ブラックを基調とした洗練されたデザインが印象的な、ビタントニオ オーブントースター VOT-50。インターネット上では「食パンがおいしく焼ける」と評判です。しかし「タイマーのつまみが少々固い」といった口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のトースターとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、トースター選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
ビタントニオ オーブントースター VOT-50は、サクッとした香ばしいトーストを味わえる4枚焼きタイプの商品をお探しの人におすすめです。調理したトーストを試食したパン・料理研究家は、「ちょうどよい焼き上がりで甘みも感じる」と味わいのバランスを評価。比較したなかでは水分を飛ばしてこんがりと焼き上がる傾向があった電熱線ヒータータイプの商品ですが、本商品は表面をしっかり焼きつつも、中の水分量はきちんと保たれていました。
4枚同時に焼いても、焼き色のムラがほとんどできなかったのも魅力。比較したなかには、食パンの一部が焦げたり、逆に色がつかなかったりしたものもありました。なお、連続焼きする場合は、2回目は焼き色がやや濃くなる傾向があります。気になる人は、2回目を焼く前に少し時間を置くとよいでしょう。
パンくずトレーと焼き網は取り外して洗えるので、掃除は簡単です。庫内もスムーズに拭き取れるでしょう。比較したなかにはトレーや焼き網を取り外せないものもあったのに対し、庫内の隅々まで掃除しやすいですよ。
しかし、デザインのスタイリッシュさゆえに、ダイヤルの目盛が小さく読みづらいのはネック。「タイマーのつまみが少々固い」という口コミのとおり、ダイヤルが固くてスムーズに操作しにくいのも気になりました。とはいえ、ダイヤル2つのみで操作が完結するので、手順はかなりシンプル。天面には目安となる調理時間も印字されていました。
公式サイトの価格は税込11,000円(※執筆時点)と、比較したなかでは手頃なほうです。それでいてトーストの仕上がりは、比較した2万円以上の高級機にも負けないおいしさでした。広い庫内にはグラタン皿が2枚入るので、トースト以外の調理に使いたい人もぜひ手に取ってみてくださいね。
ビタントニオ オーブントースター VOT-50は、「家族にとってちょうどいい」サイズや機能を謳う、トースト4枚焼きモデル。広々とした庫内には、23cmのピザならまるごと、グラタン皿なら2皿並べて入ります。家族のぶんを一気に焼けるので、忙しい朝や夕方はとくに重宝するでしょう。
ビタントニオは、三栄コーポレーションが運営する日本の調理家電ブランド。シンプルなデザインと、使いやすさを兼ね備えた商品開発が特徴です。オプションプレートが多彩なワッフル・サンドベーカーや、ボトルのまま飲めるブレンダーなどのさまざまな商品を手がけ、日々の暮らしに楽しくおいしい時間を届けることを目指しています。
「つかいこなせる機能」を謳っているだけあって、機能はシンプルながら幅広い設定が可能です。
操作は、時間と温度のダイヤル2つの調整のみ。温度は80~250℃で無段階調整でき、タイマーも最大30分と設定できる範囲が広いのが特徴です。温度と時間を調整することで、トーストはもちろん、パン・ケーキからお肉のグリルや鶏ハムまで料理のレパートリーが広がるとアピールしています。
消費電力は1,200W。上下2本の合計4本のヒーターで温度をコントロールし、しっかり加熱できるとしています。
<スペックの詳細>
機能性とスタイリッシュさを兼ね備えたデザインも自慢です。ニュアンスブラックで統一したシンプルなデザインが印象的。ガラス窓を小さめにすることで生活感を抑え、マットな質感で洗練された雰囲気を醸し出しています。見える場所に置いても、おしゃれに見えるでしょう。
サイズは幅34.4×奥行32.6×高さ22cm、重量は約3.5kg。電源コードは1mです。比較した4枚焼きモデルのなかでは若干コンパクトですが、2枚焼きモデルよりは大きめなので、事前に設置場所のサイズやコンセントの距離を確認しておきましょう。
付属品は、調理用トレイとパンくずトレイの2点。調理用トレイは底が深めで波型で、余分な油が流れると謳っています。油が気になる肉料理も気軽に楽しめますね。
今回は、ビタントニオ オーブントースター VOT-50を含むトースター全54商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、トーストのおいしさ・焼きムラの少なさの検証です。
メーカー指定の焼き方でトーストを1枚焼き、パン・料理研究家の荻山和也さんが試食。味・食感・水分量に注目しておいしさを評価しました。また、各商品の最大枚数を焼いたときの焼きムラや、連続焼きしたときのムラも確認しています。
焼き上がったトーストは、外はサクッと中はふわっとしたバランスのよい仕上がりに。比較したなかでは水分を飛ばしてこんがりと焼き上げる傾向があった、電熱線ヒータータイプの商品ですが、本商品は両面をしっかり焼きつつも、中の水分量はきちんと保たれていました。
パン・料理研究家の荻山さんも「ちょうどよい焼き上がりで、甘みも感じる」とコメントしています。なお、説明書に記載されている調理時間目安の2分では焼き色がつかず、追加で加熱して画像の焼き色になりました。250℃でトータル4分程度です。
サクふわ食感と水分・甘みの全項目の評価が高く、比較したなかでも理想的なトーストに近い焼き上がりといえます。トーストのおいしさにこだわりたい人におすすめです。
最大枚数4枚で焼いたところ、画像のとおり表にはほぼムラがなく、おいしそうな焼き色がつきました。裏面は表よりも焼き色の濃淡が出ましたが、気になるレベルではありません。
比較したところ、電熱線ヒータータイプの商品の多くで焼きムラが発生。対して、本商品は電熱線ヒータータイプにも関わらず、遠赤外線ヒーターを採用した2万円前後の高級機にも劣らぬきれいな焼き色でした。おいしさはもちろん、見た目も美しく仕上げたい人にぴったりです。
連続焼きしたところ、2回目のほうが焼き上がりの色が多少濃くなりました。とはいえ、その差はそれほど大きくなく、連続焼きでも焼きムラはほとんどないといえるでしょう。
2回目のほうが庫内の温度が高くなるので、焼き色の濃さが気になる人は、1回目から少し時間を置いて焼くか焼き時間を短くするなど調整しましょう。
次に、使い勝手のよさの検証です。
パン・料理研究家の荻山和也さんが実際に各商品を操作。庫内の広さ・目盛やボタンの押しやすさなどをチェックして、直感的に使えるか確かめました。
庫内は幅28.4×奥行27.4×高さ8.8cmで、トーストが4枚入る広々サイズ。公式サイトによると、直径23cmのピザやグラタン2皿にも対応できるサイズ感です。なお、比較した4枚焼きタイプの商品の大半は、幅・奥行ともに±1〜2cmの差でした。
2枚焼きタイプと比べると庫内が広く設計されており、パンの出し入れも快適です。少人数の世帯でも、トースト以外の調理をする可能性があるなら、ゆとりのある4枚焼きタイプを選ぶのもアリでしょう。
一方、操作性では気になるポイントがありました。デザインのスタイリッシュさゆえに、ダイヤルの目盛り表示が小さく、文字色も本体と同系色で見えにくいのがネック。「タイマーのつまみが少々固い」という口コミどおり、ダイヤルもスムーズに回りませんでした。
とはいえ、ダイヤル2つのみで設定できるので、直感的に使えます。天面には定番メニューの調理時間・温度設定の目安が印字されており、説明書を開く手間が省けますよ。
なお、比較したなかでより高評価を獲得したのは、温度を調整するマイコン機能つきの高級機でした。10種類以上のオートメニューを搭載し、ボタンひとつで自動調理ができるものもあったので、気になる人はチェックしてみてくださいね。
最後は、掃除のしやすさの検証です。
実際に各商品を掃除して、パンくずトレーや焼き網が取り外しできるか、庫内が拭きやすいかなどを調べました。
パンくずトレーと焼き網は取り外しできて簡単に洗えるため、掃除の負担は少ないでしょう。比較した商品にはパンくずトレーと焼き網のどちらか一方が取り外せないものもあったのに対し、庫内の掃除もスムーズですよ。
ただし、庫内には上に2本・下に2本のヒーターがあります。ほかの多くの商品と同様にヒーターに触れないように拭き掃除をする必要があるので、慎重に清掃しましょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
8,000円
(最安)
販売価格:8,000円
ポイント:0円相当
送料別
(2,014件)
8,600円
(+600円)
販売価格:8,600円
ポイント:0円相当
送料無料
(11,779件)
8,621円
(+621円)
販売価格:8,700円
ポイント:79円相当
送料別
8,740円
(+740円)
販売価格:8,740円
ポイント:0円相当
送料無料
(26,557件)
8,741円
(+741円)
販売価格:8,741円
ポイント:0円相当
送料無料
(9,654件)
9,480円
(+1,480円)
販売価格:9,480円
ポイント:0円相当
送料無料
(43,822件)
9,980円
(+1,980円)
販売価格:9,980円
ポイント:0円相当
送料別
9,990円
(+1,990円)
販売価格:9,990円
ポイント:0円相当
送料無料
(207,734件)
9,990円
(+1,990円)
販売価格:9,990円
ポイント:0円相当
送料無料
(424件)
9,990円
(+1,990円)
販売価格:9,990円
ポイント:0円相当
送料無料
(50,790件)
9,990円
(+1,990円)
販売価格:9,990円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,673件)
9,990円
(+1,990円)
販売価格:9,990円
ポイント:0円相当
送料無料
(7,207件)
9,990円
(+1,990円)
販売価格:9,990円
ポイント:0円相当
送料無料
(24,743件)
9,990円
(+1,990円)
販売価格:9,990円
ポイント:0円相当
送料無料
(5,171件)
9,990円
(+1,990円)
販売価格:9,990円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,231件)
9,990円
(+1,990円)
販売価格:9,990円
ポイント:0円相当
送料無料
(72,889件)
10,337円
(+2,337円)
販売価格:10,337円
ポイント:0円相当
送料別
10,337円
(+2,337円)
販売価格:10,337円
ポイント:0円相当
送料別
10,791円
(+2,791円)
販売価格:10,890円
ポイント:99円相当
送料無料
10,791円
(+2,791円)
販売価格:10,890円
ポイント:99円相当
送料無料
10,800円
(+2,800円)
販売価格:10,800円
ポイント:0円相当
送料無料
10,801円
(+2,801円)
販売価格:10,801円
ポイント:0円相当
送料無料
(50,772件)
11,000円
(+3,000円)
販売価格:11,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(8,777件)
11,000円
(+3,000円)
販売価格:11,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(12,036件)
11,000円
(+3,000円)
販売価格:11,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(223件)
13,780円
(+5,780円)
販売価格:13,780円
ポイント:0円相当
送料無料
13,780円
(+5,780円)
販売価格:13,780円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,088件)
13,780円
(+5,780円)
販売価格:13,780円
ポイント:0円相当
送料無料
(42,505件)
15,290円
(+7,290円)
販売価格:15,290円
ポイント:0円相当
送料無料
19,651円
(+11,651円)
販売価格:19,831円
ポイント:180円相当
送料別
19,831円
(+11,831円)
販売価格:19,831円
ポイント:0円相当
送料別
29,060円
(+21,060円)
販売価格:29,326円
ポイント:266円相当
送料別
29,060円
(+21,060円)
販売価格:29,326円
ポイント:266円相当
送料別
47,876円
(+39,876円)
販売価格:48,315円
ポイント:439円相当
送料別
47,876円
(+39,876円)
販売価格:48,315円
ポイント:439円相当
送料別
95,194円
(+87,194円)
販売価格:96,067円
ポイント:873円相当
送料別
95,194円
(+87,194円)
販売価格:96,067円
ポイント:873円相当
送料別
トースターにパンくずや食材のカス・油などが残っていると、故障や事故につながることがあります。こまめに掃除し、安全で快適に使える状態を保ちましょう。
まず、感電防止のために、掃除の前には必ず電源プラグを抜きます。ケガややけどをしないよう、トースターが冷えてから掃除しましょう。ヒーターは割れるおそれがあるので、冷めたあとも直接触れないように作業してください。
パンくずトレー・トレー・焼き網は、本体から取り外して水洗いします。食材のカスを取り払い、中性洗剤を入れた水に浸して洗いましょう。乾いた布でしっかり水気を拭き取ってから、取りつけてくださいね。
ビタントニオ オーブントースター VOT-50は、公式サイトで販売されています。値段は、執筆時点で税込11,000円です。
楽天市場やYahooショッピングでの販売も確認できました。取扱店舗によって販売価格が異なるため、手持ちのポイントなども考慮して利用しやすい購入先を選んでくださいね。
最後に、トースターのおいしさだけでなく、操作性にも優れたおすすめの商品をご紹介します。
パナソニック NT-D700は、自動で焼き上げるインテリジェント制御で好みの焼き色を指定できます。遠赤外線ヒーターにより、しっとり感とこんがり感のバランスが絶妙なトーストに焼き上がりました。操作パネルはデジタル表示で見やすく、15種類ものオートメニューで自動調理も叶いますよ。
象印マホービン EQ-JA22は、メニューに合わせて自動調節した火力で絶品トーストを楽しめます。外はサクッと中はふわっとした食感で、パンの甘みも感じられました。ダイヤルを回してスタートを押すだけの自動調理機能もついているので、手軽さを重視したい人にもぴったりですよ。
トーストの食感 | サクフワ |
---|---|
同時に焼ける最大枚数 | 2枚 |
スチーム機能 |
良い
気になる
形状 | 横型 |
---|---|
コンベクション機能 | |
調理モード | トースト、フランスパン、クロワッサン、そうざいパン、チルドピザ、焼きいも、パックもち、フライあたためなど |
焼き色調節機能 | |
タイマー機能 | |
扉取り外し可能 | |
付属品 | 受け皿、もち焼き網 |
本体の幅 | 34.1cm |
本体の奥行 | 32.8cm |
本体の高さ | 26.9cm |
重量 | 4.3kg |
コンパクトサイズ | |
消費電力 | 1,300W |
電源コードの長さ | 1.0m |
パナソニック オーブントースター ビストロ NT-D700をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
トーストの食感 | サクフワ |
---|---|
同時に焼ける最大枚数 | 2枚 |
スチーム機能 |
良い
気になる
形状 | 横型 |
---|---|
コンベクション機能 | |
調理モード | トースト、ピザ、フライあたためなど |
焼き色調節機能 | |
タイマー機能 | |
扉取り外し可能 | |
付属品 | トレー |
本体の幅 | 33.5cm |
本体の奥行 | 29.0cm |
本体の高さ | 26.0cm |
重量 | 4.7kg |
コンパクトサイズ | |
消費電力 | 1,032W |
電源コードの長さ | 1.2m |
象印マホービン オーブントースター こんがり倶楽部 EQ-JA22をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。