マイベスト
石油ファンヒーター・ストーブおすすめ商品比較サービス
マイベスト
石油ファンヒーター・ストーブおすすめ商品比較サービス
  • コロナ FH-G3224Yの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 1
  • コロナ FH-G3224Yの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 2
  • コロナ FH-G3224Yの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 3
  • コロナ FH-G3224Yの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 4
  • コロナ FH-G3224Yの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 5

コロナ FH-G3224Yの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

コンパクトで使いやすいと人気の石油ファンヒーター、コロナ FH-G3224Y。「部屋が素早く暖まる」と評判です。しかし、「セーブモードでは暖まりにくかった」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の9つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 速暖性の高さ(通常モード)
  • 速暖性の高さ(エコモード)
  • 室温の維持しやすさ(通常モード)
  • 室温の維持しやすさ(エコモード)
  • 光熱費の安さ
  • ニオイの少なさ
  • 給油のしやすさ
  • 使い勝手のよさ
  • 安全性への配慮

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の石油ファンヒーターとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、石油ファンヒーター選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年08月13日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年08月までの情報です

目次

【結論】足元をしっかり暖められるリーズナブルな小型サイズがほしい人に。光熱費もかかりにくい

室温の維持しやすさ(通常モード) No.1

コロナ
G32タイプファンヒーターFH-G3224Y(W)

18,100円

ファンヒーター

おすすめスコア

4.40
5位 / 11商品中
  • 速暖性の高さ(通常モード)

    4.33
  • |
  • 速暖性の高さ(エコモード)

    4.29
  • |
  • 室温の維持しやすさ(通常モード)

    5.00
  • |
  • 室温の維持しやすさ(エコモード)

    4.45
  • |
  • 光熱費の安さ

    4.68
  • |
  • ニオイの少なさ

    4.35
  • |
  • 給油のしやすさ

    4.35
  • |
  • 使い勝手のよさ

    3.57
  • |
  • 安全性への配慮

    4.86
灯油タンク容量5.0L
最大適用畳数の目安(木造)9畳
通常モード時の光熱費(実測値)約11.7円(30分あたり)
エコモード時の光熱費(実測値)約11.7円(30分あたり)

良い

    • 本体価格が2万円以下と安く、コンパクトながらも足元を素早く暖めた
    • 通常モードでは、快適な温度帯をしっかりキープできた
    • 光熱費を安く抑えられ、節約志向の人にぴったり

気になる

    • 部屋中を素早く暖めるには力不足で、広い部屋には不向き

コロナ FH-G3224Yは、足元を素早く暖められる低価格かつコンパクトな1台を探す人におすすめです。実際に運転させると、通常モードでわずか3分・セーブモードでも3分50秒で足元の温度が5℃上昇しました。比較した商品には20分近くかかったものもあったなか、速暖性は高いといえます。小さめなので部屋全体を暖めるにはやや時間がかかりましたが、狭い部屋では十分なパワーでしょう。


室温も維持しやすく、通常モードでは設定温度20℃に対して平均室温20.9℃をキープ。比較した多くの商品で3~5℃上回っていたなか、快適な室温を保てました。光熱費もかさみにくく、30分あたりの電気代は約0.62円・灯油代は約11.11円と、全商品の平均値を大幅に下回る安さを記録。セーブモードでも同じ金額だったので、より速く暖まる通常モードで使用するのがベターです。


同社の上位モデルに搭載されているシャッターはついていないものの、石油のニオイが発生しにくいのも魅力です。臭気判定士の石川英一さんがチェックしたところ、着火時・運転時のニオイはさほど気にならない程度でした。消火時には瞬間的に不完全燃焼臭がしましたが、石油のニオイが苦手な人にも使いやすいといえます。


給油タンクはフタと本体が一体化しており、ワンタッチで開閉可能。回して開けるタイプと比べてフタの置き場所に困りにくく、灯油漏れのリスクも抑えられます。タンクを満タンにしても5.3kgと軽く、持ち運びやすいのも利点。不完全燃焼防止機能や耐震自動消火機能・チャイルドロックを搭載しており、安全性にも配慮されています。


一方で操作パネルがグレー液晶で見づらく、バックライトがないため暗いところでは操作しづらいのがネック。電源を抜くと時刻もリセットされるため、部屋を移動するたびに入力の手間もかかります。灯油の残量表示がなく、給油のタイミングを把握しづらい点も気がかり。タンク容量は5.0Lと小さいため、給油の頻度が多くなる点にも留意しておきましょう。


とはいえ、足元の暖まりやすさや光熱費の安さ・ニオイの少なさを兼ね備えた魅力的な商品です。ECサイトで2万を切る(※2024年10月時点)リーズナブルな1台なので、購入コストも抑えられますよ。足の冷えが気になる人は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。


おすすめな人

  1. 足元をしっかり暖められる小型モデルがほしい人
  2. ニオイが少なく、給油の手間もかかりにくいものがよい人
  3. 光熱費や購入コストを抑えたい人

おすすめできない人

  1. 部屋全体をすぐ暖められるパワフルな商品がほしい人
  2. 給油の頻度を極力減らしたい人

コロナ FH-G3224Yのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にコロナ FH-G3224Yと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


コロナ FH-G3224Yよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 石油ファンヒーター
ニオイの少なさ No.1

ダイニチ工業

SGX TYPE家庭用石油ファンヒーターFW-5724SGX
4.68
(1/11商品)
家庭用石油ファンヒーター

素早く暖めたい人に!ニオイの少なさや使い勝手のよさも優秀

給油のしやすさ No.1
安全性への配慮 No.1

ダイニチ工業

SGX TYPE家庭用石油ファンヒーターFW-3724SGX
4.63
(2/11商品)
家庭用石油ファンヒーター

狭い部屋で使うなら!上位モデルゆえの性能で使い勝手もよい

速暖性の高さ(通常モード) No.1
速暖性の高さ(エコモード) No.1

ダイニチ工業

L TYPE家庭用石油ファンヒーターFW-5624L
4.58
(3/11商品)
家庭用石油ファンヒーター

シンプル機能の大型モデル。給油が楽でニオイが少なめ

給油のしやすさ No.1
安全性への配慮 No.1

ダイニチ工業

GR TYPE家庭用石油ファンヒーターFW-4724GR(W)
4.50
(4/11商品)
家庭用石油ファンヒーター

最上位モデルが高価だと感じる人に。暖かくニオイも控えめ

使い勝手のよさ No.1

コロナ

WZシリーズ石油ファンヒーターFH-WZ5724BY
4.34
(7/11商品)
石油ファンヒーター

光熱費を抑えつつ、広い部屋を素早く暖める。使い勝手も上々

コロナ FH-G3224Yとは?

コロナ FH-G3224Yとは?

コロナは新潟県に本社を置き、暖房機器や空調機器を中心に手がける住宅設備メーカーです。石油ファンヒーターも、省スペースやニオイカットにこだわったものや使いやすさに注目したものなど、数多くの製品を展開しています。


今回はコンパクト設計のG32タイプから、2024年モデル・FH-G3224Yをご紹介します。点火時間は約55秒と早く、寒い部屋をすぐ暖めやすい設計。タンク容量は5Lと小さめながら火力を絞ることで灯油を長持ちさせ、最大82時間の長時間運転を実現するといわれています。最大火力を60%に抑えて運転する、セーブモードも搭載していますよ。


また旧モデルと比べて、入タイマー設定後もそのまま1時間運転を継続できる機能が追加。切タイマーは1~3時間に加えて30分間と短い時間も設定できるようになり、より使いやすさがアップしました。


サイズは高さ424×幅385×奥行325mm、重量は8.8kgです。適用畳数は木造で9畳・コンクリートで12畳まで。カラーはシェルホワイトとサテンシルバーの2種類が用意されているので、好きな色を選んでくださいね。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はコロナ FH-G3224Yを含む、人気の石油ファンヒーターを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 速暖性の高さ(通常モード)
  2. 速暖性の高さ(エコモード)
  3. 室温の維持しやすさ(通常モード)
  4. 室温の維持しやすさ(エコモード)
  5. 光熱費の安さ
  6. ニオイの少なさ
  7. 給油のしやすさ
  8. 使い勝手のよさ
  9. 安全性への配慮

コロナ FH-G3224Yのよい点は6つ!

実際に使ってみたところ、コロナ FH-G3224Yには6つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

手頃な小型モデルだが、速暖性は良好。足元がすぐに暖まった

手頃な小型モデルだが、速暖性は良好。足元がすぐに暖まった

足元の暖まりやすさが大きな魅力。恒温恒湿室にて運転したところ、足元の温度が5℃上がるのにかかる時間は通常モードで3分・セーブモードでもわずか3分50秒と、かなりスピーディでした。比較したなかにはどちらのモードでも20分前後かかった商品があったのに対し、トップクラスの速暖性です。


ECサイトでの価格も2万円以下(※2024年10月時点)と、比較した商品のなかでとくに低価格でした。手頃なコンパクトモデルながら足元をしっかり暖められるので、床の冷たさが気になる人・足元が冷えやすい人にうってつけといえます。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
吹き出し口に特別な工夫は見られませんでしたが、ほかの商品よりも温風が下向きで、足元からしっかり暖まった印象です。

設定した室温に維持しやすく、快適な温度に保てる

設定した室温に維持しやすく、快適な温度に保てる

通常モードでの室温の維持しやすさも優秀です。恒温恒湿室にて20℃設定で運転したところ、室温が17℃に達してから15分後にも平均20.9℃と、ほぼ設定温度どおりの室温をキープできました。


セーブモードでも同様の条件で平均室温22.3℃にとどめ、快適な室温を保てました。比較した商品の半数以上が設定温度を3~4℃以上上回ったのに対し、暑くなりすぎずに過ごせるでしょう。

電気代・灯油代ともに安め。光熱費を抑えたい人にもよい

電気代・灯油代ともに安め。光熱費を抑えたい人にもよい

温度の上がりすぎを防げることに加え、光熱費も比較した商品のなかでは安く抑えられました


暖房出力3.19~0.63kWと小さめモデルのためか、通常モードで30分運転した場合の電気代・灯油代はそれぞれ約0.62円・約11.11円と安価。全商品の平均値である電気代約1円・灯油代約14円(※2024年10月時点)を大きく下回る安さだったので、気兼ねなく使いやすいでしょう。


ちなみにセーブモードでも電気代・灯油代は同じ金額だったため、使用する際は時間がかかるセーブモードより通常モードで運転するとよいですよ。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

セーブモードでは、早く暖まってほしい運転開始直後も火力が抑えられるためか、暖まるまでに時間がかかりました。結果として、通常モードと光熱費がほとんど変わらなかったといえます。


そもそもあまりパワーが強くないモデルなので、通常モードで運転するのがよいでしょう。

運転中のニオイや刺激臭はそれほど気にならない

運転中のニオイや刺激臭はそれほど気にならない

石油臭が発生しにくく、ニオイの少なさも好印象。臭気判定士の石川英一さんが7.4畳の部屋でニオイをチェックしたところ、着火時の石油臭や運転中のニオイはあまり気にならないレベルでした。消火時には一瞬だけ不完全燃焼臭がしたものの、不快に感じるほどではありません。


比較したコロナの上位モデルに搭載されていたシャッターはついていませんが、そのわりにニオイをよくカットできている印象です。石油独特のニオイが苦手な人にも使いやすいでしょう。

フタ一体型・ワンタッチで開閉可能。給油を楽にする工夫が見られる

給油タンクが使いやすく、灯油の補給に手間がかかりにくいのも利点です。比較した商品にはタンクを満タンにすると10kg近くの重量になるものもあったなか、こちらは5.3kgとかなり軽め。取っ手は底面にしかありませんが、重量が軽いので力に自信のない人でも持ち運びに困りにくいでしょう。


またフタが本体と一体型になっており、ワンタッチで開閉できるのも魅力。回して開けるタイプと比べてフタの置き場所に困ることもなく、うまく閉められずに灯油をひっくり返す心配も抑えられますよ。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ほかのメーカーだと下位モデルはタンクの工夫が乏しいものが多いなか、本商品は下位モデルながら給油の手間を軽減できるのはうれしいポイントです。

安全機能はひと通り搭載。不慮の事故を防ぎやすい

安全機能はひと通り搭載。不慮の事故を防ぎやすい

安全性への配慮も充実しており、比較したほぼすべての商品と同じく高評価を獲得しました。不完全燃焼防止機能や耐震自動消火機能を搭載しており、万一の事故を防ぐ工夫が施されています。運転中の操作ボタンの温度も低く、操作部を触ってやけどをする心配は少ないといえます。


チャイルドロックもついているので、小さな子どもがいる家庭でも使いやすいでしょう。


  1. 不完全燃焼防止機能:あり
  2. 耐震自動消火機能:あり
  3. チャイルドロック:あり
  4. 運転中の操作ボタンの温度:45℃未満

コロナ FH-G3224Yの気になった点は3つ!

コロナ FH-G3224Yにはたくさんのよい点がある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

液晶パネルが見にくく、灯油の残量も把握しにくい

液晶パネルが見にくく、灯油の残量も把握しにくい

操作パネルが見づらく機能も少ないことから、使い勝手のよさは低評価に。画面はグレー液晶なので、比較した白色のものより文字が見づらい印象です。バックライトもついておらず、部屋が暗いとタイマーなどの設定がしにくいでしょう。


電源コードを抜くたびに時刻の設定が必要なため、部屋を移動して使うのにやや手間がかかるのもネック。オンタイマーも1つしかセットできず、起床時・帰宅時と使い分けたい人はその都度タイマーを設定し直す必要があります。灯油は空になったことしかわからないため、残量を把握しにくいのも気になるところです。


比較したなかには画面が見やすく、メモリ機能や灯油の残表表示など機能性に優れた商品も。対して本商品は、毎日の使用で不便に感じる場面があるかもしれません。

コンパクトモデルでパワーに欠ける。部屋全体を暖めるのに時間がかかる

コンパクトモデルでパワーに欠ける。部屋全体を暖めるのに時間がかかる

暖房出力の小さいコンパクトモデルなので、部屋中を素早く暖めるには力不足でした。


部屋の隅の温度が5℃上がるのにかかる時間は、通常モードで17分40秒・セーブモードで19分40秒とかなり長め。比較したなかには半分ほどの時間で部屋の隅々まで暖められた商品もあったのに対し、広い部屋には向きません。


とくにセーブモードは火力が抑えられた状態で運転が開始されるため、より時間がかかりました。部屋全体をパワフルに暖めたい人は、ほかのモデルを検討しましょう。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

そもそも木造9畳向けのコンパクトなモデルなので、狭い部屋で使うぶんにはそれほど支障はないといえます。

タンク容量は少なく、給油の頻度を抑えたいには不向き

タンク容量は少なく、給油の頻度を抑えたいには不向き

タンク容量が5.0Lと小さい分、給油の頻度が多くなる点にも留意しておきましょう。軽量で給油の際の取り回しがよいのは魅力ですが、使用時間が多いと頻繁に給油するのが手間に感じる可能性があります。


比較したなかには9.0Lの大容量のモデルもありました。給油の手間を減らしたい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。

コロナ FH-G3224Yの詳細情報

室温の維持しやすさ(通常モード) No.1

コロナ
G32タイプファンヒーターFH-G3224Y(W)

おすすめスコア
4.40
石油ファンヒーター5位/11商品
速暖性の高さ(通常モード)
4.33
速暖性の高さ(エコモード)
4.29
室温の維持しやすさ(通常モード)
5.00
室温の維持しやすさ(エコモード)
4.45
光熱費の安さ
4.68
ニオイの少なさ
4.35
給油のしやすさ
4.35
使い勝手のよさ
3.57
安全性への配慮
4.86
ファンヒーター 1
ファンヒーター 2
ファンヒーター 3
ファンヒーター 4
ファンヒーター 5
ファンヒーター 6
ファンヒーター 7
ファンヒーター 8
ファンヒーター 9
ファンヒーター 10
ファンヒーター 11
ファンヒーター 12
最安価格
18,100円
低価格
シェルホワイト
サテンシルバー
全部見る
シェルホワイト
サテンシルバー
全部見る
最安価格
18,100円
低価格
シェルホワイト
サテンシルバー
全部見る
シェルホワイト
サテンシルバー
全部見る
灯油タンク容量5.0L
最大適用畳数の目安(木造)9畳
通常モード時の光熱費(実測値)約11.7円(30分あたり)
エコモード時の光熱費(実測値)約11.7円(30分あたり)
燃焼方式
ポンプ噴霧式
暖房出力
3.19~0.63kW
消費電力(公称値)
弱燃焼時:11W/強燃焼時:20W
着火時間(実測値)
平均52.9秒
最大適用畳数の目安(コンクリート)
12畳
省エネ機能
人感センサー付き

良い

    • 本体価格が2万円以下と安く、コンパクトながらも足元を素早く暖めた
    • 通常モードでは、快適な温度帯をしっかりキープできた
    • 光熱費を安く抑えられ、節約志向の人にぴったり

気になる

    • 部屋中を素早く暖めるには力不足で、広い部屋には不向き
本体幅(公称値)38.5cm
本体奥行(公称値)32.5cm
本体高さ(公称値)42.4cm
本体重量(公称値)8.8kg
待機時消費電力0.8W
着火時間(公称値)通常点火:55秒(秒速点火:75秒の予熱完了後、7秒)
ニオイ低減機能
不完全燃焼防止機能
給油時自動消火機能
バックライトあり
フタとタンクが一体型
高地対応
秒速点火機能
特徴小型
秒速タイマー機能
空のタンクの重量(実測値)約1.3kg
リモコン付き
過熱防止機能
タイマー機能
チャイルドロック機能
アウトドア向け
全部見る

コロナ FH-G3224Yの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    18,100円

    (最安)

    販売価格:18,100円

    ポイント:0円相当

    送料別

    インボイス対応 アサヒデンキヤフー店
    4.37

    (762件)

  2. 2

    18,150円

    (+50円)

    販売価格:18,150円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    電気屋さん Yahoo!店
    4.84

    (134件)

  3. 3

    18,312円

    (+212円)

    販売価格:18,480円

    ポイント:168円相当

    送料別

  4. 4

    18,480円

    (+380円)

    販売価格:18,480円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ケーズデンキ Yahoo!ショップ
    4.77

    (24,884件)

  5. 4

    18,480円

    (+380円)

    販売価格:18,480円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ナンバYahoo店
    4.58

    (400件)

コロナ FH-G3224Y以外のおすすめ商品はこちら!

ここからは、コロナ FH-G3224Y以外のおすすめ商品をご紹介します。

部屋の隅まで10分ほどで暖められた、同社のFH-VX3624BYもおすすめ

部屋の隅まで10分ほどで暖められた、同社のFH-VX3624BYもおすすめ

パワフルな暖房性能にこだわるなら、コロナのFH-VX3624BYをチェックしましょう。部屋の隅の温度が5℃上がるのにかかった時間は通常モードでわずか11分と、比較したなかでもとくにスピーディ。20℃の設定温度に対して、平均室温は22.3℃と室温もキープしやすく、速暖性と室温維持に優れていたのが印象的でした。


タンクの容量は7.2Lと大きめのため、給油の頻度も減らせますよ。画面は黒液晶にバックライトがつき、見やすいのもよい点です。適用畳数は10畳とコロナ FH-G3224Y(9畳)より少し大きめながら、ECサイトでの価格は2万円台とそこまで高くないため、あわせて検討してみてください。

コロナ FH-G3224Yはどこで買える?

コロナ FH-G3224Yはどこで買える?
出典:item.rakuten.co.jp

コロナ FH-G3224Yは、楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます。価格は17,000円前後(※2024年10月時点)です。


実物を見て購入したい人は、ヤマダ電機やビッグカメラなどの全国の家電量販店をチェック。お近くの店舗に在庫があるか、事前に問い合わせておきましょう。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

石油ファンヒーター

11商品

徹底比較

人気
石油ファンヒーター・ストーブ関連のおすすめ人気ランキング

新着
石油ファンヒーター・ストーブ関連のおすすめ人気ランキング

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.