マイベスト
メガネ用曇り止めおすすめ商品比較サービス
マイベスト
メガネ用曇り止めおすすめ商品比較サービス
  • Petasonien くもり止めクロスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • Petasonien くもり止めクロスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • Petasonien くもり止めクロスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • Petasonien くもり止めクロスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

Petasonien くもり止めクロスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

約600回繰り返し使えると謳うメガネ用曇り止め、Petasonien くもり止めクロス。口コミでは、「曇り止め効果が長時間続く」「持ち運びが楽」などプラスの声がある一方で、「持続性がいまひとつ」「念入りに拭いても曇る」といった気になる評判も存在するため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、Petasonienくもり止めクロスを含むメガネ用曇り止め全48商品を実際に使って、メガネの曇りにくさ・使いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月17日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!マスク着用時のメガネの曇りをしっかり抑える。サッと使える手軽さも魅力

使いやすさ No.1

Petasonien
くもり止めクロス

699円

くもり止めクロス

おすすめスコア

4.54
17位 / 50商品中
  • メガネの曇りにくさ

    4.46
  • |
  • 使いやすさ

    4.92
種類クロスタイプ
使用可能な回数約600回

良い

  • 手を汚さず簡単に使えるクロスタイプ
  • マスクをつけた状態でも8時間レンズが曇らない

気になる

  • お湯を入れたコップの上に置いたときは1時間経過時点でレンズがわずかに曇ってしまった

Petasonienくもり止めクロスは、マスク着用時のメガネの曇りを長時間抑えたい人におすすめです。マスクをした状態でメガネの曇りにくさを検証したところ、8時間後もレンズは曇りませんでした。比較したなかでは2時間経過あたりから曇りはじめるもの増えたことを思うと、口コミの懸念に反して持続性は高いといえるでしょう。


一方で、お湯を張ったコップの上にメガネを置くと、1時間が経過した時点でわずかな曇りが。8時間まったく曇らなかった商品と比べると、トップクラスの評価には一歩およびませんでした。日常使いであれば、口コミで指摘された曇やすさは気にならない印象。しかし、飲食時には曇りやすいので要注意です。


実際に商品を使用してみると、缶から取り出してレンズを拭くだけの手軽さが光りました。スプレー・ムース・ジェル・点液タイプの商品と比べ工程が少なく、薬液が手につく心配がないのも魅力的です。口コミの評判どおり、外出先でサッと使えるものを探している人にも重宝するでしょう。


また、比較したクロスタイプには約300回使えるものが多く見られたなか、こちらは約600回使えると謳う商品。1回あたりのコストを抑えたい人にもよい候補になりそうです。とはいえ、飲食時などの湯気にも強いメガネの曇り止めをお探しなら、ほかの商品を検討してみてくださいね。

Petasonien くもり止めクロスのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にPetasonien くもり止めクロスと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


Petasonien くもり止めクロスよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ メガネ用曇り止め
メガネの曇りにくさ No.1

resica

Fog stop・cloth
4.98
(1/50商品)
Fog stop・cloth

8時間経過後も効果が持続!メガネの曇りに悩む人の心強い味方

ベストバイ メガネ用曇り止め
メガネの曇りにくさ No.1

クギマチ

Griffinland曇り止めクロス プレミアムタイプANFC
4.98
(1/50商品)
曇り止めクロス プレミアムタイプ

効果の持続力・手軽さの両方を備えた1枚あると便利なアイテム

メガネの曇りにくさ No.1

パール

トラベルレンズペーパー スッキリ爽快シート04923
4.97
(3/50商品)
トラベルレンズペーパー スッキリ爽快シート

8時間後もレンズの曇りなし。シートタイプで手軽に使える

使いやすさ No.1

モエライフ

くもり止めメガネクロス
4.92
(4/50商品)
くもり止めメガネクロス

効果の持続力が高い。場所を選ばず手軽に使えるのも利点

使いやすさ No.1

3COINS(スリーコインズ)

曇り止めクロス2126-ANTIFOGCLA
4.92
(4/50商品)
曇り止めクロス

曇り止め効果の持続力が高く、手頃な価格で試しやすい

Petasonien くもり止めクロスとは?

Petasonien くもり止めクロスとは?

メガネ用曇り止めのなかでも、レンズの両面を拭くだけという手軽さが魅力のクロスタイプ。薬液の飛び散りや、手を汚す懸念がないため外出先での使用にも向いています。


今回ご紹介するPetasonienくもり止めクロスも、マイクロファイバー素材100%のクロスタイプです。15×15cm・重さ6gのクロス1枚に、収納用の密封缶が付属。約600回繰り返し使えると謳っています。


なお、メガネはもちろん、サングラス・ゴーグル・カメラレンズにも使用可能です。

実際に使ってみてわかったPetasonien くもり止めクロスの本当の実力!

今回は、Petasonienくもり止めクロスを含むメガネ用曇り止め全48商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. メガネの曇りにくさ
  2. 使いやすさ

マスク着用時の曇り止め効果は長時間続く。ただし、飲食時には曇りやすい

マスク着用時の曇り止め効果は長時間続く。ただし、飲食時には曇りやすい
まずは、メガネの曇りにくさの検証です。水洗いして埃を取り除いたメガネに商品を使用。マスクをした状態で呼吸したとき・沸騰したてのお湯を張ったコップの上に置いたときに、それぞれレンズに曇りが生じないかを確認しました。

すると、8時間マスクをした状態で呼吸をしても、メガネに曇りは生じず高評価を獲得。2時間が経過したあたりから曇り始める商品が増えはじめたことを思うと、「持続性がいまひとつ」という口コミの懸念はさほど気にならない印象です。


一方で、お湯の上では1時間経過した時点でわずかな曇りを確認。多くの商品で同様の結果が見られたものの、同じクロスタイプには8時間後も効果をキープできた商品もありました。飲食時にはレンズが曇りやすいため注意が必要でしょう。

缶から取り出すだけで手間いらず。外出先での使用にも重宝しそう

缶から取り出すだけで手間いらず。外出先での使用にも重宝しそう

次に使いやすさの検証です。実際に商品を使用し、容器の開けやすさ・手間がかからないか・手が汚れないかをチェックしました。


その結果、缶から取り出してレンズを拭き取るだけの手軽さが好印象スプレー・ムース・ジェル・点液タイプの商品と比べ工程が少なく、薬液が手につく心配もありません。口コミの評判どおり、持ち運んで外出先で使いたい人にもぴったりです。


なお、シートタイプも使いやすさで高く評価される傾向にありました。衛生面を重視するなら使い捨てのシートタイプも候補になるでしょう。対するクロスタイプは、使用1回あたりの価格が安いのが魅力。比較したクロスタイプには約300回使えるものが多いなか、こちらは約600回使えると謳っています。

Petasonien くもり止めクロスの詳細情報

使いやすさ No.1

Petasonien
くもり止めクロス

おすすめスコア
4.54
メガネ用曇り止め17位/50商品
メガネの曇りにくさ
4.46
使いやすさ
4.92
くもり止めクロス 1
くもり止めクロス 2
くもり止めクロス 3
くもり止めクロス 4
参考価格
699円
中価格
699.0円 / 1枚
参考価格
699円
中価格
699.0円 / 1枚
種類クロスタイプ
使用可能な回数約600回

良い

  • 手を汚さず簡単に使えるクロスタイプ
  • マスクをつけた状態でも8時間レンズが曇らない

気になる

  • お湯を入れたコップの上に置いたときは1時間経過時点でレンズがわずかに曇ってしまった
内容量1枚
成分不明
非対応レンズ不明
メガネ以外に使用可能なアイテムゴーグル、サングラス、カメラレンズ
除菌機能
サイズ密封缶:6.8×2.5cm
クリーナー機能不明
水やけ防止コート対応
撥水コート対応
全部見る

Petasonien くもり止めクロスの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

Petasonien くもり止めクロスはどこで買える?

Petasonien くもり止めクロスはどこで買える?

Petasonien くもり止めクリーナーは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで販売されています。ポイントでの購入など、使いやすいショップをチェックしてみてくださいね。


なお、価格はショップにより異なります。送料もあわせて検討しましょう。

Petasonien くもり止めクロスの効果を発揮するには?

Petasonien くもり止めクロスの効果を発揮するには?

レンズ表面に脂分やホコリ・水滴などが残っていると、効果がうまく発揮されません。また、レンズが乾燥していると、成分がレンズにのりにくくなることも。使用前には息を吹きかけて、少し曇らせるのがポイントです。


メーカーが推奨する以下の拭き取り方を試してみましょう。


使い方

①使用前にレンズ表面を水洗い。砂やホコリなどを落として乾燥させる

②レンズに「はぁ〜」と息を吹きかける

③クロスでレンズの両面を5〜10回ほど、まんべんなく拭く

④使用後は密封缶に入れて保管

マスクでメガネが曇るのを防ぐ方法とは?

マスクでメガネが曇るのを防ぐ方法とは?

マスクでメガネが曇るのを防ぐには、メガネ用曇り止め以外にも次のような工夫もできます。


メガネが曇るのを防ぐ工夫

  • マスクの内側にティッシュを添える
  • マスク上部を折り曲げる

どちらも警視庁のウェブサイトで紹介されている方法です。簡単に試せるので、メガネの曇り対策として取り入れてみてくださいね。

飲食時のメガネの曇りが気になる人には、こちらがおすすめ

最後に、お湯の上に置いても曇りにくかった商品をご紹介します。


より長く曇り止め効果を持続させたい人には、resicaのFog stop clothがおすすめです。メガネの曇りにくさの検証では、マスク着用時だけでなく、お湯を入れたコップの上に置いても効果が8時間持続してトップクラスの評価を獲得。クロスが大きめで、レンズ全体を拭きやすいのも魅力的です。


とにかくコストを抑えたい人は、monet favくもり止めクロスミラクルバージョンをチェック。約700回使用できるクロスタイプで、比較したなかでもとくに1回あたりのコストを低く抑えられる商品です。お湯を入れたコップの上では、8時間経過した時点でわずかに曇ったものの、効果の持続性は高いといえます。

resica
Fog stop・cloth

おすすめスコア
4.98
メガネの曇りにくさ
5.00
使いやすさ
4.92
最安価格
960円
やや高価格
960.0円 / 1枚
種類クロスタイプ
使用可能な回数約300回

良い

  • ヘルメットシールド・カメラレンズにも使用可能
  • 8時間経過してもレンズが曇らない
  • すぐ取り出せるクロスタイプで手が汚れない

気になる

  • 特になし
内容量1枚
成分不明
非対応レンズ不明
メガネ以外に使用可能なアイテムヘルメットシールド、カメラのレンズ、携帯画面
除菌機能
サイズ14×15cm
クリーナー機能
水やけ防止コート対応
撥水コート対応
全部見る
Fog stop・cloth

resica Fog stop・clothをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

日翔
monet fav くもり止めクロス ミラクルバージョン

最安価格
428円
中価格
428.0円 / 1枚
種類クロスタイプ
使用可能な回数約700回

良い

  • 薬液が飛び散らず手軽に使えるクロスタイプ
  • マスク使用時でも8時間レンズが曇らない

気になる

  • 特になし
内容量1枚
成分界面活性剤
非対応レンズ不明
メガネ以外に使用可能なアイテムサングラス、防塵メガネ、フェイスシールド、ゴーグル、カメラレンズ、スマホ、時計、PC画面、ヘルメット、VRゴーグル
除菌機能
サイズ15×15cm
クリーナー機能不明
水やけ防止コート対応
撥水コート対応
全部見る
monet fav くもり止めクロス ミラクルバージョン

monet fav くもり止めクロス ミラクルバージョンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

メガネ用曇り止め

50商品

徹底比較

人気
メガネ用曇り止め関連のおすすめ人気ランキング

人気
メガネ用曇り止め関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.