定番のビールとして高い知名度を誇る、キリン 一番搾り生ビール。コンビニエンスストアやスーパーで見かける機会が多いものの、インターネット上には口コミや評判が少ないため、実際の味わいがわからず購入を悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、キリン 一番搾り生ビールを含むビール全30商品を実際に用意して、おいしさ・飲みやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。
すべての検証は
マイベストが行っています
結論からいうと、キリン 一番搾りビールは、バランスがよい味わいのビールが好きな人におすすめです。国際ビール審査員資格を持つビアジャーナリストの佐藤翔平さん・五味識別テストをクリアした企画担当者を含む男女10人で試飲してみたところ、クリアかつクリーミーな苦味が感じられました。
グラスに鼻を近づけると、おだやかでありつつもモルトやホップのふくよかな香りが楽しめます。後味には少し苦味が残りますが、香味の余韻が長く、大手ビールメーカーが製造しているほかのラガービールに比べると飲みごたえがありました。
専門家の佐藤さんからは「非常に完成度が高く、喉の通りもよい」という声が寄せられています。「好みがわかれない定番の味」とコメントしたモニターもおり、毎晩の晩酌や少し贅沢したいときにもぴったりです。
口当たりがライトな傾向がある下面発酵で作られており、上面発酵で作られたヴァイツェンなどのビールに比べると個性が強すぎずクセも控えめ。雑味が少ないので飲みやすく、初心者にもよいでしょう。ぜひこの機会に購入してみてくださいね。
そもそもキリン 一番搾り生ビールは、幅広い飲料を手がけるキリンが販売しているビールです。キリングループのシンボルともいえる聖獣麒麟のパッケージは、1990年の発売以降10回以上も改良を重ねており、高級感のあるゴールドが目をひきます。
キリン 一番搾り生ビールを開発するにあたり、商品開発チームが目指したのは「キリンのイメージを持った最上の生ビール」を仕上げること。このコンセプトに合った製法として、一番搾りの麦汁のみを使ったビールが誕生しました。
一般的に、ビールは麦汁のろ過工程で流れ出る一番搾り麦汁と、お湯で洗い出す二番搾り麦汁を混ぜて作られることが多いですが、一番搾りの麦汁はタンニンが少なく上品でさっぱりした味わいが楽しめるとされています。
徹底したこだわりにより、2009年には米などの副原料の使用をやめ、麦芽100%のビールとなりました。通常のビールの1.5倍の麦芽を使っており、渋味や雑味を低減させる低温麦芽ろ過技術によって丁寧に仕上げられています。
発酵方法は、日本の大多数のビールと同じ下面発酵(ラガー)。発酵が終わったら1〜2か月間タンクで熟成させ、パッケージングして出荷されます。
アルコール度数は5%で、賞味期限は製造後9か月。缶は135mL・250mL・350mL・500mLの4種類があり、ボトルは小瓶(334mL)・中瓶(500mL)・大瓶(633mL)の3種類が販売されています。また慶祝ラベルの中瓶もあるので、お祝いの席で飲むビールとしてもよいでしょう。
今回は、キリン 一番搾り生ビールを含むビール全30商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、ビールを購入するうえで最も気になるおいしさをチェックしましょう。国際ビール審査員資格を持つビアジャーナリストの佐藤翔平さんと、五味識別テストをクリアした企画担当者を含む男女10人で、実際に試飲してみました。
そして、香り・甘み・苦味・キレ・飲みごたえに注目して評価します。なお、ビールの選定・カテゴリー分類・ランキングはmybest独自のものです。
グラスに注いで鼻を近づけてみると、おだやかでありながらも豊かな香りが漂います。
専門家の佐藤さんからは「はっきりと感じるふくよかなモルト、ホップのアロマ」とのコメントが。柑橘系など個性的なアロマがあるほかの商品に比べると印象的な香りではないものの、モルトやホップのふくよかさが感じられました。
<香りについてのモニターコメント(一部抜粋)>
口に含むと、クリアかつクリーミーな苦味が広がります。後味に少し苦味が残りましたが、香味の余韻が長いのも魅力。大手メーカーが製造しているラガービールのなかでは飲みごたえがある印象です。
専門家の佐藤さんからは「ふくよかな麦のフレーバーが心地よい。後味にはフレーバーが残りつつ、喉の通りも非常によい」との意見が寄せられました。
<甘み・苦味・後味についてのモニターコメント(一部抜粋)>
体に染みわたるような芳醇さで、少し贅沢したいときにもぴったりです。多くのモニターが「毎晩でも飲みたい」と評価しました。
<毎晩飲みたくなる味わいかどうかについてのコメント(一部抜粋)>
ビールに慣れていない人にとっては、飲みやすさも気になるポイント。
そこで、雑味の少なさ・味わいのバランス・のどごしのよさについても官能評価を行いました。
口当たりがライトな傾向がある下面発酵で作られており、上面発酵で作られたヴァイツェンやエールなどのビールに比べると個性が強すぎずクセも気になりません。
専門家の佐藤さんからは、「雑味が少なくてのどごしがよい」との意見があがりました。検証したなかでは比較的飲みやすく、初心者にも向いています。
<飲みやすさについてのモニターコメント(一部抜粋)>
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
243円
(最安)
販売価格:243円
ポイント:0円相当
送料別
(25,183件)
1,702円
(+1,459円)
販売価格:1,702円
ポイント:0円相当
送料別
(341件)
1,702円
(+1,459円)
販売価格:1,702円
ポイント:0円相当
送料別
(31,020件)
3,388円
(+3,145円)
販売価格:3,388円
ポイント:0円相当
送料別
3,388円
(+3,145円)
販売価格:3,388円
ポイント:0円相当
送料別
3,388円
(+3,145円)
販売価格:3,388円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,216件)
4,200円
(+3,957円)
販売価格:4,200円
ポイント:0円相当
送料無料
4,400円
(+4,157円)
販売価格:4,400円
ポイント:0円相当
送料無料
4,400円
(+4,157円)
販売価格:4,400円
ポイント:0円相当
送料無料
4,552円
(+4,309円)
販売価格:4,552円
ポイント:0円相当
送料別
(2,743件)
4,714円
(+4,471円)
販売価格:4,714円
ポイント:0円相当
送料別
(285件)
4,900円
(+4,657円)
販売価格:4,900円
ポイント:0円相当
送料無料
4,900円
(+4,657円)
販売価格:4,900円
ポイント:0円相当
送料無料
4,980円
(+4,737円)
販売価格:4,980円
ポイント:0円相当
送料別
(1,101件)
5,030円
(+4,787円)
販売価格:5,030円
ポイント:0円相当
送料別
(2,396件)
5,140円
(+4,897円)
販売価格:5,140円
ポイント:0円相当
送料無料
(12,042件)
5,140円
(+4,897円)
販売価格:5,140円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,839件)
5,341円
(+5,098円)
販売価格:5,390円
ポイント:49円相当
送料無料
5,414円
(+5,171円)
販売価格:5,414円
ポイント:0円相当
送料別
5,483円
(+5,240円)
販売価格:5,483円
ポイント:0円相当
送料別
(837件)
5,545円
(+5,302円)
販売価格:5,545円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,944件)
5,898円
(+5,655円)
販売価格:5,898円
ポイント:0円相当
送料別
5,898円
(+5,655円)
販売価格:5,898円
ポイント:0円相当
送料別
5,898円
(+5,655円)
販売価格:5,898円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,216件)
6,311円
(+6,068円)
販売価格:6,311円
ポイント:0円相当
送料無料
6,311円
(+6,068円)
販売価格:6,311円
ポイント:0円相当
送料無料
6,389円
(+6,146円)
販売価格:6,389円
ポイント:0円相当
送料別
6,840円
(+6,597円)
販売価格:6,840円
ポイント:0円相当
送料別
6,990円
(+6,747円)
販売価格:6,990円
ポイント:0円相当
送料無料
6,990円
(+6,747円)
販売価格:6,990円
ポイント:0円相当
送料無料
6,990円
(+6,747円)
販売価格:6,990円
ポイント:0円相当
送料無料
9,839円
(+9,596円)
販売価格:9,839円
ポイント:0円相当
送料無料
(12,042件)
9,839円
(+9,596円)
販売価格:9,839円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,839件)
10,010円
(+9,767円)
販売価格:10,010円
ポイント:0円相当
送料無料
(123件)
10,208円
(+9,965円)
販売価格:10,208円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,944件)
10,230円
(+9,987円)
販売価格:10,230円
ポイント:0円相当
送料無料
10,480円
(+10,237円)
販売価格:10,480円
ポイント:0円相当
送料別
10,498円
(+10,255円)
販売価格:10,498円
ポイント:0円相当
送料無料
(626件)
10,520円
(+10,277円)
販売価格:10,520円
ポイント:0円相当
送料別
10,580円
(+10,337円)
販売価格:10,580円
ポイント:0円相当
送料無料
11,180円
(+10,937円)
販売価格:11,180円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,505件)
11,315円
(+11,072円)
販売価格:11,315円
ポイント:0円相当
送料無料
11,685円
(+11,442円)
販売価格:11,792円
ポイント:107円相当
送料別
11,726円
(+11,483円)
販売価格:11,726円
ポイント:0円相当
送料無料
11,726円
(+11,483円)
販売価格:11,726円
ポイント:0円相当
送料無料
13,094円
(+12,851円)
販売価格:13,094円
ポイント:0円相当
送料無料
13,094円
(+12,851円)
販売価格:13,094円
ポイント:0円相当
送料無料
15,408円
(+15,165円)
販売価格:15,408円
ポイント:0円相当
送料別
15,408円
(+15,165円)
販売価格:15,408円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,944件)
17,140円
(+16,897円)
販売価格:17,140円
ポイント:0円相当
送料無料
17,140円
(+16,897円)
販売価格:17,140円
ポイント:0円相当
送料無料
17,798円
(+17,555円)
販売価格:17,798円
ポイント:0円相当
送料別
18,998円
(+18,755円)
販売価格:18,998円
ポイント:0円相当
送料無料
(12,042件)
23,172円
(+22,929円)
販売価格:23,172円
ポイント:0円相当
送料別
キリン 一番搾り生ビールは、コンビニエンスストアやスーパーのほか、Amazonや楽天市場などのECサイトでも購入できます。
ECサイトでの販売価格は、350mL缶の6本セットが税込1,300円前後、500mL缶の6本セットは税込1,600円前後です。
また8缶や12缶入りのギフトセットにくわえ、アップルジュースなども一緒に入ったファミリーセットもあります。東北産ホップの「かいこがね」の使用量を30%増量した、ギフト限定の一番搾りプレミアムも販売されているので、大切な人への贈り物としてもよいでしょう。
キリン 一番搾り生ビールは、冷蔵庫でキリッと冷やして飲むのがおすすめ。
より味わいを引き立てたいなら、グラスにもこだわってみましょう。一般的にビールのグラスは丸みのあるタイプとストレートタイプがあり、キリン 一番搾り生ビールのようなラガービールにはストレートタイプが向いています。
丸みのあるグラスは香りがより楽しめますが、ストレートタイプは喉に直接ビールを注ぎ込むため、のどごしのよさを際立たせたいときにぴったりです。
公式サイトにはピリ辛トルティーヤやレンコンはさみ焼きなどキリン 一番搾り生ビールに合うレシピも掲載されているので、ぜひ晩酌のときに作ってみてくださいね。
最後に、高評価を獲得したほかの商品をご紹介します。
毎日の晩酌に飲むなら、サッポロ生ビール 黒ラベルもおすすめ。キレがありつつ飲みごたえも感じられ、モニターからは「思わず口をつけてしまうほどおいしい」という声が寄せられています。甘すぎず苦すぎず、バランスがよいのも魅力です。
少し個性のある味わいが好きなら、ヤッホー・ブルーイング よなよなエールをチェック。IPAのような重めの苦味があり、オレンジを皮ごと噛んでいるような柑橘系のフレッシュさが感じられました。初心者にとっては好みがわかれそうですが、香りも芳醇なのでぜひ候補に入れてみてください。
アルコール度数 | 5% |
---|---|
内容量 | 135,250,350,334,633 |
内容量 | 350mL |
味わい | 甘め |
原材料 | 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、米、コーン、スターチ、ホップ |
入り本数 | 24本 |
原産国 | 日本 |
スタイル | ピルスナー |
酒税法区分 | ビール |
香り | ホッピー |
原材料 | 麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、米、コーン、スターチ |
アルコール度数 | 5 |
発酵方法 | ラガー |
100mLあたりのカロリー | 40kcal |
スタイル | ピルスナー |
タイプ | 不明 |
おすすめの飲み方 | 冷蔵庫で冷やしてのどごしを楽しむ |
100mLあたりのカロリー | 40kcal |
kcal(100mlあたり) | 40 |
糖質 | 2.9g(100mLあたり) |
ビアスタイル | ピルスナー |
ボディ | ライトボディ |
100mLあたりの糖質 | 2.9g |
プリン体 | 7.5mg(100mLあたり) |
発酵方法 | ラガー |
100mLあたりのプリン体 | 7.5mg |
糖質 | 2.9 |
脂質 | 0g(100mLあたり) |
プリン体 | 7.5 |
100mLあたりの脂質 | 0g |
食物繊維 | 0~0.1g(100mLあたり) |
脂質 | 0.0 |
食物繊維 | 0.0~0.1 |
100mLあたりの食物繊維 | 0~0.1g |
原産国 | 日本 |
保存方法 | 不明 |
特徴 | 安い |
容器 | 缶 |
容器 | 缶、瓶 |
賞味期限 | 製造から12か月 |
添加物不使用 | |
人工甘味料不使用 | 不明 |
甘味料不使用 | 不明 |
色 | 不明 |
定期購入可能 | |
ケース購入可能 | |
特定保健用食品表示あり | |
機能性表示食品表示あり | |
味わいタイプ | 不明 |
ギフトセット | |
特徴 | コンビニで買える |
苦味の強さ | 弱い |
サッポロ生ビール 黒ラベルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
アルコール度数 | 5.5% |
---|---|
酒税法区分 | ビール |
発酵方法 | エール |
100mLあたりのカロリー | 51kcal |
100mLあたりのプリン体 | 不明 |
良い
気になる
内容量 | 350mL |
---|---|
原産国 | 日本 |
原材料 | 麦芽、ホップ |
スタイル | アメリカンペールエール |
100mLあたりの糖質 | 不明 |
100mLあたりの脂質 | 0.1g |
100mLあたりの食物繊維 | 不明 |
ヤッホーブルーイング よなよなエールをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。