マイベスト
メガネ用曇り止めおすすめ商品比較サービス
マイベスト
メガネ用曇り止めおすすめ商品比較サービス
  • イーラリー mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • イーラリー mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • イーラリー mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • イーラリー mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

イーラリー mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

マスクをしても曇らないと評判の、イーラリー mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セット。インターネット上では高評価な口コミが並ぶなか、「すぐに曇ってしまう」「拭くたびに手がベタつく」との声もあり、購入に踏み切れない人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、イーラリー mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セットを含むメガネ用曇り止め全50商品を実際に使って、メガネの曇りにくさ・使いやすさを⽐較してレビューしました。購⼊を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね︕

2025年07月14日更新
市山佳乃
ガイド
マイベスト 暮らしと趣味の商材担当
市山佳乃

日用品・ガーデニング用品・DIY向け電動工具・喫煙具・家事代行サービス・クリーニングなど、暮らしや生活に関わる幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「一人ひとりが選んでよかったと感じる選択肢を提供すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

市山佳乃のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年07月までの情報です

目次

はじめに結論!外出時でも使いやすく繰り返し使えるのが魅力。曇り止めの持続性はいまひとつ

イーラリー
mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セット

500円

mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セット

イーラリー mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セットは、くり返し使えて手間をかけずにサッと拭き取れるものを探している人におすすめ。比較したスプレータイプはメガネに塗り込む・拭き上げると工数がかかるのに対し、クロスで拭くだけと簡単です。「手がベタつく」との口コミはありましたが、クロスが濡れていないので手が汚れる心配は少ない印象でした。


ただし、肝心な曇り止め効果は高いとはいえません。マスクを着用した状態では、2時間経過後に曇りが発生。お湯の入ったカップの上に置いた状態では、1時間経過後にはメガネ全体にはっきりと曇りが目立ちました。比較したなかには8時間経っても曇らなかったものがあったので、「すぐに曇ってしまう」という口コミどおりの結果といえます。


公式サイトの販売価格は、執筆時点で税込799円。比較した使い捨てタイプに比べ、シートタイプなので繰り返し使えてコストがかさみにくいのは魅力ですが、こまめな拭き直しの手間を省きたい人はほかの商品も検討してみてください。

イーラリー mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セットとは?

イーラリー mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セットとは?

mitasは、スマホ関連グッズを中心に取り扱う株式会社イーラリーのブランドのひとつです。あなたの心をミタス!をコンセプトとしたアイデア商品を開発・販売しています。


今回紹介する曇り止め メガネクロス 2枚セットは、繰り返し使えるメガネ用曇り止めアイテム。600回繰り返し使えて、最大24時間効果が長続きすることを売りにしています。クロスには特殊な成分が含まているため、洗濯・水洗いをすると曇り止め効果がなくなってしまうので注意してくださいね。

12.5×12.5cmのクロスタイプで、メガネ以外の素材にも対応

12.5×12.5cmのクロスタイプで、メガネ以外の素材にも対応
1袋あたり2枚入りで、クロスサイズは12.5×12.5cm。メガネ以外にも、鏡・窓ガラス・サングラス・スポーツゴーグルなどの曇りやすい素材にも対応しています。

パッケージは今回検証したブラックのほかに、ブルーの2種類展開です。シンプルなデザインなので、携帯用にも向いています。

メガネ用曇り止めって本当に効果あるの?

メガネ用曇り止めって本当に効果あるの?
メガネ用曇り止めの効果は、本当にあるのか疑問に思う人もいるでしょう。実際にmybestで使ってみたところ、商品によって持続力の差はあるものの、メガネ用曇り止めには効果があることが明らかになりました。

マスクをしているとレンズが曇って視界が遮られるのが気になる…という悩みがある人は、ぜひ試してみてくださいね。

メガネ用曇り止めにはどんな種類がある?

メガネ用曇り止めにはどんな種類がある?
メガネ用曇り止めの種類は主に6つ。以下に、種類と一般的な特徴をご紹介します。

<曇り止めのタイプ>

  • スプレー:ムラなく濡れる。効果の持続力が高い
  • ムース:液だれしにくい。効果の持続力が高い
  • 点液:飛び散りにくく、コンパクト。効果の持続力が高い
  • ジェル:飛び散りにくく、コンパクト。効果の持続力が高い
  • クロス:手軽に使える。効果の持続力が低い
  • シート:手軽に使える。効果の持続力が低い

今回検証したmitas 曇り止め メガネクロス 2枚セットは、商品名のとおりクロスタイプに属します。

実際に使ってみてわかったイーラリー mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セットの本当の実力!

今回は、イーラリー mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セットを含むメガネ用曇り止め全50商品を実際に⽤意して、⽐較検証レビューを⾏いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. メガネの曇りにくさ
  2. 使いやすさ

マスク着用時には2時間経過後に曇りが目立ち、持続力はいまひとつ

マスク着用時には2時間経過後に曇りが目立ち、持続力はいまひとつ

まずは、メガネの曇りにくさの検証です。メガネを水洗いしたあと商品を使用し、マスクをした状態・沸騰したお湯の入ったカップの上に置いた状態の2パターンで曇りが発生しないかをチェックしました。


その結果、曇り効果の持続力はいまひとつ。マスクを着用して呼吸した状態では、1時間経過時点では変化がなかったものの、2時間経過後には曇りが目立ちました。


カップの湯気については、1時間経過時点でメガネ全体にはっきりと曇りが発生。8時間経過時点まで、曇りが目立っています。比較した同じクロスタイプのなかには、どちらのパターンでも8時間経過後まで曇らなかったものもありました。「すぐに曇ってしまう」という口コミどおり、曇り止め効果は高いとはいえません。

600回繰り返し使えて、メガネを拭くだけなので手間がかかりにくい

600回繰り返し使えて、メガネを拭くだけなので手間がかかりにくい
続いて、使いやすさの検証です。

実際に曇り止めをメガネに使ってみると、手軽に使用できることが高評価に。ビニールの袋は開けやすく、スムーズに取り出すことができます。比較したジェルや点液タイプと比べて工数が少なく、クロスでメガネを拭くだけと簡単です。


「手がベタつく」との口コミに反し、クロスが濡れていないので手が汚れる心配は少ない印象でした。1袋に2枚入っていて、繰り返し使えるのもよい点。使い捨てタイプと比べると使用1回あたりのコストがかさみにくいのもうれしいポイントです。

イーラリー mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セットの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    500円

    (最安)

    販売価格:500円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    mitas
    4.52

    (19,348件)

  2. 2

    650円

    (+150円)

    販売価格:650円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    キングmitas
    4.64

    (146件)

  3. 3

    699円

    (+199円)

    販売価格:699円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  4. 3

    699円

    (+199円)

    販売価格:699円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  5. 3

    699円

    (+199円)

    販売価格:699円

    ポイント:0円相当

    送料無料

イーラリー mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セットはどこで買える?

イーラリー mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セットはどこで買える?
出典:store.shopping.yahoo.co.jp
イーラリー mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セットは、公式サイトのほか楽天市場やYahoo!ショッピングの大手ECサイトで購入可能です。販売ショップによって価格がやや異なるので、購入前にリサーチしてみてくださいね。

イーラリー mitas 曇り止め メガネクロス 2枚セットの効果を発揮するには?

公式サイトで掲載している使い方をご紹介します。より効果をアップするには、以下の手順で拭く→乾かすの作業を繰り返してみてください。


<使い方>

  • レンズが汚れている場合は、クリーニングクロスなどで汚れを拭き取る
  • 曇り止めクロスを使用する際は、メガネに円を描くようにやさしく拭きあげる
  • 使用後は、クロスを袋に戻してしっかりとチャックを閉める

マスクでメガネが曇るのを防ぐ方法とは?

マスクでメガネが曇るのを防ぐ方法とは?
マスクに工夫することで、手軽にメガネの曇りを防止する方法もあります。マスクの内側にティッシュを添える・マスク上部を折り曲げるの2種類(参考:警視庁)があり、見た目も不自然ではないのでぜひ試してみてください。

長時間メガネが曇らないおすすめの商品はこちら

最後に、メガネの曇りにくさで高評価を獲得した曇り止めをご紹介します。


resicaのFog stop・clothは、マスク着用時やコップの湯気での曇りが8時間経過後も見られませんでした。ジェルやスプレータイプと比べ、クロスタイプのため使用時に薬液がかからないのもうれしいポイント。場所を問わずにサッと使えるので、持ち運びにもぴったりです。


クギマチのGRIFFINLAND 曇り止めクロス プレミアムタイプも、8時間経過後のメガネの曇りはなし。メガネのほかにフェイスシールド・ゴーグル・ヘルメットにも対応しています。サイズがやや大きめなので、メガネ以外を拭く際にも扱いやすいでしょう。

使いやすさ No.1

resica
Fog stop・cloth

おすすめスコア
3.55
曇り止め効果の高さ
3.33
擦り耐性の高さ
3.74
使いやすさ
5.00
Fog stop・cloth 1
Fog stop・cloth 2
Fog stop・cloth 3
Fog stop・cloth 4
Fog stop・cloth 5
Fog stop・cloth 6
Fog stop・cloth 7
Fog stop・cloth 8
Fog stop・cloth 9
Fog stop・cloth 10
最安価格
998円
やや高価格
998.0円 / 1枚
最安価格
998円
やや高価格
998.0円 / 1枚
内容量1枚
種類クロスタイプ
使用可能な回数約300回

良い

    • 拭くだけで手軽に使える

気になる

    • 使用2時間後から全体が薄く曇りがかった
    • 擦ると曇り止めが落ちやすい
14.5cm
奥行15.0cm
高さ
成分不明
非対応レンズ不明
メガネ以外に使用可能なアイテムヘルメットシールド、カメラのレンズ、携帯画面
除菌機能
クリーナー機能
水やけ防止コート対応
撥水コート対応
全部見る
Fog stop・cloth

resica Fog stop・clothをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

使いやすさ No.1

クギマチ
Griffinland曇り止めクロス プレミアムタイプANFC

最安価格
1,000円
やや高価格
1,000.0円 / 1枚
内容量1枚
種類クロスタイプ
使用可能な回数およそ半年

良い

    • 10時間使用してもほぼ曇らなかった
    • 擦っても効果が落ちにくい
    • クロスタイプで使いやすく携帯性も高い

気になる

  • 特になし
17.5cm
奥行15.0cm
高さ
成分不明
非対応レンズ不明
メガネ以外に使用可能なアイテムヘルメットシールド、サングラス、カメラのレンズ、ゴーグル
除菌機能
クリーナー機能
水やけ防止コート対応
撥水コート対応
全部見る
曇り止めクロス プレミアムタイプ

GRIFFINLAND 曇り止めクロス プレミアムタイプをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
メガネ用曇り止め関連のおすすめ人気ランキング

曇り止めフィルム

10商品

人気
メガネ用曇り止め関連の商品レビュー

新着
メガネ用曇り止め関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.