マイベスト
SDメモリーカードおすすめ商品比較サービス
マイベスト
SDメモリーカードおすすめ商品比較サービス
  • WEIRUIXIN 64G SDカードの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 1
  • WEIRUIXIN 64G SDカードの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 2
  • WEIRUIXIN 64G SDカードの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 3
  • WEIRUIXIN 64G SDカードの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 4

WEIRUIXIN 64G SDカードの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

ECサイトで安く販売されている、WEIRUIXIN 64G SDカード。「高速連写やPC等への高速データ転送を実現する」と謳っています。口コミでは「容量のわりに安い」「書き込み速度が速い」と評判ですが、実際のところどうなのか気になりますよね。


今回はその実力を確かめるため、以下の2つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 書き込み速度(ベンチマーク)
  • 書き込み速度(実使用)

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のSDカードとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、SDカード選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年03月17日更新
田口朱凜
ガイド
元PC販売員/マイベストPC周辺機器担当
田口朱凜

筑波大学芸術専門学群卒業後、芸術制作で使用していたPCをはじめとする多くのデジタルデバイスやソフトウェアに関する知識を活かそうと大手家電量販店に入社。販売員としてPCだけでなくプリンター・ルーターなどPC周辺機器の販売や、インターネット・格安SIMなど通信サービスの提案など、PCに関する販売・契約を総合的に担当、自身の担当顧客に合ったPC環境を真摯に考え、販売ノルマや利益にとらわれず提案してきた。 その後2022年にマイベストへ入社し、PCや周辺機器の専門ガイドを担当。富士通やDellのような大手メーカー製PCだけでなく様々なデジタルデバイスに関する経験・知識を活かし、PCや周辺機器選びに困ったユーザーに寄り添う企画・記事制作を心がけている。

田口朱凜のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】連写・4K動画を撮影したい人には不向き。1枚ずつ撮影する派で安価なものを探しているなら候補に

WEIRUIXIN
SDXCカード

799円

SDXCカード

おすすめスコア

3.28
20位 / 24商品中
  • 書き込み速度(ベンチマーク)

    3.99
  • |
  • 書き込み速度(実使用)

    3.00
バスインターフェースUHS-Ⅰ
UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV30
スピードクラスClass10
読み取り速度(実測値)93.12MB/s
書き込み速度(実測値)29.7MB/s

良い

  • 1枚ずつの撮影には使える

気になる

  • ベンチマークテストの書き込み速度は非常に遅い結果だった
  • 一度バッファが一杯になると、約5秒撮影できなかった

WEIRUIXIN 64G SDカードは、口コミに反して書き込み速度が遅く、連写・4K動画の撮影には向きません。ベンチマークテストを行った結果は、書き込み速度が平均29.45MB/sと、比較した商品のうちUHS-Ⅰの平均値54.39MB/s(※2025年2月時点)を下回りました。公称値の最大80MB/sにも届いていません。4K動画撮影時にデータを送る速度が追いつかず、撮影が止まる可能性があります。


実際にデジタル一眼カメラへ挿入して連写したところ、MAX分のバッファが解消するまでに平均76.49秒かかり、比較した商品のうちUHS-Ⅰの平均値51.45秒(※2025年2月時点)よりも遅い結果に。処理が追いつかずに約5秒間撮影できない時間が発生したので、大量に連写するとシャッターチャンスを逃すことがあるかもしれません


ただし、連写したときの設定はRAW+JPEG Lサイズでした。JPEG・RAWの連写であればある程度対応できるでしょう。連写ではなく画角などにこだわって1枚ずつ撮影するときにも使えます。ECサイトでの価格が約800円(※2025年2月時点)と安いのもうれしいポイントです。


とはいえ、比較した商品内にはより書き込み速度が速く、あらゆる撮影シーンに対応しやすいものもあります。カメラのスペックどおりに連写撮影・動画撮影したい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。


おすすめな人

  1. とにかく安くSDカードを買いたい人
  2. 1枚ずつ撮影する派

おすすめできない人

  1. 連写・4K動画などを撮影したい人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にWEIRUIXIN 64G SDカードと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイのSDカードと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


WEIRUIXIN 64G SDカードの書き込み速度が気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!

ベストバイ SDカード
書き込み速度(実使用) No.1

Lexar

Professional 1800x SDXCカードLSD1800064G-B1NNJ
4.77
(1/24商品)
 Professional 1800x SDXCカード

UHS-Ⅱで、書き込み速度がかなり高速。連写や動画に最適

書き込み速度(ベンチマーク) No.1

アイ・オー・データ機器

SD2U3-64G
4.70
(2/24商品)

高速連写や4K動画の録画に。書き込みが高速なUHS-Ⅱ

WEIRUIXIN 64G SDカードとは?

WEIRUIXIN 64G SDカードとは?

WEIRUIXIN 64G SDカードは、「高速連写やPC等への高速データ転送を実現する」と謳うSDカードです。パッケージに表記されている読み込み速度は最大100MB/s・書き込み速度は最大80MB/s。書き込みの最低保証速度を示したUHSスピードクラス3に対応しています。

SDカードとほかの機器の互換性と速さを示すバスインターフェーススピードはUHS-Ⅰです。デジタルカメラや一眼レフカメラなどでの写真はもちろん、「4K超HDビデオをキャプチャする」と紹介されています。ほかにも、カーナビ・音楽プレーヤー・ボイスレコーダーなど、さまざまな機器に対応可能です。

耐久性に優れる設計なのも見逃せません。IPX7の防水性能がついており、水深1mの海水・淡水に72時間耐えられます。耐衝撃・耐挿抜・耐温度などを備え、保証期間は10年間です。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はWEIRUIXIN 64G SDカードを含む、人気のSDカードを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 書き込み速度(ベンチマーク)
  2. 書き込み速度(実使用)

それぞれの検証の条件はこちら

それぞれの検証の条件はこちら

以下のとおりの条件で検証を行いました。


書き込み速度(ベンチマーク)の検証条件

  1. 使用したPC:dynabook W6PZHU5FAB
  2. 使用したPCのOS:Windows 11 Home 64ビット
  3. 使用したPCのCPU:Intel Core i5-1155G7
  4. ベンチマークソフト:CrystalDiskMark
  5. SDカードリーダー:Transcend RDF9(※UHS-ⅠとUHS‐Ⅱの双方に対応するSDカードリーダーを使用し、検証の条件を統一)

書き込み速度(実使用)の検証条件

  1. 使用したカメラ:FUJIFILM X-T4(約2610万画素)
  2. 写真保存時の設定:RAW + JPEGL エクストラファイン
  3. RAWの記録方式:非圧縮
  4. 連写の設定:約10コマ/秒

WEIRUIXIN 64G SDカードの気になる点は2つ!

人気のSDカードを比較検証したところ、WEIRUIXIN 64G SDカードには2つの気になる点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はチェックしてみてください。

アクションカメラへの取り付け・4K動画撮影にはあまり向かない

アクションカメラへの取り付け・4K動画撮影にはあまり向かない
口コミに反して書き込み速度はいまひとつです。CrystalDiskMarkというソフトを使用してベンチマークスコアを3回計測したところ、書き込み速度は平均29.45MB/sでした。比較した商品全体のうちUHS-Ⅰの平均値54.39MB/s(※2025年2月時点)を大きく下回っています。

UHSスピードクラス3・書き込み速度の公称値が最大80MB/sというスペックにしては、物足りない結果です。4K動画を撮影すると、SDカードへデータを送る速さ(書き込み速度)が追いつかずに撮影が止まるなどのトラブルが起こる可能性があります。アクションカメラなどを使いたい人にはあまり向きません

とはいえ、カメラで撮影する際、JPEGの連写やRAWの連写はある程度可能なレベルです。撮影する対象やシーンによっては十分に活躍するでしょう。

大量に連写するとデータ転送が追いつかない

大量に連写するとデータ転送が追いつかない

実使用においての書き込み速度も振るいませんでした。デジタル一眼カメラへ挿入してRAW+JPEG Lサイズで連写し、バッファがMAXになってから転送が完了するまでの時間を測定すると、平均76.49秒を記録。比較した商品のうちUHS-Ⅰの平均値である51.45秒(※2025年2月時点)よりも遅く、時間がかかりました。

カメラで撮影されたデータは一時保存場所のバッファに移され、ついでSDカードに保存される仕組みです。書き込みスピードが遅いとバッファがすぐに満たされて、連写が止まる・4K動画を撮影できないといったトラブル発生の確率が高まります。

検証時にも、一度バッファが一杯になると約5秒間撮影できなくなりました。撮影シーンによってはシャッターチャンスを逃してしまう可能性があります。ショー・パレード・運動会の徒競走などでとにかく連写して、あとからベストな1枚を選びたい人だとストレスを感じるでしょう。

WEIRUIXIN 64G SDカードのよい点は1つ!

WEIRUIXIN 64G SDカードには気になる点がある反面、よい点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

1枚ずつ撮影するなら問題なく使える。価格も安い

1枚ずつ撮影するなら問題なく使える。価格も安い

連写や4K動画は撮らない人で、とにかく安く買いたい人にはおすすめです。書き込み速度の検証では評価が伸び悩んだものの、1枚ずつシャッターを切って撮影するぶんには、処理が間に合わずに撮影が止まることはないでしょう。


ECサイトによっては約800円(※2025年2月時点)と、かなり安いのも強みです。比較した上位モデルのなかには1万円以上する商品があったのに対し、気軽に手を伸ばせます。

WEIRUIXIN 64G SDカードの詳細情報

WEIRUIXIN
SDXCカード

おすすめスコア
3.28
SDカード20位/24商品
書き込み速度(ベンチマーク)
3.99
書き込み速度(実使用)
3.00
SDXCカード 1
SDXCカード 2
SDXCカード 3
SDXCカード 4
参考価格
799円
やや低価格
参考価格
799円
やや低価格
バスインターフェースUHS-Ⅰ
UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV30
スピードクラスClass10
読み取り速度(実測値)93.12MB/s
書き込み速度(実測値)29.7MB/s

良い

  • 1枚ずつの撮影には使える

気になる

  • ベンチマークテストの書き込み速度は非常に遅い結果だった
  • 一度バッファが一杯になると、約5秒撮影できなかった
最大読み取り速度(公称値)100MB/s
最大書き込み速度(公称値)90MB/s
動作環境不明
防水性
耐衝撃性
耐X線性
耐磁性
SeeQVault対応
4K UHD対応
保証期間10年間
全部見る

WEIRUIXIN 64G SDカードの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

WEIRUIXIN 64G SDカードはどこで買える?

WEIRUIXIN 64G SDカードはどこで買える?
出典:amazon.co.jp

WEIRUIXIN 64G SDカードは、Amazon・楽天市場で販売を確認できました。おおよその価格は64GBが800円・128GBが1,500円・256GBが3,000円(※2025年2月時点)です。価格や送料はサイトによって異なるので、1番お得に購入できる場所を見つけてみてくださいね!

WEIRUIXIN 64G SDカードが向いていない人におすすめのSDカードは?

最後に、WEIRUIXIN 64G SDカードより書き込み速度が高速な商品をご紹介します。


カメラのスペックどおり連写・動画を撮影したいなら、LexarのProfessional 1800x SDXCカードをチェック。書き込み速度は平均185.33MB/sと速く、4K動画を難なく撮影できるレベルです。MAX分のバッファ解消にかかる時間も平均13.98秒と短かったので、連写時に撮影が止まる心配はほとんどないでしょう。


できるだけ価格も抑えたい人は、SanDiskのExtreme SDXCメモリーカードに注目。ECサイトにて1,500円程度(※2025年2月時点)で購入できます。書き込み速度は平均77.7MB/sと高く、バッファが一杯になっても2秒以内に次の撮影ができました。UHS-Ⅰ規格にしては優れており、連写もスムーズにこなせるでしょう。

Lexar
Professional 1800x SDXCカードLSD1800064G-B1NNJ

おすすめスコア
4.77
書き込み速度(ベンチマーク)
4.72
書き込み速度(実使用)
4.80
最安価格
13,000円
高価格
バスインターフェースUHS-Ⅱ
UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV60
スピードクラスClass10
読み取り速度(実測値)199.07MB/s
書き込み速度(実測値)185.33MB/s

良い

  • ベンチマークテストでの書き込みが速度は、SDカードとしてはかなり高速
  • MAX分のバッファが解消するのにかかる時間が非常に短かった
  • UHS-Ⅱ対応で、連写や4K動画の書き込みにも向いている

気になる

  • 特になし
最大読み取り速度(公称値)280MB/s
最大書き込み速度(公称値)210MB/s
動作環境0~70℃
防水性
耐衝撃性
耐X線性
耐磁性
SeeQVault対応
4K UHD対応
保証期間無期限保証(制限付き)
全部見る
 Professional 1800x SDXCカード

Lexar Professional 1800x SDXCカードの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー!

SanDisk
Extreme SDXCメモリーカードSDSDXV2-064G-GNCIN

おすすめスコア
4.35
書き込み速度(ベンチマーク)
4.40
書き込み速度(実使用)
4.31
最安価格
1,199円
やや低価格
バスインターフェースUHS-Ⅰ
UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV30
スピードクラスClass10
読み取り速度(実測値)93.99MB/s
書き込み速度(実測値)77.7MB/s

良い

  • UHS‐Ⅰの商品のなかでは非常に高速に書き込める
  • バッファが一杯になっても2秒たたずに次を撮影できた
  • 運動会やショーなどの連写をしたい場面で役立つ

気になる

  • 特になし
最大読み取り速度(公称値)170MB/s
最大書き込み速度(公称値)80MB/s
動作環境 -25~85℃
防水性
耐衝撃性
耐X線性
耐磁性
SeeQVault対応
4K UHD対応
保証期間5年間
全部見る
Extreme SDXCメモリーカード

SanDisk Extreme SDXCメモリーカードSDSDXV2-064G-GNCINをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

SDカード

24商品

徹底比較

人気
SDメモリーカード関連のおすすめ人気ランキング

新着
SDメモリーカード関連のおすすめ人気ランキング

人気
SDメモリーカード関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist