マイベスト
洗い流さないトリートメントおすすめ商品比較サービス
マイベスト
洗い流さないトリートメントおすすめ商品比較サービス
  • SHIMA シークセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • SHIMA シークセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • SHIMA シークセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • SHIMA シークセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

SHIMA シークセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気サロンのSHIMAがプロデュースするヘアミルク、SHIMA シークセラム。口コミでは「髪のまとまりがよくなった」というプラスの声が多い一方、「クリーム状のテクスチャがやや重い印象」という気になる評判も存在し、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、SHIMA シークセラムを含むヘアミルク全41商品を実際に使って、ダメージ補修力・使用感を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年08月までの情報です
本記事における「サロン専売品」とは、主に美容院で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものも紹介しています。

目次

はじめに結論!しっとりツヤ髪に仕上がるのにベタつかない。ミルクとオイルの中間のテクスチャが魅力

SHIMA
シークセラム

3,300円

シークセラム

結論からいうとSHIMA シークセラムは、ダメージや乾燥で広がりやすい髪をしっとりまとめたい人におすすめです。ダメージヘアを再現した毛束に商品を塗って3時間置いたところ、毛先までしっとり。オイルのようなツヤ感のある髪に仕上がりました。

3人のモニターが商品を試したところ、「しっとりしているのにベタつかない」「柔らかくて伸ばしやすい」と好評。とくに、オイルとミルクのいいとこ取りのテクスチャが好印象でした。口コミにはミルクの重さを懸念する声がありましたが、そこまで気にならない印象です。

サロン帰りのような、爽やかなフローラル系の香りも魅力。また、コンパクトなキャップ付きボトルは持ち運びにも便利です。ポンプ式のため、ワンプッシュで簡単に適量が取り出せます。

125g入りで、価格は税込1,880円(執筆時点・公式サイト参照)。サロンのような香りでお手入れのモチベーションを高めつつ、しっとりしたツヤ髪に仕上げたい人は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。

SHIMA シークセラムとは?

SHIMA シークセラムとは?

東京に10店舗を構える人気サロン、SHIMA。自宅でもサロンの仕上がりを目指せる、オリジナルのホームケア製品を開発・販売しています。


今回ご紹介するシークセラムも、そのなかのひとつ。芯からうるおうような、しなやかな髪をキープすると謳う、乳液タイプの洗い流さないトリートメントです。


モデル・インフルエンサーの愛用者も多く、MAQUIA ONLINE・CLASSY.といった数々のメディア・雑誌でも紹介されています。

SHIMA シークセラムの成分構成は?

SHIMA シークセラムの成分構成は?

髪に約5%しかない、CMC(細胞膜複合体)という成分に着目。この成分を補う、類似成分の配合にこだわっています。髪を補修し、たんぱく質や水分の流出を防ぐつくりです。


また、保湿成分として、モロッコ産のアルガニアスピノサ核油もプラス。髪にうるおいをあたえ、しなやかな髪に導きます。

SHIMA シークセラムの使い方は?

SHIMA シークセラムの使い方は?
使い方はシンプル。ヘアミルクを髪になじませるだけでお手入れの完了です。

公式サイトでは、以下の2つの使用タイミングを推奨しています。仕上がりの好みに応じて、使い分けてくださいね。


使用のタイミング

  • タオルドライ後の濡れた髪に塗布:なめらかさをプラス。ドライ後に柔らかさを残しながら、ハリ感を与える
  • ドライヘアに塗布:うるおい感のある、しっとりまとまった髪に仕上げる

実際に使ってみてわかったSHIMA シークセラムの本当の実力!

今回は、SHIMA シークセラムを含むヘアミルク全41商品を用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. ダメージ補修力
  2. 使用感

オイルのようなツヤが好印象。ダメージヘアがしっとりまとまる

濡れた毛束を三つ編みにし、ストレートアイロンで熱を加えてから自然乾燥させダメージヘアを再現。その毛束に真珠1粒大のヘアミルクをなじませて、一定温度・風速の熱風で3分間乾かしました。
before
after

ドライ後3時間放置した毛束を確認したところ、オイルのようなツヤ感が印象的な仕上がりに。比較した商品のなかには、傷んだ部分のパサつきや髪の広がりが見られたものもありました。しかし、こちらは毛先までしっとりまとまっています。


シリコン入り商品の特徴ともいえる、油分によるコーティング感が強めですが、指通りは上々。広がる髪をしっとりまとめたい人や、カラーやパーマによる髪のダメージが気になる人に向いています

保湿感があるのにベタつかない。サロン帰りのような香りも好評

保湿感があるのにベタつかない。サロン帰りのような香りも好評

3人の女性モニターが商品を実際に使ったところ、使用感は総じて好印象。ミルクとオイルの美点を集めたようなテクスチャや、サロン帰りを思わせる香りが好評でした。


比較したなかには、強い香りで好みを分けた商品も。また、口コミで懸念されていた重さもなく、快適に使えるでしょう。

しっとりしつつ重すぎない、理想的なテクスチャ。狙ったところにしっかり塗れる

しっとりしつつ重すぎない、理想的なテクスチャ。狙ったところにしっかり塗れる

テクスチャは、「しっとりしているのにベタつかない」と全員一致で高評価。「オイルとミルクの中間のようなテクスチャで、髪なじみがよい」「柔らかくて伸ばしやすい」など、プラスのコメントが並びました。


しっとりした仕上がりの商品には、重めの質感やベタつきが気になる傾向がありました。そんななか、保湿感とつけ心地のよさを両立しているのは美点です。


さらに、液だれしにくく、狙った部分にしっかり塗れる点も使いやすいと好評でした。


  1. 「しっかりしたジェルのようなテクスチャ。つけたい部分にしっかり塗れた」
  2. 「柔らかくて伸ばしやすかった。髪なじみもよい」
  3. 「ベタベタせずに、適度に保湿感があった」
コメントは一部抜粋

容器は軽くコンパクト。プラスチック製なので、持ち運びにも好適

容器は軽くコンパクト。プラスチック製なので、持ち運びにも好適
容器は、プラスチック製のプッシュ式ボトルです。軽さやコンパクトなサイズ感は、ポーチに入れやすいと好印象。大きすぎて持ち運びに向かない商品に差をつけました。

さらにキャップが外れにくく、持ち運び中に液漏れする心配が少ないのも特徴です。ポンプは押しやすく、量の調整も簡単。キャップの開閉もスムーズでした。

  1. 「プラスチック製で持ち運びに便利。サイズ感は大きすぎず、小さすぎず。キャップが誤って外れる心配が少ない」
  2. 「ボトル部分が太く、キャップ部分が細いため、キャップを開閉しやすかった」
  3. 「コンパクトな容器。ポンプも押しやすく、簡単に出す量を調整できた」
コメントは一部抜粋

サロン帰りを思わせるフローラルの香りも魅力。強すぎず、万人受けしやすい

サロン帰りを思わせるフローラルの香りも魅力。強すぎず、万人受けしやすい
爽やかなフローラル系の香りは、まるでサロン帰りのようだと、モニター全員がプラス評価をつけました。強すぎたり、人工的な香りで好みを分けた商品とは異なり、こちらは広く受け入れられやすい香りといえるでしょう。

  1. 「サロン帰りのような爽やかフローラルの香り。心地がよい」
  2. 「美容院のような香り。あまり強くない」
  3. 「やや強めだが、サロンのようで好みの香り。髪から香ってほしい」
コメントは一部抜粋

SHIMA シークセラムの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

SHIMA シークセラムはどこで買えるの?

SHIMA シークセラムはどこで買えるの?

SHIMA シークセラムは、SHIMAの各店舗および、公式オンラインショップで販売中です。


オンラインショップで注文する場合は、総額税込6,600円以上で沖縄を除く全国への送料が無料になります。シャンプー・トリートメントなどと一緒に注文するのもよいでしょう。


SHIMAの店舗で直接購入したい人は、公式サイトのショップリストで最寄りの店舗が確認できます。

SHIMAのほかヘアケアアイテムもチェック!

SHIMAのほかヘアケアアイテムもチェック!
出典:shima-store.com

SHIMAでは、ヘアミルクのほかにも洗い流さないトリートメントを販売しています。好みの質感・目指す仕上がりにあわせて、使い分けてみてくださいね。


ラインナップ

  • シークエッセンス(オイル美容液)税込2,610円 / 120g:さらさらの指通り・つややかな仕上がりを目指す人におすすめ
  • シークモイスチャー(ジェルタイプのトリートメント・スタイリング剤)税込2,710円/ 125g:長時間ツヤ感をキープ。スタイリングとヘアケアを同時に叶えたい人におすすめ
価格は執筆時点・公式サイト参照

とくにシークモイスチャーは、SHIMAの代表的ともいえるアイテム。シークセラムと混ぜて使うのもおすすめです。

さらさらに仕上げたいなら、こちらの商品がおすすめ

最後に、さらりとした髪印象になる商品をご紹介します。

髪質を問わず使えるヘアミルクなら、AHBC ナロウ ディープモイスト ヘアミルクがおすすめです。使う量を調整することで、しっとり・さらさらのどちらの質感も表現。補修ケアだけではなく、毎日のスタイリング剤としても使える万能トリートメントです。


ツヤとさらさら感を同時に叶えたいなら、スティーブンノル モイスチュアソフトニング エマルジョンNをチェックしましょう。高配合されたシリコンが髪を1本1本コーティングし、さらさらの指通りに。また仕上がりをチェックしたモニターからは、自然なツヤ感が好評でした。手を伸ばしやすい価格も魅力的です。

AHBC
ナロウ ディープモイスト ヘアミルク

おすすめスコア
4.56
髪のまとまりやすさ(ドライヤー前)
4.92
髪の指通りのよさ
5.00
香りのよさ
4.29
内部補修成分の充実度(成分分析)
4.00
外部補修成分の充実度(成分分析)
4.00
香りの残りやすさ
4.42
なじませやすさ
4.75
ナロウ ディープモイスト ヘアミルク 1
ナロウ ディープモイスト ヘアミルク 2
ナロウ ディープモイスト ヘアミルク 3
ナロウ ディープモイスト ヘアミルク 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,530円
23%OFF
参考価格:
1,980円
19.1円 / 1mL(g)
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,530円
23%OFF
参考価格:
1,980円
19.1円 / 1mL(g)
18-MEA代替成分配合
ヒートケア成分配合
CMC類似補修成分配合
アミノ酸配合
ヘマチン(補修成分)配合
内部ヒートケア成分配合
PPT成分(ケラチン系)配合
PPT成分(非ケラチン系)配合

良い

    • 軽いテクスチャで伸びがよく、なじませやすかった
    • まとまりやすいうえ、サラサラと指通りのよい仕上がりになった
    • 香りがよく、乾いたあともほどよく香る

気になる

    • 補修成分には偏りがある
内容量80mL(g)
検証に使用した香り華やかで優しいリラックスピオニーの香り
テクスチャ軽い
ナロウ ディープモイスト ヘアミルク

AHBC ナロウ ディープモイスト ヘアミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コーセー
STEPHEN KNOLLモイスチュア ソフトニング エマルジョンN

おすすめスコア
4.42
髪のまとまりやすさ(ドライヤー前)
4.69
髪の指通りのよさ
5.00
香りのよさ
4.54
内部補修成分の充実度(成分分析)
3.75
外部補修成分の充実度(成分分析)
4.00
香りの残りやすさ
4.13
なじませやすさ
4.38
モイスチュア ソフトニング エマルジョンN 1
モイスチュア ソフトニング エマルジョンN 2
モイスチュア ソフトニング エマルジョンN 3
モイスチュア ソフトニング エマルジョンN 4
参考価格
1,050円
やや低価格
10.5円 / 1mL(g)
参考価格
1,050円
やや低価格
10.5円 / 1mL(g)
18-MEA代替成分配合
ヒートケア成分配合
CMC類似補修成分配合
アミノ酸配合
ヘマチン(補修成分)配合
内部ヒートケア成分配合
PPT成分(ケラチン系)配合
PPT成分(非ケラチン系)配合

良い

    • ドライヤー前の毛束に塗布して乾かすと、まとまりのある仕上がりに
    • サラサラ感もアップし、指通りのよい髪を目指せる
    • ふんわり香りがして、乾かしたあともほのかに残る

気になる

    • 外部補修成分・内部補修成分ともに1種類しか見当たらず、ダメージケア目的としては物足りない
内容量100mL(g)
検証に使用した香りグリーンフローラルムスクの香り
テクスチャ軽い
モイスチュア ソフトニング エマルジョンN

スティーブンノル モイスチュア ソフトニング エマルジョンNをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
洗い流さないトリートメント関連のおすすめ人気ランキング

メンズ向けの洗い流さないトリートメント

29商品

新着
洗い流さないトリートメント関連のおすすめ人気ランキング

人気
洗い流さないトリートメント関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.