マイベスト
水筒おすすめ商品比較サービス
マイベスト
水筒おすすめ商品比較サービス
  • キントー トラベルタンブラー500mLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • キントー トラベルタンブラー500mLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • キントー トラベルタンブラー500mLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • キントー トラベルタンブラー500mLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • キントー トラベルタンブラー500mLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

キントー トラベルタンブラー500mLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

高品質なステンレス製で、飲み物本来の風味を長く楽しめると謳う水筒、キントー トラベルタンブラー500mL。「午前中いっぱい温かいコーヒーを飲める」「デザイン性が高くてよい」と評判な一方、「漏れやすい」といった口コミもあり、購入するか迷っている人もいるのではないでしょうか。


今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証した結果をふまえた、レビューをご紹介します。


  • 飲むときのスムーズさ
  • 水筒の軽さ
  • 保冷力の高さ
  • 保温力の高さ
  • 洗う手間の少なさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の水筒とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、水筒選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年04月までの情報です

目次

はじめに結論!液漏れ・液ダレせず持ち運べる。飲みやすく、冷温ともに飲みごろを保てた

キントー
トラベルタンブラー20942

3,410円

トラベルタンブラー

キントー トラベルタンブラー500mLは、飲み頃を保ちつつ、持ち運びやすいのが魅力。「漏れやすい」との口コミに反し、バッグに横倒しにして振っても一滴も漏れませんでした。比較した商品のなかにはフタに雫が溜まるものもあったのに対し、開けた際の飛び散りや、フタからの液ダレも見られません。ひねって開閉するスクリュータイプで、飲むのもスムーズです。


本体は実測値で214gと非常に軽く、手提げカバンで持ち運んでも負担になりにくい重さ。比較したところ、本商品と同じく容量500mLのものは、300g以下と軽いものがほとんどでした。別売りでショルダーストラップも用意されているので、子ども用・アウトドア用としても使いやすいですよ。


比較した商品全体的に保冷力はどの商品も高い傾向があり、本商品も7.2℃の冷水を6時間後も10.6℃と低めの温度を維持できました。夏場に半日持ち歩いても、冷えた状態で楽しめます。保温力も十分で、94.6℃の熱湯は6時間後も76.8℃を維持。「午前中いっぱい温かいコーヒーを飲める」という口コミにも頷ける実力でした。


一方で、手洗いの手間がかかるのは気がかり。パーツはパッキンや中栓など4つと多めで、食洗機も非対応です。比較したところ、フタとパッキンが一体になった商品のほうが洗いやすい傾向がありました。口径は実測値で6.3cmと広く、茶渋などの汚れがついても洗いやすいでしょう。


保冷・保温力ともに高く、氷や飲み物が勢いよく出ないよう工夫もなされています。キントーらしいミニマルなデザインで、カラー展開も7色と豊富ですよ。とはいえ、洗う負担を減らしたい人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。

キントー トラベルタンブラー500mLとは?

キントー トラベルタンブラー500mLとは?

キントー トラベルタンブラー500mLは、真空二重構造を採用した水筒。ひとつの産地のコーヒー豆から生産されたシングルオリジンのコーヒーや紅茶、ミネラルウォーターなど、本来の風味を損なわず豊かな香りと飲みやすい温度を提供すると謳っています。


販売元は、ガラス製のティーポットやグラス・波佐見焼きの食器など、デザイン性にこだわった製品を手がけるKINTO(キントー)。今回は「アウトドアでもおいしさを手に」をコンセプトに、こだわりを持ちながらも柔軟なライフスタイルを送る人に向けた、タンブラーをご紹介します。

なめらかな質感の飲み口を採用。氷や飲みものが勢いよく出ない設計

なめらかな質感の飲み口を採用。氷や飲みものが勢いよく出ない設計
出典:amazon.co.jp

グラスやマグに近い飲み心地を目指し、余計な突起物をなくすことで口当たりのよさにこだわっています。飲み物や氷が勢いよく出ないような構造にし、フタを外した状態でもホコリなどが入りにくいですよ。


ボトルには、錆びにくく耐久性に優れた18-8ステンレスを使用。パウダーコーティングを施しており、傷がつきにくいつくりです。ボトル内部は電解研磨を行い、ニオイや茶渋が付着しにくいよう工夫されています。

カラーは7種類から選べる。小さめの300mLタイプも販売中

サイズは300・500mLの2種類を用意しています。検証では、ペットボトル1本分にあたる500mLサイズを使用しました。本体サイズは幅7.4×奥行7.4×高さ19.7cmです。


カラーは7種類と豊富です。特徴的なくすみカラーは、どんなシーンにもマッチしやすいでしょう。


シリコンパッキン・フタ・飲み口は、それぞれパーツごとに購入が可能。紛失時や劣化した際も本体ごと買い替えずに済みます。肩かけ用のストラップもあるので、アウトドアシーンで使いたい人はチェックしてみてくださいね。


<カラー>

  • ステンレス
  • ホワイト
  • カーキ
  • ブラック
  • コヨーテ
  • サンドベージュ
  • アッシュグリーン(ダーク)

こんなに便利になった!最近の水筒とは?

こんなに便利になった!最近の水筒とは?

最近の水筒には、フタとパッキンが一体になったパッキン一体型水筒も登場しています。細かなパーツの分解が必要ないうえ、洗うパーツが少なくて済むのが特徴で、手間をぐっと削減できます。


パーツやボトルを食洗機で洗える商品もあり、楽に洗える水筒も増えています。本コンテンツではさまざまな角度から検証しました。水筒を使うのをやめてしまった経験がある人も、ぜひ参考にしてくださいね。

実際に使ってみてわかったキントー トラベルタンブラー500mLの本当の実力!

今回は、キントー トラベルタンブラー500mLを含む水筒全26商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 飲むときのスムーズさ
  2. 水筒の軽さ
  3. 保冷力の高さ
  4. 保温力の高さ
  5. 洗う手間の少なさ

密閉性が高く、横倒しで振っても一滴も漏れず。スクリュータイプでさっと飲めた

密閉性が高く、横倒しで振っても一滴も漏れず。スクリュータイプでさっと飲めた

はじめは、飲むときのスムーズさの検証です。


スムーズに飲める口か、形状をチェックしました。さらに、満水に入れた状態でトートバッグに横倒しに入れ、上下左右に10往復揺らします。取り出して開閉したとき、水滴が飛び散ったり漏れたりしないかを確認しました。

開栓時も飛び散らず、フタからの液ダレもなし。デスク周りにも置きやすい

開栓時も飛び散らず、フタからの液ダレもなし。デスク周りにも置きやすい

実際に使用したところ、フタを回して開けるスクリュータイプで、スムーズに開閉できました。360度どの角度からも飲めるので、さっと水分補給できます。


密閉性も高く、横倒しにしたトートバック内で上下左右に揺らしても一滴も漏れませんでした。「漏れやすい」という口コミには払拭したといえます。開けた際の飛び散りもありません。


比較したどの商品も、開閉はスクリューまたはワンタッチタイプを採用しており、漏れたものはありませんでした(※執筆時点)。しかし、フタに水滴がつきポタっと垂れてしまうものも。こちらはフタを逆さにしても雫はなく、書類などに気を使うデスク周りでも使いやすいでしょう。

重量214gととても軽い。気軽に持ち歩ける

重量214gととても軽い。気軽に持ち歩ける

次は、水筒の軽さの検証です。空の状態で本体の重量を計測した結果、214gと非常に軽量でした。比較したところ、同容量の水筒であれば重量に大きな差は見られず。本商品と同じく500mLの商品は、いずれも300g以下と軽量でした。缶コーヒーほどの重さで気軽に持ち歩けますよ。


水筒の重さは内容量に比例するため、1Lと大容量の商品は500g前後とずっすり重めでした。持ち歩く時間・シーンに合わせて容量を選びましょう。

保冷力は高い!長時間持ち歩いても飲みごろを保ちやすい

保冷力は高い!長時間持ち歩いても飲みごろを保ちやすい

続いて、保冷力の高さの検証です。冷蔵庫で一晩冷やした水を入れ、室温30°Cの部屋で6時間放置しました。温度変化の少ないものを高評価としています。


保冷力はとても優秀でした。7.2℃の冷水は、6時間経過しても10.6℃までしか上がらず。夏場に半日持ち歩いても十分冷えた状態で楽しめる温度です。


比較したどの商品も保冷力は高く冷たさをキープできましたが、こちらもアウトドアシーンなどでの活躍が期待できますよ。

保温力も十分な実力。半日程度なら温かい飲み物を楽しめる

保温力も十分な実力。半日程度なら温かい飲み物を楽しめる

続いて、保温力の高さの検証です。熱湯を入れ、室温24°Cの部屋に6時間放置。温度変化が25°C以内で、飲みごろの熱さに感じられるラインに抑えられているかをチェックしました。


その結果、94.6℃のお湯は26.5℃低下して76.8℃に。比較した商品にはフーフーと冷まさないと飲めないほど熱々を維持したものもあり、特別保温力が高いとはいえませんが、飲みごろの温かさは保てています


「午前中いっぱい温かいコーヒーを飲める」と口コミにあるように、半日で飲みきるなら温かい状態で楽しめるでしょう。

パーツが4つと多く、食洗機にも非対応。口径は広く手洗いしやすい

パーツが4つと多く、食洗機にも非対応。口径は広く手洗いしやすい

最後は、洗う手間の少なさの検証です。フタのパーツ数・ボトルの口径・食洗機に対応しているかを確認しました。


パーツがフタ・フタパッキン・中栓・中栓用パッキンと多く、洗う手間がかかります。比較した商品には、パッキンとフタが一体型で洗いやすいものもありました。食洗機にも対応していないため、全パーツ手洗いしなければなりません。


一方で、口径が実測値で6.3cmと比較したなかでもとくに広く、内部を洗いやすいのはうれしい点。比較した全商品の平均約4.98cm(※執筆時点)より1cm以上広く、ボトル内部の茶渋などは落としやすいでしょう。

キントー トラベルタンブラー500mLの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    3,360円

    (最安)

    販売価格:3,520円

    ポイント:160円相当

    送料無料

  2. 2

    3,379円

    (+19円)

    販売価格:3,410円

    ポイント:31円相当

    送料無料

  3. 3

    3,488円

    (+128円)

    販売価格:3,520円

    ポイント:32円相当

    送料無料

  4. 3

    3,488円

    (+128円)

    販売価格:3,520円

    ポイント:32円相当

    送料別

  5. 3

    3,488円

    (+128円)

    販売価格:3,520円

    ポイント:32円相当

    送料別

キントー トラベルタンブラー500mLはどこで売っている?

キントー トラベルタンブラー500mLはどこで売っている?
出典:kinto.co.jp

キントー トラベルタンブラー500mLは、KINTO公式オンラインサイト・Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど大手ECショップで購入できます。


税込価格は3,520円(※執筆時点・公式サイト参照)。公式サイトでは+550円で刻印を行っています。330円で布製のギフトラッピングも対応してもらえるので、記念品・贈り物にもぴったりですよ。

キントー トラベルタンブラー500mLの洗い方は?

キントー トラベルタンブラー500mLの洗い方は?
出典:kinto.co.jp

キントー トラベルタンブラー500mLは、サビを予防するために汚れや水分は早めに落とし、十分に乾燥させましょう。ほかの金属との接触は避けて収納してください。


洗浄の際、クレンザーやたわし・塩素系漂白剤の使用はNGです。容器内部にサビのような斑点が付着したときは、ぬるま湯と約10%のクエン酸を入れ、2〜3時間後にやわらかいスポンジで洗ってくださいね。(出典:公式サイト

洗うパーツが少なく、食洗機にも対応しているのはこちら

最後に、適温を長時間維持しやすく、お手入れも簡単な商品をご紹介します。


洗う手間を減らしたい人は、サーモス 真空断熱ケータイタンブラー JOL-360がおすすめフタに1つパッキンがあるのみで、すべてのパーツを食洗機で洗えます。保冷・保温力も高く、朝用意してから昼過ぎまで飲みごろを保てるでしょう。密閉性も高く、横倒しでも漏れませんでした。


保温力を重視する人は、象印のステンレスマグ SM-GA72を要チェック。熱湯を入れて6時間経過しても、息を吹きかけて冷ましながら飲むレベルの高温をキープしました。保冷力も申し分ない実力で、1年とおして活躍します。栓とパッキンが1つになったシームレス栓で、手洗いの手間も少ないですよ。

サーモス
THERMOS真空断熱ケータイタンブラーJOL-360

真空断熱ケータイタンブラー 1
真空断熱ケータイタンブラー 2
真空断熱ケータイタンブラー 3
真空断熱ケータイタンブラー 4
真空断熱ケータイタンブラー 5
真空断熱ケータイタンブラー 6
参考価格
3,080円
参考価格
3,080円
タイプタンブラー
電子レンジ対応
容量360mL
容量.360mL
オーブンレンジ対応不明
7.5cm
口径6.2cm
奥行7.5cm
高さ17.5cm
重量212g
飲み口タイプスクリュータイプ
本体素材ステンレス
フタ素材不明
開閉方式スクリュータイプ
保温効力(メーカー記載)68℃以下
保冷効力(メーカー記載)10℃以下
耐冷温度不明
耐熱温度不明
2wayタイプ不明
ロック機能不明
真空断熱構造
保冷機能不明
保温機能不明
食洗機対応
スポーツドリンク対応
炭酸飲料対応
ボトル内部加工不明
抗菌加工不明
パーツの別売り
栓・パッキン一体型
パーツ分解可能不明
目盛り付き
茶こし付き
氷止め付き不明
用途コーヒー用、紅茶用など
煮沸消毒可能
名入れ可能
食洗機対応
セット内容
持ち手付き不明
付属品
デザイン不明
特徴
全部見る
真空断熱ケータイタンブラー

サーモス 真空断熱ケータイタンブラー JOL-360の評判・口コミは悪い?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー!

象印マホービン
TUFFステンレスマグSM-GA72

最安価格
Amazonで売れています!
3,040円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
3,040円
在庫わずか
タイプ水筒
電子レンジ対応不明
容量720mL
容量.720mL
オーブンレンジ対応不明
7cm
口径5.1cm
奥行7cm
高さ27cm
重量320g
飲み口タイプスクリュータイプ
本体素材ステンレス
フタ素材不明
開閉方式スクリュー
保温効力(メーカー記載)75℃以下
保冷効力(メーカー記載)7℃以下
耐冷温度
耐熱温度
2wayタイプ不明
ロック機能不明
真空断熱構造
保冷機能不明
保温機能不明
食洗機対応
スポーツドリンク対応
炭酸飲料対応
ボトル内部加工
抗菌加工
パーツの別売り
栓・パッキン一体型
パーツ分解可能不明
目盛り付き
茶こし付き
氷止め付き不明
用途
煮沸消毒可能
名入れ可能不明
食洗機対応
セット内容不明
持ち手付き不明
付属品
デザイン不明
特徴
全部見る
ステンレスマグ

象印 ステンレスマグ SM-GA72-HMをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
水筒関連のおすすめ人気ランキング

300~400mLの水筒

5商品

新着
水筒関連のおすすめ人気ランキング

人気
水筒関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
キッチン用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.