おしゃれな缶デザインが話題のメガネ用曇り止め、resica Fog stop・can。「手軽で使い勝手がよい」と評判ですが、「多めに見積もっても1時間しか効果が続かない」「10分も経たないうちに曇りはじめる」といった口コミもあり、購入をためらっている人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、resica Fog stop・canを含むメガネ用曇り止め全50商品を実際に使って、メガネの曇りにくさ・使いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
日用品・ガーデニング用品・DIY向け電動工具・喫煙具・家事代行サービス・クリーニングなど、暮らしや生活に関わる幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「一人ひとりが選んでよかったと感じる選択肢を提供すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
resica Fog stop・canは、持ち歩きやすい缶タイプのメガネ用曇り止めをお探しの人におすすめ。使用方法は、缶からクロスを取り出して拭くだけ。比較したスプレーや点液タイプのように、塗る・乾かす・拭き上げるといった手間はかからず、缶の開閉もスムーズでした。おしゃれな缶に入っており、かばんやポーチに入れやすいのも便利な点です。
しかし、肝心の曇り止め効果は長く続かず。実際に試したところ、マスク着用時の呼気・蒸気ともに1時間経過した段階でレンズが曇りはじめました。「多めに見積もっても1時間しか効果が続かない」という口コミがあるのにも頷けます。
比較したなかにはシーン問わず8時間以上曇り止め効果が持続したものもあったのに対し、こまめな拭きなおしが必要です。「10分も経たないうちに曇りはじめる」という口コミほどではないものの、物足りなさを感じました。
ヘルメットシールドにも使えて、クリーナー機能も備えているのはメリットですが、こまめな拭きなおしが手間に感じる人はほかの商品をチェックしてみてください。
resica Fog stop・canは、クロスタイプのメガネ用曇り止めです。0.001mm繊維を使った超極細マイクロファイバー生地で、レンズを傷つけず拭き取れるよう設計。特殊曇り止めコーティングを採用し、レンズ全面をもれなくコーティングすると謳います。
サイズは約14×15cm。カメラのレンズやヘルメットにも使用できます。
今回は、resica Fog stop・canを含むメガネ用曇り止め全50商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、メガネの曇りにくさを検証しました。水洗いしてホコリを除去したメガネに商品を使用。マスクをした状態でメガネをかけて呼吸をしたとき・沸騰したてのお湯を張ったコップの上に置いたときの2つの状態で、レンズに曇りが発生しないかをチェックしました。
すると、マスクをした状態・蒸気にさらした状態のどちらも、1時間でレンズがわずかに曇りました。蒸気にさらしたときは、3時間経過後さらに曇りが目立つ結果に。「10分も経たないうちに曇り始める」という口コミほどではありませんが、「1時間ほどしか続かない」という声には納得です。
今回の比較では進化系のクロス・シートタイプは効果が持続しやすい傾向があり、8時間経過後も曇らずキープできたものが多数ありました。上位商品と比べて拭きなおす頻度が多いため、人によっては手間に感じるでしょう。
次に、使いやすさの検証です。実際に商品をレンズに使用し、満足感を評価しました。
缶の開閉はスムーズ。ウエットタイプではないので、手が濡れることはありません。スプレーや点液タイプなどはキャップを開ける・塗る・拭き取るといった工数がかかりますが、クロスで拭くだけと手軽です。
使い捨てのシートタイプと違って1枚で300回使えるため、コストが気になる人にも向いています。
resica Fog stop・canは、Amazonや楽天市場などのECサイトで購入が可能です。商品到着後30日間の全額返金保証制度もあるので、ぜひチェックしてみてください。
メガネ用曇り止めは、なるべくその効果が持続してほしいもの。そこで、曇り止め効果を十分に発揮させるためのコツを3ステップでご紹介します。
<曇り止め効果を発揮する3ステップ>
1.レンズについたホコリを水で洗い流す
2.ティッシュで水分を拭き取る
3.曇り止めを塗布し、レンズは円を描くように拭き上げる
水でホコリを落とす際は、レンズに負担がかからないよう水圧は弱めにしましょう。お湯で洗うとレンズにダメージがかかってしまうので注意してください。
メガネ用曇り止めを使用する以外にも、マスクに工夫をすることで曇りを抑えることができます。
方法は、マスクの内側にティッシュを添える・マスク上部を折り曲げるの2つ(参考:警視庁)。手軽にできるうえに見た目にも違和感があまりありません。ぜひ試してみてくださいね。
最後に、曇り止め効果が長続きした商品をご紹介します。
コストが気になるなら、同じくresicaのFog stop・clothをチェック。呼気・蒸気のどちらも、8時間経過後までレンズは曇らずキープできました。ジップつきの袋に入っているため、持ち歩く際にかさばるのが気になる人にもうってつけです。1枚あたり、約300回繰り返し使えますよ。
衛生面を気にする人には、パールのトラベルレンズペーパー スッキリ爽快シートがぴったり。使い捨てシートタイプで、クリーナー機能も備えています。呼気にも蒸気にも強く、曇り止め効果が長時間持続。しっとりとしたシートですが、手は汚れません。個包装のため、ポーチに入れやすいですよ。
内容量 | 1枚 |
---|---|
種類 | クロスタイプ |
使用可能な回数 | 約300回 |
良い
気になる
幅 | 14.5cm |
---|---|
奥行 | 15.0cm |
高さ | |
成分 | 不明 |
非対応レンズ | 不明 |
メガネ以外に使用可能なアイテム | ヘルメットシールド、カメラのレンズ、携帯画面 |
除菌機能 | |
クリーナー機能 | |
水やけ防止コート対応 | |
撥水コート対応 |
resica Fog stop・clothをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
内容量 | 20枚(使い捨て) |
---|---|
種類 | シートタイプ |
使用可能な回数 | 1回(使い捨て) |
良い
気になる
幅 | 10.0cm |
---|---|
奥行 | 10.0cm |
高さ | |
成分 | 界面活性剤、アルコール類、純水 |
非対応レンズ | コンタクトレンズ、水中メガネ、特殊コーティングレンズ、セルロイド・宝石類・べっ甲・皮革・木製のフレーム |
メガネ以外に使用可能なアイテム | ヘルメットシールド、サングラス |
除菌機能 | |
クリーナー機能 | |
水やけ防止コート対応 | |
撥水コート対応 |
パール トラベルレンズペーパー スッキリ爽快シートをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。