マイベスト
無水鍋・無水調理鍋おすすめ商品比較サービス
マイベスト
無水鍋・無水調理鍋おすすめ商品比較サービス
  • ビタクラフト・ジャパン スーパーファイブ 両手ナベ 5.5L 深型をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1

ビタクラフト・ジャパン スーパーファイブ 両手ナベ 5.5L 深型をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

煮込み料理はもちろん、パスタを茹でるときにも役立つと評判の、ビタクラフト・ジャパン スーパーファイブ 両手ナベ 5.5L 深型。インターネット上では高評価な口コミが多いものの、本当に使いやすいのか気になっている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ビタクラフト・ジャパン スーパーファイブ 両手ナベ 5.5L 深型を含む無水鍋・無水調理鍋全12商品を実際に使ってみて、料理のおいしさ・こびりつきにくさ・使い勝手のよさ・保温性の高さを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年03月までの情報です

目次

【総評】使い勝手がよく、食材にムラなく火が入る!素材の旨味をしっかりと引き出し、おいしい煮込み料理を作りたい人にぴったり

ビタクラフトジャパン
ビタクラフトパスタパンNo.5126

8,594円

パスタパン
タイムセール

ビタクラフト・ジャパンのスーパーファイブ 両手ナベ 5.5L 深型は、煮込み料理のおいしさにこだわりたい人におすすめです。完成した野菜スープを試食してみると、食材にムラなく火が通っており、鶏肉は箸でほぐれるほど柔らかくなりました。


スープには旨味が染み出し、味の深みがあって野菜の青臭さも気になりません。溶き卵を焼くと端の部分が少しこびりついてしまったものの、油をひいて温めてから食材を入れればとくに問題ないでしょう。


1.9kgと重すぎず、持ち上げやすいのもよい点です。本体の持ち手・フタの取っ手が握りやすく、今回検証したなかでは使い勝手のよさがトップレベルでした。


鋳物製の鍋には及びませんが、まずまずの保温性を備えており、できあがった料理が急激に冷めてしまう心配も少なそうです。大きな欠点がなく機能性のバランスが取れているので、ぜひこの機会に購入してみてくださいね。

ビタクラフト・ジャパン スーパーファイブ 両手ナベ 5.5L 深型とは

アメリカ発のキッチン用品ブランド、ビタクラフト。スーパーファイブシリーズは、発売後40年にわたってビタクラフトの伝統を引き継いでいるスタンダードモデルです。


今回はスーパーファイブシリーズのうち、無水調理にも役立つ5.5Lサイズの深型両手鍋をご紹介します。

出典:vitacraft.co.jp

最大の特徴は、全面5層構造で作られていることです。ステンレスとアルミニウムを重ね、熱効率のよさを重視して設計されました。

フタと本体が密着するよう計算されており、水蒸気の膜を作るベイパーシール効果によって熱や水分を逃しません


食材に含まれる水分のみで調理でき、水に溶け出しやすいビタミンやミネラルなどの栄養素が流れ出るのを最小限に抑えます。

これ1つで茹でる・焼く・煮る・炊く・揚げる・蒸す・炒める・オーブン調理の8役をこなすため、毎日の料理の幅が広がりそうです。白米の炊飯ケーキを焼くレシピも公式サイトで紹介されているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

公式サイトでの値段は、執筆時点では税込24,420円でした。ガス火だけでなくIHにも対応しており、引越しなどでキッチンのタイプが変わっても使えなくなる心配がありません。


同シリーズからは、0.7〜3.0Lサイズの片手鍋・2.1〜7.5Lサイズの両手鍋・27cmサイズのフライパンの合計12種類が販売されています。用途や家族の人数に合わせて選んでみてくださいね。

実際に使ってみてわかったビタクラフト・ジャパン スーパーファイブ 両手ナベ 5.5L 深型の本当の実力!

今回は、ビタクラフト・ジャパン スーパーファイブ 両手ナベ 5.5L 深型を含む無水鍋・無水調理鍋全12商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:料理のおいしさ

検証②:こびりつきにくさ

検証③:使い勝手のよさ

検証④:保温性の高さ

検証① 料理のおいしさ

検証① 料理のおいしさ

まずは、料理のおいしさの検証です。


分量を統一した鶏もも肉・玉ねぎ・キャベツ・じゃがいも・にんじんを入れて、弱火で45分間煮込みます。そして一旦火を止め、コンソメと水を加えてさらに弱火で10分加熱しました。できあがった料理を食べて、食材が柔らかくなっているか・味がしっかり染み込んでいるかを確かめます。

鶏肉が箸でほぐせるほど柔らかく、食材の旨味がスープに染み出している

鶏肉が箸でほぐせるほど柔らかく、食材の旨味がスープに染み出している

料理のおいしさについては、今回検証したなかではトップクラスの評価です。食材にムラなく火が通っており、鶏肉は箸でほぐれるほど柔らかくなりました。モニターからは、「ほろっと崩れておいしい」という声が寄せられています。


スープを飲んでみると、野菜の旨味が染み出しているのが実感できました。「野菜の青臭さがなくて大満足」「スープの香りと味がちょうどよい」などの意見があがり、深みのある味わいに仕上がっています。

検証② こびりつきにくさ

検証② こびりつきにくさ

続いて、こびりつきにくさの検証です。


少量の油をひいて、牛肉・溶き卵を焼いてみました。そして、鍋底にくっつかないかどうかをチェックします。

卵の端がややこびりついたが、油をひいて温めてから料理すればとくに問題ない

卵の端がややこびりついたが、油をひいて温めてから料理すればとくに問題ない

溶き卵を焼いてみると、端の部分が少しこびりついてしまいました。しかし、中心部分はきれいにはがれます。くっつくのを防ぐためには、きちんと油をひいて温めてから食材を入れてください。

検証③ 使い勝手のよさ

検証③ 使い勝手のよさ

次に、使い勝手のよさの検証です。


フタが開けやすいか・本体が重すぎないか・持ち手が握りやすいかを確かめ、評価しました。

重すぎないうえに、本体の持ち手やフタの取っ手も握りやすい

重すぎないうえに、本体の持ち手やフタの取っ手も握りやすい

重量は1.9kgと重すぎず、問題なく持ち上げられます。本体の持ち手やフタの取っ手が大きくて、握りやすいのもよい点です。

検証④ 保温性の高さ

検証④ 保温性の高さ

最後は、保温性の検証です。


400mLの水を入れて中火で10分加熱したあと、火を止めて10分放置しました。そして鍋に残ったお湯を計量カップに移し、温度を計測します。

鋳物製には及ばないものの、保温性はまずまず

鋳物製には及ばないものの、保温性はまずまず

10分経ったあとにお湯の温度を測ってみると、68℃でした。鋳物製の鍋には及びませんが、まずまずの保温性を備えています。できあがった料理がすぐに冷えてしまう心配は少ないでしょう。

ビタクラフト・ジャパン スーパーファイブ 両手ナベ 5.5L 深型の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    7,285円

    (最安)

    販売価格:8,777円

    ポイント:1,492円相当

    送料無料

  2. 2

    8,516円

    (+1,231円)

    販売価格:8,594円

    ポイント:78円相当

    送料無料

  3. 3

    9,463円

    (+2,178円)

    販売価格:9,463円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    0-SHOP
    4.55

    (659件)

  4. 4

    9,541円

    (+2,256円)

    販売価格:9,541円

    ポイント:0円相当

    送料別

    Earth Community
    4.93

    (104件)

  5. 5

    10,769円

    (+3,484円)

    販売価格:10,769円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ミナモSTORE
    4.71

    (48件)

こびりつきにくくて焼き料理・炒め料理がしやすい、こちらもチェック

最後に、こびりつきにくいほかのおすすめ商品をご紹介します。


アイリスオーヤマの無加水鍋 両手鍋は、鍋を軽く振るだけで卵がきれいにはがれました。できあがったスープは食材がホロホロになり、野菜の甘味もしっかりと引き出されています。鋳物ホーロー鍋の半分以下の重さなので、持ち運びやすいのもよい点です。


シービージャパンのコパン 無水調理ができる鍋も、フライ返しがなくても卵がスルッとめくれます。保温性が優れており、料理が冷めにくいため温め直す時間も短縮できそうです。煮込み料理では鶏肉の硬さが残ってしまったものの、野菜はおおむね柔らかくなりました。

アイリスオーヤマ
無加水鍋 両手鍋 20cmMKSS-P20

無加水鍋 両手鍋 20cm 1
無加水鍋 両手鍋 20cm 2
無加水鍋 両手鍋 20cm 3
無加水鍋 両手鍋 20cm 4
無加水鍋 両手鍋 20cm 5
無加水鍋 両手鍋 20cm 6
無加水鍋 両手鍋 20cm 7
無加水鍋 両手鍋 20cm 8
無加水鍋 両手鍋 20cm 9
無加水鍋 両手鍋 20cm 10
最安価格
Amazonで売れています!
8,500円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
8,500円
在庫わずか
鍋の幅20cm
本体素材アルミニウム
内面加工セラミックコート
外面加工セラミック塗膜加工
対応熱源ガス、IH、オーブン、ハロゲンヒーター、シーズヒーター、ラジエントヒーター、エンクロヒーター
形状円形
本体重量
1.349kg
底の厚さ
不明
フタ付き
フタのフライパン兼用
全体の奥行22cm
全体の高さ15cm
容量2300mL
食洗機対応不明
フタの素材アルミニウム
付属品レシピブック、シリコン取っ手
突起あり
全部見る
無加水鍋 両手鍋 20cm

アイリスオーヤマ 無加水鍋 両手鍋 MKSS-P20をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
無水鍋・無水調理鍋関連のおすすめ人気ランキング

ホーロー無水鍋・無水調理鍋

6商品

人気
無水鍋・無水調理鍋関連の商品レビュー

新着
無水鍋・無水調理鍋関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.