マイベスト
スマホ防水ケースおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スマホ防水ケースおすすめ商品比較サービス
  • オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 1
  • オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 2
  • オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 3
  • オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 4
  • オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 5

オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

お風呂から海・湖まで様々なシーンで使えるよう、シンプルなクリアカラーにデザインされた、オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12S。ネット上では「ケースの上からでも操作できる」と評判ですが、「中に水が入り込んだ」と気になる口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 防水性の高さ
  • 耐水性の高さ
  • 耐久性の高さ
  • スマホの操作しやすさ
  • 画質への影響のなさ
  • 使いやすさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のスマホ防水ケースとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、スマホ防水ケース選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年12月20日更新
八幡康平
ガイド
マイベスト 家電/カーバイク用品担当
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」ことを心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年12月までの情報です

目次

【結論】水辺レジャーのお供におすすめ!スマホの操作性を損なわずに水濡れから防止できる

ベストバイ スマホ防水ケース
防水性の高さ No.1
耐水性の高さ No.1
スマホの操作しやすさ No.1
画質への影響のなさ No.1

オウルテック
クリアカラー防水ケースOWL-WPCSP12S-CLB

1,980円

クリアカラー防水ケース

おすすめスコア

4.60
1位 / 16商品中
  • 防水性の高さ

    5.00
  • |
  • 耐水性の高さ

    5.00
  • |
  • 耐久性の高さ

    4.50
  • |
  • スマホの操作しやすさ

    4.45
  • |
  • 画質への影響のなさ

    4.42
  • |
  • 使いやすさ

    4.54
防水性能IPX8
タイムセール

良い

  • 防水性・耐水性・操作性・使いやすさにすぐれている
  • 濡れた手でも、ケース無しの状態とほぼ変わりなく操作ができる
  • 金属でストラップを固定でき、斜め掛けバッグのように持ち運べる

気になる

  • 耐久性にやや不安がある

オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sは、プールや海辺で普段どおりスマホを使いたい人におすすめです。実際に水に沈めても、高圧洗浄機で水をかけてもケース内部は濡れませんでした。比較したほかの商品と同様に高い防水性・耐水性を発揮。止水部分はロックレバー式でストッパーもついているので、視覚的にロックしていることがわかりやすいですよ。


耐久性も悪くありません。力を加えながら開口部を約180回開くまで、ビニールは破れませんでした。比較した大半の商品が200回耐えたなか少し物足りませんが、多少手荒に扱ってもすぐに破れる心配はありません。「中に水が入り込んだ」という口コミは気にしなくてよいでしょう。


スマホの操作性は、ケースに入れていないときとほぼ同等です。指紋認証はできませんが、顔認証でのロック解除は可能。スクロール・文字入力を試したモニターからは「ほぼノーミスだった」と好評でした。iPhone 13 miniを入れるとケースが余ってサイドボタンが少し押しづらかったものの、スマホが小さくない限り快適に使えそうです。


ケースに入れたままきれいな写真を撮影できるのもよい点。比較したなかには色味に違和感がある商品もあったなか、色味・解像感ともに「ケースなしで撮影したものと遜色がない」とモニターから高く評価されました。強い光源があるとその部分のみ映り込みが生じる可能性もありますが、目立つほどではありません。


ストラップは長さ調節でき、首掛け・ショルダーの2WAYで使用できます。ストラップを2か所で固定するタイプなので動いてもねじれにくく、スマホが安定しやすいでしょう。水辺のレジャーでもスマホを気兼ねなく使いたい人は、ぜひチェックしてみてくださいね!


おすすめな人

  1. とにかくスマホを水濡れから守りたい人
  2. ケースのままでも操作・写真撮影を快適に行いたい人
  3. スマホが回転せずに安定しやすいものがいい人

おすすめできない人

  1. とくになし

オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sとは?

オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sとは?

オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sは、使いやすいシンプルなデザインが魅力の商品です。あらゆるパーツがクリアカラーなので、「どんな服装・シーンでも合う」と謳っています。カラーバリエーションは、クリアブラック・クリア・クリアライトブルーの3色です。


サイズは幅138×奥行き15×高さ235mmで、最大6.7インチのスマートフォンに対応。厚めのケースを装着した状態でも出し入れできるとしています。また、防水ケースとストラップの装着部が2つなのも見逃せないポイントです。使っている最中にねじれてスマホが回らないよう設計されています。


オウルテックは、PC周辺機器・スマホアクセサリーなどを主に取り扱っているメーカーです。質の高いものづくりにこだわり、設計・開発・製作まで自社での管理体制を整備しています。サポート体制にも力を入れており、本商品も3か月の保証付きです。期間中の不具合であれば、無償で修理または交換するとしています。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はオウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sを含む、人気のスマホ防水ケースを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 防水性の高さ
  2. 耐水性の高さ
  3. 耐久性の高さ
  4. スマホの操作しやすさ
  5. 画質への影響のなさ
  6. 使いやすさ

オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sのよい点は6つ!

オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sのよい点は6つ!

人気のスマホ防水ケースを実際に用意して比較検証したところ、オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sには6つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

スマホをあらゆる水濡れから保護。水辺のレジャーにぴったり

スマホをあらゆる水濡れから保護。水辺のレジャーにぴったり
高い防水性を発揮したため、プール・お風呂・海などでもスマホを濡らさずに使えるでしょう。実際に開閉部分を上向き・下向き・横向きにした状態で水深50cmまで沈め、勢いよく持ち上げる動作を各10回行っても、中に入れたiPhone 15のモック・半紙ともに一切濡れませんでした。

耐水性も申し分ありません。高圧洗浄機を強モードにして30cmの距離から30秒間水をかけても、中には浸水しませんでした。水鉄砲で遊んだり豪雨に降られたりしても、中身が濡れる可能性は低いといえます。「中に水が入り込む」という口コミは気にしなくてよいでしょう。


比較したほかの商品も防水性・耐水性に優れていましたが、本商品はIP68の防塵・防水性能を搭載。公式サイトでも水深30m相当の防水テストに合格したと紹介されており、スマホをあらゆる水濡れのリスクから守るのに役立ちます。

耐久性は十分。多少手荒に扱っても破けにくい

耐久性は十分。多少手荒に扱っても破けにくい
耐久性に優れるので、多少手荒に開け閉めしても、すぐに破れる心配はありません。人が開口部を開くときにかける力を想定して、350mLペットボトルを釣り糸で開口部のパーツに紐づけて落下させたところ、180回後にビニール部分に亀裂が入りました。

比較した商品のほとんどは200回耐えたことをふまえるとやや物足りないものの、1シーズンは活躍が期待できます。ただし、どの防水ケースでも経年劣化は起こりえるので、使用前に防水性が損なわれていないか確認するのがおすすめです。

濡れた手でもスムーズに画面操作できる

濡れた手でもスムーズに画面操作できる
濡れた手でも操作性はほとんど落ちません。実際に使用したモニター10人全員が「タッチ操作しやすい」と満足しています。濡れた手でも誤作動は少なく、「ノンストレスで操作できた」「ほぼノーミスでタッチできた」と好意的なコメントが寄せられました。

比較したなかにはタッチ位置がズレる商品もあったのに対して、本商品はほぼ不満の声がありません。「端のほうはやや操作しにくい」「真ん中は空間ができやすく、か行の文字入力をするときに引っかかった」と指摘された程度でした。


スクロール操作も、ケースをつけていないときとほぼ同じように行えます。モニターの大半が「スムーズ」「思いどおりに動く」と回答。水滴の影響でスクロール中に拡大操作・縮小操作が発生したり、連続でスクロールした際にたまに反応しなかったりすることはあったものの、おおむね普段どおりに操作しやすいでしょう。


タッチ操作・スクロールのしやすさについてのモニターコメント

  1. 「濡れた状態でも思いどおりに反応し、タッチしにくい位置もなくサクサク操作できた。反応にズレもなかった」
  2. 「手が濡れていても指に引っかかりを感じることなく、自分の思いどおりにタッチ操作できた。ケースのフチ部分が画面に被っておらず、タッチしにくいと感じる箇所もなかった」
  3. 「濡れた手でもしっかりと押していけば問題なく、ノンストレスで操作できた。ただ、軽い力だと反応が鈍いことがある。文字を打ったりカーソルを移動したりといった細かい操作には少し難がある」
  4. 「スクロールしにくいと感じることはなかった。指が濡れているが誤作動して勝手に動いたりすることなく、思いどおりに操作できる」
  5. 「画面スクロールに引っかかりを感じることはなかったが、画面下部から一気に上に戻ろうとすると、どうしても画面が狭いように感じ、操作範囲に制約があった。操作に大きな支障はなく、実用上まったく問題ない」
コメントは一部抜粋

サイドボタンの操作性・顔認証も問題なし。指紋認証は不可

サイドボタンの操作性・顔認証も問題なし。指紋認証は不可
出典:direct.owltech.co.jp
電源・音量ボタンの操作も楽に行えます。モニター10人中8人が「問題なく押せる」「簡単に押せて使用感がよい」と好印象を抱きました。比較したなかにはケースのフチが硬く、ボタンを押しにくい商品もあったのに対し、本商品は柔らかめです。ただし、スマホのサイズによってはサイドボタンを押しにくい可能性があります。

iPhone 13 mini・iPhone 14 Plusをそれぞれ入れて使用したところ、一部モニターから「大きいスマホだと押しやすいが、小さいスマホだとケースが余って押しづらい」「ケースを曲げないとボタンに届きにくい」と指摘されました。とはいえ、小さめのスマホを使っていない限り、思いどおりにボタン操作できるでしょう。

ケースに入れたままスマホのロックを解除できるのもうれしいポイントです。顔認証は10回中10回とも成功しました。比較したほかの商品と同様に指紋認証は成功しなかったものの、顔認証ならロック解除の手間はかかりません。

ケースをつけたままきれいな写真を撮れる。逆光には要注意

ケースをつけたままきれいな写真を撮れる。逆光には要注意
ケースをつけたままでもカメラの画質への影響は少なく、海・プールなど水辺のレジャー中にきれいな写真を残せます。ケースあり・なしで撮影した写真を見比べたところ、モニター10人中9人が「発色がきれい」「ケースなしで撮影したものと同じ自然な色」と高く評価。一部から「少し色味が薄い」と指摘された程度でした。

解像感の劣化もほとんどなく、人の顔やものの輪郭がはっきりしています。比較したなかには少しボヤけて写る商品もあった一方、「ケースなしで撮影したものとあまり遜色がない」「拡大しないとわからない程度の差しかない」と評価する声が多くあがりました。


上記画像のようにライトの明かりが帯やモヤのように広がったのは惜しいポイント。強い光源があると映り込みが生じる傾向があるため、逆光下での撮影には苦戦する可能性があります。とはいえ、モニターからは大きな不満は上がらず、「映り込みはあるが、気になるほどではない」「目立つほどの大きさではない」との声がほとんどでした。

発色・解像感・映り込みについてのモニターコメント

  1. 「ケースなしと比較してもほぼ遜色がなく、とても鮮明にきれいに発色している」
  2. 「ケースなしの場合と比べて解像度の劣化はさほど感じられず、人物の顔の細かいパーツまでくっきりと写っている」
  3. 「ライトの粒度がやや粗いと感じた。ただ、人物やそのほかの室内の天井や床の質感などは、くっきりとした画質で撮影できている」
  4. 「ライトの明かりの周りに若干モヤの映り込みはあるが、ケースなしと比べて気になるレベルではなく、余計な写り込みがほとんどない」
  5. 「光の映り込みが発生しているが、一番重要であろう中央部分には映り込みやモヤが発生していない」
コメントは一部抜粋

首掛け・ショルダーの2WAYタイプ。使いやすくアクティビティの邪魔になりにくい

首掛け・ショルダーの2WAYタイプ。使いやすくアクティビティの邪魔になりにくい
ストラップの長さは67~121cmに調節できるので、首掛けとしてもショルダーとしても使えます比較した商品の大半がストラップを1か所で固定するタイプだったなか、2か所で固定できるのもよい点。動いてもねじれたり、スマホの向きが変わったりしにくいでしょう。ストラップの装着部は金属フックなので、取り外しも楽に行えます。

止水部分にはロックレバー式を採用し、開口部にはストッパーつき。ファスナー式と比べても、視覚的にロックしていることがわかりやすいですよ。


ケース内は広いので、コインの出し入れや位置調整なども行えます。スマホだけでなく現金を一緒に入れて持ち運びたい人にもぴったりです。ただし、水に浮かせるためのエアポケットはありません。水中で落とすと沈む可能性があるので、紛失には注意しましょう。

オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sの気になる点は?

使ってみてデメリットはないのか確認したところ、とくに気になる点はありませんでした。耐久性において特別優れるわけではないものの、しっかりした作りなのですぐに破れる心配はないでしょう。防水性と使いやすさを兼ね備えたスマホ防水ケースなので、ぜひ購入を検討してみてください。

オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sの詳細情報

ベストバイ スマホ防水ケース
防水性の高さ No.1
耐水性の高さ No.1
スマホの操作しやすさ No.1
画質への影響のなさ No.1

オウルテック
クリアカラー防水ケースOWL-WPCSP12S-CLB

おすすめスコア
4.60
スマホ防水ケース1位/16商品
防水性の高さ
5.00
耐水性の高さ
5.00
耐久性の高さ
4.50
スマホの操作しやすさ
4.45
画質への影響のなさ
4.42
使いやすさ
4.54
クリアカラー防水ケース 1
クリアカラー防水ケース 2
クリアカラー防水ケース 3
クリアカラー防水ケース 4
クリアカラー防水ケース 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,980円
29%OFF
参考価格:
2,780円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,980円
29%OFF
参考価格:
2,780円
防水性能IPX8
ストラップ全長
121cm

良い

  • 防水性・耐水性・操作性・使いやすさにすぐれている
  • 濡れた手でも、ケース無しの状態とほぼ変わりなく操作ができる
  • 金属でストラップを固定でき、斜め掛けバッグのように持ち運べる

気になる

  • 耐久性にやや不安がある
入数1個
138mm
奥行15mm
高さ235mm
重量46g
ストラップの最短の長さ67cm
ストラップの幅0.6cm
ストラップの長さ調節可能
ストラップの先端フック式(プラスチック)
濡れた状態で顔認証可能
ストラップ付き
エアポケットあり
保証期間3か月
水に浮く(スマホを入れた状態)
全部見る

オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,960円

    (最安)

    販売価格:1,980円

    ポイント:20円相当

    送料無料

  2. 2

    2,488円

    (+528円)

    販売価格:2,510円

    ポイント:22円相当

    送料別

  3. 3

    2,509円

    (+549円)

    販売価格:2,509円

    ポイント:0円相当

    送料別

  4. 4

    2,510円

    (+550円)

    販売価格:2,510円

    ポイント:0円相当

    送料別

  5. 5

    2,730円

    (+770円)

    販売価格:2,780円

    ポイント:50円相当

    送料別

オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sはどこで買える?

クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sは、オウルテックの公式オンラインストアから購入できます。価格は2,780円(※2024年12月時点)です。会員登録すると特別価格で購入できますよ。


そのほかにも、Amazonや楽天市場などの大手ECサイト、ヨドバシカメラ・ビックカメラなどの家電量販店で販売中。取扱店舗によって価格は異なるので、1番安く購入できるところを見つけてみてくださいね!

耐久性の高さを最重要視する人には、こちらがおすすめ

ここでは、オウルテック クリアカラー 防水ケース OWL-WPCSP12Sの気になる点をカバーする商品をご紹介します。購入を迷っている人は参考にしてみてくださいね。


開口部の破れが心配なら、SPIGEN KOREAのSpigen スマホ防水ケースをチェック。検証では開口部に負荷をかけながら200回開け閉めしても破れず、防水性を維持できました。水に沈めても、高水圧の水を噴射しても内部は浸水しません。防水性・耐水性・耐久性がどれも高く、海やプールで気兼ねなく使えます。


ケースの上から操作しやすいのも利点です。濡れた手でもタッチやスクロールすると、スムーズに動作しました。留め口にはロックしたことがわかりやすいロックレバー式が採用され、長さ調節できるストラップや水に浮くエアポケットなどの機能も充実しています。

SPIGEN KOREA
Spigenスマホ防水ケース

おすすめスコア
4.54
防水性の高さ
5.00
耐水性の高さ
5.00
耐久性の高さ
5.00
スマホの操作しやすさ
4.41
画質への影響のなさ
4.14
使いやすさ
4.38
スマホ防水ケース 1
スマホ防水ケース 2
スマホ防水ケース 3
スマホ防水ケース 4
スマホ防水ケース 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,249円
25%OFF
参考価格:
2,999円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,249円
25%OFF
参考価格:
2,999円
防水性能IPX8
ストラップ全長
115cm

良い

  • 防水性・耐水性・耐久性が高い
  • 手が濡れた状態でも操作しやすい
  • ストラップやエアポケットなどの機能が充実している

気になる

  • ストラップの固定箇所が1箇所のため、紐がねじれて使いづらく感じる場合がある
入数2個
125mm
奥行15mm
高さ235mm
重量約49g
ストラップの最短の長さ60cm
ストラップの幅1.2cm
ストラップの長さ調節可能
ストラップの先端フック式(プラスチック)
濡れた状態で顔認証可能
ストラップ付き
エアポケットあり
保証期間記載なし
水に浮く(スマホを入れた状態)
全部見る
スマホ防水ケース

Spigen スマホ防水ケース A610の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

スマホ防水ケース

16商品

徹底比較

人気
スマホ防水ケース関連のおすすめ人気ランキング

人気
スマホ防水ケース関連の商品レビュー

新着
スマホ防水ケース関連の商品レビュー

人気
スマホ・携帯電話関連のfavlist