床に置いてベビーローチェアとして使うだけでなく、大人用の椅子にも取り付けられて便利な、カトージ ブースターチェアfeedme。インターネット上には高評価な口コミが多い一方で、「安定感が足りず倒れやすい」といった気になる評判もあり、購入をためらっている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、カトージ ブースターチェアfeedmeを含むベビーローチェア全16商品を実際に用意して、安全機能の充実度・ずれにくさ・使いやすさ・機能性・手入れのしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
フィットネス・マタニティ商材を担当。現役でパーソナルトレーナー活動をしつつ、2歳児のママとしても奮闘中。前職では大手フィットネスクラブで健康に関わるさまざまな業務に携わってきた。現在はマイベストにて、アスリートやパーソナルジムトレーナーとして培ってきた知見を活かし、プロテインやマッサージガンなどをはじめとしたフィットネス商材を300商品以上比較検証。また、搾乳器などのマタニティ商材も担当し、実際の育児経験を活かし、ママ目線でのコンテンツを届けている。全米ヨガアライアンスRYT200の資格を保持し、第20回ジャパンクラシックパワーリフティング選手権大会63kg級優勝・2016年世界クラシックパワーリフティング選手権大会女子63kg級16位の実績も持つ。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
カトージ ブースターチェアfeedmeは、乗せおろししやすく、コンパクトに折りたためるのが魅力です。1歳児程度の大きさの人形を使った検証では、乗せおろしのたびにテーブルそのものを取り外す手間がかかる商品もあったなか、ボタンを押すだけでテーブルを開けました。背もたれは高くて姿勢を保ちやすく、広いテーブルに食器をたくさん並べやすいですよ。
テーブルをセットしたままでも折りたためるため、コンパクトに収納できます。付属のベルトを使えば、大人用の椅子に固定できるのも便利。重量は3.1kgと比較したなかでも重すぎず、収納袋があるので旅行先などにも持ち運びやすいでしょう。
座面は広いつくりで足が引っかかりにくく、ベルトの調節もスムーズに行えます。「安定感が足りず倒れやすい」との口コミがあったものの、金属製のフレームは十分な太さがあるうえに底面にはすべり止め付き。本体がずれる心配は少ないでしょう。また3点式のベルトと股ガードがあり赤ちゃんが動いてもずり落ちにくいでしょう。
側面のレバーを回すと、座面の高さが4段階で調節できるのもよい点。また背もたれ・座面はクッション性があり、赤ちゃんの体に負担がかかりにくい印象です。
カバー部分に水分が染み込みやすいのは惜しいところですが、テーブル・座面ともに汚れが詰まりやすい目立った溝はありませんでした。全体的に使い勝手のバランスがよいので、ぜひこの機会に購入してみてくださいね。
実際にカトージ ブースターチェアfeedmeと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
カトージ ブースターチェアfeedmeよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
そもそもベビーローチェアは、ローテーブルで食事をしている家庭におすすめなアイテムです。離乳食を作り終わったタイミングで座る習慣をつければ、赤ちゃんが食事に集中しやすい環境づくりに役立ちます。また、リビングで遊ぶときや絵を描くときなどにもよいでしょう。
今回ご紹介する、カトージ ブースターチェアfeedmeもそのひとつ。落ち着いたおしゃれなデザインのベビーカーやベビーサークルなど、幅広いベビー用品を扱うカトージの商品です。
対象月齢は、生後6~36か月頃まで。赤ちゃんの成長にあわせて座面の高さを変えられる、ブースターシートタイプです。
サイズは、幅38×奥行き31.5×高さ36.5cm。カラーは、今回用意したホワイトのほかに、ミルクティーとブラックもあります。カトージらしいシンプルな雰囲気で、インテリアにこだわる人にもよいでしょう。
今回は、カトージ ブースターチェアfeedmeを含むベビーローチェア全16商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、安全機能の充実度とずれにくさの検証です。ベルトやガードの有無を確認し、落下・ずり落ち防止の工夫があるかを確かめます。またフローリングの床に置き、がたつきがないか・本体がずれないかもチェックしました。
ベルトがついていないほかの商品もあったのに対し、こちらは3点式のベルトを搭載しています。テーブルの下には股ガードになる突起がついており、赤ちゃんが動いてもずり落ちる心配は少ないでしょう。安全性を重視して選びたい人にもぴったりです。
ひじ掛け部分のぐらつきが若干気になるものの、フレームは太い金属製で安定感もおおむね問題ありません。
底面には比較的大きくてグリップ力が高い滑り止めがついており、ローチェア全体がずれにくいのもよい点です。
次に、使いやすさの検証です。フローリングの床に置いて、1歳児程度の大きさの人形を座らせてみました。注目した項目は以下のとおりです。
サイドのボタンを押すとテーブルが横に開き、スムーズに乗せおろしができます。テーブルそのものを外さないと人形を座らせられないものもあったことを考えると、使いやすさはとても優秀です。座面が広くて足が引っかかりにくいうえに、ベルトの調節も簡単でした。
背もたれが高いため、正しい姿勢を保ちやすいのもよい点。座面は布製のクッションで、木製のものに比べるとお尻が滑りにくいといえます。テーブルは十分な広さがあり、食器をたくさん並べたいときにも便利です。
続いて、機能性の検証です。座面の調節機能や折りたたみ機能など、赤ちゃんの座り心地にかかわる工夫があるかを確かめました。
高さ調節ができないほかの商品も多くあるなか、こちらは側面のレバーを回すと座面の高さを4段階で調節できます。背もたれ・座面のクッション性も十分で、長時間座っても赤ちゃんの体に負担がかかりにくいのも魅力です。
テーブルをセットしたままでも折りたためるため、使っていないときに邪魔になりにくいでしょう。テーブルを外したいときは、下側の赤いボタンを押してください。付属のベルトを使えば、大人用の椅子に固定することも可能です。本体重量は3.1kg。収納袋が付属しており、帰省や旅行先に持ち運びたい人にも向いています。
最後は、手入れのしやすさの検証です。テーブルや座面に汚れが詰まりやすい溝がないか・液体をこぼしても染み込まないかを確かめました。
テーブル・座面ともに目立った溝はなく、汚れが詰まる心配は少ないといえます。またテーブルはトレー付きで、スムーズに洗いやすい印象です。しかし、シートがポリプロピレンやEVAなどでできているものに比べると、カバー部分に水分が染み込みやすいのは惜しいところ。ジュースなどの液体をこぼしたら、すぐに拭きとりましょう。
形状 | ブースターシート |
---|---|
対象月齢下限 | 6か月 |
対象月齢上限 | 36か月 |
---|---|
使用時の幅 | 38cm |
使用時の奥行 | 31.5cm |
使用時の高さ | 36.5cm |
本体重量 | 3.1kg |
耐荷重 | 15kg |
素材 | プラスチック |
シートクッション付き | |
座面高さ調節可能 | |
特徴 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
7,720円
(最安)
販売価格:7,790円
ポイント:70円相当
送料別
7,790円
(+70円)
販売価格:7,790円
ポイント:0円相当
送料無料
4.61
(39,668件)
7,790円
(+70円)
販売価格:7,790円
ポイント:0円相当
送料無料
4.57
(427件)
7,790円
(+70円)
販売価格:7,790円
ポイント:0円相当
送料無料
4.64
(9,559件)
7,819円
(+99円)
販売価格:7,890円
ポイント:71円相当
送料別
8,225円
(+505円)
販売価格:8,300円
ポイント:75円相当
送料無料
8,580円
(+860円)
販売価格:8,580円
ポイント:0円相当
送料無料
4.44
(87,260件)
8,621円
(+901円)
販売価格:8,700円
ポイント:79円相当
送料無料
8,670円
(+950円)
販売価格:8,670円
ポイント:0円相当
送料別
4.55
(1,405件)
8,972円
(+1,252円)
販売価格:9,054円
ポイント:82円相当
送料無料
8,972円
(+1,252円)
販売価格:9,054円
ポイント:82円相当
送料無料
8,982円
(+1,262円)
販売価格:8,982円
ポイント:0円相当
送料無料
4.83
(11,935件)
9,137円
(+1,417円)
販売価格:9,220円
ポイント:83円相当
送料無料
9,178円
(+1,458円)
販売価格:9,262円
ポイント:84円相当
送料無料
9,178円
(+1,458円)
販売価格:9,262円
ポイント:84円相当
送料無料
9,178円
(+1,458円)
販売価格:9,262円
ポイント:84円相当
送料別
9,178円
(+1,458円)
販売価格:9,262円
ポイント:84円相当
送料無料
9,850円
(+2,130円)
販売価格:9,850円
ポイント:0円相当
送料無料
4.4
(94,038件)
10,296円
(+2,576円)
販売価格:10,390円
ポイント:94円相当
送料無料
10,737円
(+3,017円)
販売価格:10,835円
ポイント:98円相当
送料無料
10,780円
(+3,060円)
販売価格:10,780円
ポイント:0円相当
送料別
4.66
(670件)
11,280円
(+3,560円)
販売価格:11,280円
ポイント:0円相当
送料無料
4.46
(62,196件)
カトージ ブースターチェアfeedmeは、カトージの公式オンラインショップのほかに、Amazonや楽天市場などのECサイトでも購入可能です。なお公式サイトでの値段は、執筆時点では税込9,680円でした。
ベビーローチェアを安全に使ううえで、注意するべきポイントが3つあります。
1つ目は、置き場所に気をつけること。赤ちゃんが立ち上がって遊んだり、踏み台にして高いところにあるものを取ろうとすると、誤って転倒する可能性があります。必ず目が届きやすいところに置きましょう。
2つ目は、使用可能期間を守ること。商品ごとに耐荷重が異なるため、適応体重を超えて使い続けるのはやめてください。
3つ目は、赤ちゃんがきちんと座っていられるようになるまではベルトを装着すること。赤ちゃんの体をしっかりホールドするために、ベルトの調節も忘れず行いましょう。
最後に、安全性が高いのはもちろんのこと、手入れも簡単なほかの商品をご紹介します。
SmartAngel 高さ調整ブースターチェアは、シートがポリプロピレンでできており、液体をこぼしても染み込みにくいのが魅力。3点式のベルトと股ガードがあるため、赤ちゃんがずり落ちる心配も少ないでしょう。脚を調節すれば、3段階で高さを変えられるのも便利です。
Bumbo バンボ マルチシートも、手入れのしやすさが比較したなかでトップクラス。シートの素材はポリウレタンで、ジュースをこぼしてもサッと拭き取るだけできれいになります。床との接地面にはグリップ力が高い滑り止めが6か所もついており、安定感が優れているのもよい点です。
形状 | ブースターシート |
---|---|
対象月齢下限 | 6か月 |
対象月齢上限 | 36か月 |
---|---|
使用時の幅 | 37cm |
使用時の奥行 | 47cm |
使用時の高さ | 31cm |
本体重量 | 不明 |
耐荷重 | 15kg |
素材 | ポリプロピレン(構造部材、テーブル) |
シートクッション付き | |
座面高さ調節可能 | |
特徴 |
西松屋 高さ調整ブースターチェアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
形状 | ブースターシート |
---|---|
対象月齢下限 | 6か月 |
対象月齢上限 | 36か月 |
---|---|
使用時の幅 | 36cm |
使用時の奥行 | 34cm |
使用時の高さ | ローシート:全高26cm/ハイシート:全高30cm/クッション収納時:全高22cm |
本体重量 | 1.9kg |
耐荷重 | 15kg |
素材 | 本体、台座:ポリプロピレン/シート:ポリウレタン |
シートクッション付き | |
座面高さ調節可能 | |
特徴 | おしゃれ |
バンボ マルチシートをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。