マイベスト
カラーアイライナーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
カラーアイライナーおすすめ商品比較サービス
  • UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

筆質のよさと落ちにくさにこだわったグレーアイライナー、UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレー。インターネット上では「絶妙なカラーがどんなメイクにも合う」とプラスの口コミがある一方、「発色が薄い」「筆先が硬い」「汗をかくと消えてしまう」という気になる評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーを含むグレーアイライナー全22商品を実際に使ってみて、仕上がり・落ちにくさ・使用感・オフのしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年12月までの情報です
「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

目次

はじめに結論!暖色系グレーをお探しのイエベさん向き。描きやすさ・崩れにくさも優秀

フローフシ
UZUEYE OPENING LINER GRAY

EYE OPENING LINER GRAY 1
EYE OPENING LINER GRAY 2
EYE OPENING LINER GRAY 3
EYE OPENING LINER GRAY 4
EYE OPENING LINER GRAY 5
EYE OPENING LINER GRAY 6
EYE OPENING LINER GRAY 7
EYE OPENING LINER GRAY 8
EYE OPENING LINER GRAY 9
最安価格
500円
低価格
909.0円 / 1g(mL)
最安価格
500円
低価格
909.0円 / 1g(mL)
タイプリキッド
アプリケーターの形状
ウォータープルーフ
ロングラスティング処方
お湯でオフ
おすすめのパーソナルカラー不明

UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーは、暖色系グレーを探しているイエベ肌の人におすすめです。検証したなかには青みや紫っぽさを感じる商品もありましたが、こちらは茶色みを含んだやさしい色が魅力。イエベ肌に描くときれいになじみ、抜け感のあるおしゃれな印象に仕上がりました。


描き心地もトップクラス。実際に使用したモニターから、「筆先が触れているかわからないほど軽やか」「しっとりなじむ柔らかい質感」と好評でした。軽い力できれいにしなるので、太さの調節も簡単です。口コミにあったような、筆の硬さを指摘する人はいませんでした。八角形の軸は滑りにくく、手ブレを気にせず繊細なラインを表現できるでしょう。


落ちにくさも高評価に。「汗をかくと消えてしまう」という口コミに反して、人工汗をかけてこすってもまったく色落ちしませんでした。耐脂性も優秀で、ラードをつけて摩擦を加えてもヨレやにじみは一切なし。皮脂でアイメイクが崩れやすい人も、塗りたての美しい状態をキープできます。そのぶんクレンジングアイテムでは落としにくいので、推奨どおりお湯でオフしてくださいね。


惜しかったのは、ブルベ肌での発色です。黒に近い色になってしまい、仕上がりを確認したモニターから「グレーには見えない」という声が集まりました。グレーらしい色味を楽しみたいブルベ肌の人は、ほかの商品を含めて検討してみてはいかがでしょうか。

UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーとは?

UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーとは?

UZUは、フローフシが手掛けるコスメブランドです。コンセプトは「UNFRAME THE BEAUTY」。まっさらな視点と自由な発想で、カラフルなポイントメイクアイテムを展開しています。

そんなUZU BY FLOWFUSHIのアイオープニングライナーは、ブランド発足時から大人気のリキッドアイライナー。豊富なカラーバリエーションが魅力です。今回検証するグレーはくすみ感があり、ジェンダーレスな陰影を演出できると評判を呼んでいます。

グレーアイライナーは、こなれ感のある今っぽいアイメイクに好適です。黒だと目元が強調されすぎて、やや重くきつい印象になることも。ナチュラルでニュアンシーなグレーなら、まぶたへ自然に溶け込んでやさしい印象を目指せます。

大和匠筆TMと、油分・水分に強いWP FilmTMを採用。肌へのやさしさにも配慮

大和匠筆TMと、油分・水分に強いWP FilmTMを採用。肌へのやさしさにも配慮
出典:amazon.co.jp
世界的に有名な筆作りの産地、熊野の職人が手もみで仕上げる「大和匠筆™」を採用。テクニックレスで快適に描ける質感にこだわり、4種の毛をブレンドしています。

リキッドはフィルムタイプです。あらゆる気候や肌質に対応できるよう、水・湿気・皮脂に強い「WP Film™」を開発。美しいラインの長時間キープを目指します。

また、肌へのやさしさにもこだわり、アレルギーテスト・パッチテストを実施。ヴィーガン対応原料を使用し、グルテンフリー・アルコールフリーで作られています。色素沈着の原因になりうる染料を使用していないのもポイントです。

UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーの使い方は?

UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーの使い方は?
出典:uzu.team

使用する際は、上下によく振って中のリキッドを混ぜてください。アイシャドウが筆先に付着したときは、ティッシュぺーパーでやさしく拭き取りましょう。保管は横向きを推奨しています。

お湯オフタイプなので、落としたいときはぬるま湯をやさしくなじませてくださいね。

実際に使ってみてわかったUZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーの本当の実力!

今回は、UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーを含むグレーアイライナー全22商品を用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 仕上がり
  2. 落ちにくさ
  3. 使用感
  4. オフのしやすさ

やさしい色味が魅力。イエベではきれいなグレー、ブルベでは黒に近い色に

やさしい色味が魅力。イエベではきれいなグレー、ブルベでは黒に近い色に

はじめに、仕上がりを検証しました。


イエベ・ブルベの各1人が本品を使用。できばえを5人のモニターがチェックします。評価の観点は、発色のよさ・肌なじみの2つです。

イエベ肌ではやさしい暖色系グレーに発色。肌なじみもよい

イエベ肌ではやさしい暖色系グレーに発色。肌なじみもよい

イエベ肌に描いてみると、やさしいウォームグレーに発色。茶色みを感じるという声もあり、抜け感のあるおしゃれな色合いです。口コミでは発色の薄さが指摘されていましたが、モニターからの評価は上々でした。


  1. 「やや暗めのグレーだが、ブルベに描いたときより明るい印象」(モニターA)
  2. 「茶色に近いが、はっきりグレーとわかる発色。髪の毛によくありそうな色で、抜け感がありおしゃれに見える」(モニターC)
  3. 「はっきりグレーというわけではないが、目視でじっくり見るとたしかにグレーなのがわかる」(モニターE)
コメントは一部抜粋

肌なじみに関しては、5人中3人が「わざとらしさがない」「主張が激しすぎず自然」などとコメント。なかには「存在感が少し強い」「青みが強く浮いている」といった指摘もありましたが、そこまで気になるほどではないでしょう。


イエベ肌には黄みを含んだ温かみのある色が似合う傾向があり、暖色系のこちらも好相性です。目元をめだたせすぎず、やさしい雰囲気にしたい人は試してみてください。


  1. 「存在感が少し強く、なじんでいる感じがあまりない」(モニターA)
  2. 「マットな仕上がりが感じられるほどなじんでいた」(モニターB)
  3. 「主張が激しくなく、自然。イエベ肌に合うちょっとしたグレーとして使いやすい」(モニターE)
コメントは一部抜粋

ブルベに使用すると黒に近い色味に。目元をくっきり強調

ブルベに使用すると黒に近い色味に。目元をくっきり強調
一方で、ブルベの肌では黒に近いダークカラーに発色しました。「グレーには見えない」と評価はいまひとつ。ニュアンス感が足りない印象です。

  1. 「黒に近い色味で、グレーには見えない」(モニターB)
  2. 「黒に見える。グレーといわれれば濃いグレーかなと思う程度」(モニターC)
  3. 「目を閉じたときの真ん中あたりは、きれいなグレーに発色。端のほうは茶色みを感じる」(モニターD)
コメントは一部抜粋

一方、肌なじみは良好でした。目元が浮いてしまう商品もあるなか、違和感なくなじんでまずまずの評価を得ています。


とはいえ、色味が濃いため「強調されている感じ」「少し派手な印象」といったコメントも。目元をくっきり強調したいときに活躍するでしょう。


  1. 「暗く濃い色なので、浮いているというか強調されている感じが強い」(モニターA)
  2. 「色が濃いぶん少し派手な印象を受けるが、大きな違和感はない」(モニターC)
  3. 「グレーみがありつつ、茶色や黒っぽさも感じるのでなじんでいる」(モニターD)
コメントは一部抜粋

落ちにくさはトップクラス!汗にも油分にも強く、崩れにくい

落ちにくさはトップクラス!汗にも油分にも強く、崩れにくい

続いて、落ちにくさを検証しました。


2枚の人工皮革にラインを引き、上から人工汗とラードを塗布。さらに、ティッシュでくるんだ200gの分銅を乗せてスライドさせ、ヨレ・にじみ・色落ち具合をチェックしました。

耐水性はたいへん優秀。人工汗を弾いて崩れない

耐水性はたいへん優秀。人工汗を弾いて崩れない

人工汗を吹きかけたところ、水分をほぼ弾きました。この時点で、ヨレ・にじみなどは一切なし。分銅で摩擦を加えてもまったく色落ちせず、ティッシュへの色移りもありませんでした。


汗をかいたときに目元をこすってしまっても、塗りたての発色をキープできますよ。

耐脂性も申し分なし。にじみ・ヨレ・色移りがなく、きれいな色味をキープ

耐脂性も申し分なし。にじみ・ヨレ・色移りがなく、きれいな色味をキープ

ラードを使った耐脂性の検証でも、同様に優秀な結果を記録油分がついても色が浮いてくる気配はなく、分銅による摩擦でも色落ちしませんでした


水・湿気・皮脂に強いと謳うだけあって、キープ力はハイレベルです。色がにじんで伸びてしまった商品もあるなか、謳い文句どおりの耐久性を証明しました。

握りやすいうえに、なめらかな描き心地。太さ調節も自由自在

握りやすいうえに、なめらかな描き心地。太さ調節も自由自在

続いて、使用感の検証です。


5人のモニターが本品を使い、肌あたりがよいか・握りやすいか・イメージどおりの太さで描けるかをチェックしました。

こだわりが感じられるやさしい肌あたり。しなりがよくスルスル描ける

こだわりが感じられるやさしい肌あたり。しなりがよくスルスル描ける

肌あたりについては、モニター全員が「やわらかい」「しっとりなじむ」と絶賛!4種の毛をブレンドし、職人が手もみで仕上げたというこだわりが感じられました。「筆先が硬い」という口コミとは異なり、しなやかで軽やかな触り心地が高評価に。スルスルと滑り、なめらかな描き心地が味わえました。


ゴワつきや引っかかりが気になる商品と比べると、肌との摩擦を抑えられるでしょう。


  1. 「柔らかく長めの筆がスルスル滑り、肌あたりがよい」(モニターB)
  2. 「筆先が簡単にしなるほど柔らかい。やさしい肌あたり」(モニターC)
  3. 「筆先が非常に柔らかく、肌にしっとりなじむ」(モニターE)
コメントは一部抜粋

独自の八角形フォルムが好印象。握りやすくラインも安定する

独自の八角形フォルムが好印象。握りやすくラインも安定する

握り心地も上々。人間工学に基づいた八角形のフォルムを採用しており、「指に引っかかって持ちやすい」「グリップ力を感じる」と好評でした。滑りにくいつくりや、やや重みがある点も安定感につながっています。


細くて安定しづらい商品は、ラインがガタつきやすい傾向がありました。こちらは特殊な形状により持ちやすく、手ブレを気にせず描ける印象。初心者にもおすすめです。


  1. 「八角形の角が指に引っかかって持ちやすい」(モニターA)
  2. 「少し重みがあり、安定感あり。八角形で滑りにくそうだが、すごく持ちやすいというほどではない」(モニターC)
  3. 「縦長の八角形構造が持ちやすくて描きやすい。手ブレが気にならない」(モニターD)
コメントは一部抜粋

見た目どおり細いラインが描ける。力加減や角度によって太いラインも表現可能

見た目どおり細いラインが描ける。力加減や角度によって太いラインも表現可能

筆先の見た目には、「細め」「極細」といった声が集まる結果に。実際に描いたときの印象もほぼそのままで、5人中4人が「狙ったとおりの細いラインが引ける」と回答しました。

筆のしなりがよいため、力を入れれば太いラインも表現できるでしょう。太さを自在に調節できるのは大きなメリットです。握り方や軸の角度などを工夫して、自分にぴったりな描き方を見つけてみてください。

  1. 「普通に描けば細い線に、筆を寝かせれば太い線になる」(モニターB)
  2. 「細めに見えるが、実際に描いてみると筆先がしなって少し太めラインになった」(モニターC)
  3. 「狙ったとおりに描ける。ラインもきれい」(モニターD)
コメントは一部抜粋

クレンジングオイル・アイメイクリムーバーどちらも落としにくい。こすらないよう注意

クレンジングオイル・アイメイクリムーバーどちらも落としにくい。こすらないよう注意

最後に、オフのしやすさを検証しました。


人工皮革にラインを引き、クレンジングオイルをくるくると5回なじませます。お湯をかけて再度5回なじませて、どのくらいオフできるかをチェックしました。


また、腕にもラインを引き、アイメイクリムーバーを含ませたコットンで拭き取りを実施。拭き取りにかかった回数や、落ち具合を調査しました。

クレンジングオイルではうまくオフできず、わずかに色が薄くなった程度

クレンジングオイルではうまくオフできず、わずかに色が薄くなった程度

クレンジングオイルをなじませたところ、色がうっすら浮いてくる様子がみられました。しかし、実際の落ち具合はかなり控えめ。乳化後さらに5回こすっても、色がしっかり残りました。

耐脂性があるだけに、オイルとはうまくなじまないようです。目元をゴシゴシこするのを控えるため、クレンジングオイルの使用はおすすめできません。

アイメイクリムーバーで拭き取ってもほとんど落とせない。推奨どおりお湯でオフを

アイメイクリムーバーで拭き取ってもほとんど落とせない。推奨どおりお湯でオフを

アイメイクリムーバーとの相性もいまひとつでした。コットンで4回拭き取りましたが、一部が少しだけ薄くなる程度。肌にぴったり密着したままで、ほとんどオフできませんでした。


するんと落ちる商品もありましたが、こちらはクレンジングアイテムで落とすのが向いていません。メーカーが推奨するとおり、ぬるま湯でオフしてみてください。

UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーの詳細情報

フローフシ
UZUEYE OPENING LINER GRAY

EYE OPENING LINER GRAY 1
EYE OPENING LINER GRAY 2
EYE OPENING LINER GRAY 3
EYE OPENING LINER GRAY 4
EYE OPENING LINER GRAY 5
EYE OPENING LINER GRAY 6
EYE OPENING LINER GRAY 7
EYE OPENING LINER GRAY 8
EYE OPENING LINER GRAY 9
最安価格
500円
低価格
909.0円 / 1g(mL)
最安価格
500円
低価格
909.0円 / 1g(mL)
タイプリキッド
アプリケーターの形状
ウォータープルーフ
ロングラスティング処方
お湯でオフ
おすすめのパーソナルカラー不明
ラメ入り
パール入り
スマッジプルーフ
内容量0.55mL
アレルギーテスト済み
速乾性不明
手ブレ防止設計不明
繰り戻し可能
カラー展開グレー、オレンジ、ブラウン、イエロー、ピンク、ベージュ、ホワイト、カーキ
全部見る

UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    500円

    (最安)

    販売価格:500円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    マイギフト ヤフー店
    4.80

    (4,154件)

  2. 2

    999円

    (+499円)

    販売価格:999円

    ポイント:0円相当

    送料別

    SUPPLiFE
    4.61

    (724件)

  3. 3

    1,190円

    (+690円)

    販売価格:1,200円

    ポイント:10円相当

    送料無料

  4. 4

    2,210円

    (+1,710円)

    販売価格:2,230円

    ポイント:20円相当

    送料別

  5. 5

    3,684円

    (+3,184円)

    販売価格:3,717円

    ポイント:33円相当

    送料別

グレーアイライナーと相性のよいアイシャドウは?

グレーアイライナーと相性のよいアイシャドウは?

黒よりやさしい印象になるグレーアイライナーは、ほかの色味を引き立てる役割も持っています。そのため、合わせるアイシャドウのカラーを選びません


オレンジのアイシャドウなら、モードで洗練された雰囲気に。ピンクのアイシャドウなら、大人っぽさとかわいさのバランスがとれたやさしい雰囲気を目指せます。手持ちのアイテムと、自由な組み合わせを楽しんでみてください。

UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーはどこで買えるの?

UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーはどこで買えるの?
出典:uzu.team

UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナーは、楽天市場とAmazonでは公式ショップを運営。Yahoo!ショッピングでも販売が確認できました。各種ポイントを利用している人は、こちらでの購入がおすすめです。


商品を実際に見てみたい人は、お近くのドラッグストアやバラエティショップなどに足を運んでみてください。公式サイトのSHOP LISTで、全国の取り扱い店舗を検索できますよ。

落ちにくさ・オフしやすさを兼ね備えた商品はこちら

最後に、オフしやすいのに耐久性もあるグレーアイライナーをご紹介します。

繊細なラインを表現したいなら、CARONE.のWATERPROOF LIQUID EYELINER スモーキーグレーをチェック。コシのある細筆は肌あたりがよく、くっきりしたラインを表現できます。イエベ肌に描くと、柔らかい印象のグレーに。汗・油分・摩擦に強いうえ、アイメイクリムーバーを使えば数回拭き取るだけで簡単に落とせました。


ブルベの人には、スック ニュアンス アイライナー グレーがおすすめ。青み寄りの鮮やかな発色がブルベ肌になじみ、目元を自然に強調できます。汗をかいた状態でこすると若干色落ちするものの、耐脂性は優秀。持ち手が太めで、安定した描き心地です。アイメイクリムーバーでひと拭きすると驚くほどきれいに落ち、高評価を獲得しました。

I-ne
CAROME.WATERPROOF LIQUID EYELINER

WATERPROOF LIQUID EYELINER 1
WATERPROOF LIQUID EYELINER 2
WATERPROOF LIQUID EYELINER 3
WATERPROOF LIQUID EYELINER 4
WATERPROOF LIQUID EYELINER 5
WATERPROOF LIQUID EYELINER 6
WATERPROOF LIQUID EYELINER 7
WATERPROOF LIQUID EYELINER 8
WATERPROOF LIQUID EYELINER 9
参考価格
1,540円
3,080.0円 / 1g(mL)
スモーキーグレー
ブラック
ブラウン
ナチュラルブラウン
バーガンディー
全部見る
スモーキーグレー
ブラック
ブラウン
ナチュラルブラウン
バーガンディー
全部見る
参考価格
1,540円
3,080.0円 / 1g(mL)
スモーキーグレー
ブラック
ブラウン
ナチュラルブラウン
バーガンディー
全部見る
スモーキーグレー
ブラック
ブラウン
ナチュラルブラウン
バーガンディー
全部見る
タイプリキッド
アプリケーターの形状
ウォータープルーフ
ロングラスティング処方
お湯でオフ
おすすめのパーソナルカラー不明
ラメ入り
パール入り
スマッジプルーフ
内容量0.5mL
アレルギーテスト済み
速乾性不明
手ブレ防止設計
繰り戻し可能
カラー展開グレー、ブラック、ブラウン、赤
全部見る
WATERPROOF LIQUID EYELINER

CAROME. ウォータープルーフ リキッドアイライナー スモーキーグレーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

カネボウ化粧品
SUQQUスック ニュアンス アイライナー

スック ニュアンス アイライナー 1
スック ニュアンス アイライナー 2
スック ニュアンス アイライナー 3
スック ニュアンス アイライナー 4
スック ニュアンス アイライナー 5
スック ニュアンス アイライナー 6
スック ニュアンス アイライナー 7
スック ニュアンス アイライナー 8
スック ニュアンス アイライナー 9
最安価格
3,300円
9,428.5円 / 1g(mL)
カラー
ブラック
ブラウン
グレー
全部見る
カラー
ブラック
ブラウン
グレー
全部見る
最安価格
3,300円
9,428.5円 / 1g(mL)
カラー
ブラック
ブラウン
グレー
全部見る
カラー
ブラック
ブラウン
グレー
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
カラーアイライナー関連のおすすめ人気ランキング

白アイライナー

40商品

人気
カラーアイライナー関連の商品レビュー

新着
カラーアイライナー関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.