5点式シートベルトを搭載し、子どもが立ってしまうことを防げると謳う、KIMINO 折り畳みテーブルチェア。「収納や持ち運びに便利」「安定感がある」など高評価な口コミを見かけますが、実際の評判がどうなのか気になりますよね。
今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証・レビューを行いました。
さらに、人気のCASARICHやRENNUOなどのテーブルチェアとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、テーブルチェア選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
フィットネス・マタニティ商材を担当。現役でパーソナルトレーナー活動をしつつ、2歳児のママとしても奮闘中。前職では大手フィットネスクラブで健康に関わるさまざまな業務に携わってきた。現在はマイベストにて、アスリートやパーソナルジムトレーナーとして培ってきた知見を活かし、プロテインやマッサージガンなどをはじめとしたフィットネス商材を300商品以上比較検証。また、搾乳器などのマタニティ商材も担当し、実際の育児経験を活かし、ママ目線でのコンテンツを届けている。全米ヨガアライアンスRYT200の資格を保持し、第20回ジャパンクラシックパワーリフティング選手権大会63kg級優勝・2016年世界クラシックパワーリフティング選手権大会女子63kg級16位の実績も持つ。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
KIMINO 折り畳みテーブルチェアは、テーブルチェアを検討中のすべての人におすすめです。比較したほかの商品には、腰・股のみを通る3点式ベルトのものがあったなか、本品は5点式ベルトを採用。肩までしっかりホールドでき、のけ反ったり動いたりする子どもにも使いやすいといえます。カバーつきのバックルで簡単に外せないので、子どもが抜け出す心配も少ないでしょう。
取りつけ方法は、固定パーツを回して締めるだけと簡単。「安定感がある」との口コミどおり、がっちりテーブルに固定できました。厚さ20〜85mmの幅広いテーブルで使えるのもうれしい点です。比較した40mmまでにしか対応していない商品と並ぶと、外食などさまざまなシーンで重宝しますよ。
座面が広く乗せおろしもスムーズです。比較した結果、背もたれが高いと姿勢が安定する傾向があり、本品も例に漏れません。使用時の背もたれの高さは35cmと、子どもの背中を支えるのに十分なサイズ。アジャスターをスライドさせるだけで、肩・腰のベルトを楽に調整できるのもメリットです。
シート裏面のポケットには専用バッグが付属し、外出時にも手軽に持ち出せます。収納する際はそのままたたむだけとシンプルで、幅35×奥行45×高さ10cmとかさばりにくい大きさですよ。「収納や持ち運びに便利」という口コミに違わず、子どもと出かけるときも無理なく持ち運べそうです。
座面のシートは取り外し可能で、カバーは洗濯機での丸洗いに対応。比較した手洗いしかできない商品と並ぶと、メンテナンスに手間をかけたくない人にも向いています。すべての項目で高評価を得たバランスのよい商品なので、テーブルチェアをお探しならぜひ検討してみてください。
そもそもテーブルチェアとは、テーブルに取りつけることで子どもが座る環境をつくれるアイテム。大人と同じ目線で食卓を囲めたり、立ち上がり防止になったりする点が魅力です。床置きのベビーチェアで場所をとりたくない人や、たまにしか使用しない人にぴったりでしょう。
今回ご紹介するKIMINO 折り畳みテーブルチェアは、長さ調節できる5点式ベルトを採用し、子どもが立ち上がらないよう配慮した一品。耐荷重は15kg、対象月齢は生後6〜36か月頃とされており、子どもが成長しても長期間使用できます。
なお、取りつけ可能なテーブルの条件は以下のとおり。条件を満たさないテーブルにつけると事故につながる可能性があるため、事前に必ず確認しておきましょう。
<設置可能なテーブル>
カバーには、やさしい手触りが特徴のオックスフォード布を採用。洗いやすいうえ速乾性があり、快適に使えると謳っています。
背面には大きめのメッシュポケットが付属しているのも便利なポイントです。ティッシュやよだれかけなどの小物を入れるのに役立つでしょう。
カラーは、ネイビー・ブラックの2種類から選択可能です。インテリアや好みに合わせて選べるのがうれしいですね。
テーブルチェアを使用するときは、説明書どおりに正しく使えば転落などのリスクを最小限にとどめられます。まずは取りつけたいテーブルが対応しているか確認しましょう。極端に薄い・厚い天板のテーブルにはつけられないこともあるので、しっかりチェックしてください。
また、ガタつきがないように隙間なくしっかり固定し、子どもが座っているときはできるだけ目を離さないのも大切なポイント。対象月齢はあくまで目安なので、耐荷重を必ず守ることが重要です。
今回はKIMINO 折り畳みテーブルチェアを含む、テーブルチェア全11商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
まずは、安全機能の充実度の検証です。リサーチした結果、子どもが安全に座れる機能が豊富に備わり、比較した全商品のなかでもトップクラスの高評価を獲得しました。詳細は以下のとおりです。
5点式ベルトが肩まですっぽりホールドし、子どもが大きく動きにくいのが魅力。比較した腰・股のみを通る3点式ベルトの商品と並ぶと、大きく動いたりのけ反ったりしやすい子どもにも使いやすいでしょう。
意図しない落下事故を防止するためのガード装置が付属しているのも利点です。バックルにはカバーがかかっており、子どもの手が届かないよう配慮されていました。子どもがバックルを開けるのを防げるので、椅子からスッポリと抜け出す心配は少ないといえます。
次に、使いやすさの検証です。
テーブルに取りつけた商品に、1歳児ほどの大きさがある人形を実際に乗せます。乗せおろしのしやすさ・ベルト着脱のしやすさ・ベルト調整のしやすさ・食べさせやすさをチェックし、評価しました。
総合的な使いやすさも優秀です。使用時の幅は35cm・奥行は40cmと座面が広く、スムーズに乗せおろしできました。比較した多くの商品同様、間口が広くて足が引っかかりにくい点もメリット。足を入れる空間が広いぶん、無理なく体を移動させられますよ。
比較した結果、背もたれが高い商品は姿勢が安定してのけ反りにくい傾向があり、使用時の高さが35cmの本品も例に漏れません。子どもの背中をしっかり支えられる十分な高さがあり、ずり落ちを防いで姿勢も安定させられます。子どもが自然な姿勢で座っていられるので、食事も楽にあげられるでしょう。
ベルトは5点式で少し手間がかかりますが、着脱は簡単です。比較したほかの商品には、ベルトが柔らかく取り出す動作が余分にかかるものがあったなか、肩と腰のベルトが独立していてスムーズに装着できました。
ただし、腰のベルトが下部にあるため、おしりの下敷きになりやすいのは惜しいところ。子どもを座らせる際は、腰のベルトを浮かせてから装着するとよいでしょう。
アジャスターをスライドさせるだけで肩・腰のベルトを調整できるのもメリットです。比較したなかにはベルトの通し方が複雑な商品があったのに対し、アジャスターのすべりがよく楽に調節できました。
次に、取りつけやすさ・持ち運びやすさの検証です。
商品をテーブルにつける際に手間がかからないか・しっかり固定されているか・厚さのあるテーブルにも対応しているかをチェック。加えて、実際に持ち運ぶ際の動作を想定し、持ち運びやすいかも評価しました。
ねじ式を採用した本品の取りつけ方法は、固定パーツを回して締めつけるだけとシンプルです。比較した商品には、回すパーツが小さく手間を感じる構造のものがあったなか、固定パーツに太さがあって握りやすいと感じました。
テーブルの表面に当たるゴムには凹凸があってしっかり噛み込み、固定力も優秀です。裏面もグリップがきいていてずれません。「安定感がある」という口コミどおり、がっちりテーブルに固定できるでしょう。
取りつけられるテーブルの厚さは20〜85mmと、幅広く対応しているのも高ポイント。比較したなかには最大40mm程度までの商品があったことを考えると、外食時などさまざまな場所で使用したい人にも向いています。
シート裏面のポケットには専用バッグが付属し、持ち運びやすい点も目を惹きました。比較したバッグがついていない商品と並ぶと、外出時に手軽に持ち出せるのがメリットです。
折りたたみ時のサイズも幅35×奥行45×高さ10cmと、かさばりにくい大きさ。しまう際に手間のかかる作業はなく、そのままたたむだけで収納できますよ。
重さは1.96kg。2kg以上のものが多かった比較したロックバー式の商品よりも負担になりにくいので、子どもとお出かけする際も無理なく携帯できるでしょう。
最後に、手入れのしやすさを検証したところ、こちらも評価は上々。座面のシートは取り外しでき、カバーは洗濯機での丸洗いが可能です。比較した多くの商品が手洗いのみに対応していたことを考慮すると、楽にお手入れできるのがうれしいですね。なお洗濯機を使用する際は、弱水流で洗いましょう。
食べこぼしをキャッチするテーブルトレーはありませんが、手間をかけずにメンテナンスできるのが大きな魅力。汚れてしまっても、衛生的に使い続けられますよ。
対応テーブル最小厚さ | 20mm |
---|---|
対応テーブル最大厚さ | 85mm |
本体重量 | 1.96kg |
耐荷重 | 15kg |
固定方法 | ねじ式 |
対象月齢下限 | 6か月(腰据わり) |
---|---|
対象月齢上限 | 36か月頃 |
使用時の幅 | 35cm |
使用時の奥行 | 40cm |
使用時の高さ | 35cm |
テーブルトレー付き | |
折りたたみ可能 | |
座面高さ調節可能 | |
カバー取り外し可能 | |
特徴 | 不明 |
KIMINO 折り畳みテーブルチェアは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトにて購入可能。販売サイトによって若干価格が異なるので、よくリサーチしてみてください。
最後に、すべての検証で高評価を獲得した、ほかの魅力的な商品を紹介します。
安全機能が豊富で座らせやすい商品なら、CASARICHのイングリッシーナ ファスト トレー付きがおすすめ。ベルトは3点式ではあるものの落下防止ガードつきで安全に配慮されており、座面が広く足やおしりが引っかかりにくいつくりです。カラー展開も充実しているので、プレゼントにも向いています。
RENNUOのベビーチェアは、取りつけが簡単でがっちり固定できる一品。パーツを回して固定するだけと手間がかからず、固定パーツに4本の突起があるので力をかけて締めやすいでしょう。重さは約1.8kgと軽量なうえ専用バッグも付属し、頻繁に持ち運ぶ人にも重宝しますよ。
対応テーブル最小厚さ | 20mm |
---|---|
対応テーブル最大厚さ | 90mm |
本体重量 | 1.9kg(トレー込2.2kg) |
耐荷重 | 15kg |
固定方法 | ねじ式 |
対象月齢下限 | 5か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 36か月頃 |
使用時の幅 | 35cm |
使用時の奥行 | 42cm |
使用時の高さ | 27cm |
テーブルトレー付き | |
折りたたみ可能 | |
座面高さ調節可能 | |
カバー取り外し可能 | |
特徴 | おしゃれ |
イングリッシーナ ファスト トレー付きをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
対応テーブル最小厚さ | 20mm程度 |
---|---|
対応テーブル最大厚さ | 85mm程度 |
本体重量 | 1.77kg |
耐荷重 | 15kg |
固定方法 | ねじ式 |
対象月齢下限 | 6か月 |
---|---|
対象月齢上限 | 36か月 |
使用時の幅 | 40.5cm |
使用時の奥行 | 52.5cm |
使用時の高さ | 36cm |
テーブルトレー付き | |
折りたたみ可能 | |
座面高さ調節可能 | |
カバー取り外し可能 | |
特徴 | 不明 |
RENNUO ベビーチェアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。