仕上がりで体積600mLを記録したものもありましたが、本品もふわふわ寄りの仕上がりです。
手動式の商品の多くが300mL以下だったなか、サラサラとふわふわのバランスが取れたかき氷が作れたのは魅力的でしょう。
作ったかき氷を試食した4名のモニターは、全員が口コミ同様「ふわふわした食感」と評価。一部シャリシャリ感があったものの、「すぐに溶ける」というコメントもあり、口溶けのよい食感が好評でした。
比較したなかでは家庭のブロック氷を使用するものより、専用容器で作った氷を使用する商品のほうが、きめ細かいかき氷に仕上がる傾向がありました。本商品もふわふわなかき氷を目指して製氷器からこだわっているだけあって、謳い文句どおりのさらふわ食感のかき氷が楽しめますよ。
<氷の食感についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
13,900円
(最安)
販売価格:13,900円
ポイント:0円相当
送料別
4.6
(496件)
15,100円
(+1,200円)
販売価格:15,100円
ポイント:0円相当
送料別
4.1
(10件)
ここでは、貝印 KaiHouse 本格かき氷器 DL7521の使い方をご紹介します。
<貝印 KaiHouse 本格かき氷器 DL7521の使い方>
ふわふわのかき氷を作るには、透明度の高い氷を使用するのが効果的。水道水でも十分ですが、より透明度を高くするにはミネラルウォーターを5分間煮沸させて、常温まで冷ましてから専用製氷カップで凍らせるのがおすすめです。
冷凍庫から取り出してすぐの氷を使わないのもポイント。流水で表面が溶けた状態の氷を使うと、ふわふわな氷を削りやすくなりますよ。ハンドルを回すときは3〜5秒/周の一定の速さで回転させましょう。
最後に、ふわふわのかき氷が作れて使い勝手もよい商品をご紹介します。
ドウシシャ 電動わた雪かき氷器 DCSP-20は、氷のきめが非常に細かく雪のような仕上がりです。モニターからは「口の中で固まらない」と好評でした。氷をセットしやすいうえに、簡単に氷を削れる電動式なのもメリットです。15秒程度で削れるほどパワーもあり、暑い日に大活躍するでしょう。
デュオプロモーション YukiYuki2は、お店みたいなふわふわの氷が削れる手動タイプの商品。空気をたくさん含んだ、きめ細やかな氷が特徴です。安定感があるフォルムなので、子どもと一緒でも削りやすいでしょう。削るのに時間はかかりますが、手動でふわふわ氷を作りたい人は要チェックです。
タイプ | 電動 |
---|---|
刃の角度調整可能 | |
使える氷タイプ | 専用容器 |
100mLの氷を削るのにかかる時間 | 15.0秒 |
良い
気になる
本体の幅 | 19.0cm |
---|---|
本体の奥行 | 23.0cm |
本体の高さ | 38.0cm |
パッケージの幅 | 26.5cm |
パッケージの奥行 | 20.5cm |
パッケージの高さ | 39.0cm |
設置可能な受け皿の最大径 | 18.0cm |
本体重量 | 1,300g |
形状 | 据え置き |
コードレス | |
本体分解収納可能 |
ドウシシャ 電動本格ふわふわかき氷器 DCSP-20の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
本体の幅 | |
---|---|
本体の奥行 | 不明 |
本体の高さ | 350mm |
パッケージの幅 | 不明 |
パッケージの奥行 | 不明 |
パッケージの高さ | 不明 |
設置可能な受け皿の最大径 | 不明 |
用途 | 不明 |
本体重量 | 0.79kg |
消費電力 | 手動 |
電源の種類 | 不明 |
電源コードの長さ | 不明 |
タイプ | 手動 |
形状 | 据え置き |
ハンドル方向 | 不明 |
刃の角度調整可能 | 不明 |
使える氷タイプ | 専用容器タイプ |
氷以外の食品対応 | 不明 |
味付き氷対応 | 不明 |
コードレス | |
本体分解収納可能 | |
保護機能 | 不明 |
付属品 | 製氷カップ×3個、レシピ、取扱説明書 |
メスシリンダー体積 | 不明 |
稼動音 | 不明 |
1食分の調理時間 | 不明 |
1回あたりの調理量 | 不明 |
特徴 | 不明 |
FESCO かき氷機 YukiYuki(ゆきゆき)2をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。