マイベスト
ワイヤレスマウスおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ワイヤレスマウスおすすめ商品比較サービス
  • マイクロソフト Bluetooth Mouse RJN−00032をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • マイクロソフト Bluetooth Mouse RJN−00032をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • マイクロソフト Bluetooth Mouse RJN−00032をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • マイクロソフト Bluetooth Mouse RJN−00032をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • マイクロソフト Bluetooth Mouse RJN−00032をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

マイクロソフト Bluetooth Mouse RJN−00032をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

手に心地よくフィットすると謳うワイヤレスマウス、マイクロソフト Bluetooth Mouse RJN−00032。インターネット上では「手にしっかり収まり使いやすい」と評判です。一方で「感度が若干悪い」「寿命が短い」との口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、マイクロソフト Bluetooth Mouse RJN−00032を含むワイヤレスマウス全45商品を実際に使ってみて、使いやすさ・感度のよさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年11月11日更新
田口朱凜
ガイド
元PC販売員/マイベストPC周辺機器担当
田口朱凜

筑波大学芸術専門学群卒業後、芸術制作で使用していたPCをはじめとする多くのデジタルデバイスやソフトウェアに関する知識を活かそうと大手家電量販店に入社。販売員としてPCだけでなくプリンター・ルーターなどPC周辺機器の販売や、インターネット・格安SIMなど通信サービスの提案など、PCに関する販売・契約を総合的に担当、自身の担当顧客に合ったPC環境を真摯に考え、販売ノルマや利益にとらわれず提案してきた。 その後2022年にマイベストへ入社し、PCや周辺機器の専門ガイドを担当。富士通やDellのような大手メーカー製PCだけでなく様々なデジタルデバイスに関する経験・知識を活かし、PCや周辺機器選びに困ったユーザーに寄り添う企画・記事制作を心がけている。

田口朱凜のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!コストの安さが魅力の小さめマウス。使いやすさ・感度はいま一歩

マイクロソフト
Bluetooth MouseRJN−00032

Bluetooth Mouse 1
Bluetooth Mouse 2
Bluetooth Mouse 3
Bluetooth Mouse 4
Bluetooth Mouse 5
参考価格
2,353円
中価格
参考価格
2,353円
中価格
接続インターフェースBluetooth Low Energy 4.0/4.1/4.2/5.0
ボタンの数不明

マイクロソフトのBluetooth Mouse RJN−00032は、手頃な価格で購入できるコンパクトなワイヤレスマウスです。サイズは幅が5.8cmと比較した商品のなかでも小さく、手にすっぽり収まりやすい大きさ。価格も執筆時点で税込2,640円(公式サイト参照)とリーズナブルです。低価格なぶんボタンは3つのみと少ないですが、はじめての1台にはよいでしょう。


一方で、センサーの感度はいまひとつです。5種類の面で使ったところ、一般的なデスクと布面ではしっかり反応。ただ光学式のためか木目デスクでは動きが悪く、光沢のあるデスクやガラス面では使えませんでした。特殊な面で使用する場合は、マウスパッドの併用をおすすめします。


使いやすさもそこそこの結果に。シンプルで丸みがあるかわいらしいデザインではありますが、実際に使ったモニターからは「小さくて手にフィットしにくい」といった声が多く聞かれました。クリックやホイールの操作感も、なめらかに動いた上位商品にはおよびません。


豊富なカラー展開やコンパクトさ・価格にこだわる人には検討の余地がありますが、上位商品と比較すると感度・使いやすさともにやや力不足。フィット感がよく環境問わず使えるものをお探しなら、ほかの商品も検討してみてください。

マイクロソフト Bluetooth Mouse RJN−00032とは?

マイクロソフト Bluetooth Mouse RJN−00032とは?

世界的に有名なパソコンメーカー、マイクロソフト。OSをはじめマウス・アプリなど、本体だけでなくパソコン周辺機器まで幅広く製造・販売しています。


今回ご紹介するBluetooth Mouse RJN−00032は2020年に発売された商品で、1番の特徴はモダンでコンパクトなデザインです。手に心地よくフィットするよう設計されており、多くの人が使いやすい形状と謳っています。


マウスの読み取り方式にはレーザー・ブルーLED・IR LED・光学式の4種類がありますが、本商品には光学式センサーを採用。IR LEDと光学式のマウスは価格が安いのも特徴です。

高性能センサーがカーソル動作を向上。ボタンの数は3つとシンプル

高性能センサーがカーソル動作を向上。ボタンの数は3つとシンプル

さまざまな板面で使えるよう、「高速トラッキングセンサー」を搭載。カーソルの動きをマウスと同期させるトラッキング性能を向上させることで、作業の生産性がアップするとアピールされています。


ボタンの数は左・右・ホイールの3つです。専用のスクロールホイールを採用し、快適な操作性も謳われています。

クイックペアリングで接続も簡単。バッテリー寿命は約12か月

クイックペアリングで接続も簡単。バッテリー寿命は約12か月

接続方法にはUSBレシーバー・Bluetoothの2種類がありますが、本商品はBluetooth接続に対応しています。Windows 10以降のパソコンでクイックペアリング設定を有効にすれば、スピーディにつながりすぐに使えますよ。


バッテリーは単3電池1本で使用可能です。電池の寿命は最大12か月あるので、電池1本で当分の間は交換の必要がないでしょう。

本体サイズは小さくて軽量。カラーバリエーションも豊富

本体サイズは小さくて軽量。カラーバリエーションも豊富
出典:microsoft.com

本体サイズは幅5.8×奥行10.04×高さ3.83cmで、重量は約78g。今回比較した商品のなかではコンパクトかつ軽量です。


カラーは全5種類がラインナップ。やわらかな色合いが多いので、どの色を選んでもデスク周りのアイテムにすっとなじむでしょう。


カラー展開

  • グレイシア
  • マットブラック
  • パステル ブルー
  • ミント
  • ピーチ

実際に使ってみてわかったマイクロソフト Bluetooth Mouse RJN−00032の本当の実力!

検証のポイント

売れ筋のワイヤレスマウス24商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. マウスの反応のしやすさ

    1
    マウスの反応のしやすさ

    マイベストでは「遅延・カクツキがなく、スムーズにカーソルが動く」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  2. クリック音の静かさ

    2
    クリック音の静かさ

    マウスに関心があるモニター20人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. クリック感のよさ

    3
    クリック感のよさ

    マウスに関心があるモニター20人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. フィット感のよさ(手が大きい人)

    4
    フィット感のよさ(手が大きい人)

    Lサイズの手袋を使用しているモニター10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. フィット感のよさ(手が小さい人)

    5
    フィット感のよさ(手が小さい人)

    Mサイズの手袋を使用しているモニター10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  6. カスタマイズ性の高さ

    6
    カスタマイズ性の高さ

    マイベストでは「作業効率に役立つボタン数があり、ボタンに機能を割り当てられる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

使いやすさはそこそこの評価。なめらかさがやや物足りない

使いやすさはそこそこの評価。なめらかさがやや物足りない

まずは、使いやすさの検証です。


実際にモニター5人が各商品を使用。その際にクリック感やフィット感、ホイール操作のしやすさをチェックして評価しました。

サイズが小さくフィット感に欠ける。クリックとホイールの操作性もまずまず

サイズが小さくフィット感に欠ける。クリックとホイールの操作性もまずまず

総合的な使いやすさはそこそこの評価に。小さくて持ち運びしやすいのはメリットですが、小さすぎるがゆえに手にフィットしにくいのがネックです。


クリックやホイールの使い心地もまずまず。悪くはないものの、軽快でなめらかに動かせた上位商品と比べると物足りない結果でした。


使いやすさについてのモニターコメント

  1. 「小さくてフィットしにくい」
  2. 「クリック感とホイールは無難」
コメントは一部抜粋

一般的なデスクなら使いやすい。ガラスなどの特殊な面は苦手

一般的なデスクなら使いやすい。ガラスなどの特殊な面は苦手

次に、感度のよさの検証です。


一般的なデスク・光沢のある白いデスク・ガラスのデスク・凹凸のある木目のデスク・布面の5つの環境で各商品を使い、カーソルの動かしやすさを評価しました。

センサーが光学式で使う場所を選ぶ。快適に使いたい場合はマウスパッドを

センサーが光学式で使う場所を選ぶ。快適に使いたい場合はマウスパッドを

感度のよさもいま一歩です。一般的なデスクと布面での動きは良好。ただ口コミでも指摘があったように、木目ではスムーズに動かず光沢のあるデスクやガラス面では反応しませんでした。


今回の検証では、光学式センサーを採用したマウスは特殊な面での反応が悪い傾向がありました。ガラス面などで使いたい場合は、マウスパッドを併用する必要があります。環境問わず使いたいなら、レーザー式やブルーLED式を検討するのもよいでしょう。


また、マウスの反応のよさを示す解像度は1000dpiです。画像編集などの細かな作業には力不足ですが、Web閲覧などの一般的な使い方には十分なスペックといえます。

マイクロソフト Bluetooth Mouse RJN−00032の詳細情報

マイクロソフト
Bluetooth MouseRJN−00032

Bluetooth Mouse 1
Bluetooth Mouse 2
Bluetooth Mouse 3
Bluetooth Mouse 4
Bluetooth Mouse 5
参考価格
2,353円
中価格
ブラック
ピーチ
パステル ブルー
ミント
全部見る
ブラック
ピーチ
パステル ブルー
ミント
全部見る
参考価格
2,353円
中価格
ブラック
ピーチ
パステル ブルー
ミント
全部見る
ブラック
ピーチ
パステル ブルー
ミント
全部見る
接続インターフェースBluetooth Low Energy 4.0/4.1/4.2/5.0
ボタンの数不明
静音設計
不明
5.8cm
奥行
10.04cm
高さ
3.83cm
重量
78g
読み取り方式光学式
解像度1,000dpi/400~1,800dpi(200dpi刻みで設定可能)
利き手不明
電源単3電池×1 本
マルチペアリング対応不明
チルトホイール
エルゴノミクスデザイン不明
全部見る

マイクロソフト Bluetooth Mouse RJN−00032の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

フィット感を重視するならこちらもチェック

最後に、フィット感が高くて使いやすいほかのおすすめ商品をご紹介します。


Logicool Master MX MASTER 3MX2200sは、使いやすさでトップクラスの評価を獲得。独自形状のエルゴノミクスデザインが握りやすく、モニターからも手にフィットすると好評でした。レーザー式で材質を問わず使えるのも利点。ボタンも7つと多く、機能性にも優れています。


エレコム ワイヤレスレーザーマウス 静音EX-Gも、フィット感のよいアイテム。握りやすさを考慮した独自のデザインを採用し、フィット感は優秀です。静音性の高いボタンでクリック感も良好。サイズはS・M・Lの3種類から選べるので、小さめマウスを探している人にも候補となるでしょう。

ロジクール
Logicool MasterMX MASTER 3MX2200s

MX MASTER 3 1
MX MASTER 3 2
MX MASTER 3 3
MX MASTER 3 4
MX MASTER 3 5
最安価格
Amazonで売れています!
18,400円
在庫わずか
カラー
ブラック
ミッドグレイ
グラファイト
全部見る
カラー
ブラック
ミッドグレイ
グラファイト
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
18,400円
在庫わずか
カラー
ブラック
ミッドグレイ
グラファイト
全部見る
カラー
ブラック
ミッドグレイ
グラファイト
全部見る
接続インターフェースBluetooth Low Energy、無線2.4GHz
ボタンの数不明
静音設計
不明
8.43cm
奥行
12.49cm
高さ
5.1cm
重量
141g
読み取り方式レーザー式
解像度200dpi~4,000dpi(50dpi刻みで設定可能)
利き手
電源充電式Li-Poバッテリー
マルチペアリング対応不明
チルトホイール
エルゴノミクスデザイン
全部見る
MX MASTER 3

ロジクール MX MASTER 3 MX2200sをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

エレコム
ワイヤレスレーザーマウス 静音EX-GM-XGM20DLSBK

最安価格
5,368円
やや高価格
接続インターフェース無線2.4GHz
ボタンの数不明
静音設計
7.38cm
奥行
10.96cm
高さ
4.08cm
重量
77g
読み取り方式レーザー式
解像度1,600dpi
利き手
電源単3電池×1本
マルチペアリング対応
チルトホイール
エルゴノミクスデザイン不明
全部見る
ワイヤレスレーザーマウス 静音EX-G

エレコム ワイヤレスレーザーマウス 静音EX-G M-XGM20DLSBKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ワイヤレスマウス

24商品

徹底比較

人気
ワイヤレスマウス関連のおすすめ人気ランキング

新着
ワイヤレスマウス関連のおすすめ人気ランキング

人気
ワイヤレスマウス関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.