マイベスト
シャーペンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
シャーペンおすすめ商品比較サービス
  • トンボ モノグラフ グリップモデルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • トンボ モノグラフ グリップモデルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • トンボ モノグラフ グリップモデルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • トンボ モノグラフ グリップモデルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

トンボ モノグラフ グリップモデルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ほどよい太さで握りやすいと評判の、トンボ モノグラフ グリップモデル。しかしインターネット上には口コミが少なく、購入するべきか迷っている方も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、トンボ モノグラフ グリップモデルを含むシャーペン35商品を実際に使ってみて、握ったときのフィット感・書き心地・芯の折れにくさを比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年05月29日更新
市山佳乃
ガイド
マイベスト 暮らしと趣味の商材担当
市山佳乃

日用品・ガーデニング用品・DIY向け電動工具・喫煙具・家事代行サービス・クリーニングなど、暮らしや生活に関わる幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「一人ひとりが選んでよかったと感じる選択肢を提供すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

市山佳乃のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【総評】購入の価値あり。握りやすいうえに手が疲れない!

トンボ鉛筆
MONO モノグラフモノグラフ グリップモデル

322円

モノグラフ グリップモデル

トンボ モノグラフ グリップモデルは、手にフィットするシャーペンをお探しの方におすすめです。グリップのラバーが持ちやすく、握っていて心地よく感じます。


検証した全商品の中では、比較的手が疲れにくいのもよい点です。サッとメモを取りたいときはもちろんのこと、長時間の作業などにも向いています。


しかし、クリップが少し長すぎるのは惜しい点。人によってはしっくりこないかもしれません。またクリップの挟む力がやや弱いので、ノートなどに挟んで持ち運ぶと落ちてしまう可能性があります。


芯の折れにくさが普通レベルなのも残念でした。かなり折れやすいわけではないものの、筆圧のかけすぎには注意しましょう

トンボ モノグラフ グリップモデルとは

さまざまな文房具を販売する、言わずとしれた有名メーカー、トンボ鉛筆。


今回ご紹介するのは、MONO消しゴムを搭載したシャーペンであるモノグラフのスペックアップモデルです。

2通りの芯の出し方があるのが特徴。振って芯を出すフレノック機能と、クリップ部分を押して出すクリップノック機能を備えています。


またクリップ部分を押し上げるとフレノック機能がロックされるので、筆記中に意図せず芯が出てしまう心配がありません。

トップ部分には、回転繰り出し式のモノ消しゴムがついているのも便利。グリップ部分には柔らかなラバー素材を採用し、握りやすさを追求しました。


カラーは全5種類展開。モノ消しゴムの色をボディにあしらったモノカラーの他に、ライトブルー・シャインターコイズ・ライトピンク・シャインピンクから選べます。高級感のある

落ち着いたカラーが揃っていますよ。

実際に使ってみてわかったトンボ モノグラフ グリップモデルの本当の実力!

今回は、トンボ モノグラフ グリップモデルを含むシャーペン全35商品を実際に使って、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。


検証①:握ったときのフィット感

検証②:書き心地

検証③:折れにくさ

検証①:握ったときのフィット感

検証①:握ったときのフィット感

まずは、握ったときのフィット感について検証します。


文房具専門家の寺西廣記さんが実際に持って、グリップの仕様・重心・軸の太さなどをチェックしました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 非常にフィット感がある。持っていたくなる
  • フィット感はあるが、気になる点がある
  • 持ちやすくも持ちにくくもない。
  • あまりフィット感がない。持ちにくいが我慢できる
  • フィット感がない。持ちたくない

手への負担が少なく持ちやすい!

手への負担が少なく持ちやすい!

握ったときのフィット感は、4.2点と高評価でした。グリップがラバーのため手への負担が少なく、どんな方でも持ちやすいでしょう。


滑りにくく、握っていて心地よく感じます。しかしクリップが少し長すぎるので、人によっては手に当たるのが気になるかもしれません。

検証②:書き心地

検証②:書き心地

次に、書き心地についての検証です。


機能面・芯の出し方・ペン先のコントロールのしやすさなどをチェックし、総合的に評価しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 非常に快適に筆記できる。書き続けていたくなる。
  • 快適に筆記できる。気になる点がある。
  • 快適さもストレスも感じない
  • ややストレスを感じる。書きにくいが我慢できる
  • ストレスを感じる。書きたくない。

書きやすく、ペン先のコントロールもスムーズ!

書きやすく、ペン先のコントロールもスムーズ!

書き心地については、4.1点となかなかの高評価でした。今回検証した商品の中では比較的手が疲れにくく、ストレスを感じることなく書くことができます。グリップが手に馴染むので、ペン先のコントロールもスムーズです。


しかし、クリップの挟む力があまり強くないのが気になります。ノートなどに挟むと落ちる可能性があるため、持ち運ぶときは注意しましょう。

検証③:芯の折れにくさ

検証③:芯の折れにくさ

最後に、芯の折れにくさについての検証です。


測りの上にノート紙を一枚置いて、45度程度の角度から筆圧をかけてみます。そして、どのくらい力をかけると芯が折れるのか確認しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 力をかけても折れない、2ノック時でも折れない。芯折れ防止機能を搭載
  • 1ノック時では折れない。2ノック時でもあまり折れない
  • 普通に使用する分には1ノックでは折れない。2ノック時には700g程度の力で折れる
  • 折れやすいが、我慢できる。1ノック時でも折れやすい
  • 頻繁に折れる、使用するには問題がある。1ノック時でも力をかけるとすぐに折れる

折れにくさは普通レベル。使っていて問題を感じるほどではない

折れにくさは普通レベル。使っていて問題を感じるほどではない

芯の折れにくさについては、3.0点といたって普通レベル。筆圧をかけていくと、715g程度の力で芯が折れてしまいました。


しかし他商品と比較しても特別折れやすいわけではないため、それほど問題ないでしょう。普段使っているシャーペンの芯が折れやすいと悩んでいる方や、筆圧が強い方は他商品も合わせてチェックしておいた方がいいかもしれません。

トンボ モノグラフ グリップモデルの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    322円

    (最安)

    販売価格:322円

    ポイント:0円相当

    送料別

    文具・事務用品のエス・ビ・ディ
    4.77

    (1,136件)

  2. 2

    335円

    (+13円)

    販売価格:338円

    ポイント:3円相当

    送料別

  3. 2

    335円

    (+13円)

    販売価格:338円

    ポイント:3円相当

    送料別

  4. 4

    338円

    (+16円)

    販売価格:338円

    ポイント:0円相当

    送料別

    イーコンビYahoo!店
    4.52

    (7,204件)

  5. 5

    339円

    (+17円)

    販売価格:339円

    ポイント:0円相当

    送料別

    オフィスランドYahoo!店
    4.50

    (5,404件)

芯の折れにくさにこだわるなら、こちらの商品もおすすめ

最後に、他のおすすめ商品もご紹介したいと思います。


芯の折れにくさにこだわって選びたいなら、ぺんてるのオレンズネロがぴったり。芯折れ防止機能を搭載しており、実際に力をかけて使っても折れませんでした。自動芯繰り出し機構がついているので、ノックして芯を出す必要がなく、スムーズに書き進めやすいのも魅力です。


クルトガのアドバンス アップグレードモデルも、芯の折れにくさがトップクラスの高評価でした。パンチング加工された金属グリップが滑りにくく、フィット感も文句なし。また重心がペン先に近いので、安定感のある書き心地が実感できました。

ぺんてる
オレンズオレンズネロ【0.5mm】PP3005-A

オレンズネロ【0.5mm】 1
オレンズネロ【0.5mm】 2
オレンズネロ【0.5mm】 3
オレンズネロ【0.5mm】 4
最安価格
1,860円
最安価格
1,860円
全長143mm
グリップの素材ナイロン、鉄
グリップの硬さハード
インク特性不明
軸の素材プラスチック軸
最大軸径10mm
最大径10mm
軸の形状多角形
ペン先の太さ0.5mm
検証で使用した芯の太さ0.5mm
芯径のラインナップ0.2mm、0.3mm、0.5mm
重量17.2g
芯の出し方自動芯出し式、ノック式
ペンの種類シャーペン
特徴シンプル、かっこいい
ガイドパイプの長さ不明
替え芯あり不明
替え芯の型番不明
書き心地スルスル
装飾付き
付属品不明
デザイン不明
低重心設計
自動芯回転機能
芯折れ防止機能
自動芯送り機能
芯ロック機能
消しゴム付き
クリップ付き
名入れ対応不明
全部見る
オレンズネロ【0.5mm】

ぺんてる オレンズネロ PP3005-Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

三菱鉛筆
クルトガ アドバンスアップグレードモデル 【0.5mm】M510301P.43

アップグレードモデル 【0.5mm】 1
アップグレードモデル 【0.5mm】 2
アップグレードモデル 【0.5mm】 3
アップグレードモデル 【0.5mm】 4
アップグレードモデル 【0.5mm】 5
最安価格
711円
カラー
ホワイト
ネイビー
レッド
ガンメタル
全部見る
カラー
ホワイト
ネイビー
レッド
ガンメタル
全部見る
最安価格
711円
カラー
ホワイト
ネイビー
レッド
ガンメタル
全部見る
カラー
ホワイト
ネイビー
レッド
ガンメタル
全部見る
全長141mm
グリップの素材金属
グリップの硬さハード
インク特性不明
軸の素材プラスチック
最大軸径10.7mm
最大径10.7mm
ペン先の太さ0.5mm
検証で使用した芯の太さ0.5mm
芯径のラインナップ0.5mm、0.3mm
重量15.9g
芯の出し方ノック式
特徴シンプル、かっこいい、おしゃれ
替え芯あり
替え芯の型番HB:U05203HB.33(ブルー)、U05203HB.24(ブラック)/B:U05203B.33(ブルー)、U05203B.24(ブラック)
書き心地カリカリ
付属品不明
デザイン不明
自動芯回転機能
芯折れ防止機能
自動芯送り機能
消しゴム付き
クリップ付き
名入れ対応不明
全部見る
アップグレードモデル 【0.5mm】

クルトガ アドバンス アップグレードモデル 0.5mm M510301P.43をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
シャーペン関連のおすすめ人気ランキング

手帳向け細軸シャーペン

48商品

新着
シャーペン関連のおすすめ人気ランキング

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.