濃すぎない柔らか発色で目元を際立たせるグレーアイライナー、キス ソフトムースライナー04 プードルファー。インターネット上では「消えにくい」と評判です。しかし、「細かいところは描きにくい」「太すぎる」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、キス ソフトムースライナー04 プードルファーを含むグレーアイライナー全25商品を実際に使って、仕上がり・落ちにくさ・使用感・オフのしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
キス ソフトムースライナー04 プードルファーは、日常使いしやすい商品です。実際にイエベの人に使ってみると、グレー味の弱いブラウン系カラーが発色。比較した寒色系の商品よりも、肌になじみました。ブルベ肌では、黒に近い暗めな発色に。こちらもグレーには見えにくく評価は伸び悩みましたが、相性は悪くはありません。
キープ力は申し分なし。アイラインの上から人工汗液・ラードを塗布し、重りをのせたティッシュを滑らせても、大きな崩れや色落ちは見られませんでした。比較したペンシルタイプのなかには、滲んだり色が下に伸びたりした商品もあったため優秀な結果です。謳い文句どおり、長時間のメイクにも向いています。
そのうえ、オフも簡単です。メーカーの推奨どおり、アイメイクリムーバーを使用すると短時間で落とせます。クレンジングオイルでもOK。比較したなかには、オイルとのなじみが悪く乳化後もほとんど変化しない商品もありましたが、こちらは色を薄くできました。ゆっくりと時間をかければきれいに落とせるでしょう。
モニターが実際に試した使用感の検証では、持ちやすいボディが好評。太さと長さのバランスがよく、力まずに握れます。一方、肌なじみについては、「滑らか」「硬い」と意見が分かれました。比較した商品のなかで上位になったものに比べると、やや摩擦を感じやすい印象。描くときは軽いタッチを心がけましょう。
芯は口コミどおり太めです。実際に引くラインも見た目どおり太くなるため、繊細なラインを描くのには向いていません。一気に広範囲を埋めれるのは魅力ですが、目尻・目頭への使用は難しいでしょう。比較したなかには、テクニックなしで太さ調節ができる商品もありました。さまざまなメイクに活用したい人は、ぜひほかの商品を検討してみてください。
実際にキス ソフトムースライナー04 プードルファーと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
キス ソフトムースライナー04 プードルファーよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
I-ne
圧倒的落ちにくさ。極細の筆できれいなラインが一発で決まる!
キスは、化粧品メーカーの伊勢半が展開しているブランドです。「かわいいより、きれいがほしい」をコンセプトに、いろいろなシチュエーションで活用できるメイクアップアイテムを販売。女性がポジティブに生きるためのサポートをします。
今回ご紹介するソフトムースライナーは、繰り出し式ペンシルタイプのアイライナーです。光を拡散するブライトパールが配合し、肌に自然になじむと謳っています。検証では04 プードルファーを使用。公式サイトでは、「しゃれ感あいまいグレージュ」と紹介されています。
そもそもグレーアイライナーとは、黒より強調されずブラウンよりも柔らかすぎない色味のアイテム。やさしい雰囲気の目元を演出し、ナチュラルに仕上げます。透明感や抜け感を演出したい人におすすめです。
うるおい成分のパンテノール・シルク・ヒアルロン酸・カモミラエキスを配合しています。そのうえ、芯にはするする滑らかに描けると謳う「スムースタッチ芯」を採用。やさしい使用感やなめらかな描き心地にこだわっています。
こすれに強い耐久処方なのもポイントです。長時間のメイクにも配慮しています。
使い方は簡単です。芯が折れないように2mm程度繰り出し、目の際にラインを引きます。より描きやすくするには、目尻を横に引っ張りながら描きましょう。
使用後は、必ずカチッと音がするまでしっかりとキャップをしてください。ゆるく締まっていると芯が乾いて硬くなり、描きにくくなる原因になるため要注意です。なお、メーカーでは、落とすときに目元用のメイクリムーバーの使用を推奨しています。
今回は、キス ソフトムースライナー04 プードルファーを含む、グレーアイライナー全25商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まず、仕上がりの検証です。
イエベ・ブルベのモニター各1人ずつにアイラインを引き、5人で仕上がりを確認。はっきりとグレーに発色するもの・肌に自然になじんでいるものを高評価としました。
イエベのモニターに使ってみると、ブラウン寄りに色づきました。抜け感のある美しい発色ではあるものの、グレー味が弱く評価は伸び悩む結果に。メーカーはグレージュと謳っていますが、モニターから「グレー感がない」「物足りない」との声が寄せられています。
その反面、肌なじみは良好。ブラウンっぽさがあるぶん、肌の色に浮いておらず統一感のある仕上がりです。比較した商品のなかには肌に合わず目元がくすんで見える商品もありましたが、こちらはイエベの人でも普段使いしやすいでしょう。
<イエベの仕上がりについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
ブルベのモニターにのせてみても、グレー味が弱くやや暗めの発色に。モニターからは「イエベより若干グレー感がある」との声もあった一方で、「黒に近い」「茶色っぽい」との意見も寄せられています。
比較した商品では、青味のあるグレーがブルベとの相性がよい傾向がありました。こちらは青っぽさが弱いものの、くすんでいる感じはなく、肌なじみはそこそこ。モニターからは「濃く感じる」「ハッキリ感が増した」との声もあったため、目元を強調したいときに使いやすそうです。
<ブルベの仕上がりについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
次に、落ちにくさの検証です。
人工皮革にアイラインを引いて乾かしたあと、人工汗液をスプレー。上から200gの分銅をのせたティッシュをすべらせ、どのくらい落ちるかを確認しました。また、人工汗液をラードに置き替え、同じ工程を行ったときの落ち具合も調査しています。
アイラインに人工汗液を吹きかけてみたところ、しっかりと弾ききれいな状態をキープ!摩擦を加えると少々擦れ跡がついたものの、ティッシュに色はつきませんでした。
比較したペンシルタイプの商品では、色が薄くなったものも。こちらは塗布直後とほとんど変化はなく、耐水性は高いといえます。
耐脂性も上々です。若干色落ちしてティッシュに付着したものの、その量はごくわずか。比較した商品のなかにはラードにより滲んでしまうものもありましたが、こちらはほとんど崩れませんでした。
「こすれに強い」という謳い文句や、「消えにくい」という口コミどおりの結果です。長時間メイク直しができない日ににも活躍するでしょう。
続いて、使用感の検証です。
5人のモニターが実際に商品を使って、肌あたりのよさ・持ちやすさ・描きやすさなどをチェックしました。
肌あたりについては意見が二分。「滑らか」と答えた人もいましたが、「硬い」「肌にあたる感じがある」との指摘も寄せられました。筆・フェルトタイプは力加減に関わらず刺激を感じにくい商品が多かったものの、ペンシルタイプのこちらは強くあてると摩擦を感じるため注意が必要です。
とはいえ、軽いタッチながら肌あたり滑らかで、ペン先をスルスル動かせました。かすれることなくしっかり発色するため、繰り返しラインを引かなくてもよい点もメリットです。
<肌あたりについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
細身のボディは好評です。一部から「手元がブレる」との声もありましたが、大半から「軽くて持ちやすい」「ブレにくい」「長さが丁度よい」とプラスのコメントが寄せられています。
比較した商品のなかには、持つときに力が入って描きにくいものも。こちらは力まずに扱えるため、慣れていない人でも比較的使いやすいでしょう。
<グリップのしやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
ペン先の見た目には、5人全員が口コミ同様「太い」とコメント。実際に使用してもその印象は変わらず、「細い線は描きづらい」「コントロールが難しい」との声があがっています。
比較したなかにはさまざまなラインを描きやすい商品もありましたが、こちらは目尻・目頭などのディティール作りにはあまり向いていません。広範囲を一気に描きたいときに使うのがよさそうです。
<狙ったところに描けるかについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
最後に、オフのしやすさの検証です。
各アイラインを腕と人工皮革に塗布します。腕にはアイメイクリムーバーを含ませたコットンを、人工皮革にはクレンジングオイルを使用して落ち方をチェック。クレンジングは円を描くように5回なじませたあと、お湯で乳化させさらに5回なじませてからオフしました。
腕に塗布したラインをアイメイクリムーバーでこすってみると、ラメはやや飛びつつも1回目からかなり落ちはじめました。
5回目には大半をオフ。グレーはこれまでmybestで検証したカラーアイライナーのなかでも落ちにくい傾向があったものの、こちらはあまり手間がかからなそうです。
クレンジングオイルとの相性も良好です。塗布した際からなじんで乳化後は全体に広がり、オフ後は全体の色が薄くなりました。比較したなかには、水を加えてもほとんど乳化しないものもあったため優秀な結果です。より時間をかければスルッと落とせるでしょう。
とはいえ、肌へのやさしさを考えるなら、メーカーの推奨どおりアイメイクリムーバーを使うほうが無難。擦りすぎると色素沈着の原因になるため、ベースメイクとは別々にオフしましょう。
タイプ | ペンシル |
---|---|
アプリケーターの形状 | 繰り出し式 |
検証で使用したカラー | プードルファー |
---|---|
ラメ入り | |
特徴 | 不明 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
1,188円
(最安)
販売価格:1,320円
ポイント:132円相当
送料無料
1,308円
(+120円)
販売価格:1,320円
ポイント:12円相当
送料別
1,308円
(+120円)
販売価格:1,320円
ポイント:12円相当
送料別
1,308円
(+120円)
販売価格:1,320円
ポイント:12円相当
送料別
1,308円
(+120円)
販売価格:1,320円
ポイント:12円相当
送料別
1,308円
(+120円)
販売価格:1,320円
ポイント:12円相当
送料別
1,308円
(+120円)
販売価格:1,320円
ポイント:12円相当
送料別
1,308円
(+120円)
販売価格:1,320円
ポイント:12円相当
送料別
1,308円
(+120円)
販売価格:1,320円
ポイント:12円相当
送料別
1,308円
(+120円)
販売価格:1,320円
ポイント:12円相当
送料無料
1,320円
(+132円)
販売価格:1,320円
ポイント:0円相当
送料別
(295,744件)
1,320円
(+132円)
販売価格:1,320円
ポイント:0円相当
送料無料
(8,485件)
1,320円
(+132円)
販売価格:1,320円
ポイント:0円相当
送料別
(6,684件)
1,320円
(+132円)
販売価格:1,320円
ポイント:0円相当
送料別
(615件)
1,320円
(+132円)
販売価格:1,320円
ポイント:0円相当
送料別
(50,382件)
1,439円
(+251円)
販売価格:1,452円
ポイント:13円相当
送料別
1,439円
(+251円)
販売価格:1,452円
ポイント:13円相当
送料別
2,363円
(+1,175円)
販売価格:2,384円
ポイント:21円相当
送料別
3,924円
(+2,736円)
販売価格:3,960円
ポイント:36円相当
送料別
3,924円
(+2,736円)
販売価格:3,960円
ポイント:36円相当
送料別
3,960円
(+2,772円)
販売価格:3,960円
ポイント:0円相当
送料別
(295,744件)
7,848円
(+6,660円)
販売価格:7,920円
ポイント:72円相当
送料別
7,848円
(+6,660円)
販売価格:7,920円
ポイント:72円相当
送料別
7,920円
(+6,732円)
販売価格:7,920円
ポイント:0円相当
送料無料
(295,744件)
グレーアイライナーは、どんな色のアイシャドウとも相性がよく使いやすいです。手持ちのアイシャドウにプラスするだけで一気にこなれ感が出ます。
おすすめは、ピンクアイシャドウとの組み合わせ。黒のアイライナーほど強くなりすぎず、ブラウンのアイライナーほど甘くなりすぎません。
オレンジアイシャドウに合わせれば、モードな雰囲気に。どちらもキツすぎない目元を作れるため、大人の女性でも挑戦しやすいですよ。
最後に、細い線が描けるグレーアイライナーを探している人向けの商品をご紹介します。
&be リキッドアイライナーは、「細い線も太い線もどちら描ける」と好評のアイテム。筆に適度なコシがあるうえペン自体が持ちやすく、ブレずにスラスラと描けるところが魅力です。発色は落ち着きのあるシックなグレー。肌色を問わないので、パーソナルカラーがわからない人でも使いやすいでしょう。
CAROME. ウォータープルーフ リキッド アイライナーも、肌あたりのよい筆タイプ。ほどよくしなるため幅出ず、極細ラインを引くのにうってつけです。そのうえ、イエベとの相性がよいのもポイント。肌にのせると暗すぎず明るすぎないきれいなグレーが発色し、目元と統一感のある仕上がりがかないます。
タイプ | リキッド |
---|---|
アプリケーターの形状 | 筆 |
内容量 | 不明 |
検証で使用したカラー | レッドブラック |
ウォータープルーフ | |
スマッジプルーフ | |
お湯でオフ | |
保湿成分配合 | |
ラメ入り | |
手ブレ防止設計 | 不明 |
デザイン | かわいい、シンプル |
繰り戻し可能 | 不明 |
ノック式 | |
アレルギーテスト済み | |
化粧箱付き | |
おすすめの年代 | 20代、30代、40代〜 |
特徴 | プチプラ |
&be リキッドアイライナー レッドブラックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
タイプ | リキッド |
---|---|
アプリケーターの形状 | 筆 |
検証で使用したカラー | スモーキーグレー |
---|---|
ラメ入り | |
特徴 | プチプラ |
CAROME. ウォータープルーフ リキッドアイライナー スモーキーグレーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。