広い空間でもパワフルに除湿すると謳う除湿器、コロナ 衣類乾燥除湿機 Hシリーズ CD-H1821。インターネット上では「たくさん干した衣類も乾く」と評判です。一方で「音が大きい」「思ったより大きく、重い」との口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、コロナ 衣類乾燥除湿機 Hシリーズ CD-H1821を含む除湿機全32商品を実際に使ってみて、除湿力の高さ・衣類乾燥力の高さ・使い勝手のよさ・静音性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2025年08月までの情報です
目次
コロナ 衣類乾燥除湿機 Hシリーズ CD-H1821は、謳い文句どおり広い部屋をしっかり除湿したい人におすすめです。湿度80%の環境で稼働させたところ、30分後には湿度が30%まで低下。比較した商品の平均である40.3%(※執筆時点)を大きく下回りました。温度の上昇も見られず、除湿能力は比較した全商品中トップクラスです。
濡れた状態の衣類に使用したところ、生地の分厚い靴下はやや乾き切りませんでしたが、Tシャツやタオルはほぼ乾きました。「たくさん干した衣類も乾く」という口コミのとおり、衣類乾燥力は高いといえるでしょう。
使い勝手も良好。取っ手つきの大容量タンクは持ち運びしやすく、タイマー機能は外出中などで活躍しそうです。重量は12.5kgと、比較したなかではやや重め。人によっては、口コミどおり重さを感じる可能性があります。とはいえ、横移動が可能なキャスターがついているため、そこまで問題なさそうです。
稼働音は、小モード46.5dB・強モード54.9dB。比較した商品の平均である45.2dB・54.1dB(※執筆時点)をそれぞれ上回っています。強モードでも40dBを超えなかったものもあったことを考えると、口コミどおり稼働音は大きめです。
圧倒的な除湿力と使い勝手のよさが光る除湿機ですが、夜間の使用などで音が気になる人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
コロナは、新潟県に本拠地を構える企業です。石油ファンヒーターなどの暖房機器を中心に開発・販売。暖房機器以外にも、エアコンなどの空調設備やエコキュートなど幅広く事業展開をしています。
今回ご紹介する衣類乾燥除湿機 Hシリーズ CD-H1821は、2021年に発売された商品。大容量で広い空間の除湿を得意としており、大量の衣類乾燥から広いリビングやクローゼットの除湿まで十分にできる性能を謳っています。
一般的に夏場の使用がメインとなるコンプレッサー式ですが、冬場でも除湿できるようにヒーターを搭載。ヒーターを併用した「冬モード」により、季節を問わず1年中活躍に期待できるつくりです。
衣類乾燥向けのモードは以下の4つ。また、タンクが満タンになったら自動で運転を停止する機能もついています。
【衣類乾燥モード】
除湿可能範囲は、木造なら20畳(50Hz)/23畳(60Hz)、鉄筋なら40畳(50Hz)/45畳(60Hz)までです。効率よく除湿したいなら、この範囲より少し小さい部屋での使用をおすすめします。木造のほうがやや鉄筋より除湿範囲が狭くなるのでご注意ください。
本体サイズは幅36.5×奥行20.2×高さ57cm、重量が12.5kgと大きめ。また、横移動が可能なキャスターつきです。
本品は除湿機としての性能はもちろん、除湿機以外にも多彩な機能を搭載しています。搭載している機能は以下に列挙しているので、チェックしてみてくださいね。
今回は、コロナ 衣類乾燥除湿機 Hシリーズ CD-H1821を含む除湿機全32商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、除湿力の高さの検証です。
湿度・温度を一定に管理できる恒温恒湿槽を気温25℃・湿度80%に設定。除湿機を強モードで30分間稼働させたあと、湿度の変化とタンクに溜まった水の量をチェックしました。
除湿能力の高さは、比較した全商品中でトップクラスの成績を獲得しました。開始時に80%だった湿度は、わずか30分で30%に低下。比較した商品の平均である約40%(※執筆時点)を大きく下回りました。
タンクに溜まった水は109mL。比較したなかに100mL以上溜まった商品は少なく、しっかり除湿できていることがわかります。
なお、コンプレッサー式ながらヒーターを搭載しているためか、一時的に室温が31℃まで上昇。最終的には、23℃と開始時よりも低下しました。使い方によってはやや暑くなる場合もあることは注意しておきましょう。
次は、衣類乾燥能力の高さの検証です。
除湿力の検証と同様に恒温恒湿槽内を気温25℃・湿度80%に設定。濡れたTシャツ・タオル・靴下を入れ、各除湿機を強モードで30分間稼働させた場合の乾き具合をチェックしました。
濡れた状態で500gあった衣類の重さは、除湿後に435gまで減っていました。400gを切るくらいまで乾いた商品もありましたが、多くが470g程度だったことを考えると乾燥能力は高いといえるでしょう。
なお、厚手の靴下は完全には乾かなかったものの、Tシャツ・タオルはほとんど乾きました。口コミにあった「たくさん干した衣類も乾く」とおりの結果といえるでしょう。
次は、使い勝手の検証です。実際に除湿機を使用し、排水タンクの容量やキャスターの有無・重量などをチェックして、総合的に評価しました。
さらに、静音性も同時に計測。除湿機から50cm離れた場所に騒音計を設置し、弱・強モードそれぞれの音を測りました。
〈使い勝手の項目チェック〉
使い勝手も高評価です。タンクの容量が大きく、さらに取っ手もついていることで排水処理が楽チン。お手入れ箇所が3箇所とほかの商品と比較して少ないうえ、1〜9時間で設定できるタイマー機能がついているなど充実しています。
本体は12.5kg。比較した商品の平均は11.5kg(※執筆時点)のため、人によっては口コミどおり重さを感じるかもしれません。とはいえ、横方向に動くキャスターがついているため、移動はそこまで負担にならないでしょう。
静音性をについては、小モード46.5dB・強モード54.9dBという結果に。これは、比較した商品の平均の45.2dB、54.1dBをそれぞれ上回る大きさです(※執筆時点)。環境省によると、本品の音の大きさは役所の窓口程度となります。
人によっては、口コミのとおり「音が大きい」と感じるかもしれません。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
39,800円
(最安)
販売価格:39,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(92件)
47,980円
(+8,180円)
販売価格:47,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(42件)
最後に、キャスターがついているなど持ち運びやすい商品をご紹介します。
シャープ プラズマクラスター 衣類乾燥除湿機 CV-P120-Wは、乾燥能力が高い商品です。30分間の衣類乾燥能力の検証ではタオルの湿り気が残ったものの、Tシャツと靴下はほぼ乾かしました。大容量タンクで使いやすいうえ、キャスターつきで移動も簡単。除湿もしっかりできるので、梅雨時期にはとくに活躍しそうです。
コロナ衣類乾燥除湿機CD-S6321はコンパクトで持ち運びしやすい商品です。比較した商品には10kg以上のものが多いなか、本体重量が約8kgで取っ手がついています。除湿能力も高く、80%の湿度が39%まで低下しました。コンプレッサー式のため、夏場の温度上昇が気になるときにも使いやすいでしょう。
幅 | 35.9cm |
---|---|
奥行 | 24.8cm |
高さ | 66.5cm |
重量 | 15.5kg |
コードの長さ | 2.0m |
コードレス | |
除湿方式 | コンプレッサー式 |
タンク容量 | 4.5L |
タンク容量. | 4.5L |
定格除湿能力(50Hz) | 11L(50Hz)/12L(60Hz) |
定格除湿能力(60Hz) | 11L(50Hz)/12L(60Hz) |
対応畳数(木造・50Hz) | 14畳(50Hz)/15畳(60Hz) |
対応畳数(鉄筋・50Hz) | 28畳(50Hz)/30畳(60Hz) |
1日あたりの除湿能力(50Hz/60Hz) | 11L(50Hz)/12L(60Hz) |
除湿可能面積(木造) | 14畳(50Hz)/15畳(60Hz) |
機能 | 不明 |
除湿可能面積(鉄筋) | 28畳(50Hz)/30畳(60Hz) |
消費電力(除湿) | 約260W |
消費電力(衣類乾燥) | 約308W |
1時間あたりの電気代の目安(除湿) | 約8.1円 |
1時間あたりの電気代の目安(衣類乾燥) | 約9.5円 |
衣類乾燥時間 | 約100分 |
最大運転音(除湿) | 36dB(50Hz)/37dB(60Hz) |
最大運転音(衣類乾燥) | 49dB(50Hz)/50dB(60Hz) |
最大運転音 | 46.1dB |
最小運転音 | 40.5dB |
フィルターの掃除頻度 | 2週間に1回 |
モード | 除湿(強・弱・自動)、衣類乾燥(強・弱・自動)、衣類消臭(強・弱) |
静音設計 | 不明 |
ルーバー(羽)あり | |
フィルターあり | |
フィルター取り外し可能 | |
キャスター付き | |
除菌機能 | |
消臭機能 | |
空気清浄機能 | |
内部乾燥機能 | |
カビブロック機能 | |
衣類乾燥機能 | |
スポット乾燥機能 | |
送風機能 | |
冷風機能 | 不明 |
イオン機能 | |
連続排水機能 | |
自動ストップ機能 | |
タイマー機能 | |
温度センサー機能 | |
湿度センサー機能 | |
チャイルドロック機能 | |
風向き調節機能 | |
サーキュレーター機能 | |
起動時ライト点灯 | 不明 |
特徴 | 不明 |
製造国 | 不明 |
シャープ 衣類乾燥除湿機 CV-P120をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
幅 | 17cm |
---|---|
奥行 | 36.5cm |
高さ | 53.3cm |
重量 | 8.3kg |
コードの長さ | 1.8m |
コードレス | 不明 |
除湿方式 | コンプレッサー式 |
タンク容量 | 3L |
タンク容量. | 3L |
最大除湿能力(50Hz) | 不明 |
定格除湿能力(50Hz) | 5.6L |
最大除湿能力(60Hz) | 不明 |
定格除湿能力(60Hz) | 不明 |
対応畳数(木造・50Hz) | 7畳(50Hz) |
対応畳数(鉄筋・50Hz) | 14畳(50Hz) |
対応畳数(木造・60Hz) | 不明 |
対応畳数(鉄筋・60Hz) | 不明 |
1日あたりの除湿能力(50Hz/60Hz) | 5.6L(50Hz) |
除湿可能面積(木造) | 7畳(50Hz)/8畳(60Hz) |
機能 | 衣類乾燥、除湿 |
除湿可能面積(鉄筋) | 14畳(50Hz)/16畳(60Hz) |
消費電力(除湿) | 190W |
消費電力(衣類乾燥) | 190W |
1時間あたりの電気代の目安(除湿) | 4.9円 |
1時間あたりの電気代の目安(衣類乾燥) | 5.1円 |
衣類乾燥時間 | 136分 |
最大運転音(除湿) | 34dB(50Hz)/34dB(60Hz) |
最大運転音(衣類乾燥) | 36dB(50Hz)/36dB(60Hz) |
最大運転音 | 不明 |
最小運転音 | 不明 |
フィルターの掃除頻度 | 不明 |
モード | 標準、自動、速乾など |
静音設計 | 不明 |
ルーバー(羽)あり | |
フィルターあり | |
フィルター取り外し可能 | |
キャスター付き | |
除菌機能 | |
消臭機能 | |
空気清浄機能 | |
内部乾燥機能 | |
カビブロック機能 | |
衣類乾燥機能 | |
スポット乾燥機能 | |
スピード乾燥機能 | 不明 |
送風機能 | |
冷風機能 | |
イオン機能 | |
連続排水機能 | |
自動ストップ機能 | |
タイマー機能 | |
温度センサー機能 | |
湿度センサー機能 | |
チャイルドロック機能 | |
風向き調節機能 | 不明 |
サーキュレーター機能 | 不明 |
上下方向の風向き調節可能 | 不明 |
左右方向の風向き調節可能 | 不明 |
風量調節段階数 | 不明 |
起動時ライト点灯 | 不明 |
特徴 | 不明 |
製造国 | 不明 |
コロナ 衣類乾燥除湿機 Sシリーズ CD-S6321をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。