高圧ガスで9mの長距離噴射を実現したと謳う熊よけスプレー、SABRE(セイバー)FRONTIERSMAN ベアスプレー。「軽くて持ち運びしやすい」と評判です。しかし、「噴射時間が短めなのが気になる」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の2つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の熊よけスプレーとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行っているので、熊よけスプレー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
SABRE FRONTIERSMAN ベアスプレーは、風の影響を受けにくいものがほしい人におすすめです。実際に噴射したところ、中心にまとまって勢いよくまっすぐに飛びました。液状のため、比較した細かな霧状で広範囲に広がった商品よりも、風に流されにくいのがメリット。自分のほうへ舞い戻る心配も少ないといえます。
飛距離も4.5mと、比較した商品内でトップクラスです。ほかの商品には3mほどしか飛ばないものがあったのに対し、熊の手が近づく前に当てやすいでしょう。ただ噴射時間は5.5秒と、同容量の商品内では短め。2~3回に分けて噴射できる量はありますが、「噴射時間が短めなのが気になる」との口コミは否定できない結果でした。
「軽くて持ち運びしやすい」との評判どおり、重量は298gと比較した商品内ではそれほど重くありません。半数以上の商品が重量300gを超えたなか、登山やキャンプなどで携帯しても負担になりにくいでしょう。
別売りではあるものの、代理店のモンベルでベルトホルスターを購入可能です。ホルスターを活用すれば、持ち歩きやすく熊に遭遇した際にサッとスプレーを取り出せます。飛距離が長く風に流されにくいのが強みの本商品。登山などでヒグマ対策できる商品をお探しなら、ぜひ検討してみてくださいね。
そもそも熊よけスプレーとは、熊に遭遇したとき、襲われないように撃退するための催涙スプレーを指します。原料は、唐辛子から抽出された辛味成分がメイン。使用期限は約4年です。人体用に比べてかなり刺激が強いため、持ち歩きには注意が必要。危険なので、街中では使用できない状態にして携帯しましょう。
今回ご紹介するSABRE FRONTIERSMAN(フロンティアーズマン) ベアスプレーは、カプサイシン(トウガラシ抽出成分)を高濃度で配合したアメリカ製の熊よけスプレー。高圧ガスにより9mの長距離噴射を実現したと謳う商品です。
販売元のSABREは、1975年にアメリカで創業した老舗の護身スプレーブランド。製品のバラつきをなくすため、厳密な試験と品質管理を徹底しています。
携帯時に不可欠な安全装置も完備。別売りですが、本品を身に着けておけるベルトホルスターも販売されています。両サイズに対応しており、いざというときにサッと取り出せるでしょう。
今回は、SABRE FRONTIERSMAN ベアスプレーを含む熊よけスプレー全8商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
一定の条件下(風速1m/s以下・気温15℃)にて、実際に各商品を使って比較。噴射距離・噴射時間・噴射範囲・噴射量をポイントにチェックしました。なお、噴射時間は新品が空になるまでの時間です。トータルの点数が高いものほど、咄嗟に離れた位置から熊に当てやすい商品としています。
霧状のような広がりは少なめですが、液が中心にまとまって勢いよくまっすぐ飛び、風の影響を受けにくいのが魅力です。熊の手が届く前にしっかり当てやすく、自分のほうへ舞い戻る懸念も少ないでしょう。
ただ「噴射時間が短めなのが気になる」との評判どおり、空になるまでに噴射できた時間は5.5秒と短め。2~3回に分けて噴射できるレベルですが、比較した同容量の商品と並ぶと、長持ちしにくいといえます。
<検証結果>
平均は執筆時点での全商品の平均値です
続いて、扱いやすさの検証です。
荷物にならず安全に携帯できるかや、いざというときすぐ使えるかどうかを実際に手に取り確認。安全装置の有無・安全装置は片手で外せるか・ホルスターの有無・重量(軽さ)をチェックし、評価しました。
スプレーを身につけるためのベルトホルスターは、モンベルで購入可能。ホルスターがあれば持ち歩きに便利なのはもちろん、熊から視線をそらさずサッとスプレーを取り出せるので、熊を刺激する恐れが低くなります。なおECサイトでは、スプレー本体とのセット商品も確認できました(※執筆時点)。
噴射距離(実測値) | 4.5m |
---|---|
噴射時間(実測値) | 5.5秒 |
内容量(実測値) | 210g |
重量(実測値) | 298g |
良い
気になる
対象 | ヒグマ |
---|---|
噴射距離(公称値) | 9m |
噴射時間(公称値) | 不明 |
内容量(公称値) | 234mL |
性質 | 油性 |
安全装置付き |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
12,100円
(最安)
販売価格:12,100円
ポイント:0円相当
送料無料
(207,263件)
SABRE FRONTIERSMAN ベアスプレーは、モンベルの店舗やオンラインショップ以外に、AmazonなどのECサイトにて購入可能。日本での代理店であるモンベルでの販売価格は、税込12,100円(※執筆時点・公式サイト参照)です。ECサイトでは取扱店舗によって値段や送料が変わるため、よりお得に買える場所を探してみてくださいね。
最後に、噴射時間が長めだった上位商品をご紹介します。
噴射距離の長さにこだわるなら、UDAP 熊撃退スプレーがおすすめ。実際に使用すると、噴射距離は4.5mとトップクラスの数値を記録しました。噴射時間も7.0秒と長めで、狙いをしっかり定めて距離をとって噴射できるのが魅力です。便利なホルスターもセットでついてきますよ。
とにかく噴射時間重視なら、COUNTER ASSAULT 熊よけスプレーをチョイスしましょう。本体のサイズに対して噴射時間は8.0秒と長く、狙いを調整しやすいのが大きな魅力。霧状に広がって噴射するタイプで、噴射距離も4.0mと長め。はじめて使う人にもおすすめの、元祖熊よけスプレーです。
噴射距離(実測値) | 4.5m |
---|---|
噴射時間(実測値) | 7.0秒 |
内容量(実測値) | 230g |
重量(実測値) | 314g |
良い
気になる
対象 | ヒグマ |
---|---|
噴射距離(公称値) | 9m |
噴射時間(公称値) | 不明 |
内容量(公称値) | 224g |
性質 | 油性 |
安全装置付き |
UDAP 熊撃退スプレー 12HPをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
噴射距離(実測値) | 4.0m |
---|---|
噴射時間(実測値) | 8.0秒 |
内容量(実測値) | 221g |
重量(実測値) | 312g |
良い
気になる
対象 | ヒグマ |
---|---|
噴射距離(公称値) | 約9m |
噴射時間(公称値) | 約7.2秒 |
内容量(公称値) | 230g |
性質 | 油性 |
安全装置付き |
COUNTER ASSAULT 熊よけスプレー CA230をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。