




ダメージが少なく、きれいな髪が維持できると人気のホリスティックキュア ドライヤー モイストプラス。インターネット上でも高評価の口コミが多い一方、「ボタンが押しにくい」「髪がきれいに仕上がらない」という気になる評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ホリスティックキュア ドライヤー モイストプラスを含むドライヤー45商品を実際に使ってみて、仕上がり・乾かすスピード・使い勝手のよさを比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2020年12月までの情報です
本記事における「サロン専売品」とは、主に美容院で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものもご紹介しています。
本記事における「エイジングケア」は、年齢に応じたお手入れのことを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
ホリスティックキュア ドライヤー モイストプラスは、仕上がりのよさを重視する方におすすめです。
乾くまでのスピードは速いのに、毛先まできれいに整います。ブロー後はツヤが出て、手触りもサラサラ。うるおいのあるしっとりとした見た目となりました。
またわかりやすいボタンタイプなので、操作も簡単。動作音が比較的静かなので、時間帯を気にすることなく使うことができます。ただし消費電力が最高で1350Wと大きいので、他の家電との併用には要注意です。
またノズル部分が長いため、実際の重さ以上の負担を腕に感じるのも難点。仕上がりのよさを考えれば許容範囲ではありますが、なるべく楽に乾かしたい方は使用を避けた方が無難です。
自然の力と最先端の科学技術を融合した商品を取り扱うホリスティックキュアーズ。そのドライヤー モイストプラスは、プロの美容師も愛用している話題の商品です。
独自の加工技術によって、数種類の天然ミネラル鉱石を本体内部・通風口・ノズル部分に使用しています。
その天然鉱石が放出するテラヘルツ波からマイナスイオンが発生。髪の乾燥を促すとともに、乾燥しすぎない適度な水分を保てるようにサポートしてくれます。
消費電力は比較的高め。LOWでは600Wですが、HIGHでは1350Wにもなります。電子レンジや湯沸かしポットと併用すると、ブレーカーが落ちてしまう場合があるので注意が必要です。
今回検証で使用したのは白色のモイストプラス。乾燥やカラーによるダメージが気になる方や毛量が多い方などにおすすめです。
同シリーズには、速く乾かしたい方や細毛でボリュームアップしたい方向けの黒色モデルもあります。気になる方はチェックしてみてください。
今回はホリスティックキュア ドライヤー モイストプラスを含むドライヤー全45商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:仕上がり
検証②:乾かすスピード
検証③:使い勝手のよさ
まずは、仕上がりの検証です。
濡らしたヘアマネキンをドライヤーで乾かし、その仕上がりを目視・手触りで評価しました。チェックポイントはツヤ・サラサラ感・毛先のまとまりの3点です。
仕上がりは高評価を獲得。ブロー後は毛流れが整い、美しいツヤが出ました。毛先まで真っ直ぐに仕上がり、まとまりのよさも十分。サラサラながらうるおいも感じられる指通りは、他商品と比べても頭ひとつ抜きん出ています。
次は、乾かすスピードの検証です。
霧吹きで濡らした人毛マネキンを準備。各ドライヤーの最高もしくは推奨風速・温度で乾かし、根元から毛先までしっかり乾くまでの時間を計測します。
髪が乾くまでの時間は4分10秒と、標準をやや上回る速さです。
細いノズルを使えば、頭皮や根元もピンポイントに風を当てることが可能。柔らかい風ですが、効率よく乾かすことができました。
最後は、毎日使ううえで大切な使い勝手のよさの検証です。
評価するのは、重さ・静音性・操作性の3点。重さは公式の商品情報を参考にし、操作性は説明書なしでも使いやすいかをチェックしました。また、静音性は騒音計を使って最大風量の音を確認しています。
使い勝手は高評価でした。スイッチボタン周りのデザインがよく、操作しやすいのが魅力。騒音性についても最大89.0dBと比較的静かなので、使用する時間帯をさほど気にする必要はありません。
ただし本体がずっしりと重いので、使用中は常に腕に負担がかかるのが難点。ノズルが長くて遠心力が働きやすいためか、小刻みに動かすと余計に重く感じます。
乾かすのに時間のかかるロングヘアの方は、疲れを感じてしまうかもしれません。
ホリスティックキュア ドライヤー モイストプラスは仕上がりが高評価でしたが、他のおすすめ商品も最後にご紹介したいと思います。
スカルプドライヤー プロは、髪へのやさしさを重視する方におすすめ。約60℃と低温の風で素早く乾かすことができるため、頭皮や毛髪へのダメージを最小限に抑えることができます。加えて、平均86dBと動作音が比較的静かなのも美点。使用後は、まとまりがあるツヤツヤ髪に仕上がりますよ。
| 幅 | 約112mm |
|---|---|
| 奥行 | 約194mm |
| 高さ | 約297mm |
| 幅(実測値) | |
| 奥行(実測値) | |
| 高さ(実測値) | |
| 電源コードの長さ | 1.8m |
| 電源コードの長さ(実測値) | |
| 重量 | 約650g (本体・電源コード含む) |
| 重量(実測値) | |
| 風量 | 約1.0m3/分 |
| 風速 | 不明 |
| 風速(実測値) | |
| 静電気量 | |
| 消費電力 | 930W(DRY運転時) |
| 消費電力. | 930W(DRY運転時) |
| 電圧 | 100V |
| 10分あたりの電気代 | |
| 温風温度 | SCALP H運転時:約42℃/DRY運転時:約60℃ |
| 冷風温度 | 不明 |
| 騒音レベル | 不明 |
| 騒音レベル. | |
| 騒音レベル(実測値) | |
| タイプ | ヘアドライヤー |
| 形状 | |
| 機能 | 不明 |
| 搭載モード | DRY(ヘアケアドライモード)、SCALP H(温感スカルプモード)、SCALP C(冷感スカルプモード) |
| アタッチメント | スカルプヘッド(大)、セット用ノズル、ツヤブラシ |
| マイナスイオン機能 | |
| プラスイオン機能 | |
| マイナスイオン名称 | 不明 |
| 遠赤外線機能 | |
| 冷風モード | |
| 温風使用可能 | |
| 温度調整機能(冷風込み) | |
| 温度調整段階数 | 2段階 |
| 風量調整機能 | |
| 風量調整段階数 | 不明 |
| 温冷自動切り替え機能 | |
| 自動温度調節機能 | |
| スカルプ機能 | |
| コードレス | |
| 急速充電機能 | |
| 折りたたみ可能 | |
| 海外対応 | 不明 |
| コード止め付き | |
| スタンド付き | |
| 集中ノズル付き | |
| マッサージ機能 | |
| バッテリー残量表示機能 | |
| 乾くまでにかかった時間 | |
| 毛束が乾くまでにかかった時間 | |
| 持ち手から吹き出し口までの長さ | 不明 |
| 持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値) | |
| 120秒で飛ばせた毛束の水分量 | |
| 充電方式 | 不明 |
| 充電時間 | 不明 |
| 連続使用可能時間 | 不明 |
| フィルターの取り外し可能 | 不明 |
| フィルターの手入れ方法 | 不明 |
| 保証期間 | 不明 |
| 発売年 | 不明 |
| サロン専売品 | |
| カラー | ホワイト |
| 付属品 | スカルプヘッド(大)、セット用ノズル、ツヤブラシ、取扱説明書(保証書付) |
| 特徴 |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。