マイベスト
メガネ用曇り止めおすすめ商品比較サービス
マイベスト
メガネ用曇り止めおすすめ商品比較サービス
  • 不動化学 曇り止めメガネクリーナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 不動化学 曇り止めメガネクリーナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 不動化学 曇り止めメガネクリーナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 不動化学 曇り止めメガネクリーナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

不動化学 曇り止めメガネクリーナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

繰り返し使えてコスパがよいと評判の、不動化学 曇り止めメガネクリーナー。インターネット上では高評価な口コミがあるなか、「使ってもすぐに曇る」「曇り止め効果が感じられない」という気になる声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、不動化学 曇り止めメガネクリーナーを含むメガネ用曇り止め全50商品を実際に使って、メガネの曇りにくさ・使いやすさを⽐較してレビューしました。購⼊を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね︕

2025年07月14日更新
市山佳乃
ガイド
マイベスト 暮らしと趣味の商材担当
市山佳乃

日用品・ガーデニング用品・DIY向け電動工具・喫煙具・家事代行サービス・クリーニングなど、暮らしや生活に関わる幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「一人ひとりが選んでよかったと感じる選択肢を提供すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

市山佳乃のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年07月までの情報です

目次

はじめに結論!手が濡れずに気軽に使えるが、曇り止め効果の持続力は物足りない

不動化学 曇り止めメガネクリーナーは、費用が安く外出先でも気軽に使えるものを探している人におすすめです。使用方法は袋をあけて拭くだけと簡単。比較したジェル・点液タイプは手が汚れてしまうものがあったのに対し、乾いたクロスタイプのためどんなときでもサッと拭くことができます。


一方、肝心な曇り止め効果の持続力はいまひとつ。マスクをかけた状態・熱湯を注いだカップの上に置いた状態のどちらも、1時間経過後には曇りが発生しました。比較したなかには8時間経過してもまったく曇らなかった商品もあったので、「すぐに曇ってしまう」という口コミどおりの結果です。


「曇り止め効果が感じられない」との口コミほどではないものの、こまめに拭き直す必要はあるでしょう。比較した1回で使い捨てタイプと比べると、60回繰り返し使えるのはよい点ですが、拭き直しの手間をできるだけ減らしたい人は、ほかの商品も検討してみてください。

不動化学 曇り止めメガネクリーナーとは?

不動化学 曇り止めメガネクリーナーとは?

暮らしを科学の力で便利にするというコンセプトのもと、数多くの商品を開発する不動化学。キッチン雑貨・清掃用具・衛生製品などの生活雑貨を取りそろえています。


今回ご紹介するのは、約1か月間繰り返し使えると謳う、クロスタイプの曇り止めです。ドライタイプのため水滴がつかず飲食中や電車の乗り降りなど、さまざまなシーンでメガネのくもりケアが期待できます。効果がなくなったあとも、メガネ拭きとして長く使用できますよ。

サイズは約15x15cmで、サングラスやPCメガネにも使用可能

サイズは約15x15cmで、サングラスやPCメガネにも使用可能

1袋1枚入りで、サイズは約15×15cm。使用方法は、レンズに軽く息を吹きかけて曇らせてから、やさしく拭き上げまます。袋はチャック付きのため、携帯性にも優れていますよ。


なお、使用できるメガネの材質はガラスやプラスチック製のみ。セルロイドや宝石類・べっ甲・皮革・木製のフレーム・コンタクトレンズ・水中メガネには使用できないため、ご注意ください。

メガネ用曇り止めって本当に効果あるの?

メガネ用曇り止めって本当に効果あるの?
メガネ用曇り止めには、本当に効果があるのか疑問に思う人もいますよね。実際にmybestで調査した結果、商品によって持続力は異なるものの、メガネ用曇り止めには効果があることが明らかになりました。

マスク着用時や、ラーメンなどのあたたかい料理を食べるときにメガネが曇った経験がある人も多いでしょう。そんなときは、ぜひメガネ用曇り止めを試してみてください。

メガネ用曇り止めは主に6種類。使いやすいと感じるものを選ぼう

メガネ用曇り止めは主に6種類。使いやすいと感じるものを選ぼう
メガネ用曇り止めは主に6つの種類があり、検証で使用した曇り止めメガネクリーナーはクロスタイプに属します。クロス・シートタイプは、薬液が周囲に飛び散ったりする心配がないので、出先でもサッと使いやすいものを選びたい人におすすめです。

定番人気は、薬液が飛び散らず効果の持続力も期待できる点液・ジェルタイプ。スプレー・ムースタイプは、手間がかかるものの効果の持続力が高いというのが従来の傾向です。


検証を行った結果、従来のイメージを覆す進化系クロス・シートを発見しました。手軽さと効果の持続力を兼ね備えていたので、どれを選べばよいか迷ってしまった人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

実際に使ってみてわかった不動化学 曇り止めメガネクリーナーの本当の実力!

今回は、不動化学 曇り止めメガネクリーナーを含むメガネ用曇り止め全50商品を実際に⽤意して、⽐較検証レビューを⾏いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. メガネの曇りにくさ
  2. 使いやすさ

1時間経過後から軽度な曇りが見られ、2時間経過後には曇りが目立った

1時間経過後から軽度な曇りが見られ、2時間経過後には曇りが目立った
最初は、メガネの曇りにくさの検証です。水洗いをしてほこりを取り除いた状態で使用し、マスクを着用したとき・沸騰したお湯を入れたコップの上に置いたときの、メガネの曇り具合をチェックしました。

その結果、曇り止め効果の持続力は全商品のなかでも低評価に。マスクをかけた状態で呼吸をすると、わずか1時間で曇りが発生しました。2時間後にはさらに曇りが目立ち、8時間経過後も曇りやすい状態が続いています。コップの湯気も同様に、1時間後には軽度な曇りが見られ、3時間経過後からはひどい曇り状態が続いてしまいました。


比較した商品のなかでも、ジェルや点液タイプ・一部の進化系クロスは8時間後もクリアなレンズを保ちやすく、従来のクロスやシートは効果が続きにくい傾向がありました。こちらも一般的なクロス型と同様、効果を実感しにくいようです。口コミにもあるとおり、曇り止めとしてはやや物足りないでしょう。

使用方法は拭くだけと簡単。60回繰り返し使用ができる

使用方法は拭くだけと簡単。60回繰り返し使用ができる

次は、実際にメガネを用いて、使いやすさを検証しました。


その結果、使いやすさは比較したなかでもトップクラスの評価を獲得。ビニールの袋に入っていて、袋は簡単に開けることができます。比較したスプレー・ムース・ジェルタイプの商品は作業工数が多かったのに対し、使用方法はほこりを取り除いたあとクロスで拭くだけと簡単です。


また、手が濡れたり汚れたりしないので、手軽に使用できるのもうれしいポイント。1袋に1枚入っていて、1枚あたり60回使用が可能です(1日2回使用した場合)。1回ごとの使い捨てタイプと比べると、ランニングコストはかかりにくいでしょう。

不動化学 曇り止めメガネクリーナーの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

不動化学 曇り止めメガネクリーナーはどこで買える?

不動化学 曇り止めメガネクリーナーはどこで買える?
出典:item.rakuten.co.jp
不動化学 曇り止めメガネクリーナーは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトで購入可能です。また、ダイソーの公式通販サイトや店舗でも販売しています。

ECサイトによっては送料がかかる場合もあるので、購入前にチェックしておきましょう。

曇り止め効果を発揮するには?

曇り止め効果を発揮するには?
くもり止め効果を発揮させるためのコツは以下の3ステップ

  • 水でレンズの汚れを洗い流す
  • ティッシュなどで水滴を拭き取る
  • 曇り止めを塗布・またはクロスを使う場合は、レンズに円を描くように拭く

ホコリを洗い流す際は、レンズに負担がかからないように、水圧は弱めかつお湯は使用しないようにしましょう。

マスクでメガネが曇るのを防ぐ方法とは?

マスクでメガネが曇るのを防ぐ方法とは?
メガネの曇り止めを使用する以外にも、マスクにひと工夫を加えることで曇り防止する方法もあります。

1つ目は、マスクの内側にティッシュを挟む。2つ目はマスクの上部を折り曲げる方法(参考:警視庁です。どちらも手軽に実践できるので、試してみてくださいね。

曇り止め効果が長続きするものを選びたいなら、こちらをチェック

最後に、使いやすさと曇り止め効果が持続したおすすめの商品をご紹介します。


resicaのFog stop・clothは、マスク着用時でも8時間経過後に曇りはありませんでした。お湯を入れたカップの上に置いた状態でも同様に曇りはなし。クロスタイプのため、スプレーやムースタイプと違って手が汚れないので、使いたいときにサッと取り出して拭くことができますよ。


クギマチのGRIFFINLAND 曇り止めクロス プレミアムタイプも、効果の持続力が優秀。こちらもマスク着用時・カップの湯気を浴びた状態でも8時間経過後に曇りはありません。サイズが17.5×15cmとやや大きめなので、メガネ以外のものにも使いやすいでしょう。

使いやすさ No.1

resica
Fog stop・cloth

おすすめスコア
3.55
曇り止め効果の高さ
3.33
擦り耐性の高さ
3.74
使いやすさ
5.00
Fog stop・cloth 1
Fog stop・cloth 2
Fog stop・cloth 3
Fog stop・cloth 4
Fog stop・cloth 5
Fog stop・cloth 6
Fog stop・cloth 7
Fog stop・cloth 8
Fog stop・cloth 9
Fog stop・cloth 10
最安価格
998円
やや高価格
998.0円 / 1枚
最安価格
998円
やや高価格
998.0円 / 1枚
内容量1枚
種類クロスタイプ
使用可能な回数約300回

良い

    • 拭くだけで手軽に使える

気になる

    • 使用2時間後から全体が薄く曇りがかった
    • 擦ると曇り止めが落ちやすい
14.5cm
奥行15.0cm
高さ
成分不明
非対応レンズ不明
メガネ以外に使用可能なアイテムヘルメットシールド、カメラのレンズ、携帯画面
除菌機能
クリーナー機能
水やけ防止コート対応
撥水コート対応
全部見る
Fog stop・cloth

resica Fog stop・clothをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

使いやすさ No.1

クギマチ
Griffinland曇り止めクロス プレミアムタイプANFC

最安価格
1,000円
やや高価格
1,000.0円 / 1枚
内容量1枚
種類クロスタイプ
使用可能な回数およそ半年

良い

    • 10時間使用してもほぼ曇らなかった
    • 擦っても効果が落ちにくい
    • クロスタイプで使いやすく携帯性も高い

気になる

  • 特になし
17.5cm
奥行15.0cm
高さ
成分不明
非対応レンズ不明
メガネ以外に使用可能なアイテムヘルメットシールド、サングラス、カメラのレンズ、ゴーグル
除菌機能
クリーナー機能
水やけ防止コート対応
撥水コート対応
全部見る
曇り止めクロス プレミアムタイプ

GRIFFINLAND 曇り止めクロス プレミアムタイプをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
メガネ用曇り止め関連のおすすめ人気ランキング

メガネ用曇り止めクロス

17商品

人気
メガネ用曇り止め関連の商品レビュー

新着
メガネ用曇り止め関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.