マイベスト
シーバスロッドおすすめ商品比較サービス
マイベスト
シーバスロッドおすすめ商品比較サービス
  • シマノ ムーンショット S96MLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • シマノ ムーンショット S96MLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • シマノ ムーンショット S96MLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • シマノ ムーンショット S96MLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • シマノ ムーンショット S96MLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

シマノ ムーンショット S96MLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ブレを抑えたシャープな操作感で飛距離・パワーの向上を実現したと謳うシーバスロッド、シマノ ムーンショット S96ML。インターネット上では「軽くて疲れにくい」「感度がよい」と高評価な口コミやインプレを見かけますが、実際のところどうなのか気になりますよね。


今回はその実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 軽さ
  • 感度
  • 投げやすさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のシーバスロッドとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、シーバスロッド選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月05日更新
石渡隆也
ガイド
アングラーズマイスター
石渡隆也

釣り歴は15年以上。投げ釣りやフカセなどの堤防からできる釣りをはじめ、ルアーフィッシングや船でのエサ釣りなどの幅広い釣りを経験してきた。釣りジャンルのYouTube出演や雑誌取材を多数経験後、自身も釣りに関するコンテンツのライターとして活動中。メインのカワハギ釣りでは、トーナメント大会に出場し決勝ステージ進出の経験もある。現在はmybestにて釣りジャンルのコンテンツ制作に注力し、ユーザーファーストを重視して正確で分かりやすい企画制作に日々努めている。

石渡隆也のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年06月までの情報です

目次

はじめに結論!ルアーの細かな振動を感じ取れる。グリップの太さがほどよく握りやすさも良好

シマノ
MOONSHOTムーンショットS96ML

13,345円

ムーンショット

シマノ ムーンショット S96MLは、ルアーの振動をダイレクトに感じたい人には候補となる商品です。バイブレーションルアーをつけて実際に使うと、ルアーの微細な動きが手元に伝わり、モニターからも「細かなピッチで感じやすい」など好評。比較した商品内には、ゆっくり引くと振動を感じられないものがあったのに対し、巻いたあとにも振動を確認できました。


一方ロッド自体が硬めで、着底の瞬間やティップ(ロッドの先端)の動きがわかりにくいのは気になるところ。比較したほかの商品には、竿先が柔らかく水流に追従しやすいものもありました。本品は水中の変化を感じにくく、初心者には扱いにくいかもしれません。


また「軽くて疲れにくい」との口コミに対し、本体重量は151gと重めです。重心が中心付近にあり先重りするため、長時間持っていると負担を感じる可能性もあるでしょう。比較した結果、軽くてハリがある商品ほど、感度が高く水中の変化を感じやすい傾向がありました。


グリップの太さはほどよく、モニターからは「握りやすい」との声があがっています。フィット感が高く、投げる際に力を込めて持ちやすいのが魅力。ただしなりが弱く振り抜く際に力が必要なので、力が弱い人は投げにくいと感じる場合がありそうです。


握りやすくルアーの細かな振動が手元に伝わる点は強みですが、重さと硬さが扱いにくさにつながっていたのはネックといえます。軽くて投げやすいものがほしいなら、上位商品も検討してみてくださいね。

シマノ ムーンショット S96MLとは?

シマノ ムーンショット S96MLとは?

そもそもシーバスロッドとは、海に生息するシーバス(スズキ)を釣るためのロッド(釣り竿)のこと。シーバスルアーを扱いやすいように長さや硬さが設計されており、サビキ釣り・ちょい投げ釣りにも使える汎用性の高さも特徴です。


今回ご紹介する、シマノ ムーンショット S96MLもそのひとつ。シマノ独自の強化構造を採用した軽量ロッドで、振りの軽さとシャープ感を両立したモデルと謳っています。


販売元のシマノは、リールやルアーなど幅広い釣りアイテムを取り扱う釣具メーカー。自転車部品を製造する会社として1921年に誕生し、 1970年から釣具の開発・販売を行っています。

ネジレを抑え込む「ハイパワーX」を採用。6〜32gの幅広いルアーを扱える

ネジレを抑え込む「ハイパワーX」を採用。6〜32gの幅広いルアーを扱える

大きな特徴は、シマノ独自の強化構造「ハイパワーX」を採用している点。仕掛けを投げたりかかった魚とやりとりしたりする、キャスト時・ファイト時のロッドのネジレを軽減させる仕様です。


全長は9.6ft(約2.92m)で、場所の広さを問わず対応しやすい長さ。重さは151gです。2パーツで構成されており、分割すれば148.7cmの長さで収納可能ですよ。


適合ライン号数はPE0.6〜1.5号。適合ルアーウェイトは6〜32gと、幅広いルアーを扱えるのがうれしいポイントです。

全長や適合ルアーウェイトが異なる、12種類のラインナップを用意

全長や適合ルアーウェイトが異なる、12種類のラインナップを用意

ムーンショットシリーズには、全12種類がラインナップ。本体全長は8.6フィート(2.62m)から11フィート(3.35m)までの5段階、適合ルアーウェイトも5〜24g・6〜32g・8〜42g・10〜52gと幅広く扱っています。


なお各品番の見方は、例えばS96MLなら「96」は長さ(フィート)を表します。「ML」は硬さがミディアムライトであることを示し、このほかL(ライト)・M(ミディアム)・MH(ミディアムヘビー)なども展開。釣りたい魚の大きさや釣り場に合わせて選択しましょう。


シリーズ展開と適合ルアーウエイト

  • S90L:5~24g
  • S86ML:6~32g
  • S90ML:6~32g
  • S96ML:6~32g(※検証で使用)
  • S100ML:6~32g
  • S96M:8〜42g
  • S100M:8〜42g
  • S106M:8〜42g
  • S110M:8〜42g
  • S96MH:10〜52g
  • S100MH:10〜52g
  • S106MH:10〜52g

上位モデルとの違いは?ボートゲーム向けの「ムーンショットBS」も展開

上位モデルとの違いは?ボートゲーム向けの「ムーンショットBS」も展開
出典:fish.shimano.com

なお、シマノのシーバス向けロッドには複数のシリーズが用意されています。上位モデル「エンカウンター」は、機能性に焦点を当てた「スパイラルX」を本体構造に採用。最上位モデル「ディアルーナ」は、軽量・高感度を謳うカーボンモノコックグリップを使い、全31種類の豊富なラインナップからシーンや好みに適したものを選べますよ。


加えてムーンショットシリーズでは、岸沿いや湾内での釣りをボートで楽しむインショア向けの「ムーンショットBS」も展開しています。リールを下向きに取りつけるスピニング系4種類、リールが上向きのベイト系3種類から選択可能。気になる人はあわせてチェックしてみてください。

実際に使ってみてわかったシマノ ムーンショット S96MLの本当の実力!

今回はシマノ ムーンショット S96MLを含むシーバスロッド23商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 軽さ
  2. 感度
  3. 投げやすさ

本体重量は151gと重め。先重りするのも気になる

本体重量は151gと重め。先重りするのも気になる

はじめに、軽さの検証です。A&D の「デジタルはかり SL-20K」を用いて各商品の重量を計測。1日中使っても疲れにくいといえる120gを上限に、軽量なものほど高評価としました。


調べたところ、重量は151gと重め。比較した全商品の平均151.9g(※執筆時点)とは大差ないものの、最も軽い127gの商品には及ばない結果です。また、重心が中心付近にあり先重りするため、数値よりも重さを感じやすいのもネック。比較したなかで軽いと感じた商品は、手元に重心があるものが多めでした。


「軽くて疲れにくい」との口コミがありましたが、長時間の釣りではやや負担を感じる可能性があるでしょう。持った際の軽さにこだわるなら、重量に加えて重心の位置もチェックしてみてください。

振動の感じやすさは優秀。着底の瞬間や水の流れは掴みにくい

振動の感じやすさは優秀。着底の瞬間や水の流れは掴みにくい

次に、感度の検証です。


シーバスロッドでシーバスを年間5匹以上釣ったことがあるモニター5名が実際に商品を使用。バイブレーションルアーを用いて、着底の瞬間や流れの変化を感知しやすいかチェックしました。


検証条件

  • 検証機器:スピニングリール(ダイワ「レブロス 3000番」)
  • 検証機器:ショックリーダー(ヤマトヨテグス「フロロショックリーダー」)
  • 検証機器:スナップ(OWNER「P-02 クイックスナップ 1号」)
  • 検証機器:バイブレーションルアー(ダイワ「サムライメタルバイブ」)

細かな振動を、手元でしっかり感じ取れた

細かな振動を、手元でしっかり感じ取れた

「感度がよい」との口コミどおり、総合的な評価は悪くありません。実際に使うと、細かな振動まで手に伝わり、モニター5名中4名が「振動の感じやすさに満足」と回答しました。


比較したほかの商品には、ゆっくり引くと手元で振動を感じ取れなくなるものも。対して本品は「ティップ(ロッドの先端)からダイレクトに手元まで感じられた」などの声が聞かれ、2万円を超える上位商品にも劣らない性能を発揮しました。


振動の感じやすさについてのモニターコメント

  1. 「振動は細かなピッチで感じやすいと思った。細かな振動まで手に伝わる」
  2. 細かい振動だがキレはない。リトリーブは安定する」
  3. 「遠投しても、着水からルアーの振動がティップからダイレクトに手元まで感じられた」
  4. 「巻いたあとも振動を感じた」
コメントは一部抜粋

着底の瞬間は伝わりにくい。ティップの動きもほとんどなし

着底の瞬間は伝わりにくい。ティップの動きもほとんどなし

一方で着底の瞬間はわかりにくく、「満足」と答えたのは5名のうち1名のみ。着底時に手元に伝わる振動はぼやけ気味でした。


また、比較したなかにはティップが動くことで着底の瞬間を把握できた商品があったのに対し、本品はティップの動きもほとんどありません。底についた際の感覚を掴みにくいので、初心者にはあまり向かないでしょう。


着底のわかりやすさについてのモニターコメント

  1. 「着底はわかりにくいと思った」
  2. 「着底時の感覚、ティップの動きともわずか」
  3. 「着底はやや感じ取りにくいと思った」
  4. 「着底後の感覚はルアーを遠くに投げてもしっかり感じられた」
コメントは一部抜粋

水の流れもダイレクトには感じられず。ロッドが重く水の抵抗を受けにくい

水の流れもダイレクトには感じられず。ロッドが重く水の抵抗を受けにくい

水の流れの変化はほどよく感じられるものの、手元にダイレクトに伝わってくる感覚はありません「流れの感度に満足」と回答したモニターは5名中2名にとどまり、「流れへの追従はあまりしない」という気になる意見もあがっています。


比較した商品内でも、重量が軽いものは水の変化を感じ取りやすく、ハリが強いものほど感度が高い傾向がありました。本品は重さがあるためか、水中の変化を把握しやすいとはいえずわずかな変化もキャッチしたいなら、ハリの強さや軽さにも着目してみましょう。


流れの感度についてのモニターコメント

  1. 「流れへの追従はあまりしない。上位機種であるディアルーナよりも水の抵抗を感じにくい」
  2. 「流れの変化はほどよく感じる。ダイレクトにくることはない」
  3. 「ボトムで流しているときもちゃんと感じ取れた」
  4. 「ラインが水を受ける抵抗が、ロッドを伝って手元で感じ取れた」
コメントは一部抜粋

投げやすさは悪くない。ロッドの重さとしなりの弱さが惜しい

投げやすさは悪くない。ロッドの重さとしなりの弱さが惜しい

最後に、投げやすさの検証です。


感度の検証と同じ条件で、シーバスロッドでシーバスを年間5匹以上釣ったことがあるモニター5名が実際に商品を使用。より楽に振り抜けてグリップも握りやすいものほど高評価としました。

振り抜く際には力が必要。グリップの握りやすさは優秀

振り抜く際には力が必要。グリップの握りやすさは優秀

投げやすさの評価は人によって意見が二分。「投げやすい」と回答したモニターは5名中2名にとどまり、先重りする点と重さを指摘する声が寄せられました。


比較した商品内でもほどよくしなるものは投げやすい傾向があったのに対し、本品は硬めでしなりが弱く力を入れて振り抜く必要があります。投げる際に重みを感じやすいので、初心者や力に自信がない人には扱いにくいかもしれません。


一方で、グリップの握りやすさはモニターから好評です。ほどよい太さで手にフィットしやすく、投げる際に力を込めて持ちやすいのは魅力といえます。


投げやすさについてのモニターコメント

  1. 「リアグリップ側がほとんど曲がらないので投げにくい。力が必要。使いづらくはなかった」
  2. 「竿自体はとても投げやすかったが、投げる動作に重みを感じた。グリップも丁度いい太さ」
  3. 「キャストコントロールとルアーアクションがつけやすく、適度な重さに感じた」
  4. 「飛距離が出る感覚がありよかった。グリップにフィット感があった」
コメントは一部抜粋

シマノ ムーンショット S96MLの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    13,224円

    (最安)

    販売価格:13,358円

    ポイント:134円相当

    送料無料

  2. 2

    13,345円

    (+121円)

    販売価格:13,345円

    ポイント:0円相当

    送料別

    釣具・フーガショップ1
    4.41

    (7,476件)

  3. 3

    13,487円

    (+263円)

    販売価格:13,487円

    ポイント:0円相当

    送料別

    フーガショップA
    4.84

    (97件)

  4. 4

    13,963円

    (+739円)

    販売価格:14,091円

    ポイント:128円相当

    送料別

  5. 4

    13,963円

    (+739円)

    販売価格:14,091円

    ポイント:128円相当

    送料別

シマノ ムーンショット S96MLはどこで買える?

シマノ ムーンショット S96MLはどこで買える?

シマノ ムーンショット S96MLは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど大手ECサイトで購入可能です。


S96MLの価格は税込18,300円(※)。モデルによって税込17,500〜20,100円(※)と幅があるため、ほしい商品の値段を確認するようにしましょう。また取扱店舗によって送料・ポイントの有無が異なるので、複数のサイトを比較して購入することをおすすめします。

価格は執筆時点・公式サイト参照

シーバス釣りには何が必要?

シーバス釣りには何が必要?

シーバス釣りには、ロッドのほかにルアー・リール・ラインなどの道具が必要です。ルアーは魚の形をした仕掛けで、シーバスが食いつくと口の中に針が引っ掛かる仕組みです。


リールはルアーを巻き取るためのアイテム。先端にルアーを取りつけたラインを巻き取ることで、シーバスを手元に引き寄せられます。シーバス釣りに挑戦したい人は、これらの道具を用意するようにしましょう。

軽くて扱いやすいシーバスロッドはこちら!

最後に、使いやすいと高評価を得たほかの商品をご紹介します。


シマノ 23ディアルーナ S96MLは、細かな振動も逃さない感度の高さが魅力のシーバスロッド。ムーンショットの上位モデルにあたり、着底の瞬間や水の流れもしっかり感じ取れました。本体は軽くしなやかで、投げやすい点も強みのひとつ。初心者はもちろん中級者以上にも向いています。


ダイワ ラテオ R 96MLは、とにかく軽いロッドがほしい人におすすめです。129gと軽量なうえ重心が手元付近にあり、軽快に操作できました。着底の瞬間がロッドの先端から細かく伝わり、感度も優秀です。リアグリップが短めで取り回しがしやすく、初心者でも扱いやすいでしょう。

シマノ
ディアルーナ23ディアルーナS96ML

23ディアルーナ 1
23ディアルーナ 2
23ディアルーナ 3
23ディアルーナ 4
23ディアルーナ 5
23ディアルーナ 6
23ディアルーナ 7
23ディアルーナ 8
23ディアルーナ 9
23ディアルーナ 10
23ディアルーナ 11
23ディアルーナ 12
最安価格
20,441円
番手
B76M
B76MH
S76M
S76ML
B80H
S80M
S80MH
S80ML
B86M
B86ML
S86L
S86L-S
S86M
S86ML
S90L
S90M
S90ML
B96M
B96ML
S96M
S96MH
S96ML
S100M
S100MH
S100ML
B106M
S106M
S106MH
S106ML
S110M
B80XH
全部見る
番手
B76M
B76MH
S76M
S76ML
B80H
S80M
S80MH
S80ML
B86M
B86ML
全部見る
最安価格
20,441円
番手
B76M
B76MH
S76M
S76ML
B80H
S80M
S80MH
S80ML
B86M
B86ML
S86L
S86L-S
S86M
S86ML
S90L
S90M
S90ML
B96M
B96ML
S96M
S96MH
S96ML
S100M
S100MH
S100ML
B106M
S106M
S106MH
S106ML
S110M
B80XH
全部見る
番手
B76M
B76MH
S76M
S76ML
B80H
S80M
S80MH
S80ML
B86M
B86ML
全部見る
23ディアルーナ

シマノ 23ディアルーナ S96MLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

グローブライド
DAIWAラテオ R 96ML

ラテオ R 96ML 1
ラテオ R 96ML 2
ラテオ R 96ML 3
ラテオ R 96ML 4
ラテオ R 96ML 5
ラテオ R 96ML 6
ラテオ R 96ML 7
ラテオ R 96ML 8
ラテオ R 96ML 9
最安価格
29,428円
スタイル
96M
86ML
90ML
93ML
93M
96ML
100ML
100M
100MH
106M
110M
110MH
全部見る
スタイル
96M
86ML
90ML
93ML
93M
96ML
100ML
100M
100MH
106M
全部見る
最安価格
29,428円
スタイル
96M
86ML
90ML
93ML
93M
96ML
100ML
100M
100MH
106M
110M
110MH
全部見る
スタイル
96M
86ML
90ML
93ML
93M
96ML
100ML
100M
100MH
106M
全部見る
ラテオ R 96ML

ダイワ ラテオ R 96MLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
シーバスロッド関連のおすすめ人気ランキング

ボートシーバスロッド

34商品

新着
シーバスロッド関連の商品レビュー

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.