マイベスト
シャンプーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
シャンプーおすすめ商品比較サービス
  • ジュレーム カシミアモイストグロス シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ジュレーム カシミアモイストグロス シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ジュレーム カシミアモイストグロス シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

ジュレーム カシミアモイストグロス シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

うねりのあるダメージヘアも、しっとりなめらかにまとまると評判の、ジュレーム アミノシュープリーム カシミアモイストグロス シャンプー。インターネット上には高評価な口コミが多い一方、なかには「泡立ちがよくない」「シャンプー後にきしむ」など気になる声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、ジュレーム カシミアモイストグロス シャンプーを含むアミノ酸シャンプー全17商品を実際に使ってみて、アミノ酸成分・洗浄力・頭皮の爽快感・髪の仕上がり・香り・泡立ちを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月30日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です
本記事における「エイジングケア」は、頭皮や髪を清潔に保ち、うるおいやハリ・コシを与えることを指します。
本記事における「ゆがみケア」は、乾燥によってくせ・うねり・パサつきが生じた髪にうるおいを与えることを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

はじめに結論!髪が広がりやすい人向き。やや泡立ちにくいが、しっとり指通りのよい髪に

コーセー
Jelaimeアミノ シュープリーム シャンプー カシミアモイストグロス

2,677円

アミノ シュープリーム シャンプー カシミアモイストグロス

結論からいうと、ジュレーム カシミアモイストグロス シャンプーは、広がる髪をしっとりと落ち着かせたい人におすすめです。


マネキンの髪を洗ったところ、手触りは柔らかく、指通りもなめらかに。毛先は少しパサつきましたが、「シャンプー後にきしむ」という口コミとは裏腹に、全体的にしっとりした仕上がりでした。

人工皮脂をすすぎ洗いしてみると、洗浄力はマイルドという結果に。とはいえ、洗いあがりは適度な爽快感が得られ、実際に使ったモニターからは「スッキリ感と保湿感が両方あってちょうどよい」という声もあがっています。

比較した商品と比べて、口コミどおり泡立ちにくかったのが惜しいところ。予洗いを丁寧にしてからシャンプーすることをおすすめします。高級感のあるフローラル系の香り付きなので、好みに合えば心地よくシャンプーできるでしょう。

洗浄・保湿の両成分にアミノ酸を配合していた数少ない商品の1つで、成分は専門家が高く評価しています。価格は500mLで、税込1,320円。詰め替え用は、350mLで税込880円です。ぜひこの機会にお試しください。

価格はすべて執筆時点・公式サイト参照

ジュレーム カシミアモイストグロス シャンプーとは?

ジュレーム カシミアモイストグロス シャンプーとは?

コーセーが手がけるジュレームは、ノンシリコンにこだわったヘアケアブランド。天然香料による豊かな香りも楽しめる、シャンプー・トリートメントなどを販売しています。

今回ご紹介するカシミアモイストグロス シャンプーは、ジュレームのなかでもハイダメージヘア向けた、シュープリームシリーズの商品です。


補修成分のほか、アマモエキス・ハマナス花エキス・グリセリンなどの保湿成分を厳選。ヘアアイロンなどにより熱ダメージを受けた髪を、柔らかなツヤ髪に洗い上げる設計です。なお、サルフェート(ラウレス硫酸Naなど)・鉱物油・着色料は使っていません。

ジュレーム カシミアモイストグロス シャンプーの使い方は?

ジュレーム カシミアモイストグロス シャンプーの使い方は?
出典:amazon.co.jp
使い方は簡単。髪・地肌を濡らしてから手のひらに適量取り出し、泡立てながら頭皮をマッサージするように洗いましょう。すすぎは丁寧に行ってくださいね。

実際に使ってみてわかったジュレーム カシミアモイストグロス シャンプーの本当の実力!

今回は、ジュレーム カシミアモイストグロス シャンプーを含むアミノ酸シャンプー全17商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. アミノ酸成分
  2. 洗浄力
  3. 頭皮の爽快感
  4. 髪の仕上がり
  5. 香り
  6. 泡立ち

アミノ酸成分は充実。洗浄・保湿の両成分にアミノ酸をしっかり配合している

アミノ酸成分は充実。洗浄・保湿の両成分にアミノ酸をしっかり配合している

まず、アミノ酸成分の検証です。理系美容家のかおりさん協力のもと、各商品の成分表示を確認。アミノ酸成分が洗浄・保湿の両方に配合されているか確かめました。

その結果、アミノ酸成分はとても充実していることが判明。メインの洗浄成分は、アミノ酸系のココイルグルタミン酸TEAです。オレフィン系の洗浄成分なども加え、洗浄力を高めている印象でした。

保湿成分にもアミノ酸の1種であるアスパラギン酸を配合。ほかにもエクトイン・グリコシルトレハロース・マルチトールなどの保湿成分を使用しています。

比較した商品のなかで、洗浄・保湿の両方にアミノ酸を使っていたのは本品を含め3割弱でした。アミノ酸シャンプーを名乗るに相応しい商品の1つです。

アミノ酸シャンプーとしてはまずまずの洗浄力。物足りないなら二度洗いを

アミノ酸シャンプーとしてはまずまずの洗浄力。物足りないなら二度洗いを
次に、洗浄力の検証です。人工皮脂を塗ったスライドガラスをシャンプー液にくぐらせ、前後の質量を比較しました。

落ちた皮脂は、0.0119g。比較した商品の相場は-0.017g程度だったため、まずまずといったところです。

とはいえ、アミノ酸シャンプーは洗浄力が低い傾向があり、ほかのタイプと比較するとマイルド。すっきり感が足りないときは二度洗いをおすすめします。

スカッと感はないが、やさしい洗い心地・ほどよい爽快感を両立

スカッと感はないが、やさしい洗い心地・ほどよい爽快感を両立
続いては、頭皮の爽快感を検証します。モニター2人に洗髪してもらい、洗いあがりの爽快感についてコメントを集めました。

  1. 「もうちょっと泡立った方が爽快感を得られそう」
  2. 「スッキリ感・保湿感が両方あって、ちょうどよかった。乾燥しなさそう」
コメントは一部抜粋

アミノ酸シャンプーらしいマイルドさと、適度な爽快感を両立している印象。スカッとするほどではありませんが、爽快感のモニター満足度はまずまず良好でした。

毛先のパサつきはあるものの、全体的に柔らかくしっとりした仕上がり

毛先のパサつきはあるものの、全体的に柔らかくしっとりした仕上がり
次に、髪の仕上がりを検証しました。マネキンの髪を洗ってドライヤーで乾かしたあと、まとまり感があるか・きしみのない指通りかをチェックしました。

その結果、毛先は多少パサついているものの、全体的にはしっとり柔らかな髪に。洗髪中・すすぎ中から指通りのなめらかさが感じられました。

「シャンプー後にきしむ」という口コミがあったものの、まとまり感もまずまず。広がってしまった商品が多かったことを考えると、おおむね良好といえます。毛先までしっとりきれいにまとめるなら、トリートメントなどのお手入れをプラスしましょう。

高級感のあるフローラル系の香り。やや強いので、好みに合えば気持ちよく使える

高級感のあるフローラル系の香り。やや強いので、好みに合えば気持ちよく使える

次は、香りの検証です。マネキンを洗髪しているときに、3人のモニターが香りをチェック。好みに合うか聞いてみました。


公式サイトによると、香りはローズ&ジャスミン。リッチな印象で、比較したなかではしっかり香ります。フローラル系が好きな人に向いているでしょう。


  1. 「デパコスみたいな少し高級感のある香り」
  2. 「フラワー系の匂い」
  3. 「わりと強めに感じた」
コメントは一部抜粋

泡立ちはまずまず。予洗いを丁寧にするなどの工夫を

泡立ちはまずまず。予洗いを丁寧にするなどの工夫を
最後は、泡立ちの検証です。マネキンの髪を洗い、泡立ちのよさ・泡のキメ細かさ・触り心地をチェックしました。

泡立ちは、まずまず。比較した商品の多くは泡立ちがよかったため、「泡立ちがよくない」という口コミどおり、やや物足りない印象です。キメ細かさも悪くはないものの、ホイップのような泡ができた商品と比べると、一歩およばずでした。

とはいえ、使いにくさを感じるレベルではありません。シャンプー前の予洗いをしっかりすると、泡立ちやすくなりますよ。

ジュレーム カシミアモイストグロス シャンプーの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,677円

    (最安)

    販売価格:2,677円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    雑貨屋MelloMellow
    4.62

    (644件)

シャンプーとのライン使いを検討するなら、トリートメントやヘアマスクもチェック!

シュープリームシリーズでは、トリートメント・ヘアマスクも用意しています。ラインで使いたい人は、こちらもチェックしてみてください。


  • トリートメント:内容量500mL・税込1,320円
  • ヘアマスク:内容量230mL・税込1,320円
価格はすべて執筆時点・公式サイト参照

サラサラの軽やかな仕上がりを求めるなら、こちら!

最後に、サラッとした髪に仕上がった商品をご紹介します。

同じジュレームの iP タラソリペア 補修美容液シャンプー モイスト&スムースは、ヘアカラーダメージが気になる髪に向けた商品。洗浄・保湿成分ともにアミノ酸を配合しており、洗浄力は穏やか。肌にやさしい成分構成なので、敏感肌の人も使いやすいですよ。


皮脂をすっきり落としたい人には、モーガンズ ノンシリコン アミノ酸 ヘアシャンプーがおすすめ。メインの洗浄成分はマイルドなアミノ酸系ですが、皮脂をすっきり落とし、さっぱりと洗い上がりました。精油でつけたラベンダーやジャスミンの香りも魅力的です。

コーセー
Jelaimeジュレーム iP タラソリペア 補修美容液シャンプー

おすすめスコア
4.59
ジュレーム iP タラソリペア 補修美容液シャンプー 1
ジュレーム iP タラソリペア 補修美容液シャンプー 2
ジュレーム iP タラソリペア 補修美容液シャンプー 3
最安価格
721円
1.5円 / 1mL
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
タイムセール
最安価格
721円
1.5円 / 1mL
タイプ不明
内容量480mL
おすすめの髪質不明
主な洗浄成分ココイルグルタミン酸TEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
容器ポンプ
分類化粧品
香りみずみずしくさわやかなシトラスホワイトフローラルの香り
おすすめの肌質普通肌、敏感肌、脂性肌
肌質不明
頭皮の悩み不明
おすすめの年代不明
1プッシュの量不明
1プッシュ(5mL)あたりの価格10.1円
効果(公式標榜)ダメージケア
液性不明
洗浄力(検証結果)高め
仕上がりさらさら
仕上がり(エイジングケアシャンプー)不明
ボタニカルシャンプーのタイプ不明
主な洗浄成分の種類ココイルグルタミン酸TEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン
主な整肌・整髪成分水、ココイルグルタミン酸TEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、PPG-2コカミド、ココアンホ酢酸Na、グリセリンなど
ダメージケア成分不明
主な保湿成分グリセリングリセリン、PCA-Na、アスパラギン酸、アセチルグルタミン、アセチルグルタミン酸、アセチルヒドロキシプロリン、アラニン、アルギニン、イソロイシン、グリシン、グルタミン酸、シトルリン、セリン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、マルチトール、リシンHCl
アミノ酸成分洗浄+保湿成分(ココイルグルタミン酸TEA、アスパラギン酸)
オーガニック認証成分不明
オーガニック認証機関不明
防臭成分不明
炭酸濃度不明
汗臭予防有効成分配合
クレイ成分配合
吸着成分の炭配合不明
抗菌・殺菌成分配合不明
保湿成分配合不明
シリコン成分配合
メントール(清涼成分)配合不明
ボタニカル成分配合不明
オイルイン
ビーガンフレンドリー
アルコールフリー不明
サルフェートフリー不明
鉱物油フリー不明
パラベンフリー
防腐剤フリー不明
合成着色料フリー
合成着色料フリー.
無香料
無添加
泡タイプ
サロン専売
詰め替え用あり
オーガニック認証成分あり不明
定期便あり
サスティナブルへの取り組み不明
認証マーク不明
特徴ダメージケア、ハリコシケア、カラーやパーマ後のアフターケア
商品の特徴ダメージケア
全部見る
ジュレーム iP タラソリペア 補修美容液シャンプー

ジュレーム iP タラソリペア 補修美容液シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

彩り
mogans recipe and choiceノンシリコン アミノ酸 ヘアシャンプー(スムース&ガーデン)

おすすめスコア
4.23
最安価格
2,860円
9.5円 / 1mL
タイプ不明
内容量300mL
おすすめの髪質不明
主な洗浄成分コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa
容器ポンプ
分類化粧品
香りラベンダー、ジャスミン
おすすめの肌質普通肌、乾燥肌
肌質不明
頭皮の悩み不明
おすすめの年代不明
1プッシュの量不明
1プッシュ(5mL)あたりの価格35円
効果(公式標榜)乾燥、ダメージケア
液性不明
洗浄力(検証結果)マイルド
仕上がりさらさら
仕上がり(エイジングケアシャンプー)不明
ボタニカルシャンプーのタイプ不明
主な洗浄成分の種類コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、デシルグルコシド
主な整肌・整髪成分水、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、デシルグルコシド、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ベタイン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ラベンダー油など
ダメージケア成分不明
主な保湿成分グリセリン、ベタイン、タウリン、リシンHCl、グルタミン酸、グリシン、ロイシン、ヒスチジンHCI、セリン、バリン、アスパラギン酸Na、トレオニン、アラニン、イソロイシン、アラントイン、フェニルアラニン、アルギニン、プロリン、チロシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na
アミノ酸成分洗浄+保湿成分(リシンHCl、アスパラギン酸Na)
オーガニック認証成分不明
オーガニック認証機関不明
防臭成分不明
炭酸濃度不明
汗臭予防有効成分配合
クレイ成分配合
吸着成分の炭配合不明
抗菌・殺菌成分配合不明
保湿成分配合不明
シリコン成分配合
メントール(清涼成分)配合
ボタニカル成分配合不明
オイルイン
ビーガンフレンドリー不明
アルコールフリー
サルフェートフリー不明
鉱物油フリー不明
パラベンフリー
防腐剤フリー
合成着色料フリー
合成着色料フリー.
無香料(天然精油)
無添加
泡タイプ
サロン専売不明
詰め替え用あり
オーガニック認証成分あり
定期便あり不明
サスティナブルへの取り組み
認証マーク不明
特徴頭皮ケア
商品の特徴ダメージケア
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
シャンプー関連のおすすめ人気ランキング

女性育毛シャンプー

17商品

徹底比較

新着
シャンプー関連のおすすめ人気ランキング

人気
シャンプー関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.