




料金の安さ(50GB1〜3か月プラン・10GB1か月間プラン・30GB6か月~1年間プラン)や通信速度、使用までの手軽さが気になるvarious label プリペイドSIM。実際に利用しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、実際にvarious label プリペイドSIMを徹底検証しました。プリペイドSIM14サービスの中で比較してわかったvarious label プリペイドSIMの実力をレビューしていきます。プリペイドSIMの選び方も紹介しているので、検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

大手家電量販店出身で、7,000人以上に携帯電話の販売や通信サービスの契約を担当。主要な通信会社の料金プランや販売機種をすべて把握し、その豊富な知識で店舗販売ランキングにおいて個人表彰もされている。 その後マイベストに入社、携帯電話や光ファイバー回線キャリア・インターネットプロバイダーなどの通信会社を専門に担当しており、格安SIMやホームルーターを実際に回線契約し各社の料金プランや通信速度の比較を行うとともに、モバイルだけでなく10社以上の戸建て・マンション向けの光回線の通信速度・速度制限も調査している。 また自身が行う検証の中で通信会社の公表値と異なる数値も発表、わかりにくいと言われる通信サービスだからこそ、理解しやすく信頼できるコンテンツの企画制作を心掛けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
Various labelの「various label プリペイドSIM」は、SMS機能も使える楽天回線のSIMカード。SMS機能が使えるため、LINEなどのSMS認証が必要なアプリも利用可能です。容量は1か月3GB・7GB・30GBの3種類で、有効期限は13か月です。ただし30GBの場合料金が7,860円と高いので、サブガジェット用にコスパがいいサービスを利用したい人にとってはほかのサービスも検討するのがおすすめといえます。
都心の昼の時間帯のみ2Mbpsでサイト閲覧・SNS閲覧もできないほどの速度でした。それ以外の場所・時間帯ではサイト閲覧・SNS閲覧目的であれば通信速度に不満を感じることはない速度だったものの、場所と時間帯によって速度にムラがありました。
ECサイトでしか購入できない点にも注意が必要。事前に余裕をもって注文することをおすすめします。使用するまでに事前の開通手続きが必要なく、挿し込むだけで使える点はメリットです。
SMS機能が使えてLINEも利用できますが、日常使い用のプリペイドSIMを検討するならほかの商品を検討しましょう。
実際にvarious label プリペイドSIMと比較検証を行ったサービスの中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
various label プリペイドSIMよりも高い評価を獲得したサービスも!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
H.I.S.Mobile
容量を気にせず使いたいならコレ!安くて日常使い用におすすめ
DHA Corporation
コスパに優れた大容量SIM。事前手続き不要ですぐに使える
パロットビーク
速度重視ならこれ一択。時間帯問わず快適な通信が可能
マイベストが検証してわかったvarious label プリペイドSIMの特徴は、ひとことでまとめると「3GB/月しか利用できず料金も高め。日常使いには不向き」です。
実際、たくさんあるプリペイドSIMの中で、料金の安さ(50GB1〜3か月プラン・10GB1か月間プラン・30GB6か月~1年間プラン)や通信速度、使用までの手軽さはサービスによってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、various label プリペイドSIMを含むプリペイドSIMの検証方法や、自分に合ったプリペイドSIMを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得したサービスを紹介していきます。
料金が安いプリペイドSIMとして、ユーザーがとても満足できる基準を「ほかのプリペイドSIMと比べて安く使えるもの」とし、以下の方法で検証を行いました。なお、デフォルトで表示される「おすすめ順」のランキングは、50GB1~3か月プランの場合の価格で作成しています。
通信速度がよいプリペイドSIMとしてユーザーがとても満足できる基準を「月額契約のSIMカードと同等の通信品質」とし、以下の方法で検証を行いました。
使用まで手軽なプリペイドSIMとしてユーザーがとても満足できる基準を「利用端末に挿し込むだけで使用できるもの」とし、以下の方法で検証を行いました。
入手がしやすいプリペイドSIMとしてユーザーがとても満足できる基準を「コンビニでも買えて、即日利用できるプリペイドSIM」とし、以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
良い
気になる
| 電話番号 | SMSのみ使用可能の番号つき |
|---|---|
| データ超過後の通信 | 低速通信(200kbps) |
| データ容量 | 3GB/月、7GB/月、30GB/月 |
| データチャージ | 可能(利用期間終了の1か月前にSMSで案内が来る) |
| 有効期間 | 13か月、25か月、37か月 |
| 追加データの料金 | 不明 |
| 追加データのギガ数 | 不明 |
| 追加データの有効期間 | 不明 |
| チャージ方法 | オンライン |
| SIMカードのサイズ | microSIM、nanoSIM、標準SIM |
| サポート | 電話 |
| APN自動設定あり | |
| 利用回線 | 楽天回線、au回線 |
| 5G対応 | |
| テザリング対応 | |
| PING値(実測値) | 52.5ms |
| 支払方法 | クレジットカード、銀行振込、オンライン決済、現金 |
| 説明書の外国語対応 | 日本語のみ |
プリペイドSIMの検証で上位を獲得したサービスをご紹介します。various label プリペイドSIM以外にも、ぜひ以下のおすすめサービスも検討してみてくださいね。
良い
気になる
| 電話番号 | |
|---|---|
| データ超過後の通信 | 低速通信 |
| データ容量 | 3GB、6GB、9GB、10GB、15GB、18GB、20GB、30GB、50GB、90GB、100GB、135GB、無制限 |
| データチャージ | 不可(使い切り) |
| 有効期間 | 3日、5日、8日、15日、30日、33日、60日、61日、90日、91日、180日、365日 |
| 追加データの料金 | |
| 追加データのギガ数 | |
| 追加データの有効期間 | |
| チャージ方法 | |
| SIMカードのサイズ | microSIM、nanoSIM、標準SIM |
| サポート | メール |
| APN自動設定あり | |
| 利用回線 | docomo回線 |
| 5G対応 | |
| テザリング対応 | |
| PING値(実測値) | 38ms |
| 支払方法 | クレジットカード、銀行振込、オンライン決済、現金 |
| 説明書の外国語対応 | 外国語対応 |
良い
気になる
| 電話番号 | |
|---|---|
| データ超過後の通信 | 低速通信 |
| データ容量 | 10GB、30GB、50GB、90GB、100GB、135GB、無制限 |
| データチャージ | 不可(使い切り) |
| 有効期間 | 8日、16日、30日、31日、180日、365日 |
| 追加データの料金 | |
| 追加データのギガ数 | |
| 追加データの有効期間 | |
| チャージ方法 | |
| SIMカードのサイズ | microSIM、nanoSIM、標準SIM |
| サポート | お問い合わせフォーム(メール) |
| APN自動設定あり | |
| 利用回線 | docomo回線 |
| 5G対応 | |
| テザリング対応 | |
| PING値(実測値) | 53ms |
| 支払方法 | クレジットカード、銀行振込、オンライン決済、現金 |
| 説明書の外国語対応 | 外国語対応 |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。